• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

剛体溶媒中での光応答型単分子磁石構築の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14204071
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能・物性・材料
研究機関九州大学

研究代表者

古賀 登  九州大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (60161890)

研究分担者 唐沢 悟  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助手 (80315100)
秋田 健行  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助手 (50294963)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
52,780千円 (直接経費: 40,600千円、間接経費: 12,180千円)
2004年度: 17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2003年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2002年度: 18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
キーワード単分子磁石 / ヒステリシス / カルベン / 量子トンネル効果 / コバルト錯体 / 交流磁化率 / 磁化のヒステリシス / 1:4コバルト錯体 / ニトロキシドラジカル / ヘテロスピン / 分子磁性 / 光応答 / 機能性ナノマテリアル / 磁気異方性 / ポリカルベン / ジアゾーピリジル誘導体 / SQUID / ヘテロスピン系 / 剛体溶媒 / 光照射
研究概要

単分子磁石構築のため、我々は有機の2pスピンと金属の3dスピンからなるヘテロスピン系を用いることを提案した。我々のヘテロスピン系において、1個〜3個のカルベンを持つピリジン配位子とコバルト(II)イオン(又はコバルト錯体)をそれぞれ有機のスピン源及び金属のスピン源として用いた。これら2つのスピン源の各種組み合わせについて、SQUID磁束計を用いて磁気挙動を調べた。また分子間磁気的相互作用を排除するために剛体溶媒中、光照射前後での測定を行った。実際には、カルベンの前駆体であるジアゾ基を持つピリジン配位子とコバルトイオンとの溶液を適当な比率で混合し、得られた混合溶液をSQUID用サンプルとして用いた。光照射後のAC磁化率の測定において、用いた周波数に依存したX'とX"の両シグナルが観測された。このことは、コバルト錯体が遅い磁気的緩和を持つことを示している。各周波数におけるX"シグナルの極大値を示す温度から、6種のコバルト錯体のスピン反転における活性化エネルギー,U_<eff'>が40-93Kと見積もられた。また、同様な条件下でのDC磁化率の測定において、比較的大きな保持力,H_<c'>を持つ磁化のヒステリシスが観測された。サンプルとして用いた6種のコバルト錯体は、2,0Kで7-10kOeの保持力を持つことがわかった。
本研究において、ヘテロスピン系を用いた光応答型単核単分子磁石の構築に成功した。また、コバルト錯体の持つスピン量子数のSを系統だって変化させることにより、SとU_<eff>及び量子トンネル効果に起因する緩和時間,τ,の関係を明らかにすることができた。コバルト錯体のSの値とU_<eff>及びτの値の関係は、S値が増加するに連れて、U_<eff>及びτの値はそれぞれ増加すると結論された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 図書 (2件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Synthesis and EPR studies of 2-N-tert-butylaminoxylpurin derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kaneko, M.Aso, N.Koga, H.Suemune
    • 雑誌名

      Org.Lett. 7

      ページ: 303-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecule-Based Magnets in Heterospin Systems2005

    • 著者名/発表者名
      N.Koga, S.Karasawa
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (In press)

    • NAID

      10019038689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CRYSTAL STRUCTURES AND MAGNETIC PROPERTIES OF COMPLEXES OF M(NO_3)_2 ; M=Mn^<II>, Co^<II>, Ni^<II>, AND Cu^<II>, WITH PYRIDINE LIGANDS CARRYING AN AMINOXYL RADICAL2005

    • 著者名/発表者名
      Z.Zhu, S.Karasawa, N.Koga
    • 雑誌名

      Polyhedron (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic properties of dendritic polycarbenes substituted by bulky peripheral groups2005

    • 著者名/発表者名
      T.Akita, N.Koga
    • 雑誌名

      Polyhedron (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecule-Based Magnets in Heterospin Systems2005

    • 著者名/発表者名
      N.Koga, S.Karasawa
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (in press)

    • NAID

      10019038689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CRYSTAL STRUCTURES AND MAGNETIC PROPERTIES OF COMPLEXES OF M(NO_3)_2; M=Mn^<II>, Co^<II>, Ni^<II>, AND Cu^<II>, WITH PYRIDINE LIGANDS CARRYING AN AMINOXYL RADICAL2005

    • 著者名/発表者名
      Z.Zhu, S.Karasawa, N.Koga
    • 雑誌名

      Polyhedron (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic properties of dendritic polycarbenes substituted by bulky peripheral groups2005

    • 著者名/発表者名
      T.Akita, N.Koga
    • 雑誌名

      Polyhedron (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecule-based Magnets in Heterospin Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Noboru Koga, Satoru Karasawa
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (In press)

    • NAID

      10019038689

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Behavior of Tetrakis[4-(N-tert-butyl-N-oxylamino)pyridine]bis(isocyanato-N)cobalt(II) in Frozen Solution2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kanegawa, S.Karasawa, M.Nakano, N.Koga
    • 雑誌名

      J.Chem.Soc.Chem.Comm.

      ページ: 1750-1751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic Behavior of Tetrakis[4-(N-tert-butyl-N-oxylamino)pyridine]bis(isocyanato-N)cobalt(II) in Frozen Solution2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kanegawa, S.Karasawa, M.Nakano, N.Koga
    • 雑誌名

      J.hem.Soc.Chem.Comm.

      ページ: 1750-1751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic Behavior of Tetrakis[4-(N-tert-butyl-N-oxylamino)Pyridine]bis(isocyanato-N)cobalt(II) in Frozen Solution.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kanegawa, Satoru Karasawa, Motohiro Nakano, Noboru Koga
    • 雑誌名

      J.Chem.Soc.Chem.Comm.

      ページ: 1750-1751

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Property after Irradiation of Tetrakis[4-(α-diazobenzyl)-pyridine]copper(II) in a Frozen Solution2003

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, S.Karasawa, N.Koga
    • 雑誌名

      Appl.Magn.Reson. 23

      ページ: 507-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the g Value Shift and Intersystem Crossing in Photo-Excited Radical-Triplet Systems2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwasaki, K.Katano, Y.Ohba, S.Karasawa, N.Koga, S.Yamauchi
    • 雑誌名

      Appl.Magn.Reson. 23

      ページ: 377-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A simple and efficient method for synthesis of 5-substituted 2'-deoxyuridine nucleosides using metal-halogen exchange reaction of 5-iodo-2'-deoxyuridine sodium salt2003

    • 著者名/発表者名
      M.Aso, T.Kaneko, M.Nakamura, N.Koga, H.Suemune
    • 雑誌名

      J.Chem.Soc.Chem.Commun.

      ページ: 1094-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic behaviors after irradiation of assemblies consisting of bis(hexafluoroacetylacetonato)copper(II) and tetrapyridyl-pentadiazo compounds in frozen solutions2003

    • 著者名/発表者名
      S.Karasawa, N.Koga
    • 雑誌名

      Polyhedron 22

      ページ: 1877-1882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic Properties of Tetrakis[4-(a-diazobenzyl)pyridine]-bis(thiocyanato-N)cobalt(II) in Frozen Solution after Irradiation. Formation of a Single-molecule Magnet in Frozen Solution2003

    • 著者名/発表者名
      S.Karasawa, G.Zhou, H.Morikawa, N.Koga
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 13676-13677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic Property after Irradiation of Tetrakis[4-(α-diazobenzyl) pyridinel]copper(II) in a Frozen Solution2003

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, S.Karasawa, N.Koga
    • 雑誌名

      Appl.Magn.Reson. 23

      ページ: 507-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the g Value Shift and Intersystem Crossing in Photo-Excited Radical-Triplet Systems.2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwasaki, K.Katano, Y.Ohba, S.Karasawa, N.Koga, S.Yamauchi
    • 雑誌名

      Appl.Magn.Reson. 23

      ページ: 377-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A simple and efficient method for synthesis of 5-substituted 2'-deoxyuridine nucleosides using metal-halogen exchange reaction of 5-iodo-2'-deoxyuridine sodium salt2003

    • 著者名/発表者名
      M.Aso, T.Kaneko, M Nakamura, N.Koga, H.Semune
    • 雑誌名

      J.Chem.Soc.Chem.Commun.

      ページ: 1094-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic Properties of Tetrakis[4-(α-diazobenzyl)pyridine]-bis(thiocyanato-N)cobalt (II) in Frozen Solution after Irradiation. Formation of a Single-molecule Magnet in Frozen Solution.2003

    • 著者名/発表者名
      S.Karasawa, G.Zhou, H.Morikawa, N.Koga
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 13676-13677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theoretical Studies of Magnetic Interactions in Mn(II)(hfac)2{di-(4-pyridyl)phenylcarbene} and Cu(II)(hfac)2{di-(4-pyridyl)phenylcarbene}2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, Y.Kitagawa, T.Onishi, Y.Yoshioka, K.Yamaguchi, N.Koga, H.Iwamura
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 124

      ページ: 450-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Exchange Interaction between Metal Ion and Organic Radical through Pyridine, Bipyridine, and Terpyridine Ligands2002

    • 著者名/発表者名
      J.-P.Zhang, M.Suehiro, A.Sakane, S.Karasawa, T.Akita, N.Koga
    • 雑誌名

      Mol.Cryst.Liq.Cryst. 376

      ページ: 431-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theoretical Studies of Magnetic Interactions in Mn(II)(hfac)_2 {di-(4-pyridyl)phenylcarbene} and Cu(II)(hfac)_2{di-(4-pyridyl) phenylcarbene}2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, Y.Kitagawa, T.Onishi, Y.Yoshioka, K.Yamaguchi, N.Koga, H.Iwamura
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 124

      ページ: 450-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] From High-spin Polycarbenes to Carbene-based Magnets in Carbene Chemistry : from Fleeting Intermediates to Powerful Reagents2002

    • 著者名/発表者名
      N.Koga, H.Iwamura
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      FontisMedia S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] From High-spin Polycarbenes to Carbene-based Magnets, Carbene Chemistry: from Fleeting Intermediates to Powerful Reagents, Chapter 92002

    • 著者名/発表者名
      N.Koga, H.Iwamura
    • 出版者
      FontisMedia SA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Morikawa, S.Karasawa, N.Koga: "Magnetic Property after Irradiation of Tetrakis[4-(a-diazobenzyl)pyridine]copper(II) in a Frozen Solution"Appl.Magn.Reson.. 23・4. 507-515 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iwasaki, K.Katano, Y.Ohba, S.Karasawa, N.Koga, S.Yamauchi: "On the g Value Shift and Intersystem Crossing in Photo-Excited Radical-Triplet Systems"Appl.Magn.Reson.. 23・4. 377-391 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru Karasawa, Noboru Koga: "Magnetic behaviors after irradiation of assemblies consisting of bis(hexafluoroacetylacetonato)copper(II) and tetrapyridyl-pentadiazo compounds in frozen solutions"Polyhedron. 22. 1877-1882 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru Karasawa, Guangyuan Zhou, Hiroshi Morikawa, Noboru Koga: "Magnetic Properties of Tetrakis[4-(a-diazobenzyl)pyridine]bis(thiocyanato-N)cobalt(II) in Frozen Solution after Irradiation. Formation of a Single-molecule Magnet in Frozen Solution"J.Am.Chem.Soc.. 125. 13676-13677 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takano, Y.Kitagawa, T.Onishi, Y.Yoshioka, K.Yamaguchi, N.Koga, H.Iwamura: "Theoretical Studies of Magnetic Interactions in Mn(II)(hfac)_2{di-(4-pyridyl)phenylcarbene} and Cu(II)(hfac)_2{di-(4-pyridyl)phenylcarbene}"J. Am. Chem. Soc.. 124(3). 450-461 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.-P.Zhang, M.Suehiro, A.Sakane, S.Karasawa, T.Akita, N.Koga: "Theoretical Study on the Exchange Interaction between Metal Ion and Organic Radical through Pyridine, Bipyridine, and Terpyridine Ligands"Mol. Cryst. Liq. Cryst.. 376. 431-436 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Morikawa, S.Karasawa, N.Koga: "Magnetic Property after Irradiation of Tetrakis[4-(α-diazobenzyl) pyridine]copper(II)in a Frozen Solution"Appl. Magn. Reson.. 23,(4). 507-515 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S, Karasawa, N.Koga: "Magnetic behaviors after irradiation of assemblies consisting of bis(hexafluoroacetylacetonato)copper(II) and tetrapyridyl-pentadiazo compounds in frozen solutions"Polyhedron. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Koga, H.Iwamura: "Carbene Chemistry : from Fleeting Intermediates to Powerful Reagents, From High-spin Polycarbenes to Carbene-based Magnets"G. Bertrand(Ed.), FontisMedia S. A.. 22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi