• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網膜神経細胞障害性眼疾患における神経細胞保護・再生治療の基礎的・臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14207069
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関東京大学

研究代表者

新家 眞  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (00092122)

研究分担者 富所 敦男  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80227628)
玉置 泰裕  東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (20217178)
柏木 賢治  山梨大学, 医学部附属病院, 講師 (30194723)
鈴木 康之  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80196881)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
53,300千円 (直接経費: 41,000千円、間接経費: 12,300千円)
2004年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2003年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2002年度: 22,100千円 (直接経費: 17,000千円、間接経費: 5,100千円)
キーワード神経保護 / 神経再生 / 緑内障 / 眼循環 / 幹細胞移植 / 網膜神経節細胞 / Muller細胞 / 網膜幹細胞 / β遮断薬 / 網膜ミュラー細胞 / 新経栄養因子 / 一酸化窒素 / 神経保護作用
研究概要

1)ラット網膜神経節細胞の単離培養系およびMuller細胞単離培養系を用いたin vitro実験
・ラット網膜より単離した網膜グリア細胞に低酸素負荷を与え未知の遺伝子の発現を確認した。
・培養細胞に加重負荷を与える装置を新たに開発し、負荷によるラット網膜視神経節細胞の生存率の減少・形態変化を認めた。また、網膜グリア細胞が神経保護的に働く可能性を認めた。
・ラットの網膜ミュラー細胞にGLT-1,GLAST, EAAC-1の3種のグルタミントランスポーターの発現があり、なかでもGLASTの発現レベルが最も高いことを認めた。
・低酸素下のラット網膜グリア細胞には負荷早期に内皮型、後期に誘導型・神経型の一酸化窒素合成酵素の発現が上昇し、前者は神経保護作用を、後者は神経毒性を示す可能性が推測された。
・マウスから高純度の網膜神経節細胞を単離する方法を確立した。
2)網膜幹細胞による網膜再生能に関する実験
・レーザーによるマウスの高眼圧モデルを作成し、電子顕微鏡組織切片のデジタル解析により部位特異的な視神経障害のパターンを明らかにし、網膜再生能の実験を進めるための有用な動物モデルとなりうることを示した。
・マウスの皮膚幹細胞を採取・培養して細胞懸濁液を作成し、網膜変性ラットの網膜下に注入して少なくとも8週以上にわたり生着することを確認した。網膜細胞への分化マーカーは検出されなかったが自己網膜細胞に対し保護的に働く現象を認めた。
3)ラット眼、およびサル眼を用いたin vivo実験
・カニクイザル眼の線維柱帯光凝固によって持続的な高眼圧モデルを作成し、緑内障に特徴的な視神経乳頭の形態変化が生じることを確認し、対側眼を対照として網膜や視神経乳頭の形態・循環のin vivoでの解析を可能とした。
・カルシウム拮抗薬ロメリジンがサルの視神経乳頭血流を有意に増加させ、その効果が緑内障モデル眼では減弱している可能性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Clonogenic analysis of ciliary epithelial derived retinal progenitor cells in rabbits.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Inoue, Yasuo Yanagi, Tamaki Saiko Uchida, Yoko Kawase, Makoto Araie, Hitoshi Okochi
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clonogenic analysis of ciliary epithelial derived retinal progenitor cells in rabbits.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Inoue, Yasuo Yanagi, Yasuhiro Tamaki, Saiko Uchida, Yoko Kawase, Makoto Araie, Hitoshi Okochi
    • 雑誌名

      Exp Eye Res (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clonogenic analysis of ciliary epithelial derived retinal progenitor cells in rabbits.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Inoue, Yasuo Yanagi, Yasuhiro Tamaki, Saiko Uchida, Yoko Kawase, Makoto Araie, Hitoshi Okochi
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular and cellular reactions of retinal ganglion cell and retinal glial cell under centrifugal force loading.2004

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Iizuka Y, Tanaka Y, Araie M, Suzuki Y, Tsukahara S.
    • 雑誌名

      Invest Opthalmol Vis Sci. 45

      ページ: 3778-3786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of multipotent adult stem cells from the skin : Transforming growth factor-b (TGF-b) facilitates cell growth2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kawase, Yasuo Yanagi, Tsuyoshi Takato, Manabu Fujimoto, Hitoshi Okochi
    • 雑誌名

      Exp Cell Res. 295

      ページ: 194-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular and cellular reactions of retinal ganglion cell and retinal glial cell under centrifugal force loading.2004

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Iizuka Y, Tanaka Y, Araie M, Suzuki Y, Tsukahara S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45(10)

      ページ: 3778-37786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of multipotent adult stem cells from the skin : Transforming growth factor-b(TGF-b)) facilitates cell growth.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kawase, Yasuo Yanagi, Tsuyoshi Takato, Manabu Fujimoto, Hitoshi Okochi
    • 雑誌名

      Bxp Cell Res 295

      ページ: 194-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular and cellular reactions of retinal ganglion cell and retinal glial cell under centrifugal force loading.2004

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Iizuka Y, Tanaka Y, Araie M, Suzuki Y, Tsukahara S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 45(10)

      ページ: 3778-3786

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of multipotent adult stem cells from the skin : Transforming growth factor-b(TGF-b)) facilitates cell growth2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kawase, Yasuo Yanagi, Tsuyoshi Takato, Manabu Fujimoto, Hitoshi Okochi.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res. 295

      ページ: 194-203

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in nitric oxide production : A comparison of retinal ganglion cells and retinal glial cells cultured under hypoxic condition.2003

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Iizuka Y, Mochizuki S, Tsumamoto Y, Mishima HK, Araie M, Suzuki Y, Tsukahara S.
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res. 112

      ページ: 126-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in nitric oxide production : A comparison of retinal ganglion cells and retinal glial cells cultured under hypoxic condition.2003

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Iizuka Y, Mochizuki S, Tsumamoto Y, Mishima HK, Araie M, Suzuki Y, Tsukahara S.
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res. 112(1-2)

      ページ: 126-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishi K, Matsuo H, Fukaya Y, Tanaka S, Sakaki H, Waki M: "Iganidipine, a new water-soluble Ca2+ antagonist : ocular and periocular penetration after insttillation"Invest Ophthalmol Vis Sci. 44(3). 1167-1177 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Usui T, Nakajima F, Ideta R, Kaji Y, Suzuki Y, Araie M: "Hyaluronan Synthase in trabecular meshwork Cells"Br J Ophthalmol. 87(3). 357-360 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtake Y, Tanino T, Suzuki Y, Miyata H, Taomoto M, Azuma: "Phenotype of cytochrome P45O1B1 gene (CYP1B1) mutation in Japanese patients with primary congenital glaucoma"Br J Ophthalmol. 87(3). 302-304 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hu CY, Matsuo H, Tomita G, Suzuki Y, Araie M, Shirato S: "Clinical characteristics and leakage of functioning blebs after trabeculectomy with mitomycin-C in primary glaucoma patients"Ophthalmology. 110(2). 345-352 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sumi I, Shirato S, Matsumoto S, Araie M: "The relationship between visual disability and visual field in patiel with glaucoma"Ophthalmology. 110(2). 515-523 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fukaya Y, Tamaki Y, Tomidokoro A, Araie M: "Effects of kallidinogenase on Ocular Tissue Circulation in Rabbits"J Ocul Pharmacol Ther. 18(6). 515-524 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi