• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖によるタンパク質と分子複合体の機能調節

研究課題

研究課題/領域番号 14082101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学

研究代表者

古川 鋼一  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80211530)

研究分担者 木全 弘治  愛知医科大学, 分子医科学研究所, 教授 (10022641)
木下 タロウ  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (10153165)
村松 喬  愛知学院大学, 心身科学部, 教授 (00030891)
神奈木 玲児  愛知県がんセンター研究所, 分子病態学部, 部長 (80161389)
川嵜 敏祐  立命館大学, 糖鎖工学研究センター, 教授 (50025706)
研究期間 (年度) 2002 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
113,900千円 (直接経費: 113,900千円)
2007年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2006年度: 22,100千円 (直接経費: 22,100千円)
2005年度: 22,100千円 (直接経費: 22,100千円)
2004年度: 22,100千円 (直接経費: 22,100千円)
2003年度: 22,100千円 (直接経費: 22,100千円)
2002年度: 22,500千円 (直接経費: 22,500千円)
キーワード糖鎖 / 糖タンパク質 / 糖脂質 / 生体調節 / 糖転移酵素 / 細胞膜 / プロテオグリカン / シグナル / ノックアウト / グライコミクス / 分子複合体 / ミクロドメイン / 機能調節
研究概要

平成14〜18年度の特定領域研究「糖鎖によるタンパク質と分子複合体の機能調節」の研究成果のとりまとめのために、主に2つの事業を実施した。
1つ目に、11月26日、27日に東京品川において公開シンポジウムを開催し、著明な成果を上げた班員を中心に研究発表を行った。実際には、日本糖鎖科学コンソーシアム第5回シンポジウムの中で本領域のセッションを設け、合計6名の講演者による発表を行い、活発な討論を行った。
6名の講演内容は岡昌吾(京都大学医学部保健学科)「神経可塑性とHNK-1糖鎖」、桝和子(筑波大学大学院)「新規のエンドスルファターゼSulfFPによるヘパラン硫酸糖鎖修飾の生理機能の解明」、北爪 しのぶ(理化学研究所)「シアル酸転移酵素の切断・分泌機構-生理的意義の解明と肝疾患マーカーとしての応用」、永井尚子(愛知医科大学 分子医化学研究所)「ヘパラン硫酸60-硫酸基転移酵素HS6ST3の細胞内局在調節機構、木下タロウ(大阪大学 微生物病研究所)「「GPIアンカー生合成酵素の欠損と疾患」、門松健治(名古屋大学大学院 生化学第一講座)神経損傷とケラタン硫酸」。
2つ目には、計画班員、公募班員の研究成果をまとめ、成果報告書を作製して班員、班友および領域の内外の研究者、省庁等に配付した。内容としては各班員による研究のまとめと共に特許申請、テレビや新聞などの取材、発表論文、主な論文のreprint等をとりまとめた。
さらに、10月17日には最終ヒヤリングを行い、全体のまとめの報告書を提出すると共に、プレゼンテーションを行い、審査委員との質疑応答を行った。A評価をいただいた。
また、審査委員会のコメントとして、本研究の内容の進展を評価すると共に、成果の応用的研究を発展させるべく、助言をいただいた。

報告書

(7件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Disruption of GM2/GD2 synthase gene resulted in overt-expression of 9-O-acetyl GD3 irrespective of Tis21.2008

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K., et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of anovel phosphomannan-binding lectin from porcine serum.2007

    • 著者名/発表者名
      Ma BY, Nakamura N., et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282(17)

      ページ: 12963-12975

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essentioal role of heparan sulfate 2-O-sulfotransferase in chick limb bud patterning and development.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T., et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 2007Jul 6

      ページ: 19589-97

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice deficient in heparan sulfate 6-0-sulfotransferase-1 exhibit defective heparin sulfate biosynthesis, abnormal placentation, and late embryonic lethality.2007

    • 著者名/発表者名
      Habuchi H,., et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 15578-15588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biosynthesis of Glycolipids. In Comprehensive Glycoscience. Article2007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K,., et al
    • 雑誌名

      Elsevier, Oxford, UK No. : 00037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal structure of GlcAT-S, a human glucuronyltransferase, involved in the biosynthesis of the HNK-1 carbohydrate epitope.2006

    • 著者名/発表者名
      Shiba T,., et al
    • 雑誌名

      Protein 65

      ページ: 499-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mice deficient in heparan sulfate 6-0-sulfotransferase-1 exhibit defective heparan sulfate biosynthesis, abnormal placentation, and late embryonic lethality.2006

    • 著者名/発表者名
      Habuchi H,., et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 15578-15588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental study of small interfering RNAs for ganglioside GD3 synthase gene as a therapeutic target of lung cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Ko, K, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 6924-6935

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Versican/PG-M regulates chondrogenesis as an extracellular matrix molecule crucial for mesenchymal condensation2006

    • 著者名/発表者名
      Kamiya N, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 2390-2400

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular basis of clonal expansion of hematopoiesis in 2 patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria (PNH).2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Blood 108

      ページ: 4232-4236

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Female infertility in mice deficient in midkine and pleiotrophin, which form a distinct family of growth factors2006

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu H, et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 1405-1417

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hypoxic culture induces expression of sialin, a sialic acid transporter, and cancer-associated gangliosides containing non-human sialic acid on human cancer cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yin J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66

      ページ: 2937-2945

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Physical and functional association of glucuronyltransferases and sulfotransferase involved in HNK-1 biosynthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Kizuka Y, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 13644-13651

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Taegeted disruption of Gb3/CD77 synthase gene resulted in the complete deletion of globo-series glycosphingolipids and loss of sensitivity to veritoxins2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Tokuda N, Numata S, Furukawa K, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of chick spacrcan2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Yoneda M, Zhao J, Kimata K, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ganglioside GD3 promotes cell growth and invasion through pl30Cas and paxillin in malignant melanoma cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamura K,., et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 102

      ページ: 11041-11046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ganglioside GD3 promotes cell growth and innasion through p130 Cas and paxillin in malignant melanoma cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hmamura, K., et al
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 102

      ページ: 11041-11046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ganglioside GD3 promotes cell growth and invasion through p130Cas and paxillin in malignant melanoma cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamura K, Furukawa K, Hayashi T, Furukawa K, et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 102

      ページ: 11041-11046

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RNA polymerase II is required for siRNA generation and peri-centromeric heterochromatin formation in fission yeast2005

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Goto DB, Martienssen RA, Urano T, Furukawa K, et al.
    • 雑誌名

      Science 309

      ページ: 467-469

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A non-sulfated form of the HNK-1 carbohydrate is expressed in mouse kidney2005

    • 著者名/発表者名
      Tagawa H, Kizuka Y, Ikeda T, Itoh S, Kawasaki T, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem., 280

      ページ: 23876-23883

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] N-Acetylglucosamine-6-O-sulfotransferases 1 and 2 cooperatively control lymphocyte homing through L-selectin ligand biosynthesis in high endothelial venules2005

    • 著者名/発表者名
      Kawashima H, Petryniak B, K, Kadomatsu K, Muramatsu T, et al.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol. 6

      ページ: 1096-1104

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Over-expressed GM1 suppresses NGF signals by modulating the intracellular localization of NGF receptors and membrane fluidity in PC12 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 33368-33378

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbohydrate Mimicry between Human Ganglioside GM1 and Campylobacter jejuni Lipo-oligosaccharide Causes Guillain-Barre Syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K. et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 11404-11409

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids in engineered mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K. et al.
    • 雑誌名

      Semin.Cell Dev.Biol. 15

      ページ: 389-396

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖鎖科学の新局面 実験医学 特集 糖鎖シグナルによる多彩な生体機能制御 シグナル伝達、細胞分裂、神経ネットワーク形成制御から疾患まで2004

    • 著者名/発表者名
      古川 鋼一
    • 雑誌名

      実験医学 22

      ページ: 912-915

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Purification and characterization of two recombinant human glucuronyltransferases involved in the biosynthesis of HNK-1 carbohydrate in Escherichia coli.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, T. et al.
    • 雑誌名

      Protein Expr.Purif. 35

      ページ: 111-119

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective expression and functional characteristics of three mammalian hyaluronan synthases in oncogenic malignant transformation.2004

    • 著者名/発表者名
      Kimata, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 18679-18687

    • NAID

      110003994219

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Molecular complex formation based on glycoshingolipids as a functional plet from to support cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第80回日本生化学学会大会、第30回日本分子生物学会年会の合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular complex formation based on glycosphingolipids as a functional platform to support cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第80回日本生化学学会大会、第30回日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular complex formation based on Glycoshiyslipids as a functional platform to support cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa., et al
    • 学会等名
      Compined Annnal Meeting of Japanse Societies of Biochemistry and Molecular Biology.
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Knockout mice and glycolipids. In Comprehensive Glycoscience. Article No, :00086 pp149-1572007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K., et. al.
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      Elsevier Ltd
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Biosynthesis of Glycolipids. In Comprehensive Glycoscience. Article No. : 00037, pp1O5-1142007

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K,., et al
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      Elsevier, Oxford, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.glycomics.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ヘパラン硫酸6-O-硫酸基転移酵素2006

    • 発明者名
      羽渕 弘子, 他
    • 権利者名
      生化学工業株式会社
    • 取得年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, H.H.et al.: "Suppression of lung metastasis of mouse Lewis lung cancer P29 with transfection of the ganglioside GM2/GD2 synthase gene."Int.J.Cancer. 103. 169-176 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Furukawa, K., Horie, M., Okutomi, K., Sugano, S., Furukawa.K.: "Isolation and functional analysis of the melanoma specific promoter region of human GD3 synthase gene."Biochim.Biophys.Acta.. 1627. 71-78 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuchida, A.et al.: "Synthesis of disialyl Lewis a structure in colon cancer cell lines by a sialyltransferase ST6GalNAc VI responsible for the syntheis of α -series gangliosides."J.Biol.Chem.. 278. 22787-22794 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iwamura, K. et al.: "The blood group P1 synthase gene is identical to the Gb3/CD77 synthase gene : A solution of the P1/P2/p puzzle."J.Biol.Chem.. 278. 44429-44438 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yada, T.et al.: "Chondroitin sulfate synthase-3. Molecular cloning and characterization."J.Biol.Chem.. 278. 39711-39725 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kakuda, S.et al.: "Structural basis for acceptor substrate recognition of a human glucuronyltransferase, GlcAT-P, an enzyme critical in the biosynthesis of the carbohydrate epitope HNK-1."J.Biol.Chem.. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuda, T. et al.: "Over-expression of ganglioside GM1 results in the dispersion of platelet derived growth factor receptor from glycolipid-enriched microdomains and in the suppression of cell growth signals"J.Biol.Chem.. 277. 11239-11246 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue, M. et al.: "Refractory skin injury in the complex knock-out mice expressing only GM3 ganglioside"J.Biol.Chem.. 277. 29881-29888 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura, Y. et al.: "Identification of a Drosophila gene encoding xylosylprotein b4-galactosyltransferase that is essential for the synthesis of glycosaminoglycans and for morphogenesis"J.Biol.Chem.. 277. 46280-46288 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Itano, N. et al.: "Abnormal accumulation of hyaluronan matrix diminishes contact inhibition of cell growth and promotes cell migration"Proc.Natl.Acad.Sci. USA. 99. 3609-3614 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata, Y. et al.: "Nuclear targeting by the growth factor midkine"Mol.Cell.Biol.. 22. 6788-6796 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ohishi, K., Nagamune, K., Maeda, Y., Kinoshita, T.: "Two subunits of GPI transamidase GPI8 and PIG-T form a functionally important intermolecular disulfide bridge"J.Biol.Chem.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi