• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有明海の流れ構造の解明と蘇生・再生のための調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 14205075
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関九州大学

研究代表者

小松 利光  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (50091343)

研究分担者 矢野 真一郎  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (80274489)
松永 信博  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授 (50157335)
西ノ首 英之  長崎大学, 水産学部, 教授 (50039723)
大串 浩一郎  佐賀大学, 理工学部, 助教授 (00185232)
多田 彰秀  長崎大学, 工学部, 助教授 (90144328)
堤 裕昭  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (50197737)
千葉 賢  四日市大学, 環境情報学部, 教授 (90298654)
中村 武弘  長崎大学, 環境科学部, 教授 (70039692)
西田 修三  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40172663)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
54,730千円 (直接経費: 42,100千円、間接経費: 12,630千円)
2004年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2003年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2002年度: 23,920千円 (直接経費: 18,400千円、間接経費: 5,520千円)
キーワード有明海 / 流況制御ブロック / 流れ構造 / 現地観測 / 数値シミュレーション / 模型実験 / 水質浄化 / 沿岸域の水環境 / 海水交換 / 流動構造 / 貧酸素水塊 / 流況制御 / 底質 / 富栄養化 / 赤潮 / 流況制御技術
研究概要

1 北部有明海において大規模一斉観測を実施し,降雨の影響により塩淡成層が発達した場合の流動・成層構造を把握した.2 有明海における流動・成層観測から,潮汐条件により諫早湾湾口部の流況が変化し,島原半島沿いの強い流れは潮汐条件に依存しないことが確認された.3 有明海内4点の電磁流速計による連続流動観測結果より,昨年度の観測と同様に諫早干拓締切による流速減少が確認された.4 諫早湾内において小潮期の流況観測を実施した.同時に約20地点で成層観測を行った.これらより,諫早湾内の3次元的な流況が明らかにされた.5 過去の観測結果を用いた重回帰分析により北部有明海の流れの支配要因を調べた結果,風の影響が非常に強い事が分かった.6 北部有明海において底質コアサンプルを採取し粒度や有機物量などを測定した.筑後川河口域や佐賀県沿岸で特徴的な底質構造が確認された.7 σ座標系流動モデルに干潟計算モデルを組み込み,流動計算を行うことに成功した.8 諫早湾湾口周辺で溶存酸素濃度,流況などの連続観測を実施し,貧酸素水塊の消長と淡水インプットに相関性が強いことが確認された.9 リモートセンシングと現地観測データを用いて,衛星画像から透明度分布などを推定するアルゴリズムを開発した.10 流況制御ブロック設置による海水交換促進効果の検討を模型実験により実施した.有明-長州ライン上に配置することで諫早干拓締切前の海水交換率を復元できた.11 流動シミュレーションによる検討から,模型実験と同様の結果が得られた.よって,流況制御ブロックは有明海を再生する有力な方法である事が確認できた.12 諫早湾内に流況制御ブロックを実際に設置し湧昇流の発生が確認された.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (56件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] 有明海北部海域の底泥環境調査2005

    • 著者名/発表者名
      徳永貴久, 宗孝士, 松永信博, 児玉真史
    • 雑誌名

      水工学論文集 49

      ページ: 1363-1368

    • NAID

      130003842062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海における流況制御ブロックの海水交換促進効果の検討2005

    • 著者名/発表者名
      矢野真一郎, 田井明, 千葉賢, 神山泰, 藤田和夫, 小松利光
    • 雑誌名

      水工学論文集 49

      ページ: 1273-1278

    • NAID

      130003842046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海西部海域における高濁度層の観測と懸濁物質による酸素消費の実験2005

    • 著者名/発表者名
      徳永貴久, 松永信博, 阿部淳, 児玉真史, 安田秀一
    • 雑誌名

      土木学会論文集 782/II-70

      ページ: 117-129

    • NAID

      10013815538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal Variability of Residual Current at the Head of Ariake Bay2005

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Hamada, Yusaku Kyozuka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Offshore and Polar Engineering Conference (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of Seabed Environments in the Northern Area of Ariake Sea2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 49

      ページ: 1363-1368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Model and Numerical Experiments on Activation of Tidal Exchange by Bottom Roughness in the Ariake Sea2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yano et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 49

      ページ: 1273-1278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field Observations of a High Turbidity Layer in Western Area of Ariake Sea and Laboratory Experiments of Oxygen Consumption by Suspended Solid2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hydraulic, Coastal and Environmental Engineering, JSCE No.782/II-7

      ページ: 117-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal Variability of Residual Current at the Head of Ariake Bay2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hamada et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 15th Int.Offshore and Polar Engineering Conference (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海における流況制御ブロックの海水交換促進効果の検討2005

    • 著者名/発表者名
      矢野真一郎 他
    • 雑誌名

      水工学論文集 49

      ページ: 1273-1278

    • NAID

      130003842046

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 有明海北部海域の底泥環境調査2005

    • 著者名/発表者名
      徳永貴久 他
    • 雑誌名

      水工学論文集 49

      ページ: 1363-1368

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 有明海北部海域における高濁度層の観測と懸濁物質による酸素消費の実験2005

    • 著者名/発表者名
      徳永貴久 他
    • 雑誌名

      土木学会論文集 782/II-70

      ページ: 117-129

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 現地観測による有明海湾奥部の水質変動特性の検討2004

    • 著者名/発表者名
      大串浩一郎, 酒見諭, 荒木宏之
    • 雑誌名

      水工学論文集 48

      ページ: 1279-1284

    • NAID

      130004043520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water Quality Monitoring of the Ariake Sea by Remote Sensing and Utilization of Field Observation2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi, H.Araki, T.Y.Gan
    • 雑誌名

      Lowland Technology International Vol.6,No.2

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 諫早湾湾口部における潮流流速と溶存酸素濃度の現地観測2004

    • 著者名/発表者名
      多田彰秀, 中村武弘, 矢野真一郎, 武田 誠, 藤本大志
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 51

      ページ: 901-905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海における潮汐条件に対する流動・成層構造の変化2004

    • 著者名/発表者名
      矢野真一郎, 斎田倫範, 橋本泰尚, 神山泰, 藤田和夫, 小松利光
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 51

      ページ: 331-335

    • NAID

      130003807772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 諫早湾干拓事業が有明海の流動構造へ及ぼす影響の評価2004

    • 著者名/発表者名
      西ノ首英之, 小松利光, 矢野真一郎, 斎田倫範
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 51

      ページ: 336-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北部有明海における流動・成層構造の大規模現地観測2004

    • 著者名/発表者名
      小松利光, 矢野真一郎, 斎田倫範, 松永信博, 鵜崎賢一, 徳永貴久, 押川英夫, 濱田孝治, 橋本彰博, 武田誠, 朝位孝二, 大串浩一郎, 多田彰秀, 西田修三, 千葉賢, 中村武弘, 堤裕昭, 西ノ首英之
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 51

      ページ: 341-345

    • NAID

      130003807774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海西部海域における高濁度層の形成に関する現地観測2004

    • 著者名/発表者名
      徳永貴久, 阿部淳, 宗孝士, 松永信博
    • 雑誌名

      水工学論文集 48

      ページ: 1285-1290

    • NAID

      130004043521

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海の竹崎-大牟田ラインにおける成層構造と水質特性2004

    • 著者名/発表者名
      徳永貴久, 鵜崎賢一, 松永信博, 小松利光
    • 雑誌名

      水工学論文集 48

      ページ: 1273-1278

    • NAID

      130004043519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 現地試験による流況制御ブロックの湧昇流発生効果の検証2004

    • 著者名/発表者名
      矢野真一郎, 斎田倫範, 大原正寛, 石村忠昭, 西ノ首英之, 小松利光
    • 雑誌名

      海洋開発論文集 20

      ページ: 881-886

    • NAID

      130003776727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 広域定期観測による有明海水環境の現状2004

    • 著者名/発表者名
      堤裕明, 木村千寿子, 永田紗矢香, 佃政則, 山口一岩, 高橋徹, 門谷茂
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究 42(1)

      ページ: 35-42

    • NAID

      110007999316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The mud suspension due to strong tidal motion and the oxygen consumption n2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga, N.Matsunaga, M.Kodama, H.Yasuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium on Environmental Hydraulics and the 14th Asia and Pacific Division of International Association of Hydraulic Engineer and Research

      ページ: 2269-2275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of reclamation in Isahaya Bay on water environment in Ariake Sea, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yano, T.Saita, H.Nishinokubi, T.Komatsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium on Environmental Hydraulics and the 14th Asia and Pacific Division of International Association of Hydraulic Engineer and Research

      ページ: 1149-1154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Time Scale of Sea Water Exchange in Ariake Sea2004

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, H.Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium on Environmental Hydraulics and the 14th Asia and Pacific Division of International Association of Hydraulic Engineer and Research

      ページ: 563-569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of Water Quality Fluctuation of the Intermost Part of the Ariake Sea by Field Observation2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 48

      ページ: 1279-1284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water Quality Monitoring of the Ariake Sea by Remote Sensing and Utilization of Field Observation2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi et al.
    • 雑誌名

      Lowland Technology International 6(2)

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field Observation on Tidal Currents and Dissolved Oxygen Concentration in the Bay Mouth of Isahaya Bay2004

    • 著者名/発表者名
      A.Tada et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 51

      ページ: 901-905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In Situ Measurements of Spring-Neap Variations to Tidal Current and Stratification in Ariake Sea2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yano et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 51

      ページ: 331-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On an Impact of Reclamation in Isahaya Bay on Tidal Current in Ariake Sea2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nishinokubi et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 51

      ページ: 336-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Large-Scale In-Situ Measurement of Currents and Stratification in the Northern Ariake Sea2004

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 51

      ページ: 341-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field Observations of a High Turbidity Layer in Western Area of Ariake Sea2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 48

      ページ: 1285-1290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Density Stratification and Water Quality in a Vertical Section along Takesaki-Ohmuta Line of Ariake Sea2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 48

      ページ: 1273-1278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field Test on Upwelling Produced by Bottom Roughness2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yano et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Civil Engineering in the Ocean, JSCE 20

      ページ: 881-886

    • NAID

      130003776727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current Water Environment of Ariake Bay Observed from Routine Surveys2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tsutsumi et al.
    • 雑誌名

      Bulletin on Coastal Oceanography Vol.42, No.1

      ページ: 35-42

    • NAID

      110007999316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The mud suspension due to strong tidal motion and the oxygen consumption2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th Int.Sympo.on Environmental Hydraulics and the 14th APD-IAHR

      ページ: 2269-2275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of reclamation in Isahaya Bay on water environment in Ariake Sea, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yano et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th Int.Sympo.on Environmental Hydraulics and the 14th APD-IAHR

      ページ: 2269-2275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Time Scale of Sea Water Exchange in Ariake Sea2004

    • 著者名/発表者名
      K.Asai et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th Int.Sympo.on Environmental Hydraulics and the 14th APD-IAHR

      ページ: 2269-2275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 広域定期観測による有明海水環境の現状2004

    • 著者名/発表者名
      堤裕昭 他
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究 42(1)

      ページ: 35-42

    • NAID

      110007999316

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 北部有明海における流動・成層構造の大規模現地観測2004

    • 著者名/発表者名
      小松利光 他
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 51

      ページ: 341-345

    • NAID

      130003807774

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 諫早湾干拓事業が有明海の流動構造へ及ぼす影響の評価2004

    • 著者名/発表者名
      西ノ首英之 他
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 51

      ページ: 336-340

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 衛星画像と現地観測に基づく有明海湾奥部の水質評価2003

    • 著者名/発表者名
      大串浩一郎, 馬場里美, 荒木宏之, T.Y.Gan
    • 雑誌名

      水工学論文集 47

      ページ: 1261-1266

    • NAID

      130003841824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Water Quality Analysis of the Ariake Sea by Satellite Images and Field Investigation2003

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi, S.Baba, H.Araki, T.Y.Gan
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th Regional Symposium on Infrastructure Development in Civil Engineering (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 諫早湾湾口部における夏季の流況観測2003

    • 著者名/発表者名
      中村武弘, 多田彰秀, 矢野真一郎, 武田 誠, 野中寛之
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 50

      ページ: 371-375

    • NAID

      130003991393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海における流れと物質輸送に関する現地観測2003

    • 著者名/発表者名
      小松利光, 安達貴浩, 金納聡, 矢野真一郎, 小橋乃子, 藤田和夫
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 50

      ページ: 936-940

    • NAID

      130003991518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海西部海域における高濁度層の形成と酸素消費過程2003

    • 著者名/発表者名
      阿部淳, 松永信博, 児玉真史, 徳永貴久, 安田秀一
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 50

      ページ: 966-970

    • NAID

      130003991525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water Quality Estimation of the Innermost Part of the Ariake Sea Based on Satellite Images and Field Observation2003

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 47

      ページ: 1261-1266

    • NAID

      130003841824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Water Quality Analysis of the Ariake Sea by Satellite Images and Field Investigation2003

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th Regional Sympo.on Infrastructure Development in Civil Engineering B5

      ページ: 27-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field Observation on Tidal Currents in Summer at Bay Mouth of Isahaya Bay2003

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 50

      ページ: 371-375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field Observation of Current and Mass Transport in Ariake Sea2003

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 50

      ページ: 936-940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of High Turbidity Layers and Oxygen Consumption Processes in the West Part of Ariake Sea2003

    • 著者名/発表者名
      J.Abe et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 50

      ページ: 966-970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Applications of remote sensing and GIS for estimating water quality in the Ariake Sea2002

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi, H.Araki, T.Y.Gau
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th IAHR-APD Congress, Singapore. Vol.2

      ページ: 967-972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimating water quality of the Ariake Sea by remote sensing and field investigation2002

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi, H.Araki, S.Baba, T.Y.Gan
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Lowland Technology, Saga.

      ページ: 425-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 諫早湾湾口部における流況の現地観測2002

    • 著者名/発表者名
      中村武弘, 矢野真一郎, 多田彰秀, 野中寛之, 亀井雄一
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 49

      ページ: 396-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Applications of remote sensing and GIS for estimating water quality in the Ariake Sea2002

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th IAHR-APD Congress, Singapore 2

      ページ: 967-972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimating water quality of the Ariake Sea by remote sensing and field investigation2002

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the Int.Sympo.on Lowland Technology, Saga

      ページ: 425-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field Observation on Tidal Currents at Bay Mouth of Isahaya Bay2002

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 49

      ページ: 396-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村武弘他: "諫早湾湾口部における夏季の流況観測"海岸工学論文集. 第50巻. 371-375 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部淳他: "有明海西部海域における高濁度層の形成と酸素消費過程"海岸工学論文集. 第50巻. 966-970 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 徳永貴久他: "干潟の底泥生態系が水質環境に及ぼす影響評価"海岸工学論文集. 第50巻. 1076-1080 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 工藤教勇他: "干潟におけるアオサの消長が生物生息環境に及ぼす影響"海岸工学論文集. 第50巻. 1081-1085 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 徳永貴久他: "有明海の竹崎-大牟田ラインにおける成層構造と水質特性"水工学論文集. 第48巻. 1273-1278 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 徳永貴久他: "有明海西部海域における高濁度層の形成に関する現地観測"水工学論文集. 第48巻. 1285-1290 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大串浩一郎他: "現地観測による有明海湾奥部の水質変動特性の検討"水工学論文集. 第48巻. 1279-1284 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小松利光他: "有明海における流れと物質輸送に関する現地観測"海岸工学論文集. 第50巻. 936-940 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohgushi, K. et al.: "A Water Quality Analysis of the Ariake Sea by Satellite Image and Field Investigation"Proc.of the 4th Regional Symposium on Infrastructure Development in Civil Engineering. B5-27-B5-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda, M. et al.: "Study on Water Temperature Change and It's Numerical Simulation in Kiso River Wando"Proc.of the XXX IAHR Cong.. Vol.11. 815-821 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 武田誠他: "河口域の水理特性に関する平面二次元的解析"中部大学総合工学紀要. 第16巻. 85-91 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村 他: "有明海の水質環境特性に関する研究 1.夏季から冬季の有明海の水塊構造と貧酸素水塊・赤潮の発生の関係"2002年度日本海洋学会秋季大会. 325 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安達 他: "有明海の水質環境特性に関する研究 2.有明海の流動と密度構造について"2002年度日本海洋学会秋季大会. 326 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 堤 他: "有明海の水質環境特性に関する研究 3.潮目の分布と水質の鉛直プロファイルから予想される有明海の海水の流動"2002年度日本海洋学会秋季大会. 327 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 他: "諫早湾における貧酸素水塊の挙動についての現地調査"平成14年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 第2分冊. B18 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 他: "諫早湾湾口部における流況の現地観測"海岸工学論文集. 第49巻. 396-400 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi