• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜タンパク質の細胞内選別輸送の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 14104023
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関東京大学 (2003-2006)
特殊法人理化学研究所 (2002)

研究代表者

中野 明彦  東京大学, 大学院理学系研究科, 教授 (90142140)

研究分担者 東山 哲也  東京大学, 大学院理学系研究科, 助手 (00313205)
平田 龍吾  独立行政法人理化学研究所, 中野生体膜研究室, 先任研究員 (60260197)
佐藤 健  独立行政法人理化学研究所, 中野生体膜研究室, 研究員 (00303602)
梅林 恭平  理化学研究所, 生体膜研究室, 協力研究員 (60321733)
佐藤 健  理化学研究所, 生体膜研究室, 研究員 (30311343)
佐藤 美由紀  理化学研究所, 生体膜研究室, 協力研究員 (70321768)
研究期間 (年度) 2002 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
113,230千円 (直接経費: 87,100千円、間接経費: 26,130千円)
2006年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2005年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2004年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2003年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2002年度: 23,790千円 (直接経費: 18,300千円、間接経費: 5,490千円)
キーワードタンパク質の分泌 / 積み荷の選別 / COPII小胞 / 試験管内再構成 / Sar1 GTPase / ゴルジ体 / 槽の成熟 / イメージング / ゴルジ体内輸送 / Sarlp GTPase / Arf GTPase / GTP加水分解 / GTPase活性化因子 / メンブレントラフィック / Emp46 / 47p / オリゴマー形成 / 膜タンパク質の小胞体品質管理 / Rer1p / 小胞リサイクリング / 膜貫通領域 / ステロール / ユビキチン
研究概要

主に出芽酵母を材料に用い,膜タンパク質の選別機構に関して以下のような研究成果を得た。
1)Rer1pを中心とした選別レセプターに関する研究:ゴルジ体膜タンパク質Rer1pは,ゴルジ体に誤って輸送されてきた一群の小胞体膜タンパク質の膜貫通領域の極性残基配列を直接認識し,COPI小胞を介して小胞体へと送り返す分子選別装置であることを明らかにした。
2)レクチン型選別レセプターに関する研究:レクチン様膜タンパク質Emp46/47pが,小胞体一ゴルジ体間をリサイクルする過程で糖タンパク質レセプターとして機能している可能性を示唆した。またその機能に小胞体とゴルジ体におけるオリゴマー形成が重要であることを示した。
3)輸送小胞形成時における膜タンパク質積み荷の選別の完全再構成系の構築:積み荷膜タンパク質依存性のCOPII小胞形成を,全て完全に精製した因子のみを用いて試験管内で再構成した。この系で,Sar1pのGTP加水分解が荷の選別に重要であることを明らかにした。さらに全反射顕微鏡を用いて,輸送小胞形成を可視化することに成功した。
4)膜タンパク質選別における脂質およびユビキチンの役割に関する研究:トリプトファン輸送体Tat2pと細胞膜ATPase Pma1pの細胞表面への輸送にユビキチン化が関与していることを明らかにした。とくに前者の選別輸送にはステロール脂質が密接に関与していることを示した。
5)膜タンパク質の選別過程のリアルタイム可視化の研究:高速高感度共焦点レーザー顕微鏡を用い,ゴルジ体の槽間のタンパク質輸送が槽の成熟によって起こることを証明した。その過程でダイナミックな膜の選別・分離が起こり,COPIに依存性と非依存性の機構があることを示した。

報告書

(6件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (59件) 文献書誌 (10件)

  • [雑誌論文] The assembly pathway of the 19S regulatory particle of the yeast 26S proteasome2007

    • 著者名/発表者名
      Isono, E.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 569-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phospholipid mediated plasticity in exocytosis observed in PC12 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      Brain Res. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of COPII vesicle formation and protein sorting2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The assembly pathway of the 19S regulatory particle of the yeast 26S proteasome2007

    • 著者名/発表者名
      Isono, E.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 18

      ページ: 569-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The assembly pathway of the 19S regulatory particle of the yeast 26S proteasome.2007

    • 著者名/発表者名
      Isono, E.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 18

      ページ: 569-580

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phospholipid mediated plasticity in exocytosis observed in PC12 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      Brain Res. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structures of carbohydrate recognition domain of Ca^<2+> -independent cargo receptors Emp46p and Emp47p2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 10410-10419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Live imaging of yeast Golgi cisternal maturation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura-Tokita, K.
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 1007-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Arflp GTPase-activating protein, Glo3p, executes its regulatory function through the Glo3 motif at its C-terminus2006

    • 著者名/発表者名
      Yahara, N.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 119

      ページ: 2604-2612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species preferentiality of the pollen tube attractant derived from the synergid cell of Torenia fournieri2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 142

      ページ: 481-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structures of carbohydrate recognition domain of Ca^<2+>-independent cargo receptors Emp46p and Emp47p2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 10410-10419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Live imaging of yeast Golgi cistemal maturation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura-Tokita, K.
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 1007-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Arflp GTPase-activating protein, Glo3p, executes its regulatory function through the Glo3 motif at its C-terminus2006

    • 著者名/発表者名
      Yahara, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 119

      ページ: 2604-2612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structures of carbohydrate recognition domain of Ca^<2+>-independent cargo receptors Emp46p and Emp47p.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 10410-10419

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Live imaging of yeast Golgi cisternal maturation.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura-Tokita, K.
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 1007-1010

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] AnArflp GTPase-activating protein,Glo3p,executes its regulatory function through the Glo3 motif at its C-terminus.2006

    • 著者名/発表者名
      Yahara, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 119

      ページ: 2604-2612

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Species preferentiality of the pollen tube attractant derived from the synergid cell of Torenia fournieri.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 142

      ページ: 481-491

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structures of carbohydrate recognition domain of Ca^<2+> -independent cargo receptors Emp46p and Emp47p.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Live imaging of yeast Golgi cisternal maturation.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura-Tokita, K.
    • 雑誌名

      Nature (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dissection of COPII subunit-cargo assembly and disassembly kinetics during Sarlp-GTP hydrolysis2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Nat. Struct. Mol. Biol. 12

      ページ: 167-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of functional specificity in Qb-SNARE VTI1 homologues of Arabidopsis2005

    • 著者名/発表者名
      Niihama, M.
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 15

      ページ: 555-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] VAN3 ARF GAP-mediated vesicle transport involved in leaf vascular network formation2005

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, K.
    • 雑誌名

      Developoment 132

      ページ: 1699-1711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DRP1A is responsible for vascular continuity synergistically working with VAN3 in Arabidopsis2005

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 138

      ページ: 819-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Actin-based motility of endosomes is linked to the polar tip growth of root hairs2005

    • 著者名/発表者名
      Voigt, B.
    • 雑誌名

      Eur. J. Cell Biol. 84

      ページ: 609-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dissection of COPII subunit-cargo assembly and disassembly kinetics during Sarlp-GTP hydrolysis2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Nat.Struct.Mol.Biol. 12

      ページ: 167-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of functional specificity in Qb-SNARE VTII homologues of Arabidopsis2005

    • 著者名/発表者名
      Niihama, M.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 15

      ページ: 555-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Actin-based motility of endosomes is linked to the polar tip growth of root hairs2005

    • 著者名/発表者名
      Voigt, B.
    • 雑誌名

      Eur.J.Cell Biol. 84

      ページ: 609-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of functional specificity in Qb-SNARE VTII homologues of Arabidopsis.2005

    • 著者名/発表者名
      Niihama, M.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 15

      ページ: 555-560

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] VAN3 ARF GAP-mediated vesicle transport involved in leaf vascular network formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, K.
    • 雑誌名

      Developoment 132

      ページ: 1699-1711

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DRP1A is responsible for vascular continuity synergistically working with VAN3 in Arabidopsis.2005

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 138

      ページ: 819-826

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Actin-based motility of endosomes is linked to the polar tip growth of root hairs.2005

    • 著者名/発表者名
      Voigt, B.
    • 雑誌名

      Eur.J.Cell Biol. 84

      ページ: 609-621

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dissection of COPPII subunit-cargo assembly and disassembly kinetics during Sarlp-GTP hydrolysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Nat.Struct.Mol.Biol. 12

      ページ: 167-174

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Conversion of functional specificity in Qb-SNARE VTII homologues of Arabidopsis.2005

    • 著者名/発表者名
      Niihama, M.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] VAN3 ARF GAR-mediated vesicle transport involved in leaf vascular network formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, K.
    • 雑誌名

      Developoment (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum quality control of unassembled iron transporter depends on Rerlp-mediated retrieval from the Golgi2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, M.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 15

      ページ: 1417-1424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Yeast Golgi apparatus-dynamics and sorting2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano, A.
    • 雑誌名

      Cell. Mol. Life Sci. 61

      ページ: 186-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic analysis of SNARE molecules in Arabidopsis : Dissection of post-Golgi network in plant cells2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct. 29

      ページ: 49-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional differentiation of endosomes in Arabidopsis cells2004

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T.
    • 雑誌名

      Plant J. 40

      ページ: 783-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endoplasmic retiulum quality control of unassembled iron transporter depends on Rerlp-mediated retrieval from the Golgi2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, M.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell. 15

      ページ: 1417-1424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Yeast Golgi apparatus - dynamics and sorting2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano, A.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Life Sci.. 61

      ページ: 186-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic analysis of SNARE molecules in Arabidopsis : Dissection of post-Golgi network in plant cells2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T.
    • 雑誌名

      Cell Struct.Funct.. 29

      ページ: 49-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic analysis of SNARE molecules in Arabidopsis : Dissection of post-Golgi network in plant cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T.
    • 雑誌名

      Cell Struct.Funct. 29

      ページ: 49-65

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional differentiation of endosomes in Arabidopsis cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T.
    • 雑誌名

      Plant J. 40

      ページ: 783-789

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cdc51p, a conserved endosomal membrane protein, controls polarized growth in Saccharomyces cerevisiae2003

    • 著者名/発表者名
      Misu, K.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 14

      ページ: 730-747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ergosterol synthesis is required for targeting of tryptophan permease to the yeast plasma membrane2003

    • 著者名/発表者名
      Umebayashi, K.
    • 雑誌名

      J. Cell. Biol. 161

      ページ: 1117-1131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oligomerization of a cargo transport receptor directs protein sorting into COPII-coated transport vesicles2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 14

      ページ: 3055-3063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rerlp, a retrieval receptor for ER membrane proteins, recognizes transmembrane domains in multiple modes2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 14

      ページ: 3605-3616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstitution of coat protein complex II (COPII) vesicle formation from cargo-reconstituted proteoliposomes reveals the potential role of GTP hydrolysis by Sarlp in protein sorting2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 1330-1335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cdc51p, a conserved endosomal membrane protein, controls polarized growth in Saccharomyces cerevisiae2003

    • 著者名/発表者名
      Misu, K.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 14

      ページ: 730-747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ergosterol synthesis is required for targeting of tryptophan permease to the yeast plasma membrane2003

    • 著者名/発表者名
      Umebayashi, K.
    • 雑誌名

      J.Cell.Biol. 161

      ページ: 1117-1131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oligomerization of a cargo transport receptor directs proteinsorting into COPII-coated transport vesicles2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 14

      ページ: 3055-3063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rerlp, a retrieval receptor for ER membrane proteins, recognizes transmembrane domains in multiple modes2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 14

      ページ: 3605-3616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstitution of coat protein complex II (COPII) vesicle formation from cargo-reconstituted proteoliposomes reveals the potential role of GTP hydrolysis by Sarlp in protein sorting2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 1330-1335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the intimate relationship between vesicle budding from the ER and the unfolded protein response2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 296

      ページ: 560-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spinning-disk confocal microscopy-a cutting-edge tool for imaging of membrane traffic2002

    • 著者名/発表者名
      Nakano, A.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct. 27

      ページ: 349-355

    • NAID

      10010126601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the intimate relationship between vesicle budding from the ER and the unfolded protein response2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 296

      ページ: 560-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spinning-disk confocal microscopy - a cutting-edge tool for imaging of membrane traffic2002

    • 著者名/発表者名
      Nakano, A.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct. 27

      ページ: 349-355

    • NAID

      10010126601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phospholipid mediated plasticity in exocytosis observed in PC12 cells

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      Brain Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of COPII vesicle formation and protein sorting

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misu, K.: "Cdc51p, a conserved endosomal membrane protein, controls polarized growth in Saccharomyces cerevisiae"Mol.Biol.Cell. 14. 730-747 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Umebayashi, K.: "Ergosterol synthesis is required for targeting of tryptophan permease to the yeast plasma membrane"J.Cell Biol. 161. 1117-1131 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Oligomerization of a cargo transport receptor directs protein sorting into COPII-coated transport vesicles"Mol.Biol.Cell. 14. 3055-3063 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Rer1p, a retrieval receptor for ER membrane proteins, recognizes transmembrane domains in multiple modes"Mol.Biol.Cell. 14. 3605-3616 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Reconstitution of coat protein complex II (COPII) vesicle formation from cargo-reconstituted proteoliposomes reveals the potential role of GTP hydrolysis by Sar1p in protein sorting"J.Biol.Chem.. 279. 1330-1335 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, M.: "ER quality control of unassembled iron transporter depends on Rer1p-mediated retrieval from the Golgi"Mol.Biol.Cell. 15. 1417-1424 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, A.: "Yeast Golgi apparatus - dynamics and sorting"Cell.Mol.Life Sci.. 61. 186-192 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Emp47p and its close homologue Emp46p have a tyrosine-containing ER exit signal and function in glycoprotein secretion in Saccharomyces cerevisiae"Mol. Biol. Cell. 13. 2518-2532 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, M.: "Evidence for the intimate relationship between vesicle budding from the ER and the unfolded protein response"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 296. 560-567 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, A.: "Spinning-disk confocal microscopy-a cutting-edge tool for imaging of membrane traffic"Cell Struct. Funct.. 27. 349-355 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi