• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化器癌に対する新しい免疫療法と診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14104013
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

河上 裕  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50161287)

研究分担者 藤田 知信  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20199334)
桜井 敏晴  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20101933)
住本 秀敏  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00306838)
松崎 ゆり子 (鈴木 ゆり子)  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (40255435)
工藤 千恵  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (90424126)
塚本 真  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50365441)
研究期間 (年度) 2002 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
109,590千円 (直接経費: 84,300千円、間接経費: 25,290千円)
2006年度: 19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2005年度: 19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2004年度: 19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2003年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
2002年度: 29,900千円 (直接経費: 23,000千円、間接経費: 6,900千円)
キーワード腫瘍抗原 / 免疫療法 / 大腸癌 / 膵臓癌 / DNAチップ / 腫瘍マーカー / 免疫回避 / マイクロサテライト不安定性 / 膵癌 / 癌幹細胞 / 樹状細胞 / SEREX / 免疫不全マウス / p53 / 潰瘍性大腸炎 / 癌精巣抗原 / MSI / SCID / K-ras / RDA
研究概要

本研究では、ヒト消化器癌抗原の同定と解析、また免疫回避機構の解明や免疫制御法の開発により、消化器癌の診断法や治療法の開発基盤を築いた。1)消化器癌抗原の同定と個別化免疫療法:網羅的遺伝子解析技術や新規に開発したヒト癌組織移植免疫不全マウス抗体を用いたDNAクローニング法により、消化器癌抗原とT細胞エピトープを多数同定した。免疫応答解析により個別化免疫療法の重要性を示した。その一法として腫瘍抗原ペプチド感作樹状細胞の腫瘍内投与免疫法を開発し、抗原スプレッデイングを介した強い免疫誘導・抗腫瘍効果が得られた。2)MSI陽性癌に対する免疫応答と臨床応用:MSIにより生じたフレームシフト変異ペプチドに対する腫瘍特異的免疫反応が良好な予後の機序である可能性を示し、MSI陽性癌に対する免疫療法の有用性を示した。MSI陽性癌では癌精巣抗原CAGEに対する免疫応答が起こり臨床応用可能なことを示した。3)免疫回避機構の解明と克服法:新規開発変異特異的ウイルスshRNAを用いて、大腸癌や膵癌ではBRAFやRAS変異によるMAPKシグナル亢進が癌細胞からの複数の免疫抑制分子産生に関与することを明らかにし、シグナル阻害薬を併用する免疫療法の可能性を示した。4)癌幹細胞と上皮間葉転換(EMT)の免疫学的意義:幹細胞様性質をもつ膵癌SP細胞を分離し、癌精巣抗原の発現が異なることを明らかにし、膵癌や大腸癌ではEMTによる免疫抑制を介した転移促進の可能性を示した。5)同定抗原の臨床応用:血清特異抗体は予後診断に、抗p53抗体は潰瘍性大腸炎長期観察例での大腸癌早期診断に利用できる可能性を示した。転移と相関し癌細胞の悪性度診断に利用できる分子や、大腸癌の血清腫瘍マーカーとなる分子を同定した。治療応用では、同定抗原や免疫制御法を用いた臨床試験が期待され、膜型KU-CR4は抗体療法の標的として有望である。

報告書

(6件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (75件) 図書 (3件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Clinical significance of serum p53 antibodies in patients with ulcerative colitis and its carcinogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa S, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of individualized immunotherapy based on the analysis on anti-tumor immune responses to the human tumor antigens identified using immunological and genetic methods.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy.

      ページ: 240-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preferential expression and frequent IgG responses of a tumor antigen, SOX5, in glioma patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda R, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 120・8

      ページ: 1704-1711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of individualized immunotherapy based on the analysis on anti-tumor immune responses to the human tumor antigens identified using immunological and genetic methods.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Fujita T, Kudo C, Sakurai T, Udagawa M, Hasegawa G, Ishida A, Kitagawa Y, Tanabe M, Saito M, Izumi Y, Kawamura M, Yaguchi T, Ueda Y, Hayashi E, Wang Q, Tsukamoto N, Matsuzaki Y, Sumimoto H, Takeuchi H, Tanikawa A, H, a M, Amagai M, Kobayashi K, Ikeda Y, Azuma I, Kitajima M.
    • 雑誌名

      Gene Therapy

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preferential expression and frequent IgC responses of a tumor antigen, SOX5, in glioma patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda R, Kawakami Y, st al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 120・8

      ページ: 1704-1711

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical significance of serum p53 antibodies in patients with ulcerative colitis and its carcinogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa S, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowell Dis. iIn press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of immunologic tumor regression by intratumoral administration of dendritic cells in combination with cryoablative tumor pretreatment and Bacillus Calmette-Guerin Cell Wall Skeleton Stimulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Udagawa M, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 12・24

      ページ: 7465-7475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novelcancer testis antigen frequentyly expressed inn pancreatic, lung and endometrilal cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 12・1

      ページ: 191-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of antigen, GARC-1, using cytotoxic T lymphocytes induced by HSV cancer vaccine.2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Kawakami Y. et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 118・4

      ページ: 942-949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new melanoma antigen FABP7 involved in proliferation and invasion is a potential target for immunotherapy and molecular target therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66・8

      ページ: 4443-4449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective inhibition of cell growth and invasion of melanoma by combined suppression of BRAF(V599E)and Skp2 with lentiviral RNAi.2006

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 118・2

      ページ: 472-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The BRAF-MAPK signaling pathway is essential for cancer immune ecasion in human melanoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 203・7

      ページ: 1651-1656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancement of immunologic tumor regression by intratumoral administration of dendritic cells in combination with cryoablative tumor pretreatment and Bacillus Calmette-Guerin Cell Wall Skeleton Stimulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Udagawa M, Kudo-Saito C, Hasegawa G, Yano K, Yamamoto A, Sumimoto H, Yaguchi M, Toda M, Azuma I, Iwai T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 12(24)

      ページ: 7465-7475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel cancer testis antigen frequently expressed in pancreatic, lung and endometrial cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Akada M, Fujita T, Iwata T, Goto Y, Kido K, Okada T, Matsuzaki Y, Kobayashi K, Matsuno S, Sunamura M, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 12(1)

      ページ: 191-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a antigen, GARC-1, using cytotoxic T lymphocytes induced by HSV cancer vaccine.2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Kojima H, Kobata T, Kawase T, Kawakami Y, Toda M.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 118(4)

      ページ: 942-949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new melanoma antigen FABP7 involved in proliferation and invasion is a potential target for immunotherapy and molecular target therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Matsuzaki Y, Kurihara S, Shimizu A, Okada T, Yamamoto K, Murata H, Takata M, Aburatani H, Hoon D, Saida T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66(8)

      ページ: 4443-4449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective inhibition of cell growth and invasion of melanoma by combined suppression of BRAF (V599E) and Skp2 with lentiviral RNAi.2006

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Hirata K, Yamagata S, Miyoshi H, Miyagishi M, Taira K, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 118(2)

      ページ: 472-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The BRAF-MAPK signaling pathway is essential for cancer immune evasion in human melanoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Imabayashi F, Iwata T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 203(7)

      ページ: 1651-1656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The BRAF-MAPK signaling pathway is essential for cancer immune evasion in human melanoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H., Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 203・7

      ページ: 1651-1656

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of immunologic tumor regression by intratumoral administration of dendritic cell in combination with cryoablative tumor pretreatment and Bacillus Calmette-Guerin Cell Wall Skeleton Stimulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Udagawa M, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 12・24

      ページ: 7465-7475

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel cancer testis antigen frequently expressed in pancreatic, lung and endometrial cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 12・1

      ページ: 191-197

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of a antigen, GARC-1, using cytotoxic T lymphocytes induced by HSV cancer vaccine2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 118・4

      ページ: 942-949

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequent immune responses to a cancer/testis antigen, CAGE, in patients with microsatellite instability positive endometrial cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 11

      ページ: 3949-3957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immune responses to DNA mismatch repair enzymes hMSH2 and hPMS1 in patients with pancreatic cancer, dermatomyositis and polymyositis.2005

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 116

      ページ: 925-933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of RNA interference technology for cancer specific gene silencing.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Ann Cancer Res Therap. 13・1&2

      ページ: 23-25

    • NAID

      130000120335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic identification of human melanoma antigens using serial analysis of gene expression (SAGE)2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Y, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J Imunothe. 28

      ページ: 10-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene therapy for human small cell lung carcinoma by inactivation of Skp-2 with virally mediated RNA interference.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy. 12

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel melanoma antigen, FCRL/FREB, identified by cDNA profile comparison using DNA chip are immunogenic in multiple melanoma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Inozume T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 114

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunological detection of altered signaling molecules involved in melanoma development.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Metastasis and Rev. 24

      ページ: 357-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbonic anhydrase-II is a tumor vessel endothelium-associated antigen targeted by dendritic cell therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura N, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 11・22

      ページ: 8201-8207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Frequent immune responses to a cancer/testis antigen, CAGE, in patients with microsatellite instability positive endometrial cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Fujita T, Hirao N, Matsuzaki Y, Okada T, Mochimaru H, Susumu N, Matsumoto E, Sugano K, Yamashita N, Nozawa S, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res. 11

      ページ: 3949-3957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immune responses to DNA mismatch repair enzymes hMSH2 and hPMS1 in patients with pancreatic cancer, dermatomyositis and polvmvositis.2005

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Noji S, Goto Y, Iwata T, Fujita T, Okada T, Matsuzaki Y, Kuwana M, Hirakata M, Horii A, Matsushima K, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 116

      ページ: 925-933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of RNA interference technology for cancer specific gene silencing.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Ann Cancer Res Therap. 13(1&2)

      ページ: 23-25

    • NAID

      130000120335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic identification of human melanoma antigens using serial analysis of gene expression(SAGE)2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Y, Hashimoto S, Fujita T, Suzuki T, Sakurai T, Matsushima K, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      J. Immunother. 28

      ページ: 10-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene therapy for human small cell lung carcinoma by inactivation of Skp-2 with virally mediated RNA interference.2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Yamagata S, Shimizu A, Miyoshi H, Mizuguchi H, Hayakawa T, Miyagishi M, Taira K, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Gene Therapy. 12

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel melanoma antigen, FCRL/FREB, identified by cDNA profile comparison using DNA chip are immunogenic in multiple melanoma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Inozume T, Matsuzaki Y, Kurihara S, Fujita T, Yamamoto A, Aburatani H, Shimada S Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 114

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunological detection of altered signaling molecules involved in melanoma development.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Sumimoto H, Fujita T, Matsuzaki Y.
    • 雑誌名

      Cancer Metastasis and Rev 24

      ページ: 357-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbonic anhydrase-II is a tumor vessel endothelium-associated antigen targeted by dendritic cell therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura K, Nakaoka T, Nishishita T, Sato K, Yamamoto A, Shimada S, Saida T, Kawakami Y, Takahashi T, Fukuda H, Imajoh-Ohmi S, Oyaizu N, Yamashita N.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 11(22)

      ページ: 8201-8207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene therapy for human small cell lung carcinoma by inactivation of Skp-2 with virally mediated RNA interference2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 12・1

      ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunological detection of altered signaling molecules involved in melanoma development2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Metastasis and Rev 24・2

      ページ: 357-366

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequent immune responses to a cancer/testis antigen, CAGE, in patients with microsatellite instability positive endometrial cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res 11・10

      ページ: 3949-3957

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immune responses to DNA mismatch repair enzymes hMSH2 and hPMS1 in patients with pancreatic cancer, dermatomyositis and polymyositis2005

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 116・6

      ページ: 925-933

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbonic anhydrase-II is a tumor vessel endothelium-associated antigen targeted by dendritic cell therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura K, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11・22

      ページ: 8201-8207

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effective inhibition of cell growth and invasion of melanoma by combined suppression of BRAF (V599E) and Skp2 with lentiviral RNAi2005

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 118・2

      ページ: 472-476

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Immunotherapy for Pancreatic Cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas. 28

      ページ: 320-325

    • NAID

      10016168543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimization of an siRNA-expression system with an improved hairpin and its significant suppressive effects in mammalian cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagishi M, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gene Med. 6

      ページ: 715-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of growth and invasive ability of melanoma by inactivation of mutated BRAF with lentivirus-mediated RNA interference.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 6031-6039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of bladder cancer antigens recoginized by IgG antibodis of a patient with metastatic bladder cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 108

      ページ: 712-724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmentation of Antitumor Immune Responses by Multiple Intratumoral Inoculations of Replication-Conditional HSV and Interleukin-122004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J Immunother. 27

      ページ: 92-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a human glioma antigen, SOX6, recognized by patients' sera.2004

    • 著者名/発表者名
      Ueda R, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 1420-1427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of an epigenetically silenced gene, RFX1, in human glioma cells using restriction landmark genomic scanning.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Y, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 7772-7779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of human tumor antigens and its implication for diagnosis and treatment of cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Cnacer Sci. 95

      ページ: 784-791

    • NAID

      10014170333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of overexpressed wild-type BRAF in the growth of malignant melanoma cell lines.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanami H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 8796-8804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Immunotherapy for Pancreatic Cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Okada T, Akada M.
    • 雑誌名

      Pancreas. 28

      ページ: 320-325

    • NAID

      10016168543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of an siRNA-expression system with an improved hairpin and its significant sunnressive effects in mammalian cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagishi M, Sumimoto H, Miyoshi H, Kawakami Y, Taira K.
    • 雑誌名

      J Gene Med. 6

      ページ: 715-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of growth and invasive ability of melanoma by inactivation of mutated BRAF with lentivirus-mediated RNA interference.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Miyagishi M, Miyoshi H, Yamagata S, Shimizu A, Taira K, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 6031-6039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of bladder cancer antigens recoginized by IgG antibodis of a patient with metastatic bladder cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Fujita T, Akada M, Kiniwa Y, Tsukamoto M, Yamamoto A, Matsuzaki Y, Matsushita M, Asano T, Nakamura J, Tachibana M, Hayakawa M, Ikeda H, Murai M, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 108

      ページ: 712-724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmentation of Antitumor Immune Responses by Multiple Intratumoral Inoculations of Replication-Conditional HSV and Interleukin-12.2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Suzuki A, Kawakami Y, Toda M.
    • 雑誌名

      J.Immunother. 27

      ページ: 92-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a human glioma antigen, SOX6, recognized by patients' sera.2004

    • 著者名/発表者名
      Ueda R, Iizuka Y, Yoshida K, Kawase T, Kawakami Y, Toda M.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 1420-1427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of an epigenetically silenced gene, RFX1,in human glioma cells using restriction landmark genomic scanning.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Y, Ueda M, Kawase T, Kawakami Y, Toda M.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 7772-7779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of human tumor antigens and its implication for diagnosis and treatment of cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Fujita T, Matsuzaki Y, Sakurai T, Tsukamoto M, Toda M, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 95

      ページ: 784-791

    • NAID

      10014170333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of overexpressed wild-type BRAF in the growth of malignant melanoma cell lines.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanami H, Imoto I, Hirasawa A, Yuki Y, Sonoda I, Inoue J, Yasui K, Misawa-Furihata A, Kawakami Y, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8796-8804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmentation of Antitumor Immune Responses by Multiple Intratumoral Inoculations of Replication-Conditional HSV and Interleukin-122004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunother. 27

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimization of an siRNA-expression system with an improved hairpin and its significant suppressive effects in mammalian cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagishi M, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J.Gene.Med. 6

      ページ: 715-723

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of human tumor antigens and its implication for diagnosis and treatment of cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science. 95

      ページ: 784-791

    • NAID

      10014170333

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tumor-specific Immunological Recognition of Frameshift-mutated Peptides in Colon Cancer with Microsatellite Instability.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 63

      ページ: 5564-5572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of Human Tumor Antigens Recognized by T-cells and Their Use for Immunotherapy.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 77

      ページ: 427-434

    • NAID

      10011236006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor-specific Immunological Recognition of Frameshift-mutated Peptides in Colon Cancer with Microsatellite Instability.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Fujita T, Suzuki Y, Okabe S, Yuasa Y, Iwai T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 63

      ページ: 5564-5572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid and efficient generation of lentivirally gene-modified dendritic cells from DC progenitors with bone marrow stromal cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol Methods. 271

      ページ: 153-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immuno-Viral Therapy of Brain Tumors by Combination of Viral Therapy with Cancer Vaccination Using a Replication-Conditional HSV.2002

    • 著者名/発表者名
      Toda M, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther. 9

      ページ: 356-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid and efficient generation of lentivirally gene-modified dendritic cells from DC progenitors with bone marrow stromal cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto H, Tsuji T, Miyoshi H, Hagihara M, Takada-Yamazaki R, Okamoto S, Ikeda Y, Takahashi T, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      J Immunol Methods. 271

      ページ: 153-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immuno-Viral Therapy of Brain Tumors by Combination of Viral Therapy with Cancer Vaccination Using a Replication-Conditional HSV.2002

    • 著者名/発表者名
      Toda M, Iizuka Y, Kawase T, Uyemura K, Kawakami Y.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther. 9

      ページ: 356-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical significance of serum p53 antibodies in patients with ulcerative colitis and its carcinogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa S, Matsuoka K, Inoue N, Takaishi H, Ogata H, Iwao Y, Mukai M, Fujita T, Kawakami Y, Hibi T.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Frequent immune responses to a cancer/testis antigen CAGE in patients with microsatellite instability positive endomentrial cancer.

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Immune responses to DNA mismatch repair enzymes hMSH2 and hPMS1 in patients with pancreatic cancer, dermatomyositis and polymyositis.

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Kawakami Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Gene therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, et al.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Development of individualized immunotherapy based on the analysis on anti-tumor immune responses to the human tumor antigens identified using immunological and genetic methods.
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] RNAiの応用に関すること,「RNAi実験なるほどQ&A」(程久美子,北條浩彦 編)2006

    • 著者名/発表者名
      住本秀敏, 木藤健治, 河上裕
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Human melanoma antigens recognized by CD8+ T cells, in "Tumor Antigens Recognized by T cells and Antibodies"Tumor Immunology Series volume III ( eds, Stauss H, Kawakami Y, and Parmiani G)2003

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y.
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Taylor & Francis, New York
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami Y., et al.: "Development of Immunotherapy for Pancreatic Cancer."Pancreas.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iizuka Y., Kawakami Y., et al.: "Augmentation of Antitumor Immune Responses by Multiple Intratumoral Inoculations of Replication-Conditional HSV and Interleukin-12."J.Immunother.. 27. 92-98 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ito, K., Kawakami Y., et al.: "Identification of novel bladder cancer antigen, human lipoic acid synthetase, recoginized by antibodies in serum of a patient with metastatic bladder cancer."Int.J.Cancer.. 108. 712-724 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda R., Kawakami Y., et al.: "Identification of a human glioma antigen, SOX6, recognized by patients' sera."Oncogene. 22. 8823-8834 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa T., Kawakami Y., et al.: "Tumor-specific Immunological Recognition of Frameshift-mutated Peptidesan Colon Cancer with Microsatellite Instability."Cancer Res.. 63. 5564-5572 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kajihara M., Kawakami Y., et al.: "A role of autoantibody-mediated platelet destruction in thrombocytopenia in patients with cirrhosis."Hepatology.. 37. 1267-1276 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kawakami Y.: "Tumor Antigens Recognized by T cells and Antibodies"Taylor&Francis. 201 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Endo T., Kawakami Y., et al.: "In Situ Cancer Vaccination with a Replication-Conditional HSV for the Treatment of Liver Metastasis of Colon Cancer"Cancer Gene Ther.. 9. 142-148 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sumimoto H., Kawakami Y., et al.: "Rapid and efficient generation of lentivirally gene-modified dendritic cells from DC progenitors with bone marrow stromal cells"J Immunological Methods.. 271. 153-165 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Toda M., Kawakami Y., et al.: "Immuno-Viral Therapy of Brain Tumors by Combination of Viral Therapy with Cancer Vaccination Using a Replication-Conditional HSV"Cancer Gene Ther.. 9. 356-364 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushita M., Kawakami Y., et al.: "Preferentially Expressed Antigen of Melanoma (PRAME) in the Development of Diagnostic and Therapeutic Methods for Hematological Malignancies"Leukemia and lymphoma.. 44・3. 439-444 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwana M., Kawakami Y., et al.: "Identification of an immunodominant epitope on RNA polymerase III recognized by systemic sclerosis sera: application to enzyme-linked immunosorbent assay"Arthritis Rheum.. 46・10. 2742-2747 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwana M., Kawakami Y., et al.: "Spleen is a primary site for activation of platelet-reactive T and B cells in patients with immune thrombocytopenic purpura"J. Immununol.. 168・7. 3675-3682 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kawakami Y.: "Human melanoma antigens recognized by CD8_+ T cells, in "Tumor Antigens Recognized by T cells and Antibodies""Taylor & Francis.. 28 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi