• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山体基盤岩地下水流動の実態解明とその水資源的評価

研究課題

研究課題/領域番号 14208064
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関熊本大学

研究代表者

嶋田 純  熊本大学, 理学部, 教授 (80206169)

研究分担者 辻村 真貴  筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 講師 (10273301)
長谷 義隆  熊本大学, 理学部, 教授 (40040109)
登坂 博行  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (90188748)
徳永 朋祥  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (70237072)
谷口 真人  総合地球環境学研究所, 助教授 (80227222)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
59,930千円 (直接経費: 46,100千円、間接経費: 13,830千円)
2005年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2004年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2003年度: 21,060千円 (直接経費: 16,200千円、間接経費: 4,860千円)
2002年度: 23,010千円 (直接経費: 17,700千円、間接経費: 5,310千円)
キーワード岩盤地下水 / 地下水流動 / 海底湧水 / 地下水シミュレーション / 岩盤ボーリング / 源流域水文観測
研究概要

我が国のように地形起伏が大きく,温帯湿潤気候条件下に属するため水循環のフラックスが大きい地域では、相対的に低い透水性の山体基盤岩中においても、渇水比流量程度の涵養量をもつ地下水の存在が予想されるが、従来この山体基盤岩地下水資源を科学的調査に基づいて評価した例は、我が国においては皆無である。我が国ではこれまで主に第三紀・第四紀の未固結層帯水層地下水を主要な地下水資源開発の対象としてきたが、経験的には火山岩地域においても、しばしば山体麓部から豊富な湧水が確認されており、地下水資源開発の対象地域として科学的に評価されるべきであると考える。
本研究では、わが国に広く分布する火山岩地帯(特に火砕流、溶岩等から構成される地域)における地下水の3次元的流動状況の把握を目的として、岩盤ボーリング調査及び現地涵養調査、流域内河川流量観測、海岸部での海底湧水湧出量調査及び地下水流動シミュレーションを併用することによりその実態解明を行うと共に、新たな未開発水資源としての評価を試みるべく、2002年度から2005年度の4年間に渡る調査研究を実施した。
源流域、流動域、海岸流出域のそれぞれにおいて、対象とする火山岩の広域地下水流動を反映したユニークな流動特性が把握されると共に、本研究で新たに利用した様々な探査手法の有効性が明確に示された。また異なる調査手法を源流域から流出域に至る一つの研究流域で実施することでデータの相互比較が可能となり、そこから新たな知見を導き出すことで極めてユニークな研究成果が得られた。研究地域の選定、観測システムの設置に当初の2年を費やし、実質的な観測データが取れだして2年である。一部の成果は学会誌等に公表されたが、現在実施中の後続科研の成果も合わせて引き続き関連学術誌に成果を公表してゆく所存である。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Dynamics of submarine groundwater discharge and freshwater-seawater interface,2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M., T.Ishitobi, J.Shimada
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res., AGU. Vol.111

    • NAID

      120005666361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluations of spatial distribution of submarine groundwater discharge2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M., T.Ishitobi, J.Shimada, N.Takamoto
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Left., AGU Vo.33

    • NAID

      120005666362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of submarine groundwater discharge and freshwater-seawater interface2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M., T.Ishitobi, J.Shimada
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 111

    • NAID

      120005666361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluations of spatial distribution of submarine groundwater discharge2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M., T.Ishitobi, J.Shimada, N.Takamoto
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33

    • NAID

      120005666362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of submarine groundwater discharge and freshwater-seawater interface,2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M., T.Ishitobi, J.Shimada, N.Takamoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.(AGU). vol.111

    • NAID

      120005666361

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 瀬戸内海海底下の水2005

    • 著者名/発表者名
      嶋田 純
    • 雑誌名

      瀬戸内海、(社)瀬戸内海環境保全協会 No.43

      ページ: 22-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groundwater under the sea of Seto inland sea.2005

    • 著者名/発表者名
      J.Shimada
    • 雑誌名

      Setonaikai No.43

      ページ: 22-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 同位体を利用した古水文情報の抽出.2005

    • 著者名/発表者名
      嶋田 純
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌、 No.35

      ページ: 103-110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 瀬戸内海海底下の水.2005

    • 著者名/発表者名
      嶋田 純
    • 雑誌名

      瀬戸内海((社)瀬戸内海環境保全協会). No.43

      ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 宇土半島の小流域における水収支の季節変化.2005

    • 著者名/発表者名
      末田智也, 嶋田 純, 大場和彦, 丸山篤志
    • 雑誌名

      九州の農業気象.第II集. 14

      ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 降雨流出特性を用いた土石流警戒避難基準の策定法の検討.2005

    • 著者名/発表者名
      恩田裕一, 辻村真貴, 他
    • 雑誌名

      砂防学会誌, 58(5)

      ページ: 13-17

    • NAID

      10017179175

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Groundwater flow system study in volcanic low permeability bedrock basin2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Shimada, Hase, Miyaoka
    • 雑誌名

      AGU fall meeting 2005.

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地下水流動に伴う海底自然電位異常検出の試み2004

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳, 笠谷貴史, 木下正高, 三ケ田均, 嶋田純, 佐藤壮
    • 雑誌名

      JAMSTEC深海研究 No.24

      ページ: 13-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groundwater flow system study in the Quaternary pyroclastic flow aquifer including coastal groundwater seepage-out.,2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMADA, INOUE, SATOH, GOTOH, HASE, TSUJIMURA, TANIGUTI, 他
    • 雑誌名

      Joint AOGS 1^st annual meeting Abstract Vol.1., 671.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of rainfall and land use on nitrate transport of coastal groundwater in western Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Onodera, S, Satito, M, Takei, T., Hayashi, M, Shimada J.
    • 雑誌名

      Proc. 33rd Con. Int. Ass. Hydrogeologist, 2004.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental experiments for detecting subsurface fluid flow by using marine Self-Potential measurement2004

    • 著者名/発表者名
      Goto, T, Kasaya, T., Kinoshita, M.Mikada, H., Shimada, J., Sato, S.
    • 雑誌名

      JAMSTEC Deep sea Res. No.24

      ページ: 13-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Groundwater flow system study in the Quaternary pyroclastic flow aquifer including coastal groundwater seepage-out.2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMADA, INOUE, SATOH, GOTOH, HASE, TSUJIMURA, TANIGUCHI
    • 雑誌名

      Joint AOGS 1^<st> annual meeting Abstract vol.1

      ページ: 761-761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of rainfall and land use on nitrate transport of coastal groundwater in western Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Onodera, S, Saito, M., Taker, T., Hayashi, M., Shimada, J.
    • 雑誌名

      Proc.33rd Con.Int.Ass.Hydrogeologist

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地質スケールに応じた地下水流動問題とその応用地質学的アプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      嶋田 純
    • 雑誌名

      日本応用地質学会平成16年度シンポジウム予稿集

      ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地下水流動に伴う海底自然電位異常検出の試み2004

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳, 笠谷貴史, 木下正高, 三ヶ田均, 嶋田純, 佐藤壮
    • 雑誌名

      JAMSTEC深海研究 No.24

      ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 宇土半島の小流域における微気象特性2004

    • 著者名/発表者名
      高野出恵, 大場和彦, 嶋田 純, 丸山篤志
    • 雑誌名

      九州の農業気象.第II集 13

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Groundwater flow system study in the Quaternary pyroclastic flow aquifer including coastal groundwater seepage-out.2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMADA, INOUE, SATOH, GOTOH, HASE, TSUJIMURA, TANIGUCHI, 他
    • 雑誌名

      Joint AOGS 1^<st> annual meeting Abstract vol.1., 761.

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 火山岩からなる山地源流域の湧水に於ける降雨流出機構2004

    • 著者名/発表者名
      辻村, 嶋田他
    • 雑誌名

      日本地下水学会2004年秋季講演会講演要旨

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of rainfall and land use on nitrate transport of coastal groundwater in western Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Onodera, S, Saito, M., Takei, T., Hayashi, M., Shimada, J.
    • 雑誌名

      Proc.33rd Con.Int.Ass.Hydrogeologist, 2004.

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Taniguchi, Shimada, Uemura: "Transient effects of subsurface temperature and groundwater flow on subsurface temperature in Kumamoto Plain, Japan"Physics and Chemistry of the Earth. No.28. 477-486 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 嶋田 純, 渡辺啓介, 谷口真人 他: "高密度比抵抗法を利用した海岸付近における潮汐変化に伴う塩淡境界面の変化の実態把握"日本地下水学会2003年春季講演会講演予稿集. 16. 78-81 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada, Watanabe, Taniguchi, 他: "TIDAL FLUCTUATION OF THE COASTAL GROUNDWATER SEEPAGE REVEALED BY INTENSIVE ELECTRIC RESISTIVITY SURVEY"Proc. of IUGG Sapporo Conf.. A137 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 神島 要, 南里征興, 登坂博行, 嶋田 純, 長谷義隆: "流域の精細水循環モデリングの試み-宇士半島の1流域を例として"日本地下水学会2003年春季講演会講演予稿集. 17. 82-87 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石飛智稔, 谷口真人, 嶋田 純: "熊本県不知火における海底地下水湧出と塩淡水境界変動"日本地下水学会2003年秋季講演会講演予稿集. 13. 52-53 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 嶋田, 長谷, 松田, 辻村, 他: "流域規模での山体基盤岩地下水流動の実態解明"日本水文科学会2003年度学術大会予稿集. 18. 28-31 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 嶋田 純: "地下水流動の追跡-岩盤中の地下水流動に焦点をあてて-"Get九州(日本応用地質学会九州支部会報). No.23. 22-27 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 村崎 由香子, 嶋田 純, 佐藤 朗: "高密度電気探査による潮汐変化に伴う塩淡境界面変動の実態"地球惑星科学関連学会2002年合同大会. H055-005(CD-ROM). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada, Watanabe, Taniguchi: "TIDAL FLUCTUATION OF THE COASTAL GROUNDWATER SEEPAGE REVEALED BY INTENSIVE ELECTRIC RESISTIVITY SURVEY"Proc. of IUGG Sapporo Conf.. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi