• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水とイオウ資源を利用した太陽エネルギー変換システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 14103016
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 資源開発工学
研究機関東北大学

研究代表者

田路 和幸  東北大学, 大学院環境科学研究科, 教授 (10175474)

研究分担者 B JEYADEVAN (バラチャンドラン シャヤデワン / ジャヤデワン バラチャンドラン / バラチャンドラン ジャヤデワン / JEYADEVAN B. / JEYADEVAN B)  東北大学, 大学院環境科学研究科, 教授 (80261593)
篠田 弘造  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教授 (10311549)
井上 千弘  東北大学, 大学院環境科学研究科, 教授 (30271878)
佐藤 義倫  東北大学, 大学院環境科学研究科, 助手 (30374995)
中村 崇  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (20112360)
山崎 仲道  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 教授 (50036589)
研究期間 (年度) 2002 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
108,290千円 (直接経費: 83,300千円、間接経費: 24,990千円)
2006年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2005年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2004年度: 21,450千円 (直接経費: 16,500千円、間接経費: 4,950千円)
2003年度: 26,130千円 (直接経費: 20,100千円、間接経費: 6,030千円)
2002年度: 33,930千円 (直接経費: 26,100千円、間接経費: 7,830千円)
キーワード太陽エネルギー / 光触媒 / 水素 / 硫化水素 / イオウ循環 / フラーレン / 炭素クラスター / 水 / イオウサイクル / 太陽光 / ストラティファイド光触媒 / 太陽光エネルギー / 水素製造システム / ストラティファイド粒子 / イオウ化合物
研究概要

本年度は、システムの完成を目指し、下記研究事項を総括して研究を推進した。
1.高活性光触媒の開発
本項目は、昨年度までに高活性光触媒の開発とその大量合成法の開発も修了し、システム構築に必要な触媒量が得られるようになっている。本年度は、システム構築のための光触媒セルを中心に研究を行った。その結果、原料である硫化水素を溶かしたアルカリ溶液の効率的利用と発生する硫化水素を効率的に回収できる光触媒セルが完成した。
2.反応副生成物の回収に関する研究
硫化水素から水素を得る場合、副生成物としてイオウクラスターが生成する。この触媒反応を妨害するクラスターの除去のために、アルカリ溶液を劣化することなく回収する方法を開発した。本方法は、物理的方法かつ、イオウクラスターの電荷を利用して回収する方法である。本研究では、電子のホスト物質であり、強アルカリ溶液中で不活性なフラーレン(C60)固体を利用した。フラーレンは、本水溶液条件で分散性が高く、この溶液にフラーレンを投入すると即座に、黄色アルカリ溶液が無色透明になった。さらに、このイオウ含有フラーレンを加熱することにより、イオウとフラーレンが分離可能であることも判明した。この成果により、イオウの回収とアルカリ水溶液の再利用が可能となった。
3.回収硫黄からの原料硫化水素の再生
昨年度まで、イオウ循環を達成させるため、回収イオウと水を水熱条件下で反応させ硫化水素に戻す試みを行っていたが、本年度は、硫酸還元菌を利用した硫化水素の再生に関する研究を行い、メタン発酵と同等、すなわち、硫化水素含有率15%のバイオガスの発生と硫化水素の再生に成功した。
4.登生した硫化水素の濃縮
3.により発生する硫化水素には、CH4やCO2が大量に含まれるため、これを低コストで分離、回収する固体ならびに液体吸着剤の開発を行い、ほぼ100%の濃縮技術が完成した。
このように、水とイオウを用いた太陽エネルギー変換システムが完成した。

報告書

(6件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (58件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] ストラティファイド光触媒による硫化水素からの水素製造2007

    • 著者名/発表者名
      田路和幸, 高橋英志, 松本高利
    • 雑誌名

      まてりあ 46・3

      ページ: 162-165

    • NAID

      10018735778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of hydrogen from hydrogen sulfide using stratified photocatalyst2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tohji, H.Takahashi, T.Matsumoto
    • 雑誌名

      Materia 46-3

      ページ: 162-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 下水汚泥から発生する硫化水素を原料とした水素製造-その現状と展望-.2006

    • 著者名/発表者名
      田路和幸
    • 雑誌名

      月刊エコインダストリー 116

      ページ: 52-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Local structure of directly synthesized L1(0) FePt nanoparticles.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shinoda, B.Jeyadevan, K.Sato, K.Tohji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics 42

      ページ: 3051-3053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] X-ray absorption fine structure (XAFS) analyses of Ni species trapped in graphene sheet of carbon nanofibers.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, M.Ohtsubo, B.Jeyadevan, K.Tohji, 他9名
    • 雑誌名

      Physical Review B 73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Fe-Co alloy particles by modified polyol process.2006

    • 著者名/発表者名
      D.Kodama, K.Shinoda, K.Sato, Y.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics 42

      ページ: 2796-2798

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and magnetic properties of the size-controlled Mn-Zn ferrite nanoparticles by oxidation method2006

    • 著者名/発表者名
      R.J.Joseyphus, A.Narayanasamy, K.Shinoda, B.Jeyadevan, K.Tohji
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 67

      ページ: 1510-1517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic Characteristics of Sulfate -Reducing Bacteria Having Ability to Reduce Polysulfide2006

    • 著者名/発表者名
      Y.takahashi, K.Suto, C.Inoue, T.Chida
    • 雑誌名

      Water dynamics : 3rd International Workshop on Water Dynamics, AIP Conference Proceedings 833

      ページ: 212-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Recycle Process of Uranium from Spent Fuel by Selective Sulfurization2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, G.Shinohara, O.Tochiyama, S.Sato
    • 雑誌名

      Proc. TMS(The Minerals, Metals and Materials Society) 2006

      ページ: 973-977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Concept of Hydro-Pyro Hybrid Type Sulfide Process for Spent Fuel2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, O.Tochiyama
    • 雑誌名

      Recent Advances in Actinide Science, The Royal Soc. Chem, Sp. Pub. 305

      ページ: 457-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sulfurization of Rare-earth Oxides in Simulated Spent Fuel2006

    • 著者名/発表者名
      G.Shinohara, N.Sato, A.Kirishima, O.Tochiyama, S.Sato
    • 雑誌名

      Proc. The 16th Iketani Conf. Masuko Symp

      ページ: 153-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Desulfurization with Hydrogen Production by BS Process2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, H.Kanazawa, E.Shibata, T.Nakamura, H.Shiraishi 他2名
    • 雑誌名

      Sohn International Symposium on Advanced Processing of Metals and Materials 8

      ページ: 487-492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Harmony in Natural and Man-Made Sulfur Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      E.Shibata, N.Sato, T.Nakamura, M.Maeda 他2名
    • 雑誌名

      Sohn International Symposium on Advanced Processing of Metals and Materials 8

      ページ: 433-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Acid Catalytic Hydrothermal Reaction to Conversion of Carbohydrate Biomass into Valuable Substances.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takeuchi, F.Jin, K.Tohji, H.Enomoto
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 58-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Acetic Acid via Lactic Acid from Glucose by Two-Step Reactions with Alkaline Hydrothermal Reaction and Wet Oxidation.2006

    • 著者名/発表者名
      X.Yan, F.Jin, K.Tohji, H.Enomoto
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 54-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Core-Shell Type Photo Catalyst by Utilizing the Differences of the Stability of Metal Complexes.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Iizumi, H.Takahashi, J.Balachandran, K.Tohji
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 51-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Crystalline Structure of Precursor Compounds for Synthesis of the Stratified CdS Photocatalyst.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yokoyama, H.Takahashi, Y.Sato, J.Balachandran, K.Tohji.
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 50-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial Hydrothermal Oxidation of High Molecular Weight Unsaturated Carboxylic Acids for Upgrading of Biodiesel Fuel.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawasaki, F.Jin, A.Kishita, K.Tohji, H.Enomoto, K.Tohji
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 45-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of the Morphology of CdS Thin Film for the Photocatalytic Decomposition of Hydrogen Sulfide.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Takahashi, Y.Sato, J.Balachandran, K.Tohji 他2名
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 33-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of Useful Substances from Carbohydrate Biomas by Acid Catalytic Hydrothermal Reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takeuchi, F.Jin, H.Enomoto, K.Tohji
    • 雑誌名

      3^<rd> Conference on Flow Dynamics

      ページ: 145-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Lactic Acid from Carbohydrate Biomass by Alkaline Hydrothermal Reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      X.Yan, F.Jin, K.Tohji, H.Enomoto
    • 雑誌名

      3^<rd> Conference on Flow Dynamics

      ページ: 111-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of the Number of Cross-Links of Multi-Walled Carbon Nanotube Films.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogino, Y.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji 他5名
    • 雑誌名

      3^<rd> Conference on Flow Dynamics

      ページ: 125-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relation of the Number of Cross-Links and Mechanical Properties of Multi-Walled Carbon Nanotube Films Formed by a Dehydration Condensation Reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogino, Y.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 110

      ページ: 23159-23163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of hydrogen from hydrogen sulfide evolved from sewage sludge-Present status and Prospectus-2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tohji
    • 雑誌名

      Eco-industry 116

      ページ: 52-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] X-ray absorption fine structure (XAFS) analyses of Ni species trapped in graphene sheet of carbon nanofibers.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, M.Ohtsubo, B.Jeyadevan, K.Tohji, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic Characteristics of Sulfate-Reducing Bacteria Having Ability to Reduce Polysulfide2006

    • 著者名/発表者名
      Y.takahashi, K.Suto, C.Inoue, T.Chida
    • 雑誌名

      Water dynamics : 3rd International Workshop on Water Dynamics, AIP Conference Proceedings 833

      ページ: 212-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Recycle Process of Uranium from Spent Fuel by Selective Sulfurization2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, G.Shinohara, O.Tochiyama, S.Sato
    • 雑誌名

      Proc.TMS(The Minerals, Metals and Materials Society) 2006

      ページ: 973-977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Concept of Hydro-Pyro Hybrid Type Sulfide Process for Spent Fuel2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, O.Tochiyama
    • 雑誌名

      Recent Advances in Actinide Science, The Royal Soc.Chem, Sp.Pub. 305

      ページ: 457-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sulfurization of Rare-earth Oxides in Simulated Spent Fuel2006

    • 著者名/発表者名
      G.Shinohara, N.Sato, A.Kirishima, O.Tochiyama, S.Sato
    • 雑誌名

      Proc.The 16th Iketani Conf. Masuko Symp

      ページ: 153-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Desulfurization with Hydrogen Production by BS Process2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, H.Kanazawa, E.Shibata, T.Nakamura, H.Shiraishi et al.
    • 雑誌名

      Sohn International Symposium on Advanced Processing of Metals and Materials 8

      ページ: 487-492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Harmony in Natural and Man-Made Sulfur Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      E.Shibata, N.Sato, T.Nakamura, M.Maeda et al.
    • 雑誌名

      Sohn International Symposium on Advanced Processing of Metals and Materials 8

      ページ: 433-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Acid Catalytic Hydrothermal Reaction to Conversion of Carbohydrate Biomass into Valuable Substances.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takeuchi, F.Jin, K.Tohji, H.Enomoto
    • 雑誌名

      4th International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 58-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Acetic Acid via Lactic Acid from Glucose by Two-Step Reactions with Alkaline Hydrothermal Reaction and Wet Oxidation.2006

    • 著者名/発表者名
      X.Yan, F.Jin, K.Tohji, H.Enomoto
    • 雑誌名

      4th International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 54-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Core-Shell Type Photo Catalyst by Utilizing the Differences of the Stability of Metal Complexes.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Iizumi, H.Takahashi, J.Balachandran, K.Tohji
    • 雑誌名

      4th International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 51-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Crystalline Structure of Precursor Compounds for Synthesis of the Stratified CdS Photocatalyst.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yokoyama, H.Takahashi, Y.Sato, J.Balachandran, K.Tohji
    • 雑誌名

      4th International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 50-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial Hydrothermal Oxidation of High Molecular Weight Unsaturated Carboxylic Acids for Upgrading of Biodiesel Fuel.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawasaki, F.Jin, A.Kishita, K.Tohji, H.Enomoto, K.Tohji
    • 雑誌名

      4th International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 45-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of the Morphology of CdS Thin Film for the Photocatalytic Decomposition of Hydrogen Sulfide.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Takahashi, Y.Sato, J.Balachandran, K.Tohji et al.
    • 雑誌名

      4th International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 33-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of Useful Substances from Carbohydrate Biomas by Acid Catalytic Hydrothermal Reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takeuchi, F.Jin, H.Enomoto, K.Tohji
    • 雑誌名

      3rd Conference on Flow Dynamics

      ページ: 145-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Lactic Acid from Carbohydrate Biomass by Alkaline Hydrothermal Reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      X.Yan, F.Jin, K.Tohji, H.Enomoto
    • 雑誌名

      3rd Conference on Flow Dynamics

      ページ: 111-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of the Number of Cross-Links of Multi-Walled Carbon Nanotube Films.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogino, Y.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji et al.
    • 雑誌名

      3rd Conference on Flow Dynamics

      ページ: 125-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relation of the Number of Cross-Links and Mechanical Properties of Multi-Walled Carbon Nanotube Films Formed by a Dehydration Condensation Reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogino, Y.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 110, 2006

      ページ: 23159-23163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Harmony in Natural and Man-Made Sulfur Cycles2006

    • 著者名/発表者名
      E.Shibata, N.Sato, T.Nakamura, T.Okura, M.Ogasawara, M.Maeda
    • 雑誌名

      Sohn International Symposium on Advanced Processing of Metals and Materials 8

      ページ: 433-436

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Crystalline Structure of Precursor Compounds for Synthesis of the Stratified CdS Photocatalyst.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yokoyama, H.Takahashi, Y.Sato, J.Balachandran, K.Tohji
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 50-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of the Morphology of CdS Thin Film for the Photocatalytic Decomposition of Hydrogen Sulfide.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Takahashi, Y.Sato, J.Balachandran, K.Tohji, 他2名
    • 雑誌名

      4^<th> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 33-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimation of the Number of Cross-Links of Multi-Walled Carbon Nanotube Films.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogino, Y.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji, 他5名
    • 雑誌名

      3^<rd> Conference on Flow Dynamics

      ページ: 125-125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Relation of the Number of Cross-Links and Mechanical Properties of Multi-Walled Carbon Nanotube Films Formed by a Dehydration Condensation Reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogino, Y.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 110

      ページ: 23159-23163

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 下水汚泥から発生する硫化水素を原料とした水素製造2006

    • 著者名/発表者名
      田路和幸
    • 雑誌名

      月刊エコインダストリー Vol.11 No.2

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 水から水素エネルギーを2005

    • 著者名/発表者名
      田路和幸
    • 雑誌名

      伝熱 Vol.44 No.188

      ページ: 15-24

    • NAID

      130004255440

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and magnetic properties of face-centerd-cubic and hexagonal-close-packed Ni nanoparticles through polyol process2005

    • 著者名/発表者名
      C.N.Chinnasamy, B.Jeyadevan, A.Narayanasamy, K.Shinoda, K.Tohji, K.Sato, S.Hisano
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 97(10J301)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation and properties of ferromagnetic FePt dispersion2005

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, B.Jeyadevan, K.Tohji
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 289

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural and magnetic properties of monolayer film of CoPt nanoparticles synthesized by polyol process2005

    • 著者名/発表者名
      M.Mizuno, Y.Sasaki, M.Inoue, C.N.Chinnasamy, B.Jeyadevan, D.Hasegawa, T.Ogawa, M.Takahashi, K.Tohji, K.Sato, S.Hisano
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 97(10J301)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neel temperature enhancement in nanostructured nickel zinc ferrite2005

    • 著者名/発表者名
      N.Ponpanidian, A.Narayanasamy, C.N.Chinnasamy, N.Sivakumar, J-M.Greneche, K.Chattopadhyay, K.Shinoda, B.Jeyadevan, K.Tohji
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 86(19)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 光触媒を用いた硫黄循環による水素の製造2004

    • 著者名/発表者名
      荒井 健男, 松本 高利, 松本 博道, 田路 和幸
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan 11

      ページ: 466-473

    • NAID

      10013393970

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Role of Water for Photodecomposition of Aqueous Hydrogen Sulfide using Stratified Photocatalyst -Experimental Part-2004

    • 著者名/発表者名
      Takeo Arai, Takatoshi Matsumoto, Kozo Shinoda, Kazuyuki Tohji, et al.
    • 雑誌名

      1^<st> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 71-74

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Role of Water for Photodecomposition of Aqueous Hydrogen Sulfide using Stratified Photocatalyst -Theoretical Part-2004

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Matsumoto, Takeo Arai, Kozo Shinoda, Kazuyuki Tohji, et al.
    • 雑誌名

      1^<st> International Workshop on WATER DYNAMICS

      ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 古くて新しい光触媒2004

    • 著者名/発表者名
      田路和幸
    • 雑誌名

      ハイテク製品の開発・設計に[材料マニュアル]新素材マニュアル 21

      ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultra-stable nanoparticles of CdSe revealed from mass spectrometry2004

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kasuya, Kazuyuki Tohji, Balachandran Jeyadevan, Kozo Shinoda, et al.
    • 雑誌名

      nature materials 3

      ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Size and structure control of magnetic nanoparticles by using a modified polyol process2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hinotsu, B.Jeyadevan, C.N.Chinnasamy, K.Shinoda, K.Tohji
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 95・11

      ページ: 7477-7479

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 21世紀を拓く水素の世界2004

    • 著者名/発表者名
      岡田益男, 田路和幸ほか
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      松田國博
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 硫化水素の処理方法2006

    • 発明者名
      田路和幸, 松本博通, 岸本 章
    • 権利者名
      東北大学日鉄鉱業
    • 産業財産権番号
      2006-088477
    • 出願年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒井健男, 咲間修平, 佐藤義倫, 篠田弘造, B.ジャヤデワン, 田路和幸: "ストラティファイド素材と太陽光を利用した新しい水素製造システムの展望"資源と素材. 119・12. 713-720 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 荒井健男, 松本高利, 篠田弘造, 田路和幸: "下水処理場で発生する硫化水素を利用した水素製造"水素エネルギーシステム. 28. 8-14 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takahashi, K.Suto, C.Inoue, T.Chiba: "Regeneration of Hydrogen Sulfide Using Sulfate Reducing Bacteria for Photocatalytic Hydrogen Generation"Proc.of Int.Biohydrometallurgy Symp.IBS2003. (CD-ROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 須藤孝一, 高橋唯, 井上千弘, 千田佶: "硫酸還元菌によるポリ硫化物からの硫化水素生成"硫酸と工業. 56・10. 83-92 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sato, B.Jeyadevan, R.Hatakeyama, A.Kasuya, K.Tohji: "Electronic Properties of Radial Single-walled Carbon Nanotubes"Chem.Phys.Lett.. 385. 323-328 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Li, K.Tohji, N.Tsuchiya, Y.Oda, N.Yamasaki: "The Redox Reaction Behavior of Sulfer in the Hydrothermal Process, Hydrothermal Reactions and Techniques"Proc.7th Int.Symp.Hydrothermal Reactions (ISHR7). 225-231 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] B.Jeyadevan, A.Hobo, O.Perales Perez, K.Tohji, et al.: "Solution Synthesis of Nanocrystalline Core-Shell Structured NiCo Particles"Journal of Powder and Powder Metallurgy. 50・2. 107-113 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Jeyadevan, C.N.Chinnasamy, K Shinoda, K.Tohji, et al.: "室温での高保磁力達成を目指した結晶成長アシストプロセスによるコバルトフェライトナノ粒子の合成"Journal of Powder and Powder Metallurgy. 50・2. 114-119 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Jeyadevan, N.Chinnasamy, K.Shinoda, K.Tohji et al.: "Synthesis and Magnetic Properties of Core-Shell Structured (NiCo)O(AFM)-NiCo(FM)Magnetic Nanoparticles"IEEE Transaction on Magnetics. 38・5. 2595-2597 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] C.N.Chinnasamy, B.Jeyadevan, K.Shinoda, K.Tohji, et al.: "Growth Dominant Co-Precipitation Process to Achieve High Coercivity at Room Temperature in CoFe2O4 Nanoparticles"IEEE Transaction on Magnetics. 38・5. 2640-2642 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shinoda, T.Arai, H.Ohshima, B.Jeyadevan, A.Muramatsu, K.Tohji, E.Matsubara: "Local Atomic Structure and Electronic State of ZnS Films Synthesized by Using CBD Technique"Materials Transactions. 43・7. 1512-1516 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shinoda, B.Jeyadevan, M.Kasai, I.Nakatani, H.Oka, K.Tohji: "Characterization of Inherent Clusters in Water-based Magnetic Fluid"Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 141. 141-143 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi