研究課題/領域番号 |
14203011
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 東海学園大学 |
研究代表者 |
下川 浩一 東海学園大学, 経営学部, 教授 (70061075)
|
研究分担者 |
藤本 隆宏 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90229047)
佐藤 博樹 東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60162468)
網倉 久永 上智大学, 経済学部, 教授 (70222693)
延岡 健太郎 神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (90263409)
武石 彰 一橋大学, イノベーション研究センター, 助教授 (60303054)
藤村 博之 法政大学, 経営学部, 教授 (30173462)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
29,510千円 (直接経費: 22,700千円、間接経費: 6,810千円)
2004年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2003年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2002年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
|
キーワード | グローバル競争 / グローバルプラットフォ / ブランド力 / フレキシブル生産システム / モジュール化戦略 / サプライヤーシステム / サイマルテニュアスエンジニア / アーキテクチュア戦略 / グローバルプラットフォーム / サイマルテニュアスエンジニアリング / 自動車生産システム / グローバルプラットフォーム戦略 / 部品モジュール化戦略 / 開発アーキテクチャー戦略 / デジタル技術 / 系列取引 / ヒューマンリソース管理 |
研究概要 |
世界の自動車産業におけるグローバル競争は、規模の拡大だけを狙った再編成がスポットライトを浴びた段階から、その再編成の内実であるブランド戦略と製品開発競争と結びついたフレキシブルな生産システムのあり方が問われる新しい段階に入った。 このグローバル競争の進展する中で、消費者ニーズが多様化し変化する中にあって、優れたブランドカを構築しつつ、生産のフレキシブル化をいかに実現していくかが共通の問題意識となりっつある。また他方において、環境技術戦略の一層の強化とグローバルなコスト競争の進展の中で、部品コンポーネントのモジュール戦略の高度化と多様化、世界的な部品産業の再編統合も進みつつある。 このような背景を踏まえて、本年度は日本及び海外現地工場における工場生産システムのフレキシブル化、製品設計と生産システムの連携、ダイナミックなサプライヤーシステムの製品開発への影響、製品アーキテクチャー戦略と組織能力の形成、マルチプロジェクト戦略とデジタル技術、製品モジュラー戦略の国際比較、生産システムの高度化と進化に伴う人材活用、再訓練、雇用流動化に伴う人材育成についての研究を進めた。
|