• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属を活用したプログラム分子集合:ナノ領域物質群の創出と機能発現

研究課題

研究課題/領域番号 14103014
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 合成化学
研究機関東京大学

研究代表者

藤田 誠  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 (90209065)

研究分担者 河野 正規  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (30247217)
吉沢 道人  東京大学, 大学院工学系研究科, 助手 (70372399)
佐藤 宗太  東京大学, 大学院工学系研究科, 助手 (40401129)
富永 昌英  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (60361507)
楠川 隆博  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (70300720)
研究期間 (年度) 2002 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
113,620千円 (直接経費: 87,400千円、間接経費: 26,220千円)
2006年度: 22,880千円 (直接経費: 17,600千円、間接経費: 5,280千円)
2005年度: 22,880千円 (直接経費: 17,600千円、間接経費: 5,280千円)
2004年度: 27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
2003年度: 34,320千円 (直接経費: 26,400千円、間接経費: 7,920千円)
2002年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード自己組織化 / ナノ領域 / 官能基化 / 大環状錯体 / カテナン / 球状錯体 / ペプチド / Diels-Alder反応 / Pd(II)錯体 / プリズム状錯体 / チューブ状錯体 / トリアジン環合成 / ホスト・ゲスト / 孤立空間 / チューブ錯体 / テンプレート / 有限集積 / ナノ / 錯形成 / 遷移金属錯体 / 光反応 / パラジウム錯体 / ナノ構造 / 多面体構造 / ナノ空間 / 分子集合 / プログラム集合
研究概要

本研究では、精密設計された有機分子と金属イオンが錯形成により自己組織化し、ナノ領域に達する巨大構造体を構築し、さらに生体分子に匹敵する機能を発現する、「自己組織化分子システム」の創出を目指した。以下に、本研究で得られた成果(特筆すべきもの)を述べる。
(1)内面と外面を化学修飾できる巨大中空構造の構築:M_<12>L_<24>組成からなる球錯体の自己組織化構築とその骨格の表面および内面の精密24官能基化を達成した。例えば、糖鎖官能基で球状錯体の外部を修飾することで、糖鎖認識タンパク質と相互作用する錯体を構築した。また、内面に重合性官能基を導入することで、錯体内部だけで進行する重合反応も達成した。
(2)カテナン構造の光誘起自己組織化:配位結合により環状分子がすり抜けてカテナン構造を形成する系を過去に報告している。この研究の展開として、光誘起によるカテナン化を達成した。
(3)ペプチドの認識と人工折り畳み:かご型錯体の内部空間に、ペプチド鎖中の隣接する3つのアミノ酸残基が包接され、その際に、特定のアミノ酸残基配列が強く認識されることを明らかにした。また、合理設計した9残基ペプチド鎖(ランダムコイル)にボウル状錯体を作用させ、αヘリックス構造を誘起できた。包接を介したペプチドβターンへの折りたたみに成功した。
(4)高立体選択的反応の創出:かご型錯体内での熱および光反応により、高収率・高選択的な分子間反応を開拓した。例えば、アントラセンとマレイミドのDiels-Alder反応では、1,4-選択的に反応が進行し、前例のない環化生成物を得た。また、同じDiels-Alder反応の触媒化にも成功した。
(5)配位不飽和種の直接観察:かご型錯体に遷移金属錯体を包接させ、光照射により生成した不安定配位不飽和種をケージ内に捕捉し、単結晶X線構造解析によりその構造を直接観察することに成功した。

報告書

(6件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (141件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (125件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] Chirality Enrichment via the Hetero-Recognition of Enantiomers in an Achiral Coordination Host2007

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, M.Tamura, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Cheat. Int. Ed. 46(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solvato-Controlled Assembly of M3L6 and M4L8 Coordination Boxes2007

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 46(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Switching the Interior Hydrophobicity of a Self-Assembled Spherical Complex via the Photoisomerization of Confined Azobenzene Chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      T.Murase, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Client. Int. Ed. 46(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Porphine dimeric assemblies in organic-pillared coordination cages2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, M.Yoshizawa, T.Kato, K.Watanabe, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 46 (11)

      ページ: 1803-1806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Saccharide-Coated M12L24 Molecular Spheres That Form Aggregates by Multi-interaction with Proteins2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kamiya, M.Tominaga, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129(13)

      ページ: 3816-3817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Manipulating the through-space spin-spin interaction of organic radicals in the confined cavity of a self-assembled cage2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nakabayashi, M.Kawano, T.Kato, K.Furukawa, S.Ohkoshi, T.Hozumi, M.Fuiita
    • 雑誌名

      Chem. Asian. J. 2(1)

      ページ: 164-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoswitchable Molecular Lock. One-Way Catenation of a Pt(II)-Linked Coordination Ring via the Photolabilization of a Pt(II)-Pyridine Bond2007

    • 著者名/発表者名
      K.Yamashita, K.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129

      ページ: 1850-1851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-assembly and Host-Guest Chemistry of a 3.5-nm Coordination Nanotube2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, S.Tashiro, M.Tominaga, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Asian. J. 2

      ページ: 468-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanometer-sized Shelled Molecules That Confine Endohedral Polymerizing Units2007

    • 著者名/発表者名
      T.Murase, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 46

      ページ: 1083-1085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chirality Enrichment via the Hetero-Recognition of Enantiomers in an Achiral Coordination Host2007

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, M.Tamura, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solvato-Controlled Assembly of M3L6 and M4L8 Coordination Boxes2007

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Switching the Interior Hydrophobicity of a Self-Assembled Spherical Complex via the Photoisomerization of Confined Azobenzene Chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      T.Murase, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Porphine dimeric assemblies in organic-pillared coordination cages2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, M.Yoshizawa, T.Kato, K.Watanabe, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 6(11)

      ページ: 803-1806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Saccharide-Coated M12L24 Molecular Spheres That Form Aggregates by Multi-interaction with Proteins2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kamiya, M.Tominaga, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 129(13)

      ページ: 3816-3817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Manipulating the through-space spin-spin interaction of organic radicals in the confined cavity of a self-assembled cage2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nakabayashi, M.Kawano, T.Kato, K.Furukawa, S.Ohkoshi, T.Hozumi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chent.Asian.J. 2(1)

      ページ: 164-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoswitchable Molecular Lock. One-Way Catenation of a Pt(II)-Linked Coordination Ring via the Photolabilization of a Pt(II)-Pyridine Bond2007

    • 著者名/発表者名
      K.Yamashita, K.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 129

      ページ: 1850-1851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-assembly and Host-Guest Chemistry of a 3.5-nm Coordination Nanotube2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, S.Tashiro, M.Tominaga, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Asian.J. 2

      ページ: 468-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanometer-sized Shelled Molecules That Confine Endohedral Polymerizing Units2007

    • 著者名/発表者名
      T.Murase, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46

      ページ: 1083-1085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Porphine Dimeric Assembly in Organic-Pillared Coordination Cages2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, M.Yoshizawa, T.Kato, K.Watanabe, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46

      ページ: 1803-1806

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nanometer-Sized Shell Molecules That Confine Endohedral Polymerizing Units2007

    • 著者名/発表者名
      T.Murase, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 46

      ページ: 1083-1085

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photo-Switchable Molecular Lock. One-Way Catenation of a Pt(II)-Linked Coordination Ring via Photo-Labilization of a Pt(II)-Pyridine Bond2007

    • 著者名/発表者名
      K.Yamashita, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 129

      ページ: 1850-1851

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Saccharide-Coated M12L24 Molecular Spheres That From Aggregates by Multi-interaction with Proteins2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kamiya, M.Tominaga, S.Sato, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 129

      ページ: 3816-3817

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorous Nanodroplets Structurally Confined in an Organopalladium Sphere2006

    • 著者名/発表者名
      S.Sato, J.Iida, K.Suzuki, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 1273-1276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Folding of an Ala-Ala-Ala Tripeptide into a b-Turn via Hydrophobic Encapsulation2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Kobayashi, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 128

      ページ: 9280-9281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Crystallographic Observation of a Coordinatively Unsaturated Transition-Metal Complex in situ Generated within a Self-Assembled Cage2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawano, Y.Kobayashi, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 128

      ページ: 6558-6559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Self-assembly of M_3L_6 Molecular Triangle and M4L8 Tetrahedron from Naked Pd(II) Ion and Bis(3-pyridyl) Substituted Arenes", D. K. Chand, K. Biradha.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Asian 1・2

      ページ: 82-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diets-Alder in Aqueous Molecular Hosts : Unusual Regioselectivity and Efficient Catalysis2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, M.Tamura, M.Fujita
    • 雑誌名

      Science 312

      ページ: 251-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallographic observation of an olefin photodimerization reaction that takes place via thermal moleuclar tumbling within a self-assembled host2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takaoka, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 1625-1627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Folding a de novo Designed Peptide into a-Helix through Hydrophobic Binding by a Bowl-Shaped Host2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Tominaga, Y.Yamaguchi, K.Kato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 45

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Folding of an Ala-Ala-Ala Tripeptide into a β-Turn via Hydrophobic Encapsulation2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Kobayashi, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128

      ページ: 9280-9281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Crystallographic Observation of a : Coordinatively Unsaturated Transition-Metal Complex in situ Generated within a Self-Assembled Cage2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawano, Y.Kobayashi, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128

      ページ: 6558-6559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Self-assembly of M_3L_6 Molecular Triangle and M4L8 Tetrahedron from Naked Pd(II) Ion and Bis(3-pyridyl) Substituted Arenes, D.K. Chand, K.Biradha2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Asian 1-2

      ページ: 82-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diels-Alder in Aqueous Molecular Hosts : Unusual Regioselectivity and Efficient Catalysis2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, M.Tamura, M.Fujita
    • 雑誌名

      Science 312

      ページ: 251-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystallographic observation of an olefin photodimerization reaction that takes place via thermal moleuclar tumbling within a self-assembled host2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takaoka, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1625-1627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Folding a de novo Designed Peptide into a-Helix through Hydrophobic Binding by a Bowl-Shaped Host2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Tominaga, Y.Yamaguchi, K.Kato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Mt.Ed. 45

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Crystallographic Observation of a Coordinatively Unsaturated Transition-Metal Complex in situ Generated within a Self-Assembled Cage2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawano, Y.Kobayashi, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 128

      ページ: 6558-6559

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Peptide Recognition : Encapsulation and a-Helical Folding of a Nine-Residue Peptide within a Hydrophobic Dimeric Capsule of a Bowl-Shaped Host2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Tominaga, Y.Yamaguchi, K.Kato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J. 11

      ページ: 3211-3217

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective Recognition of Trp- and Tyr-Rich Oligopeptides by Self-Assembled Coordination Hosts2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Fujita
    • 雑誌名

      BCSJ. 79

      ページ: 833-837

    • NAID

      10019165134

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Folding of an Ala-Ala-Ala Tripeptide into a β-Turn via Hydrophobic Encapsulation2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Kobayashi, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 128

      ページ: 9280-9281

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Room-Temperature and Solution-State Observation of the Mixed-Valence Cation Radical Dimer of Tetrathiafulvalene, [(TTF)_2]^+within a Self-Assembled Cage2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, K.Kumazawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Ant. Chem. Soc. 127

      ページ: 13456-13457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 24-Fold Endohedral Functionalization of a Self-assembled M12L24 Coordination Nanoball2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tominaga, K.Suzuki, T.Murase, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Ant. Chem. Soc. 127

      ページ: 11950-11951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metal-Metal d-dInteraction through the Discrete Stacking of Mononuclear M(II) Complexes (M = Pt, Pd, and Cu) within an Organic-Pillared Coordination Cage2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, K.Kumazawa, T.Kato, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 10800-10801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A pH-Switchable Through-Space Interaction of Organic Radicals within a Self-Assembled Coordination Cage2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nakabayashi, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Cheat., Int Ed. 44

      ページ: 5322-5325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultramacrocyclization via Reversible Catenation2005

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, T.Sawada, K.Yamashita, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int Ed. 44

      ページ: 4896-4899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence-Selective Recognition of Peptides within the Single Binding Pocket of a Self-Assembled Coordination Cage2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Tominaga, M.Kawano, B.Therrien, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 4546-4547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endohedral Clusterization of Ten Water Molecules into a Molecular Ice within the Hydrophobic Pocket of a Self-Assembled Cage2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, T.Kusukawa, M.Kawano, T.Ohhara, I.Tanaka, K.Kurihara, N.Niimura, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 2798-2799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discrete Stacking of Large Aromatic Molecules within Organic-Pillared Coordination Cages2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, J.Nakagawa, K.Kumazawa, M.Nagao, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 44

      ページ: 1810-1813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Two-in-One Crystal. Uptake of Two Different Guests into Two Distinct Channels of a Biporous Coordination Network2005

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 44

      ページ: 1962-1964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In Situ Observation of Reversible Single-Crystal-to-Single-Crystal Apical Lioand Exchange Reaction in a Hydrogen-Bonded 2-D Coordination Network2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takaoka, M.Kawano, M.Tominaga, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 44

      ページ: 2151-2154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Room-Temperature and Solution-State Observation of the Mixed-Valence Cation Radical Dimer of Tetrathiafulvalene,[(TTF)_2]^<+・>, within a Self-Assembled ; Cage2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, K.Kumazawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 13456-13457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 24-Fold Endohedral Functionalization of a Self-assembled M12L24 Coordination Nanoball2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tominaga, K.Suzuki, T.Murase, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 11950-11951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metal-Metal d-dlnteraction through the Discrete Stacking of Mononuclear M(II) Complexes (M = Pt, Pd, and Cu) within an Organic-Pillared Coordination Cage (M.Yoshizawa)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, K.Kumazawa, T.Kato, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 10800-10801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A pH-Switchable Through-Space Interaction of Organic Radicals within a Self-Assembled Coordination Cage2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nakabayashi, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int Ed. 44

      ページ: 5322-5325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultramacrocyclization via Reversible Catenation2005

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, T.Sawada, K.Yamashita, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int Ed. 44

      ページ: 4896-4899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence-Selective Recognition of Peptides within the Single Binding Pocket of a Self-Assembled Coordination Cage2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Tominaga, M.Kawano, B.Therrien, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Ghem.Soc. 127

      ページ: 4546-4547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endohedral Clusterization of Ten Water Molecules into a Molecular Ice within the Hydrophobic Pocket of a Self-Assembled Cage2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, T.Kusukawa, M.Kawano, T.Ohhara, I.Tanaka, K.Kurihara, N.Niimura, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 2798-2799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discrete Stacking of Large Aromatic Molecules within Organic-Pillared Coordination Cages2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, J.Nakagawa, K.Kumazawa, M.Nagao, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Mt.Ed. 44

      ページ: 1810-1813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Two-in-One Crystal. Uptake of Two Different Guests into Two Distinct Channels of a Biporous Coordination Network2005

    • 著者名/発表者名
      0.Ohmori, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44

      ページ: 1962-1964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In Situ Observation of Reversible Single-Crystal-to-Single-Crystal Apical Ligand Exchange Reaction in a Hydrogen-Bonded 2-D Coordination Network2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takaoka, M.Kawano, M.Tominaga, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44

      ページ: 2151-2154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coodination Assemblies : From a Pd(II)-Cornered Square Complex2005

    • 著者名/発表者名
      M.Fujita, M.Tominaga, A.Hori, B.Therrien
    • 雑誌名

      Acc.Chem.Res. 38

      ページ: 369-378

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An Efficient Method of Electrospray Mass Spectrometry : The Development of Aromatic-Cored Matrix That Wraps Labile Metal Complexes via Molecular Recognition2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazawa, M.Yoshizawa, H.-B.Liu, Y.Kamikawa, M.Moriyama, T.Kato, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 11

      ページ: 2519-2524

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Metal-Metal d-d Interaction through the Discrete Stacking of Mononuclear M(II) Complexs (M=Pt,Pd,and Cu) within an Organic-Pillared Coordination Cage2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, K.Ono, K.Kumazawa, T.Kato, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 10800-10801

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultramacrocyclization through Reversible Catenation2005

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, T.Sawada, K.Yamashita, Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44

      ページ: 4896-4899

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Room-Temperature and Solution-State Observation of the Mixed-Valence Cation Radical Dimer of Tetrathiafulvalene, [(TTF)2]+・, within a Self-Assembled Cage2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, K.Kumazawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 13456-13457

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly Blue Luminescent Triazine-Amine Conjugated Oligomers2005

    • 著者名/発表者名
      T.Murase, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 9269-9278

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Single-Crystal-to-Single-Crystal Guest-Exchange of Large Organic Molecules within a 3D-Coordination Network2004

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc., 126 126

      ページ: 16292-16295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cavity-Induced Spin-Spin Interaction between Organic Radicalswithin a Self-Assembled Coordination Cage2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nakabayashi, M.Kawano, M.Yoshizawa, S.Ohkoshi, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 126

      ページ: 16694-16695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Finite, Spherical Coordination Networks that Self-Organize from 36 Small Components2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tominaga, K.Suzuki, M.Kawano, T.Kusukawa, T.Ozeki, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 43

      ページ: 5621-5625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic Self-Assembly : Selective Cross-Catenation of Two Sterically Differentiated Pd(ii)-Coodination Rings2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, K.Yamashita, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 43

      ページ: 5016-5019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Palladium(ii)-Clipped Aromatic Sandwith2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazawa, Y.Yamanoi, M.Yoshizawa, T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem.Int. Ed. 43

      ページ: 5936-5940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A 3.5 nm Coodination Nanotube2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, S.Tashiro, M.Tominaga, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 126

      ページ: 10818-10819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alkane Oxidation via Photochemical Excitation of a Self-Assembled Molecular Cage2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, S.Miyagi, M.Kawano, K.Ishiguro, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 126

      ページ: 9172-9173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Circular tris[2]catenane from molecular 'figure-of-eight'2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, K.Yamashita, T.Kusukawa, A.Akasaka, K.Biradha, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 1798-1799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AND/OR Bimolecular Recognition2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, M.Tamura, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Ant. Chem. Soc. 126

      ページ: 6846-6847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heterogeneous catalysis of a coordination network : cyanosilylation of imines catalyzed by a Cd(ii)-(4,4'-bipyridine) square grid complex2004

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Commun. 14

      ページ: 1586-1587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single-Crystal-to-Single-Crystal Guest-Exchange of Large Organic Molecules within a 3D-Coordination Network2004

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 16292-16295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cavity-Induced Spin-Spin Interaction between Organic Radicalswithin a Self-Assembled Coordination Cage2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nakabayashi, M.Kawano, M.Yoshizawa, S.Ohkoshi, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Ant.Chem.Soc. 126

      ページ: 16694-16695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Finite, Spherical Coordination Networks that Self-Organize from 36 Small Components2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tominaga, K.Suzuki, M.Kawano, T.Kusukawa, T.Ozeki, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Mt.Ed. 43

      ページ: 5621-5625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic Self-Assembly : Selective Cross-Catenation of Two Sterically Differentiated Pd(ii)-Coodination Rings2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, K.Yamashita, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Mt.Ed. 43

      ページ: 5016-5019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Palladium(ii)-Clipped Aromatic Sandwith2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazawa, Y.Yamanoi, M.Yoshizawa, T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 43

      ページ: 5936-5940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A 3.5 nm Coodination Nanotube2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, S.Tashiro, M.Tominaga, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 10818-10819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alkane Oxidation via Photochemical Excitation of a Self-Assembled Molecular Cage2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, S.Miyagi, M.Kawano, K.Ishiguro, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 9172-9173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Circular tris[2]catenane from molecular figure-of-eight2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, K.Yamashita, T.Kusukawa, A.Akasaka, K.Biradha, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1798-1799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AND/OR Bimolecular Recognition2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, M.Tamura, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 6846-6847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Heterogeneous catalysis of a coordination network : cyanosilylation of imines catalyzed by a Cd(ii)-(4,4'-bipyridine) square grid complex2004

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Conzmun. 14

      ページ: 1586-1587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discrete Stacking of Large Aromatic Molecules within Organic-Pillared Coordination Cages2004

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshizawa, J.Nakagawa, K.Kumazawa, M.Nagao, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Two-in-One Crystal. Uptake of Two Different Guests into Two Distinct Channels of a Biporous Coordination Network2004

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In Situ Observation of Reversible Single-Crystal-to-Single-Crystal Apical Ligand Exchange Reaction in a Hydrogen-Bonded 2-D Coordination Network2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takaoka, M.Kawano, M.Tominaga, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cavity-Induced Spin-Spin Interaction between Organic Radicalswithin a Self-Assembled Coordination Cage2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nakabayashi, M.Kawano, M.Yoshizawa, S.Ohkoshi, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 16694-16695

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Finite, Spherical Coordination Networks that Self-Organize from 36 Small Components2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tominaga, K.Suzuki, M.Kawano, T.Kusukawa, T.Ozeki, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 43

      ページ: 5621-5625

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Kinetic Self-Assembly : Selective Cross-Catenation of Two Sterically Diffetiated Pd(ii)-Coodination Rings2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, K.Yamashita, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 43

      ページ: 5016-5019

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A 3.5 nm Coodination Napotube2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, S.Tashiro, M.Tominaga, M.Kawano, T.Ozeki, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 10818-10819

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Circular tris[2]catenane from molecular 'figure-of-eight'2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, K.Yamashita, T.Kusukawa, A.Akasaka, K.Biradha, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1798-1799

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Complementary Multicomplexation of Desymmetrizd 2,2'-Bipyridine Ligands on Square Planar Pd(II) Centers2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tominaga, T.Kusukawa, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 33

      ページ: 794-795

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Phenyl trifluorovinyl sulfide : a radical acceptor for preparation of gem-difluoromethylene compounds2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okano, M.Chokai, M.Hiraishi, M.Yoshizawa, T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      Tetrahedro 60

      ページ: 4031-4035

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A 24 x 24.ANG. square ladder2004

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Kawano, M.Fujita
    • 雑誌名

      CrystEngComm 6

      ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Heterogeneous catalysis of a coordination network ; cyanosilylation of imine catalyzed by a Cd(ii)-(4,4'-bipyridine) square grid complex2004

    • 著者名/発表者名
      O.Ohmori, M.Fujita
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 14

      ページ: 1586-1587

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Multicomponent Assembly of a Pyrazine-Pillared Coordination Cage That Selectively Binds Planar Guests by Intercalation2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazawa, K.Biradha, T.Kusukawa, T.Okano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 42

      ページ: 3909-3913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Cationic Guest in a 24+ Cationic Host2003

    • 著者名/発表者名
      J.-P.Bourgeois, M.Fujita, M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 125

      ページ: 9263-9263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PdII-directed Dynamic Assembly of a Dodecapyridine Ligand into a Mono End-capped Tube vs. a Doubly Composed Open Tube. Importance of Kinetic Control in Self-assembly2003

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Tominaga, T.Kusukawa, M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 42

      ページ: 3267-3267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative Formation of [2]catenanes Using Copper(I) and Palladium(lI) as Templating and Assembling Centers : The Entwining Route and the Threading Approach2003

    • 著者名/発表者名
      C.Dietrich-Buchecker, B.Colasson, M.Fujita, A.Hori, N.Geum, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, J.-P.Sauyage
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 125

      ページ: 5715-5715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cavity -Directed Synthesis within a Self-Assembled Coordination Cage : Highly Selective [2+2] Cross Photodimerization of Olefins2003

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, Y.Takeyama, T.Okano, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am : Chem. Soc. 125

      ページ: 3243-3247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modular Cavity-Tunable Self-Assembly of Molecular Bowls and Crowns as Structural Analoges of Calix[3]arenes2003

    • 著者名/発表者名
      S.-Y.Yu, H.Huang, H.-B.Liu, Z.-N.Chen, R.Zhang, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 42

      ページ: 686-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multicomponent Assembly of a Pyrazine-Pillared ; Coordination Cage That Selectively Binds Planar Guests by Intercalation2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazawa, K.Biradha, T.Kusukawa, T.Okano, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Mt.Ed. 42

      ページ: 3909-3913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Cationic Guest in a 24+ Cationic Host2003

    • 著者名/発表者名
      J.-P.Bourgeois, M.Fujita, M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 9263-9263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PdII-directed Dynamic Assembly of a Dodecapyridine Ligand into a Mono End-capped Tube vs. a Doubly Composed Open Tube. Importance of Kinetic Control in Self-assembly2003

    • 著者名/発表者名
      S.Tashiro, M.Tominaga, T.Kusukawa, M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 42

      ページ: 3267-3267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative Formation of [2]catenanes Using Copper(I) and Palladium(II) as Templating and Assembling Centers : The Entwining Route and the Threading Approach2003

    • 著者名/発表者名
      C.Dietrich-Buchecker, B.Colasson, M.Fujita, A.Hori, N.Geum, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, J.-P.Sauvage
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 5715-5715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cavity-Directed Synthesis within a Self-Assembled Coordination Cage : Highly Selective [2+2] Cross Photodimerization of Olefins2003

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, Y.Takeyama, T.Okano, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 3243-3247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modular Cavity-Tunable Self-Assembly of Molecular Bowls and Crowns as Structural Analoges of Calix[3]arenes2003

    • 著者名/発表者名
      S.-Y.Yu, H.Huang, H.-B.Liu, Z.-N.Chen, R.Zhang, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 42

      ページ: 686-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A molecular sphere of octahedral symmetry2002

    • 著者名/発表者名
      D.K.Chand, K.Biradha, M.Fujita, S.Sakamoto, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 2486-2487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Self-Assembled M_6L_4-type Coordination Nanocage with 2,2'-Bipyridine Ancillary Ligands. Facile Crystallization and X-ray Analysis of Shape-Selective Enclathration of Neutral Guests in the Cage2002

    • 著者名/発表者名
      T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 124

      ページ: 13576-13582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ElectrochemicallyDriven Clathration/Declathration of Ferrocene and its Derivatives by a Nanometer-Sized Coordination Cage2002

    • 著者名/発表者名
      W.-Y.Sun, T.Kusukawa, Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 124

      ページ: 11570-11571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal-to-Crystal Sliding of Two-Dimensional Coordination Layers Triggered by Guest Exchange2002

    • 著者名/発表者名
      K.Biradha, Y.Hongo, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 41

      ページ: 3395-3398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Spring-like 3D-Coordination Network that Shrinks/Swells in Crystal-to-Crystal Manner upon Guest Removal and Exchang2002

    • 著者名/発表者名
      K.Biradha, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 41

      ページ: 3392-3395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chirality Induction through the Reversible Catenation of Coordination Rings2002

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, A.Akasaka, K.Biradha, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 41

      ページ: 3269-3272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cavity-directed, highly stereoselective [2+2] photodimerization of olefins within self-assembled coordination cages2002

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, Y.Takeyama, T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 41

      ページ: 1347-1349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guest-induced organization of an optimal receptor from a dynamic receptor library : spectroscopic screening2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubota, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci., USA 99

      ページ: 4854-4856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A molecular sphere of octahedral symmetry2002

    • 著者名/発表者名
      D.K.Chand, K.Biradha, M.Fujita, S.Sakamoto, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 2486-2487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Self-Assembled M_6L_4-type Coordination Nanocage with 2,2'-Bipyridine Ancillary Ligands. Facile Crystallization and X-ray Analysis of Shape-Selective Enclathration of Neutral Guests in the Cage2002

    • 著者名/発表者名
      T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 124

      ページ: 13576-13582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ElectrochemicallyDriven Clathration/Declathration of Ferrocene and its Derivatives by a Nanometer-Sized : Coordination Cage2002

    • 著者名/発表者名
      W.-Y.Sun, T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 124

      ページ: 11570-11571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal-to-Crystal Sliding of Two-Dimensional Coordination Layers Triggered by Guest Exchange2002

    • 著者名/発表者名
      K.Biradha, Y.Hongo, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Mt.Ed. 41

      ページ: 3395-3398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Spring-like 3D-Coordination Network that Shrinks/Swells in Crystal-to-Crystal Manner upon Guest Removal and Exchang2002

    • 著者名/発表者名
      K.Biradha, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 41

      ページ: 3392-3395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chirality Induction through the Reversible Catenation of Coordination Rings2002

    • 著者名/発表者名
      A.Hori, A.Akasaka, K.Biradha, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 41

      ページ: 3269-3272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cavity-directed, highly stereoselective [2+2] photodimerization of olefins within self-assembled coordination cages2002

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshizawa, Y.Takeyama, T.Kusukawa, M.Fujita
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Mt.Ed. 41

      ページ: 1347-1349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guest-induced organization of an optimal receptor from a dynamic receptor library : spectroscopic screening2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubota, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita
    • 雑誌名

      Proc.Nat.Acad.Sci.(USA) 99

      ページ: 4854-4856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.-P.Bourgeois, M.Fujita, M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi: "A Cationic Guest in a 24+ Cationic Host"J.Am.Chem.Soc.. 125. 9260-9261 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshizawa, M.Nagao, K.Umemoto, K.Biradha, M Fujita, S.Sakamoto, K.Yamaguchi: "Side Chain-Directed Assembly of triangular Molecular panels into Tetrahedron vs. Open Cone"Chem.Commun.. 1808-1809 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tashiro, M.Tominaga, T.Kusukawa, M.Kawano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita: "PdII-directed Dynamic Assembly of a Dodecapyridine Ligand into a Mono End-capped Tube vs. a Doubly Composed Open Tube. Importance of Kinetic Control in Self-assembly"Angew.Chew.Int.Ed.. 42. 3267-3270 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Dietrich-Buchecker, B.Colason, M.Fujita, A.Hori, N.Geum, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, J.-P.Sauvage: "Quantitative Formation of [2]catenanes Using Copper(I) and Palladium(II) as Templating and Assembling Centers : The Entwining Route and the Threading A roach"J.Am.Chem.Soc.. 125. 5715-5725 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizawa, Y.Takeyama, T.Okano, M.Fujita: "Cavity-Directed Synthesis within a Self-Assembled Coordination Cage : Highly Selective [2+2] Cross Photodimerization of Olefins"Am.Chem.Soc.. 125. 3243-3247 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Hori, H.Kataoka, T.Okano, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita: "Selective Coss-Catenation of Pd(II) and Pt(II) Coordination Rings"Chem.Commun.. 182-183 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.-Y.Yu, H.Huang, H.-B.Liu, Z.-N.Chen, R.Zhang, M.Fujita: "Modular Cavity-Tunable Self- Assembly of Molecular Bowls and Crowns as Structural Analoges of Calix[3]arenes"Angew.Chem.Int.Ed.. 42. 686-690 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.K.Chand, M.Fujita, K.Biradha, S.Sakamoto, K.Yamaguchi: "Metal driven self-assembly of prydine appended ligands with cis-protected/naked Pd(II) ion : a comparative study"Dalton Trans.. 2750-2756 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kumazawa, K.Biradha, T.Kusukawa, T.Okano, M.Fujita: "Multicomponent Assembly of a Pyrazine-Pillared Coordination Cage That Selectively Binds Planar Guests by Intercalation"Angew.Chem.Int.Ed.. 42. 3909-3913 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tominaga, M.Kato, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita: "Stabilization of a Self-assembled Coordination Nanotube by Covalent link"Chem.Lett.. 32. 1012-1013 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Biradha, Y.Hongo, M.Fujita: "Crystal-to-crystal sliding of 2D coordination layers triggered by guest exchange"Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.. 41(18). 3395-3398 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kubota, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita: "Guest-induced organization of an optimal receptor from a dynamic receptor library : spectroscopic screening"Proc.Nat.Acad.Sci.,USA. 99(8). 4854-4856 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshizawa, Y.Takeyama, T.Kusukawa, M.Fjita: "Cavity-directed, highly stereoselective[2+2]photodimerization of olefins within self-assembled coordination cages"Angew.Chem., Int.Ed. 41(8). 1347-1349 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Hori, A.Akasaka, K.Biradha, S.Sakamoto, K.Yamaguchi, M.Fujita: "Chirality induction through the reversible catenation of coordination rings"Angew.Chem., Int.Ed. 41(17). 3269-3272 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kusukawa, M.Fujita: "Self-Assembled M6L4-Type Coordination Nanocage with 2,2'-Bipyridine Ancillary Ligands. Facile Crystallization and X-ray Analysis of Shape-Selective Enclathration of Neutral Guests in the Cage"J.Am.Chem.Soc.. 124(45). 13576-13582 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] W.-Y.Sun, T.Kusukawa, M.Fujita: "Electrochemically Driven Clathration/Declathration of Ferrocene and Its Derivatives by a Nanometer-Sized Coordination Cage"J.Am.Chem.Soc.. 124(39). 11570-11571 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi