• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西ナイル熱ウイルスなどのフラビウイルス感染症の診断法、疫学および予防法

研究課題

研究課題/領域番号 14206036
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

高島 郁夫  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (30002083)

研究分担者 苅和 宏明  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教授 (70224714)
森田 公一  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (40182240)
只野 昌之  琉球大学, 医学部, 助教授 (80179712)
竹上 勉  金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 (10113490)
江下 優樹  大分医科大学, 医学部, 助教授 (10082223)
水谷 哲也  国立感染症研究所, 主任研究員 (70281681)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
43,550千円 (直接経費: 33,500千円、間接経費: 10,050千円)
2004年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2003年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2002年度: 18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
キーワード西ナイル熱 / フラビウイルス感染症 / 診断 / 疫学
研究概要

本研究において、日本に存在しているかまたは侵入の可能性のあるフラビウイルス感染症の流行予防のための診断法の開発、病原性の解明および蚊の調査に関する研究を実施して以下の成果を得た。
1.診断法の開発
1)ウエストナイル熱について、RT-PCR RFLP法、リアルタイムPCR法およびRT-LAMP法による遣伝子診断法を開発した。この方法によると簡便な設備により、ウエストナイルウイルスと日本脳炎ウイルスおよびウエストナイルウイルス株間の簡別診断が可能となった。
2)ダニ媒介性脳炎の迅速な血清診断法として、ウイルス株粒子を用いたヒト用のIgGおよびIgM-ELISA法を開発した。
2.病原性の解明
1)ウエストナイルウイルスの神経侵襲性毒力がウイルスエンベロープ蛋白への糖鎖付加により決定されることを明らかにした。
2)ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経侵襲性毒力は、ウイルスエンベロープ蛋白の1個のアミノ酸の置換により電荷が陽性に変化することにより低下することが示された。
3)ダニ媒介性脳炎ウイルスの感染性cDNAクローンを用いた解析により、NS5とエンベロープ蛋白における各々一ヶ所のアミノ酸変異が神経毒力の低下に相乗的に作用していることが示唆された。
3.蚊の調査
1)ウエストナイルウイルスに対する、日本産蚊4種アカイエカ、イナトミシオカ、ヒトスジシマカの感受性、およびアカイエカの媒介能を証明した。
2)ウエストナイルウイルス・デングウイルス媒介蚊ヒトスジシマカのJNKタンパクの機能を解析した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書

研究成果

(36件)

すべて 2004 2003 2002 2000 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Viral envelop protein glycosylation is a molecular determinant of the neuroinvasiveness of the New York strain of West Nile virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirato, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 85(12)

      ページ: 3637-3645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single point mutation in tick-borne encephalitis virus prM protein induces a reduction of virus particle secretion.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 85(10)

      ページ: 3049-3058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amino acid changes responsible for attenuation of virus neurovirulence in an infectious cDNA clone of the Oshima strain of Tick borne encephalitis virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, D., et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 85(4)

      ページ: 1007-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sub-genomic-replicons of Tick-borne encephalitis virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, D., Yoshii, K., Ueki, T., Iwasaki, T., Takashima, I.
    • 雑誌名

      Arch Virol. 149

      ページ: 1245-1256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amino acid chages responsible for attenuation of virus neurovirulence in an infectious cDNA clone of the Oshima strain of Tick-borne encephalitis virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, D., Gritsun, T.S, Yoshii, K., Ueki, T., Goto, A., Mizutani, T., Kariwa, H., Iwasaki, T., Gould, E.A., Takashima, I.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 1007-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single point mutation in tick-borne encephalitis virus prM protein induces a reduction of virus particle secretion.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Konno, A., Goto, A., Nio, J., Obara, M., Ueki, T., Hayasaka, D., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima I
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 3049-3058

    • NAID

      120000958376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different chemokine expression in lethal and non-lethal murine West Nile virus infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirato, K., Kimura, T., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 雑誌名

      J Med Virol. 74

      ページ: 507-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time reverse transcription Loop-Mediated isothermal amplification for rapid detection of West Nile virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Parida, M., Posadas, G., Inoue, S., Hasebe, F., Morita, K.
    • 雑誌名

      J Cli Micro 42

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shift in Japanese encephalitis virus (JEV) genotype circulating in northrn Vietnam : implications for frequent introductions of JEV from Southeast Asia to East Asia.2004

    • 著者名/発表者名
      Nga, P.T., Parquet, M.C., Cuong, V.D., Ma, S-P., Hasebe, F., Inoue, S., Makino, Y., Takagi, M., Nam, V.S., Morita, K.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 1625-1631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fusion PCR generated Japanese encephalitis virus/dengue 4 virus chimera exhibits lack of neuroinvasiveness, attenuated neurovirulence, a dual-flavi immune response in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Mathenge, E.G.M., Parquet, M.C., Funakoshi, Y., Houhara, S., Wong P.F., Ichinose, A., Hasebe, F., Inoue, S., Morita, K.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 2503-2513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence and phylogenetic analyzes of dengue type 2 virus isolated in the Dominican Republic.2004

    • 著者名/発表者名
      Anzai, S., Fukuda, M., Otuka, Y., Eshita, Y.
    • 雑誌名

      Virus Genes. 29

      ページ: 219-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seroepidemiology of dengue and assessment of public awareness in the Dcominican Republic.2004

    • 著者名/発表者名
      Makino, Y., Shichijo, A., Bello, C., Eshita, Y., Disla, M., Cesin, A.J., Galcla, B., Lora, M., Valdez, S., Aquino, J.D., Aono, H., Ma, S-P., Takeshita, M.
    • 雑誌名

      Tropical Med and Health. 32

      ページ: 305-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Viral envelope protein glycosylation is a molecular determinant of the neuroinvasiveness of the New York strain of West Nile virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirato, K., Miyoshi, H, Goto, A., Ako, Y., Ueki, T., Kariwa,.H, Takashima, I.
    • 雑誌名

      J Gen Virol 85

      ページ: 3637-3645

    • NAID

      120000953678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amino acid changes responsible for attenuation of virus neurovirulence in an infectious cDNA clone of the Oshima strain of Tick-borne encephalitis virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, D., et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 85(4)

      ページ: 1007-1018

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, C6/36, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., et al.
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 12(5)

      ページ: 491-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discrimination of West Nile virus and Japanese encephalitis virus atrains using RT-PCR RFLP analysis.2003

    • 著者名/発表者名
      Shirato, K., et al.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 47(6)

      ページ: 439-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enzyme-linked immunosorbent assay using reconbinant antigens exeressed in mammalisn cells for serodiagnosis of tick-borne encephalitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Virol.Methods. 108(2)

      ページ: 171-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enzyme-linked immunosorbent assay using recombinant antigens expressed in mammalian cells for serodiagnosis of tick-borne encephalitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Hayasaka, D., Goto, A., Obara, M., Araki, K., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Ivanov, L.I., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 雑誌名

      J.virol.Methods 108(2)

      ページ: 171-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discrimination of West Nile Virus and Japanese encephalitis virus strains using RT-PCR RFLP analysis.2003

    • 著者名/発表者名
      Shirato, K., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 47

      ページ: 439-445

    • NAID

      80015950178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of JNK-like protein derived from a mosquito cell line, C6/36.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., Kobayashi, M., Eshita, Y., Inanami, O., Yamamori, T., Goto, A., Miyoshi, H., Miyamoto, H., Kariwa, H., Kuwabara, M, Takashima, I.
    • 雑誌名

      Ins Mol Biol. 12

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of three arbovirus antibodies among monkeys (Macaca fascicularis)in the Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., Morita, K., Matias, R.R., Tuplano, J.V., Resuello, R.R.G., Gandelario, J.R., Cruz, D.J.M., Mapua, C.A., Hasebe, F., Igarashi, A., Natividad F.F.
    • 雑誌名

      J.Med.Primatology. 32

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serodiagnosis of Japanese encephalitis among Nepalese patients by the particle agglutination assay.2003

    • 著者名/発表者名
      Pandey, B., Yamamoto, A., Marita, K., Kurosawa, Y., Rat, S., Adhikari, S., Kandel, P., Kurane, I.
    • 雑誌名

      Epidemiol.Infect. 131

      ページ: 881-885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, C6/36, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., et al.
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology. 12(5)

      ページ: 491-499

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enzyme-linked immunosorbent assay using neconbinant antigens exeressed in mammalisn cells for serodiagnosis of tick-borne encephalitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Virol.Methods. 108(2)

      ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic and biological comparison of tick-borne encephalitis viruses from Hokkaido and Far-Eastern Russia. I.2002

    • 著者名/発表者名
      Goto, A., Hayasaka, D., Yoshii, K., Mizutani, T., Kariwa, H, Takashima, I.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Vet.Res. 49

      ページ: 297-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] St. Louis encephalitis virus induced pathology in cultured cells.2002

    • 著者名/発表者名
      M.C.Parquet, Kumatori, A., Hasebe, F., E.G.M.Mathenge., Morita, K.
    • 雑誌名

      Arch of virol. 147

      ページ: 1105-1119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infection and dissemination of two dengue type-2 viruses isolated from patients exhibiting different disease severity in orally infected Aedes aegypti from different geographic origin.2002

    • 著者名/発表者名
      R.E.Morales, Marita, K., Eshita, Y., Tsuda, Y., Fukuma, T., M, Takagi.
    • 雑誌名

      Med.Entomol.Zool. 53

      ページ: 21-27

    • NAID

      110003819160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, C6/36, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus.2000

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., Kobayashi, M., Eshita, Y., Shirato, K., Kimura, T., Ako, Y., Miyoshi, H., Takasaki, T., Kurane, I., Kariwa, H, Umemura, T., Takashima, I.
    • 雑誌名

      Ins Mol Biol. 12

      ページ: 491-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani, T., et al.: "Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, C6/36, in phagocytosis, encdocytosis and infection of West Nile virus."Insect Molecular Biology. 12(5). 491-499 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshii, K., et al.: "Enzyme-linked immunosorbent assay using recombinantantigens expressed in mammalian cells for serodiagnosis of tick-borne encephalitis."J.Virol.Method. 108(2). 171-179 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mizutani, T., et al.: "Characterization of JNK-like protein derived from mosquito cell line, C6/36."Insect Mol.Biol. 12(1). 61-66 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shirato, K., et al.: "Discrimination of West Nile Virus and Japanese Encephalitis Virus Strains Usibg RT-PCR RFLP Analysis."Microbiol Immunol. 47(6). 439-445 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Goto, A., et al.: "A BHK-21 cell culture-adapted tick-borne encephalitis virus mutant is attenuated for neuroinvasiveness."Vaccine. 21. 4043-4051 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Goto, A., et al.: "Genetic and biological comparison of tick-borne encephalitis viruses from Hokkaido and Far-Eastern Russia"Jpn.J.Vet.Res. 49. 297-307 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshii, K., et al.: "Development of enzyme-linked immunosorbent assay using recombinent antigens expressed in mamalian cells for serodiagnosis of tick-borne encephalitis"J.Virol.Method. 107(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mizutani, T., et al.: "Characterization of JNK-like protein derived from mosquito cell line, C6/36"Insect Mol.Biol. 12(1). 61-66 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi