• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単結晶を用いた高圧下格子振動解析による地球物質の高圧構造転移に関する弾性論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14204053
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関大阪大学

研究代表者

山中 高光  大阪大学, 理学研究科, 教授 (30011729)

研究分担者 大高 理  大阪大学, 理学研究科, 助教授 (40213748)
岡田 卓  大阪大学, 理学研究科, 特任助手 (90343938)
永井 隆哉  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20243131)
吉朝 朗  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00191536)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
50,700千円 (直接経費: 39,000千円、間接経費: 11,700千円)
2004年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2003年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2002年度: 37,310千円 (直接経費: 28,700千円、間接経費: 8,610千円)
キーワード高温高圧ラマン散乱実験 / マントル高圧物質 / 単結晶ラマン散乱実験 / 構造相転移の格子力学 / 含水鉱物の水素結合の圧力変化 / イルメナイトの高温ラマン散乱 / 格子振動解析 / マントル物質
研究概要

マントル状態での地球深部物質の高圧格子振動解析は単結晶X線回折実験と相補的な関係にある.後者からは原子間距離,結合電子,電子状態,有効電荷の情報が得られるが,格子間力のエネルギ情報は格子振動解析から与えられる.高温,高圧下でのレーザーラマン分光装置を用いて温度や圧力を関数にした結晶力学について議論することを本研究の目的とした.
(1)本科学研究費は14〜16年度3年間継続で,始めに格子振動解析の主要装置である日本分光社製の顕微ラマン装置についてラマン散乱スペクトルシステムの立ち上げとその性能テストを行い,低波数領域から目的のバンド領域で,解析に必要な分解能の達成を確認した.
(2)国内,国外で粉末試料の高圧ラマン分光実験は行われてきたが,格子振動解析を目的に,異方性を考慮した単結晶試料の高圧下でのラマン分光実験はまだ報告はない.結晶試料方位を規定して高温高圧ラマン散乱実験装置を開発した.
(3)マントル中でMgSiO_3は輝石→ガーネット→イルメナイト→ペロブスカイトに転移するが,MgSiO_3,MgGeO_3,MgTiO_3のイルメナイトを合成しこれら3試料の加熱ラマン散乱実験から原子の熱振動による格子間力の違いを議論した.
(4)上記3試料について高圧ラマンスペクトル解析を行った.DACに試料と圧力媒体を装填し,圧力を変数にしてラマンシフトを測定し,格子間力の圧力効果を議論した.
(5)マントル中の水について理解するために,ケイ酸塩鉱物の温度圧力変化に伴うラマンスペクトルの逐次測定を行う.O-H…0の水素結合の圧力効果の究明し,圧力転移についてその起因力となる体積圧縮率,弾性率,状態方程式等に関して意義付けを行なった.
(6)放射光を利用した単結晶構造研究を行い,固体電子論の立場から議論してきた,電子密度の圧力変化,格子歪み,電荷移動等の研究と,高温・高圧状態での単結晶ラマン散乱実験によって地球内部物質の格子力学的観点から議論をした.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2005 2002 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Structure change of MgSiO_3, MgGeO_3 and MgTiO_3 ilmenites under compression2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, Y.Komatsu, M.Sugahara, T.Nagai
    • 雑誌名

      American Mineralogist (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure change of Mn_2O_3 under high pressure and pressure-induced transition2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, T.Nagai, T.Okada, T.Fukuda
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Kristalographie (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure change of Ca_<1-x>Sr_xTiO_3 perovskite with composition and pressure2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, N.Hirai, Y.Komatsu
    • 雑誌名

      American Mineralogist 87

      ページ: 1183-1189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bonding character of SiO_2 stishovite under high-pressures up to 30GPa.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, T.Fukuda
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals. 29

      ページ: 633-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Charge density analysis of SiO_2 under pressure over 50GPa using new diamond anvil cell2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, T.Fukuda Y.Komatsu, H.Sumiya
    • 雑誌名

      J.Phys.Condens.Matter 14

      ページ: 11375-11379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] B1-B2 transition in CaO and possibility of CaSiO3-perovskite decomposition under high pressure2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, K.Kittaka, T.Nagai
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Science 97

      ページ: 144-152

    • NAID

      130000254862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The first observation of a pressure-induced phase transition and compression behavior of kalicinite (KHCO3) at room temperature.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Nagai, H.Kagi, T.Yamanaka
    • 雑誌名

      Solid State Comm 123

      ページ: 371-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] XAFS study of GeO_2, glass under pressure.2002

    • 著者名/発表者名
      O.Ohtaka, A.Yoshiasa, H.Fukui, M.Okube, H.Takabe, Y.Katayama, W.Utsumi
    • 雑誌名

      J.Phys.Condensed.Matter 14

      ページ: 10521-10524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phasse relation of AgI under high-pressure and high-temperature.2002

    • 著者名/発表者名
      O.Ohtaka, H.Takabe, A.Yoshias, H.Fukui, Y.Katayama
    • 雑誌名

      Solid State Comm. 123

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bonding character of SiO2 stishovite under high-pressures up to 30GPa.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, T.Fukuda
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 29

      ページ: 633-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Charge density analysis of SiO2 under pressure over 50GPa using new diamond anvil cell2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, T.Fukuda Y Komatsu, H.Sumiya
    • 雑誌名

      Jour.Phys.Condens.Matter 14

      ページ: 11375-11379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] B1-B2 transition in CaO and possibility of CaSiO3-perovskite decomposition under high pressure2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, K.Kittaka, T.Nagai
    • 雑誌名

      Jour.Mineral, and Petrol.Sci. 97

      ページ: 144-152

    • NAID

      130000254862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The first observation of a pressure-induced phase transition and compression behavior of kalicinite (KHCO3) at room temperature.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Nagai, H.Kagi, T.Yamamaka
    • 雑誌名

      Solid State Comm 123

      ページ: 371-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] XAFS study of GeO_2 glass under pressure.2002

    • 著者名/発表者名
      O.Ohtaka, A.Yoshiasa, H.Fukui, M.Okube, H.Takebe, Y.Katayama, W.Utsumi
    • 雑誌名

      Jour.Phys.Condensed Matter 14

      ページ: 10521-10524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phase relation of AgI under high-pressure and high-temperature.2002

    • 著者名/発表者名
      O.Ohtaka, H.Takebe, A.Yoshiasa, H.Fukui, Y.Katayama
    • 雑誌名

      Solid State Comm. 123

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure change of MgSiO_3,MgGeO_3 and MgTiO_3 ilmenites under compression

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, Y.Komatsu, M.Sugahara, T.Nagai
    • 雑誌名

      American Mineralogist (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure change of MgSiO_3,MgGeO_3 and MgTiO_3 ilmenites under compression

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, T.Nagai, T.Okada, T.Fukuda
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Kristalographie (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamanaka, N.Hirai, Y.Komatsu: "Structure change of Cal-xSixTiO3 perovskite with composition and pressure"American Mineralogist. 87. 1183-1189 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka, T.Fukuda: "Bonding character of SiO2 stishovite under high-pressures up to 3OGPa"Physics and Chemistry of Minerals. 29. 633-641 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka, K.Kittaka, T.Nagai: "B1-B2 transition in CaO and CaSiO3-perovskite decomposition under high pressure"Journal of Mineralogical and Petrological Science. 97. 144-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka, T.Fukuda, Y Komatsu: "Charge density analysis of SiO2 under pressure over 50GPa using new diamond anvil cell"Journal of Physics of Condense Matter. 14. 10545-10551 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagai, H.Kagi, T.Yamanaka: "The first observation of a pressure-induced transition and compression behaviour of kalicinite"Solid State Communication. 123. 371-374 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Sakamoto, A.Yoshiasa, O.Ohtaka: "Electric conductivity of olivine under pressure investigated using impedance spectroscopy"Journal of Physics of Condense Matter. 14. 11375-11379 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka, N.Hirai, Y.Komatsu: "Structure change of Ca1-xSrxTiO3 perovskite with composition and pressure"American Mineralogist. 87. 1183-1189 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka, T.Fukuda: "Bonding character of SiO2 stishovite under high-pressures up to 30GPa"Physics and Chemistry of Minerals. 29. 633-641 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka, K.Kittaka, T.Nagai: "B1-B2 transition in CaO and CaSiO3-perovskite decomposition under high pressure"Journal of Mineralogical and Petrological Science. 97. 144-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka, T.Fukuda, Y.Komatsu: "Charge density analysis of SiO2 under pressure over 50GPa using new diamond anvil cell"Journal of Physics of Condense Matter. 14. 10545-10551 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagai, H.Kagi, T.Yamanaka: "The first observation of a pressure-induced transition and compression behaviour of kalicinile"Solid State Communication. 123. 371-374 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] D.Sakamoto, A.Yoshiasa, O.Ohtaka: "Electric conductivity of olivine under pressure investigated using impedance spectroscopy"Journal of Physics of Condense Matter. 14. 11375-11379 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi