• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無歯顎補綴治療効果の客観的評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14207087
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

細井 紀雄  鶴見大学, 歯学部, 教授 (70064368)

研究分担者 平井 敏博  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (80014273)
清野 和夫  奥羽大学, 歯学部, 教授 (90048546)
田中 貴信  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (60014271)
石上 友彦  日本大学, 歯学部, 教授 (70191872)
越野 寿  北海道医療大学, 歯学部, 助教授 (90186669)
渡辺 誠  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80091768)
藤井 弘之  長崎大学, 大学院・医歯薬学統合研究科, 教授 (20067060)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
46,150千円 (直接経費: 35,500千円、間接経費: 10,650千円)
2004年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2003年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2002年度: 27,300千円 (直接経費: 21,000千円、間接経費: 6,300千円)
キーワード咀嚼機能 / 機能評価 / 篩分法 / 摂取可能食品アンケート / 義歯支持基盤 / 無歯顎補綴 / 無歯顎患者 / 下顎顎堤吸収 / 客観的評価 / 正常有歯顎者 / 咀嚼効率 / 摂食可能食品アンケート / 最大咬合力
研究概要

I.目的
本研究では,多数の研究・診療施設で同一の方法によって測定される咀嚼機能評価パラメータが普遍的,客観的であるか否かを検討するとともに,下顎顎堤吸収の程度から無歯顎患者の咀嚼機能を予測する試みを行った.
II.方法
国内7施設における補綴科外来の全部床義歯装着者262名を被験者として,咀嚼機能と下顎顎堤の形態を評価した.各被験者について,篩分法(5mesh通過量)^<1)>による咀嚼効率,摂取可能食品アンケート法^<1)>による咀嚼スコア,プレスケールを用いる最大咬合力,義歯支持基盤レプリカ法^<2)>による下顎義歯支持基盤面積,体積,高さを測定した.
III.結果と考察
全被験者の平均年齢およびその標準偏差は76.7±6.1歳であり,各施設間における被験者の平均年齢に有意差は認められなかった(p>0.05).また,全被験者の男女構成は男性144名(平均年齢77.1±6.7),女性150名(平均年齢76.3±5.4)であり,性別による被験者の平均年齢に有意差は認められなかった(p>0.05).
全被験者の咀嚼効率および咀嚼スコアの平均値とその標準偏差はそれぞれ43.4±15.1%,64.7±21.6であり,各施設間における咀嚼効率および咀嚼スコアの平均値に有意差は認められなかった(p>0.05).また,男性のそれらは43.9±15.1%,64.5±22.8,女性のそれらは42.9±15.0%,64.9±20.2であり,性別による被験者の咀嚼効率に有意差は認められなかった(p>0.05).
咀嚼効率と咀嚼スコアとの相関係数は0.61であり,有意な相関が認められた(p<0.01).
咀嚼効率と下顎義歯支持基盤面積,体積,高さとの間に有意な相関が認められた(p<0.01).
以上の結果から,咀嚼効率と咀嚼スコアに普遍性,客観性があること,各々の平均値が臨床での評価における基準値となり得ること,また咀嚼機能を患者固有の下顎無歯顎顎堤形態から推測できることが示された.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2002 2001

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 無歯顎補綴治療による咀嚼機能回復の効果判定に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      越野 寿, 平井敏博, 細井紀雄ほか
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 49・113特

      ページ: 53-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mastictory Function after Prosthodontic Treatment for Edentulous Patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Hosoi T, et al.
    • 雑誌名

      J Jpn Prosthodont 49(113^<th> Special Issue)

      ページ: 53-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全部床義歯患者のQOLに関する調査と質問紙の作成2002

    • 著者名/発表者名
      細井紀雄, 東條敏明, 鶴本明久ほか
    • 雑誌名

      老年歯科医学 16

      ページ: 336-343

    • NAID

      10012310368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional Efficacy of Full Balanced Occlusion and Lingualized Occlusion Evaluated from Morphological Differences in the Edentulous Alveolar Ridge2002

    • 著者名/発表者名
      大貫昌理, 西山雄一郎, 細井紀雄ほか
    • 雑誌名

      Prosthodontic Reseach & Practice 1

      ページ: 31-40

    • NAID

      130000094063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of Mandibular Edentulous Residual Ridge Shape on Masticatory Efficiency in Complete Denture Wearers.2002

    • 著者名/発表者名
      越野 寿, 平井敏博, 石島 勉ほか
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics 15

      ページ: 295-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relationship between salivary secretion rate and masticatory efficiency.2002

    • 著者名/発表者名
      石島 勉, 越野 寿, 平井敏博ほか
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation 29

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Survey of the Quality of Life and Making a Questionnaire for Complete Denture Wearers.2002

    • 著者名/発表者名
      Hosoi T, Tojo T, Tsurumoto A, et al.
    • 雑誌名

      J Jpn Gerodont 16

      ページ: 336-343

    • NAID

      10012310368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional Efficacy of Full Balanced Occlusion and Lingualized Occlusion Evaluated from Morphological Differences in the Edentulous Alveolar Ridge.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki M, Nishiyama Y, Hosoi T, et al.
    • 雑誌名

      Prosthodontic Reseach & Practice 1

      ページ: 31-40

    • NAID

      130000094063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of Mandibular Edentulous Residual Ridge Shape on Masticatory Efficiency in Complete Denture Wearers.2002

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Ishijima T, Ohtomo K
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics 15

      ページ: 295-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relationship between salivary secretion rate and masticatory efficiency.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishijima T, Koshino H, Hirai T, Takasaki H
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation 29

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全部床義歯患者の義歯調整回数に関する研究2001

    • 著者名/発表者名
      鈴木清貴, 椎名順朗, 細井紀雄ほか
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 45

      ページ: 106-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study on the Numbers of Denture Adjustments in Complete Denture Wearers.2001

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Shiina N, Hosoi T, et al.
    • 雑誌名

      J Jpn Prosthodont 45

      ページ: 106-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi