• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規酸素活性化分子触媒の開発と生体型燃料電池への展開

研究課題

研究課題/領域番号 14204073
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物質変換
研究機関九州大学

研究代表者

成田 吉徳  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (00108979)

研究分担者 谷 文都  九州大学, 先導物質化学研究所, 助教授 (80281195)
島崎 優一  九州大学, 先導物質化学研究所, 助手 (80335992)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2004年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2003年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2002年度: 19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
キーワードチトクロムc酸化酵素 / 銅錯体 / 鉄ポルフィリン / 活性中心 / 化学モデル / 酸素分子活性化 / スーパーキソ錯体 / ペルオキソ錯体 / 複核錯体 / 結晶構造解析 / 酸素活性化反応 / シトクロムc酸化酵素 / 燃料電池 / 酸素付加反応 / 酸化触媒
研究概要

生体内ミトコンドリア中において酸素の4電子、4プロトンによる水への還元反応を行うチトクロムc酸化酵素(CcO)における酸素活性化機序の解明を中心に研究を進めて来た。
1.CcO酵素活性部位に存在する、全ての要素を含む化学モデル錯体の還元型錯体を用いて低温における酸素との反応を検討した結果、当初、銅-鉄イオン間にμ-η^2:η^1あるいはμ-1,2-型のペルオキソ錯体[Fe^<III>-O_2-Cu^<II>]が生成し、速やかに対応する鉄スーパーオキソ錯体[Fe^<III>-O_2・Cu^I]へと変換した。この反応は系中に存在する水が加速した。また、ペルオキソ錯体からスーパーオキソ錯体への変換例は新規であり、チロシン等価体から水一分子を経由して配位している酸素分子の末端酸素原子へ水素結合することによる安定化がこの反応の駆動力となっていると結論づけた。また、本モデルは酵素の混合原子価型[Cu_A^<II>Fe_a^<II>Fe_<a3>^<II>Cu_B^I]に相当するが、酵素の混合原子価型がO-O結合を開裂してFe^<IV>=O体を与えるのに対して、モデルでは銅は電子供与体として働かないこと点、今後の課題として残った。
2.CcO活性部位に存在するヒスチジン(His)と交差縮合したチロシン(Tyr)が酸素活性化反応中に電子供与体として働くか否かを検証するためにクレゾール結合イミダゾールを配位子の一部に含むトリス(イミダゾリルメチル)アミン銅(II)錯体を合成し、その紫外光照射によりフェノキシラジカルを発生させその紫外共鳴ラマン、ESR、過渡吸収等の測定を行った。その結果、配位子のみ、および比較対照とした亜鉛(II)錯体ではフェノキシラジカルが明瞭に観測されたが銅(II)錯体においては対応するラジカルはごく単寿命であることが明らかとなり、銅(II)錯体においてはフェノキシラジカルの生成効率が極端に低いか、あるいは銅イオンとの強い相互作用が有るかいずれかであると結論づけた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (45件) 図書 (1件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] Characterization of Phenoxyl Radical in Model Complexes for the Cu_B site of Cytochrome c Oxidase : Steady-State and Transient Absorption, UV resonance Raman, EPR, and DFT Studies for [M^IIBIAIPBr]Br2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagano et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syntheses, Crystal Structures, and Single Small Molecule Encapsulation Properties of Cavitand-Porphyrins2006

    • 著者名/発表者名
      J.Nakazawa et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 79(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光合成のモデル系 : 水の酸化による酸素発生2006

    • 著者名/発表者名
      成田 吉徳
    • 雑誌名

      現代化学 (印刷中)

    • NAID

      40007289278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective Formation of a Stable m-Peroxo Ferric Heme-Cu^II Complex form the Corresponding m-Oxo Fe^III-Cu^II Species and Hydrogen Peroxide2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Naruta et al.
    • 雑誌名

      Chem Commun. 8

      ページ: 1079-1081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV Resonance Raman Study of Model Complexes of the Cu_B Site of Cytochrome c Oxidase2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagano et al.
    • 雑誌名

      J.Mol.Struct. 735-736

      ページ: 279-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Elaborate Functional Model of Cytochrome c Oxidase Active Site Displaying a Unique Conversion of a Heme-μ-peroxo-Cu^II Species to a Hemesuperoxo/Cu^I2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Naruta et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44・12

      ページ: 1836-1840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size-selective and Reversible Encapsulation of Single Small Hydrocarbon Molecules by a Cavitand-Porphyrin Species2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Naruta et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44・24

      ページ: 3744-3746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Ruthenium(II)-Nitrile Complexes with Bisamide-tpa Ligands(tpa=Tris(2-pyridylmethyl)amine)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kojima et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78・12

      ページ: 2152-2158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrophobic Vitamin B_<12>. Part20 : Supernucleophilicity of Co(1) Heptamethyl Cobyrinate to ward Various Organic Halides2005

    • 著者名/発表者名
      H.Shimakoshi et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78・6

      ページ: 859-863

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 非ヘム型酸化酵素活性中心モデルとしての高原子価鉄(IV)オキソ錯体の合成とその酸化的触媒反応2005

    • 著者名/発表者名
      千代健文, 成田吉徳
    • 雑誌名

      化学 60・6

      ページ: 70-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective Formation of a Stable m-Peroxo Ferric Heme-Cu^<II> Complex from the Corresponding m-Oxo Fe^<III>-Cu^<II> Species and Hydrogen Peroxide2005

    • 著者名/発表者名
      T.Chishiro, Y.Shimazaki, F.Tani, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Chem Commun. (8)

      ページ: 1079-1081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV Resonance Raman Study of Model Complexes of the Cu_B Site of Cytochrome c Oxidase2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagano, Jin-Gang Liu, Y.Naruta, T.Kitagawa
    • 雑誌名

      J.Mol.Struct.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Elaborate Functional Model of Cytochrome c Oxidase Active Site Displaying a Unique Conversion of a Heme-μ-peroxo-Cu^<II> Species to a Heme-superoxo/Cu^I2005

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Liu, Y.Naruta, F.Tani
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44(12)

      ページ: 1836-1840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Elaborate Functional Model of Cytochrome c Oxidase Active Site Displaying a Unique Conversion of a Heme-μ-peroxo-Cu^<II> Species to a Heme-superoxo/Cu^I2005

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Liu, Y.Naruta, F.Tani
    • 雑誌名

      Angew.Chem. 117(12)

      ページ: 1870-1874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrophobic Vitamin B_<12>. Part 20 : Supernucleophilicity of Co(I) Heptamethyl Cobyrinate towared Various Organic Halides2005

    • 著者名/発表者名
      H.Shimakoshi, Y.Maeyama, T.Kaieda, T.Matsuo, E.Matsui, Y.Naruta, Y.Hisaeda
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78(5)

      ページ: 859-863

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size-selective and Reversible Encapsulation of Single Small Hydrocarbon Molecules by a Cavitand-Porphyrin Species2005

    • 著者名/発表者名
      J.Nakazawa, J.Hagiwara, M.Mizuki, Y.Shimazaki, F.Tani, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44(24)

      ページ: 3744-3746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size-selective and Reversible Encapsulation of Single Small Hydrocarbon Molecules by a Cavitand-Porphyrin Species2005

    • 著者名/発表者名
      J.Nakazawa, J.Hagiwara, M.Mizuki, Y.Shimazaki, F.Tani, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Angew.Chem. 117(24)

      ページ: 3810-3812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Ruthenium(II)-Nitrile Complexes with Bisamide-tpa Ligands (tpa=Tris(2-pyridylmethyl)amine)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kojima, K.Hayashi, Y.Shiota, Y.Tachi, Y.Naruta, T.Suzuki, K.Uezu, K.Yoshizawa
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78(12)

      ページ: 2152-2158

    • NAID

      10017074481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective Formation of a Stable μ-Peroxo Ferric Heme-Cu^<II> Complex from the Corresponding μ-Oxo Fe^<III>-Cu^<II> Species and Hydrogen Peroxide2005

    • 著者名/発表者名
      T.Chishiro, Y.Naruta et al.
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 2005・8

      ページ: 1079-1081

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An elabolate model of cytochrome c oxidese active site displaying a unique conversion of heme-m-peroxo-Cu^<II> species to a heme-superoxo/Cu^I2005

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Liu, Y.Naruta et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 45・12

      ページ: 1836-1840

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of a Dinuclear Mn^v=O Complex and Its Efficient O_2 Evolution in the Presence of Water2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimazaki, T.Nagano, H.Takesue, K.Ichihara, B.-H.Ye, F.Tani, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 43(1)

      ページ: 98-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficient Synthesis of a Functional Porphyrin Bearing a Cross-linked Tyrosine-Histidine Mimic : A Novel Active Site Model of Cytochrome c Oxidase2004

    • 著者名/発表者名
      Jin-Gang Liu, Yoshinori Naruta, Fumito Tani, Takefumi Chishiro, Yoshimitsu Tachi
    • 雑誌名

      Chem.Commun. (1)

      ページ: 120-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dicopper-Dioxygen Complex Supported by Asymmetric Pentapyridine Dinucleating Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tachi, K.Aita, S.Teramae, F.Tani, Y.Naruta, S.Fukuzumi, S.Itoh
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 42(15)

      ページ: 4558-4560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reactivity of the Indole Ring in Palladium(II) Complexes of 2N1O-Donor Ligands : Cyclopalladation and -Cation Radical Formation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Motoyama, Y.Shimazaki, T.Yajima.Y.Nakabayashi, Y.Naruta, O.Yamauchi
    • 雑誌名

      J Am.Chem.Soc. 126(23)

      ページ: 7378-7385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intramolecular Rearrangement of Regioselective Complexation Derived from Intramolecular CH/π Interaction in a Hydrophobic Ruthenium coordination Sphere2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kojima, S.Miyazaki, K.Hayashi, Y.Shimazaki, F.Tani, Y.i Naruta, Yoshihisa Matsuda
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 10(24)

      ページ: 6402-6410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of a Dinuclear Mn^v=O Complex and Its Efficient O_2 Evolution in the Presence of Water2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimazaki, Y.Naruta et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 43・1

      ページ: 98-100

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficient Synthesis of a Functional Porphyrin Bearing a Cross-linked Tyrosine-Histidine Mimic : A Novel Active Site Model of Cytochrome c Oxidase2004

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Liu, Y.Naruta et al.
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 2004・1

      ページ: 120-121

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Dicopper-Dioxygen Complex Supported by Asymmetric Pentapyridine Dinucleating Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tachi et al.
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 42・15

      ページ: 4558-4560

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 光合成と呼吸:水と酸素の相互変換に関与する金属酵素とその化学モデル2004

    • 著者名/発表者名
      成田吉徳
    • 雑誌名

      触媒 46・4

      ページ: 281-286

    • NAID

      10013450067

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Allosteric Binding of Ag^+ Ion to Cerium(IV) Bis-porphyrinates Enhances the rotational Activity of Porphyrin Ligands2003

    • 著者名/発表者名
      W.Ikeda, M.Takeuchi, S.Shinkai, F.Tani, Y.Naruta, S.Sakamoto, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 9(4)

      ページ: 862-870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel synthesis of water-soluble porphyrins by a regiospecific sulfonization2003

    • 著者名/発表者名
      B.-H.Ye, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Tetrahedron 59(20)

      ページ: 3593-3601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Active Site Model of Prostaglandin H Synthase : Formation of an Aryloxyl Radical Overhanged in Iron ‘Twin-Coronet' Porphyrin and Its Catalytic Oxygenation of 1,4-Diene2003

    • 著者名/発表者名
      E.Matsui, Y.Naruta, F.Tani, Y.Shimazaki
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 42(24)

      ページ: 2744-2747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Active Site Model of Prostaglandin H Synthase : Formation of an Aryloxyl Radical Overhanged in Iron ‘Twin-Coronet' Porphyrin and Its Catalytic Oxygenation of 1,4-Diene2003

    • 著者名/発表者名
      E.Matsui, Y.Naruta, F.Tani, Y.Shimazaki
    • 雑誌名

      Angew.Chem. 116(24)

      ページ: 2850-2853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and Crystal Structure of a Peroxo-Bridged Heme-Copper Complex2003

    • 著者名/発表者名
      T.Chishiro, Y.Shimazaki, F.Tani, Y.Tachi, Y.Naruta, S.Karasawa, S.Hayami, Y.Maeda
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed 42(24)

      ページ: 2788-2791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and Crystal Structure of a Peroxo-Bridged Heme-Copper Complex2003

    • 著者名/発表者名
      T.Chishiro, Y.Shimazaki, F.Tani, Y.Tachi, Y.Naruta, S.Karasawa, S.Hayami, Y.Maeda
    • 雑誌名

      Angew.Chem. 115(24)

      ページ: 2894-2897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] One-Electron Oxidized Nickel(II)-(Disalicylidene)diamine Complex : Temperature-Dependent Tautomerism between Ni(III)-Phenolate and Ni(II)-Phenoxyl Radical States2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimazaki, F.Tani, K.Fukui, Y Naruta, O.Yamauchi
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125(35)

      ページ: 10513-10514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular Recognition by a Cu(II)-2,2'-bipy Complex Involving Coordination and Hydrogen Bonding2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kojima, H.Kitaguchi, Y.Tachi, Y.Naruta, Y.Matsuda
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 32(12)

      ページ: 1172-1173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of a Dinuclear Mn^v=O Complex and Its Efficient O_2 Evolution in the Presence of Water2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimazaki, T.Nagano, H.Takesue, K.Ichihara, B.-H.Ye, F.Tani, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Angew Chem. 116(1)

      ページ: 100-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Terminal-Selective Epoxidation of Linolenic Acid with an Amphiphilic Iron Porphyrin Catalyst Casted in Milayer Membranes2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Naruta, M.Goto, T Tawara, F.Tani
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 31(2)

      ページ: 162-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV Resonance Raman Characterization of Model Compounds of Tyr^<244> of Bovine Cytochrome c Oxidase in Its Neutral-, Deprotonated Anion-, and Deprotonated Neutral Radical-Forms : Effects of Covalent Binding between Tyrosine and Histidine2002

    • 著者名/発表者名
      M.Aki, T.Ogura, Y.Naruta, T.H.Le, T.Sato, T.Kitagawa
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 106(14)

      ページ: 3436-3444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Catecholatoiron Complexes in Relevance to Catechol Dioxygenases : Chlorocatecholatoiron Complexes Compared with 3,5-di-tert-butylcatecholatoiron Complex in the Solid State and in Solution2002

    • 著者名/発表者名
      T.Funabiki, A.Fukui, Y.Hitomi, M.Higuchi, T.Yamamoto, T.Tanaka, F.Tani, Y.Naruta
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem. 89(1)

      ページ: 151-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of 4-(4,5-Diphenyl-1H-imidazole-2-yl)- Benzaldehyde and Its Practical Synthetic Use In The Synthesis of Unsymmetrically Substituted Imidazoles2002

    • 著者名/発表者名
      M.Kimura, M.Tsunenaga, T.Koyama, H.Iga, R.Aizawa, Y.Tachi, Y.Naruta
    • 雑誌名

      ITE Lett. 3(1)

      ページ: 30-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dioxygen Adducts of Cobalt "Single-coronet" Porphyrin Bearing Hydroxyl Groups in Its Cavity as Models for Myoglobin and Hemoglobin : Observation of Unusually Low Frequency of n(O-O) in Resonance Raman Spectru2002

    • 著者名/発表者名
      S.Nakayama, F.Tani, M.Matsu-ura, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Chem Lett. 31(5)

      ページ: 496-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syntheses, Crystal Structures, and Single Small Molecule Encapsulation Properties of Cavitand-Porphyrins

    • 著者名/発表者名
      J.Nakazawa, M.Mizuki, J.Hagiwara, Y.Shimazaki, F.Tani, Y.Naruta
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (in press)

    • NAID

      10018243594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Phenoxyl Radical in Model Complexes for the Cu_B site of Cytochrome c Oxidase : Steady-State and Transient Absorption, UV resonance Raman, EPR, and DFT Studies for [M^<II>BIAIPBr]Br

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagano, J.-G.Liu, Y.Naruta, T.Ikoma, S.Tero-Kubota, T.Kitagawa
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 化学 : 元素が彩る暮らしと未来2006

    • 著者名/発表者名
      成田吉徳
    • 出版者
      クバプロ(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Tani: "Discrimination of Co/O_2 Binding by Electrostatic Effects Exerted by Overhanging Hydroxyl Groups in Iron "Twin Coroner"Porphyrins as Models of Myoglobin and Hemoglobin"Chem.Eur.J.. 9(4). 862-870 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] B.-H.Ye: "A Novel Synthesis of Water-soluble Porphyrins by a Regiospecific Sulfonization"Tetrahedron. 59(20). 3593-3601 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] E.Matsui: "An Active Site Model of Prostaglandin H Synthase : Formation of an Aryloxyl Radical Overhanged in Iron 'Twin-Coronet'Poryphyrin and Its Catalytic Oxygenation of 4-Diene"Angew.Chem.Int.Ed.. 42(24). 2744-2747 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Chishiro: "Isolation and Crystal Structure of a Peroxo-Bridged Heme-Copper Complex"Angew.Chem.Int.Ed.. 42(24). 2788-2791 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shimazaki: "One-Electron Oxidized Nickel(II)-(Disalicylidene)diamine Complex : Temperature-Dependent Tautomerism between Ni(III)-Phenolate and Ni(II)-Phenoxyl Radical States"J.Am.Chem.Soc.. 125(35). 10513-10514 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kojima: "Molecular Recognition by a Cu(II)-2,2'-bipy Complex Involving Coordination and Hydrogen Bonding"Chem.Lett.. 32(12). 1172-1173 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shimazaki: "Characterization of a Dinuclear Mn^V=O Complex and Its Efficient O_2 Evolution in the Presence of Water"Angew.Chem.Int.Ed.. 43(1). 98-100 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jin-Gang Liu: "Efficient Synthesis of a Functional Porphyrin Bearing a Cross-linked Tyrosine-Histidine Mimic : A Novel Active Site Model of Cytochrome c Oxidase"Chem.Commun.. (1). 120-121 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 成田吉徳: "生体機能関連化学実験法"化学同人. 233 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 成田吉徳(共著): "先端化学シリーズI 有機金属、キラル、触媒、高分子"丸善株式会社. 285 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Aki, T.Ogura, Y.Naruta, T.H.Le, T.Sato, T.Kitagawa: "UV Resonance Raman Characterization of Model Compounds of Tyr244 of Bovine Cytochrome c oxidase In its Neutral-, Deprotonated Anion-, and Deprotonated Neutral Radical-Forms"J. Phys. Chem, A. 106・14. 3436-3444 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Funabiki, A.Fukui, Y.Hitomi, M.Higuchi, T.Yamamoto, T.Tanaka, F.Tani, Y.Naruta: "Catecholatoiron Complexes in Relevance to Catechol Dioxygenases : Chlorocatecholatoiron Complexes Compared with 3,5-Di-tert-butylcatecholatoiron Complex in the Solid State and in Solution"J. Inorg. Biochem.. 89・1. 151-158 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsu-ura, F.Tani, Y.Naruta: "Formation and Characterization of Carbon Monoxide Adducts of Iron "Twin Coronet" Porphyrins. Extremely Low Affinity and a Strong Negative Polar Effect on Bound CO."J. Am. Chem. Soc.. 124・9. 1941-1950 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakayama, F.Tani, M.Matsu-ura, Y.Naruta: "Dioxygen Adducts of Cobalt "Single-coronet" Porphyrin Bearing Hydroxyl Groups in Its Cavity as Models for Myoglobin and Hemoglobin : Observation of Unusually Low Frequency of v(O-O)in Resonance Raman Spectrum"Chem Lett.. -・5. 496-497 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] F.Tani, M.Matsu-ura, K.Ariyama, T.Setoyama, T.Shimada, S.Kobayashi, T.Hayashi, T.Matsuo, Y.Hisaeda: "Discrimination of CO/O_2 Binding by Electrostatic Effects Exerted by Overhanging Hydroxyl Groups in Iron "Twin Coronet" Porphyrins as Models of Myoglobin and Hemoglobin"Chem. Eur. J.. 9・4. 862-870 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] E.Matsui, Y.Naruta, ^* F.Tani, Y.Shimazaki: "An Active Site Model of Prostaglandin H Synthase : Formation of an Aryloxyl Radical Overhanged in Iron 'Twin-Coronet' Porphyrin and its Catalytic Oxygenation of 1,4-Diene"Angew. Chem. Int. Ed.. (発売予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi