• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民主社会実現手段としてのインクルーシブ教育の社会的背景と理論的基盤に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14201026
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関筑波大学

研究代表者

中村 満紀男  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (80000280)

研究分担者 二文字 理明  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (00030461)
窪田 眞二  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (80170033)
鳥山 由子  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (00302365)
岡 典子  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (20315021)
米田 宏樹  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (50292462)
河合 康  上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (90224724)
石田 祥代  東京盛徳大学, 人文学部, 講師 (30337852)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
31,200千円 (直接経費: 24,000千円、間接経費: 7,200千円)
2005年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2004年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2003年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2002年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードインクルーシブ教育 / インクルージョン / 排除 / 民主制 / 社会への完全参加 / 障害 / 特別な教育的ニーズ / 拡大コア・カリキュラム / 差別 / フル・インクルージョン / 低発生障害 / 協同学習 / 社会参加 / パーソナル・アシスタンス / 特別なニーズ教育 / インテグレーション / M.C.ウィル / 特殊教育批判 / 通常教育主導 / 教育改革 / イクスクルージョン / アメリカ合衆国 / 英国 / スウェーデン / 学校改革
研究概要

本研究では、インクルーシブ教育の社会的背景と理論的基盤について、アメリカ合衆国・英国・北欧について検討した。インクルーシブ教育(インクルージョン)は、先進風・途上国を間わず、国際機関や各国の中央政府が支持している現代における世界的な教育改革運動であるが、その真の意味は必ずしも正確に把握されていない。同時に、インクルーシブ教育運動が世界的に拡大してきた背景とそれを支えている理論についても、共通的基盤と多元的部分に整理して解明されていない。この複雑さが整理されないまま、インクルーシブ教育が差異ではなく、障害のみに焦点化して捉えられる場合、日本における特別支援教育に例示されるようにインクルーシブ教育のモザイク的理解に陥ることになる。
こうして、インクルーシブ教育とは、社会的・経済的・教育的格差、文化的・宗教的差異、エスニシティの相違によって生じる社会からの排除を解消し、社会への完全な参加を促進し、民主制社会を充実・実現するために、通学者が生活する近隣コミュニティに立地する通常の学校において共通の教育課程に基づき、すべての青少年を同年齢集団において教育することである。またインクルーシブ教育は、これらの目的を達成するための方法開発も併せて追求している点にも特徴がある。
このように、教育改革運動としてのインクルーシブ教育は、差異やそれに基づく排除を解消するための、政治・経済・宗教・文化等、広範囲に及ぶ社会改革運動であり、画期的な理念を提起していて成果もみられるが、既成の枠組みを打破するまでに至っていない。同時に、理念の普遍化が実現方法の画一化に陥っていて、理念とは裏腹の排除を生んでいる例など、今後の課題も多い。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (35件) 図書 (17件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] アメリカ合衆国におけるフル・インクルージョン論と障害マイノリティ創出の諸要素-分離と視覚障害の観点から2005

    • 著者名/発表者名
      中村満紀男
    • 雑誌名

      心身障害学研究 29

      ページ: 17-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Criticism of full inclusion in the United States by an organization for people who are blind and teachers of students with visual disabilities2005

    • 著者名/発表者名
      Oka, N.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Special Education 41(6)

      ページ: 547-558

    • NAID

      110006786001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スウェーデンの教育におけるインクルージョンの現在とその背景2005

    • 著者名/発表者名
      二文字理明
    • 雑誌名

      臨床心理学研究 43(2)

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エマニュエッラ・カールベックの生涯と思想-スウェーデン教育史研究所説(その1)2005

    • 著者名/発表者名
      二文字理明
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要第IV部門 54(1)

      ページ: 195-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける学齢児のパーソナルアシスタンス2005

    • 著者名/発表者名
      石田祥代
    • 雑誌名

      障害者問題研究 32(4)

      ページ: 100-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イギリスの高等教育における障害学生に対する差別の禁止2005

    • 著者名/発表者名
      河合康
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要 24(2)

      ページ: 841-854

    • NAID

      110004595731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インクルージョンに対する学校職員の意識2005

    • 著者名/発表者名
      吉利宗久
    • 雑誌名

      発達障害研究 25(4)

      ページ: 281-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国のインクルージョンにおける協同学習モデルとその成果2005

    • 著者名/発表者名
      吉利宗久
    • 雑誌名

      発達障害研究 26(2)

      ページ: 128-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 南インドの視覚障害教育-都市部の盲学校教育と農村部のインクルーシブ教育について2005

    • 著者名/発表者名
      鳥山由子
    • 雑誌名

      心身障害学研究 29

      ページ: 189-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Full Inclusion and Some Elements Creating the Disability Minority Group in the United States : from Standpoints of Visual Impairment and Separation2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Bulletin of Disability Sciences (in Japanese) 29

      ページ: 17-33

    • NAID

      120000843697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emanuella Carlbeck, Her Life and Thoughts-Some Sketches in Swedish History of Education (Part 1)2005

    • 著者名/発表者名
      Nimonji, M.
    • 雑誌名

      Memoirs of Osaka Kyoiku University (in Japanese) 54(1)

      ページ: 195-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Personal assistants for school-aged children with functional disabilities in2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Studies on Disability and Handicap 32(4)

      ページ: 100-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prohibition to Discriminate Students with Disabilities in Higher Education in Great Britain2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of Joetsu University of Education (in Japanese) 24(2)

      ページ: 841-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elementary teacher' s perceptions toward inclusion of students with disabilities : Implications for preparation in inclusive practices2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitoshi, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal on Developmental Disabilities (in Japanese) 25(4)

      ページ: 281-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Using cooperative learning to facilitate the inclusion of students with disabilities in the United States : A2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitoshi, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal on Developmental Disabilities (in Japanese) 26(2)

      ページ: 128-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Education for Children with Visual Impairments in South India : Focusing on Special Schools for the Blind in Chennai and Inclusive Education in Coimbatorre2005

    • 著者名/発表者名
      Toriyama, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of Disability Sciences (in Japanese) 29

      ページ: 189-205

    • NAID

      120000843673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Full Inclusion and Some Elements Creating the Disability Minority Group in the United States2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Oka, N., Cho, W.
    • 雑誌名

      Journal of Special Education : Theory and Practice 6(2)

      ページ: 301-322

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける学齢児のパーソナルアシスタンス2005

    • 著者名/発表者名
      石田 祥代
    • 雑誌名

      障害者問題研究 32(4)

      ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの高等教育における障害学生に対する差別の禁止2005

    • 著者名/発表者名
      河合康
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要 24(2)(印刷中)

    • NAID

      110004595731

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Criticism of full inclusion by the blind as the party concerned and the vision teachers in the United States2005

    • 著者名/発表者名
      Oka, N., Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Special Education 41(6)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国におけるフル・インクルージョン論と障害マイノリティ創出の諸要素2005

    • 著者名/発表者名
      中村満紀男, 岡典子
    • 雑誌名

      心身障害学研究 29

      ページ: 17-33

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 南インドの視覚障害教育-都市部の盲学校教育と、農村部のインクルーシブ教育について2005

    • 著者名/発表者名
      鳥山由子
    • 雑誌名

      心身障害学研究 29

      ページ: 189-205

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] M.C. ウィルの特殊教育批判と教育改革構想としての通常教育主導2004

    • 著者名/発表者名
      中村満紀男
    • 雑誌名

      心身障害学研究 28

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 特別支援教育コーディネーターのあり方2004

    • 著者名/発表者名
      河合康
    • 雑誌名

      教育と医学 52(12)

      ページ: 32-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] M.C.Will's criricism of special education and advocacy of Regular2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Bulletin of Disability Sciences (in Japanese) 28

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Future directions of special support education coordinator2004

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y.
    • 雑誌名

      Kyouiku-Igaku (in Japanese) 52(12)

      ページ: 32-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インクルージョンに対する学校職員の意識2004

    • 著者名/発表者名
      吉利宗久, 松田真正
    • 雑誌名

      発達障害研究 25(4)

      ページ: 281-288

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスにおける特別な教育的ニーズをめぐるオンブズマン提訴事例の特徴2003

    • 著者名/発表者名
      河合康
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要 22(2)

      ページ: 539-550

    • NAID

      110000530803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スウェーデンにおけるインテグレーションサポートシステムについて2003

    • 著者名/発表者名
      石田祥代
    • 雑誌名

      文教施設 11

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of the cases of appealing to the Ombudsman concerning special educational needs in Great Britain2003

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of Joetsu University of Education (in Japanese) 22(2)

      ページ: 539-550

    • NAID

      110000530803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The support system for integration in Sweden2003

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S.
    • 雑誌名

      Bunkyo-sisetsu (in Japanese) 11

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acceptance or refusal of disability in a tolerant society : Reexamination of the history of people with disabilities in America2002

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Special Education 39(6)

      ページ: 15-29

    • NAID

      110006785650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イギリスにおける「2001年特別な教育的ニーズ・障害法」の内容と意義-「1996年教育法」の改正に焦点を当てて-2002

    • 著者名/発表者名
      河合康
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要 21

      ページ: 675-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contents and significance of the special educational needs and Disability Act 2001 in Great Britain2002

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of Joetsu University of Education (in Japanese) 21(2)

      ページ: 675-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inclusive Education in Sweden at Present and its Background

    • 著者名/発表者名
      Nimonji, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Psychology (in Japanese) 43(2)

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害と文化-非欧米世界からの障害観の問いなおし2006

    • 著者名/発表者名
      中村満紀男, 山口惠理子監訳
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 世界のインクルーシブ教育-多様性を認め、排除しない教育を-2006

    • 著者名/発表者名
      ダニエルズ・ガーナー, 中村満紀男, 窪田眞二監訳
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Inclusive (Japanese translation)2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      Akashi Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Disability and culture (Japanese translation)2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      Akashi Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害と文化-非欧米世界からの障害観の問いなおし2006

    • 著者名/発表者名
      中村満紀男, 山口恵里子監訳
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 世界のインクルーシブ教育-多様性を認め、排除しない教育を2006

    • 著者名/発表者名
      中村満紀男, 窪田眞二監訳
    • 出版者
      明石書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] インクルージョンの指標(2002年版)2005

    • 著者名/発表者名
      ブース・エインスコウ, 中村満紀男, 河合康, 岡典子訳
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      筑波大学心身障害学系
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] イギリスの視覚障害児特別支援教育-シェービング・ザ・フューチャープロジェクト2005

    • 著者名/発表者名
      英国盲人協会, 鳥山由子監修
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] University of Tsukuba, Inclusion for (Japanese translation)2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      Institute of Disability Sciences
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Shaping the future (Japanese translation)2005

    • 著者名/発表者名
      Toriyama, Y.
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      Akashi Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] イギリスの視覚障害児特別支援教育-シェーピング・ザ・フューチャープロジェクト報告書2005

    • 著者名/発表者名
      鳥山由子監修
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] インクルージョン指標2005

    • 著者名/発表者名
      ブース・エインスコウ(中村, 河合, 岡訳)
    • 出版者
      筑波大学心身障害学部 (印刷中)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] インクルージョンの時代2004

    • 著者名/発表者名
      テッセブロー, 二文字理明監訳
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害児教育の歴史2004

    • 著者名/発表者名
      中村満紀男, 荒川智編
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Inclusion as a contemporary trend (Japanese translation)2004

    • 著者名/発表者名
      Nimonji, M.
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      Akashi Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] インクルージョンの時代2004

    • 著者名/発表者名
      ハウグ・テッセブロー(二文字理明訳)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] History of education of children with disabilities (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      Akashi Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田祥代: "スウェーデンにおけるインテグレーションサポートシステムについて"文教施設. 11. 35-38 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 河合康: "イギリスにおける特別な教育的ニーズをめぐるオンブズマン提訴事例の特徴"上越教育大学研究紀要. 22(2). 539-550 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中村満紀男: "M.C.ウィルの特殊教育批判と教育改革構想としての通常教育主導"心身障害学研究. 28. 1-14 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中村満紀男, 荒川智: "障害児教育の歴史"明石書店. 296 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中村満紀男: "優生学と障害者"明石書店. 737 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 河合 康: "イギリスにおける「2001年特別な教育ニーズ・障害法」の内容と意義-「1996年教育法」の改正に焦点を当てて-"上越教育大学研究紀要. 21. 675-690 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Makio Nakamura: "Acceptance or Refusal of Disability in a Tolerant Society : Reexamination of the History of People with Disabilities in America"Japanese Journal of Special Education. 39. 15-29 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 満紀男, 荒川 智: "障害児教育史"明石書店(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi