• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジア地方都市における都市化とエスニシティ形成の社会人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14251007
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学(含民族学・民俗学)
研究機関神戸大学

研究代表者

合田 濤  神戸大学, 国際文化学部, 教授 (00106593)

研究分担者 馬渕 悟 (馬淵 悟)  北海道東海大学, 国際文化学部, 教授 (50209681)
伊藤 眞  首都大學東京, 人文科学研究科, 教授 (60183175)
玉置 泰明  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (90192640)
遠藤 央  京都文教大学, 人間学部, 教授 (10211781)
石井 眞夫  三重大学, 人文学部, 教授 (20136576)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2005年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2004年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2003年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2002年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワード東南アジア / 地方政治 / エスニシティ / 土地権 / 慣習法 / 政治文化 / 都市化 / 異民族関係 / 都市・農村関係 / 異民族間関係
研究概要

台湾では、馬渕が、台湾東部成功鎮におけるアミ人の商業活動と都市化への適応過程を、実際の経済活動を通して明らかにした。フィリピンでは、合田がリサール州カインタ郡において、イゴロット・コミュニティの形成過程と都市への定着化に伴う文化変化について明らかにした。玉置は、ケソン州タヤバス市とルセナ市において、アエタによる土地権獲得運動などについて調査し、エスニシティ形成の様態を明らかにした。長坂はマニラ首都圏において、小規模な工場生産に従事しつつ都市に適応し、同時に商業活動を通じてイロカノとしてのエスニシティが強化される状況を明らかにした。バルボサは、レイテ島レイテ市において、都市化とエスニシティ形成の関係を、都市に移住したワライ族の文化変化の調査によって明らかにした。マレーシアでは、遠藤が、クアラルンプールにおける空間的な棲み分けによるエスニシティの形成過程を明らかにした。シャムスルは、ヌグリ・スンビラン州において、マレーというカテゴリーが、華人との相互関係の中で形成された過程を明らかにした。石井は、カリマンタンで、石油の発見とともに急速に都市化されたミリ市における先住少数民族のエスニシティ復興運動について検討した。信田は、開発とイスラム化という政策が、結果としてオラン・アスリの土地権を圧迫している状況を明らかにした。インドネシアでは、伊藤がマカッサル市において、マレー人との相互関係のもとで華人エスニシティが形成される過程を明らかにした。ベトナムでは合田が、ラグライの母系氏族組織や婚姻制度とベトナムの国法との矛盾、エスニシティをめぐる行政と住民の相互関係を明らかにした。ホアン・ベトは、政府による貧困対策、民族政策の変遷がラグライに与えた影響について明らかにした。ファン・アンは、ソクチャン省においてクメール族の伝統的な社会組織が、社会統合に有効に機能していることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (120件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (95件) 図書 (7件) 文献書誌 (18件)

  • [雑誌論文] Formation of Igorot Village in Cainta, Rizal Province, Philippines2006

    • 著者名/発表者名
      合田 濤
    • 雑誌名

      International Symposium Report. Vietnam National University.

      ページ: 85-102

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Location of Ethnicity and Special Segregation, Malaysia.2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤 央
    • 雑誌名

      International Symposium Report, Vietnam National University.

      ページ: 15-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Peranakanaization, Indonesialization and Cultural Citizenship.2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      International Symposium Report, Vietnam National University.

      ページ: 190-214

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Restration of Small Ethnic Groups in Northern Sarawak,2006

    • 著者名/発表者名
      石井 眞夫
    • 雑誌名

      International Symposium Report, Vietnam National University.

      ページ: 66-84

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of Igorot Village in Cainta, Rizal Province, Philippines2005

    • 著者名/発表者名
      合田 濤
    • 雑誌名

      International Symposium Report Vietnam National University)

      ページ: 85-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Location of Ethnicity and Spatial Segregation, Malaysia.2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 央
    • 雑誌名

      International Symposium Report(Vietnam National University)

      ページ: 15-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 母系制と権力2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 央
    • 雑誌名

      ジェンダーで学ぶ文化人類学(田中雅一編)(世界思想社)

      ページ: 57-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peranakanaization, Indonesialization and Cultural Citizenship.2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      International Symposium Report(Vietnam National University)

      ページ: 190-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] へそのある家 : 南スラウェシ、ブギス・マカッサルの家屋から2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      アジア遊学 特集アジアの家社会 74号

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カジャンの民 : 近代化に抵抗する人々2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      世界の先住民族 : ファースト・ピープルズの現在 02 東南アジア(合田 濤・林行夫共編)

      ページ: 258-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大衆化するハジ巡礼 : 南スラウェシの事例を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      人類学報(東京都立大学人文学部) 360号

      ページ: 67-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Restoration of Small Ethnic Groups in Northern Sarawak,2005

    • 著者名/発表者名
      石井 眞夫
    • 雑誌名

      International Symposium Report(Vietnam National University)

      ページ: 66-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Contemporary Rural-urban Linkage.2005

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      International Symposium Report(Vietnam National University)

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィリピン、イロコス地方における伝統的宴の現在2005

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      東アジアの家族・地域・エスニシティ : 基層と動態(北原淳編)(東信堂)

      ページ: 323-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Urbanization and Indigenous People : Development among the Orang asli, Malaysia.2005

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      International Symposium Report(Vietnam National University)

      ページ: 34-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 森を再利用する人びと-オラン・アスリ社会におけるドリアン収穫2005

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      熱帯アジアの森の民 : 資源利用の環境人類学(池谷和信編)(人文書院)

      ページ: 223-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オラン・アスリ : 開発とイスラーム化2005

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      世界の先住民族 : ファースト・ピープルズの現在 02 東南アジア(合田 濤・林行夫編)(明石書店)

      ページ: 292-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Civil Society and Minority.2005

    • 著者名/発表者名
      玉置 泰明
    • 雑誌名

      International Symposium Report(Vietnam National University)

      ページ: 215-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Igorot Village in Cainta, Rizal Province, Philippines2005

    • 著者名/発表者名
      Goda Toh
    • 雑誌名

      International Symposium Report (Vietnam National University)

      ページ: 85-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Location of Ethnicity and Spatial Segregation, Malaysia.2005

    • 著者名/発表者名
      Endo Hisashi
    • 雑誌名

      "International Symposium Report", Vietnam National University

      ページ: 15-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bokeiseito kenryoku (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Endo Hisashi
    • 雑誌名

      Jender de manabu bunkajinruigaku (Tanaka Masakazu ed.)(Sekaishisousha)

      ページ: 57-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peranakanaization, Indonesialization and Cultural Citizenship.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh Makoto
    • 雑誌名

      International Symposium Report, Vietnam National University

      ページ: 190-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hesono aruie : Minami Surawesi, Bugis/Makasaru no kaokukara (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh Mmakot
    • 雑誌名

      Azia yuugaku tokushu aziano ieshakai 74 gou

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kajan no tamikindaikani teikousuru hitobito (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh Makoto
    • 雑誌名

      Sekaino senjyuminzoku : First peoples no genzai 02 Tounan azia (Goda Toh, Hayashi Ikuo eds.)(Akasi shoten)

      ページ: 258-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Taishuukasuru Hajijunrei : Minami Surawesino jireiwo chuusinnni (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh Makoto
    • 雑誌名

      Tokyo toritudaigaku "jinbungakuhou" NO.360

      ページ: 67-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Restoration of Small Ethnic Groups in Northern Sarawak.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishii Masao
    • 雑誌名

      International Symposium Report, Vietnam National University

      ページ: 66-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Contemporary Rural-urban Linkage.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Itaru
    • 雑誌名

      International Symposium Report, Vietnam National University

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Philippine Ilocos chihouno dentouteki utageno genzai (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Itaru
    • 雑誌名

      Higasiaziano kazoku chiki esunisitii : kisouto doutai (Kitahara Atushi ed.)

      ページ: 323-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Urbanization and Indigenous People::Development among the Orang Asli, Malaysia.2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuta Toshihiro
    • 雑誌名

      International Symposium Report(Vietnam National University)

      ページ: 34-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moriwo riyousuru hitobito- Orang Asli shakai niokeru dorian shuukaku (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuta Toshihiro
    • 雑誌名

      Nettai aziano morino tami : sigen riyouno kankyo jinruigaku (Iketani Kazunobu ed.)(Jinbun shoin)

      ページ: 223-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orang Asli : kaihatuto isura-muka (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuta Toshihiro
    • 雑誌名

      Sekaino senjyuminzoku : First peoples no genzai 02 Tounan azia (Goda Toh, Hayashi Ikuo eds.)(Akasi shoten)

      ページ: 292-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Civil Society and Minority.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Yasuaki
    • 雑誌名

      International Symposium Report.(Vietnam National University)

      ページ: 215-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィリピン、イロコス地方における伝統的宴の現在2005

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      東アジアの家族・地域・エスニシティ(北原淳編)(東信堂)

      ページ: 323-349

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 森を再利用する人びと-オラン・アスリ社会におけるドリアン収穫2005

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      熱帯アジアの森の民(池谷和信編)(人文書院)

      ページ: 223-250

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ボントック-多重化する先住民2005

    • 著者名/発表者名
      合田 濤
    • 雑誌名

      世界の先住民族-ファースト・ピープルズの現在(林行夫, 合田濤共編)(明石書店) 第2巻

      ページ: 209-223

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ラグライ-社会主義のもとでの先住民2005

    • 著者名/発表者名
      合田 濤
    • 雑誌名

      世界の先住民族-ファースト・ピープルズの現在(林行夫, 合田濤共編)(明石書店) 第2巻

      ページ: 140-157

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] カジャンの民-近代に抗する人々2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      世界の先住民族-ファースト・ピープルズの現在(林行夫, 合田濤共編)(明石書店) 第2巻

      ページ: 258-273

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 母系制と権力2005

    • 著者名/発表者名
      田中雅一, 中谷文美
    • 雑誌名

      ジェンダーで学ぶ文化人類学(田中雅一, 中谷文美共編)(世界思想社)

      ページ: 57-73

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] オラン・アスリー開発とイスラーム化2005

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      世界の先住民族-ファースト・ピープルズの現在(林行夫, 合田濤共編)(明石書店) 第2巻

      ページ: 292-305

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピン・イロコス地方における伝統的宴の現在2005

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      東アジアの家族・地域・エスニシティ:基層と動態(北原 淳編)(東信堂)

      ページ: 323-349

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピン : 人種・民族概念の生成と変容2004

    • 著者名/発表者名
      合田 濤
    • 雑誌名

      国勢調査の文化人類学 : 人民・民族分類の比較研究(青柳真智子編)(古今書院)

      ページ: 177-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 都市空間の形成と変容 : マレーシア首都圏における「民族」の境界2004

    • 著者名/発表者名
      遠藤 央
    • 雑誌名

      インターカルチュラル(日本国際文化学会編)(アカデミア出版会) 第2号

      ページ: 165-173

    • NAID

      40006792478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マカッサルの華人覚書き2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      人文学報(東京都立大学人文学部) 349号

      ページ: 45-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドリアン・タワール村の生活世界 : マレーシア、オラン・アスリ社会における階層秩序と世帯状況2004

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告 29(2)

      ページ: 210-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「介入」・戦略・アイデンティティ : フィリピン南部タガログ地域の年少数民族アエタの事例から2004

    • 著者名/発表者名
      玉置 泰明
    • 雑誌名

      インターカルチュラル(日本国際文化学会編)(アカデミア出版会) 2号

      ページ: 54-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A History of an Identity, an Identity of a History : The Idea and Practice of 'Malayness' in Malaysia reconsidered.2004

    • 著者名/発表者名
      Shamsul, A.B.
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies, 32(3)

      ページ: 355-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cham People and Religion.2004

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      Report of Second International conference on Vietnamese studies, Ho Chi Minh City

      ページ: 14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Cultures of Ethnic Minorities in Cuu Long Delta in Sustained Development.2004

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      The Culture of Peoples in Southeast Asia(National Politic Publishers. Ha Noi.)

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Philippines : Jinshu minzoku gainenno seiseito henyou (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Goda Toh
    • 雑誌名

      Kokuseichousa no Bunkajinruigaku (Aoyagi Machiko ed.)(Kokinshoin)

      ページ: 177-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toshikuukanno keiseito henyou : Malaysia shutokenni okeru ‘minzoku' no kyoukai (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Endo Hisashi
    • 雑誌名

      Intercultural (Nihon kokusaibunka gatkai hen)(Akademia shutpankai)

      ページ: 165-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Makasaruno kajin oboegaki (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh Makoto
    • 雑誌名

      Tokyo toritudaigaku "Jinbungakuhou" NO.349

      ページ: 45-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dorian tawaru murano seikatu sekai : Malaysia orang asli shakaini okeru kaisouchitujyoto setai jyoukyou.(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuta Toshihiro
    • 雑誌名

      Kokuritu Minzokugaku Hakubutukan Kenkyuhoukoku 29(2)

      ページ: 210-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ‘Kainyu', senryaku, identity-philippine nanbu tagalong chikino toshi shousu minzoku Aeta no jireikara.(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Yasuaki
    • 雑誌名

      Intercultural (Nihon kokusaibunka gatkai ed.)(Academia shutpankai)

      ページ: 54-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A History of an Identity, an Identity of a History : The Idea and Practice of ‘Malayness' in Malaysia Reconsidered.2004

    • 著者名/発表者名
      Shamsul, A.B.
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies 32(3)

      ページ: 355-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cham People and Religion.2004

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      Report of Second International Conference on Vietnamese Studies, Ho Chi Minh City.

      ページ: 14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Cultures of Ethnic Minorities in Cuu Long Delta in Sustained Development.2004

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      The Cultures of Peoples in Southeast Asia, (National Politic Publishers. Ha Noi.)

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マカッサルの華人覚書き2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 眞
    • 雑誌名

      人文学報(東京都立大学人文学部) 第349号

      ページ: 45-66

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市空間の形成と変容-マレーシア首都圏における「民族」の境界2004

    • 著者名/発表者名
      遠藤 央
    • 雑誌名

      インターカルチュラル(日本国際文化学会) 第2号

      ページ: 165-173

    • NAID

      40006792478

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 周縁を生きる人びと-オラン・アスリの開発とイスラーム化2004

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      京都大学学術出版会

      ページ: 462-462

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ドリアン・タワール村の生活世界2004

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告(国立民族学博物館) 29

      ページ: 201-306

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 町工場と親族ネットワーク2004

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      南太平洋調査研究報告 40

      ページ: 65-92

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ラグライへの通 : ベトナムのける野外調査の政治人類学2003

    • 著者名/発表者名
      合田 濤
    • 雑誌名

      ポプルス(神戸大学社会人類学研究会編) 第2号

      ページ: 23-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nhan Hoc van hoa va giao luu hoa Nhat-Viet : thu nghiem va thanh qua truong dai hoc kobe2003

    • 著者名/発表者名
      合田 濤
    • 雑誌名

      30 Nam quan he Viet Nam-Nhat Van(Vietnam National University)

      ページ: 428-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adat and Modernity : The Post-colonial situation in Negeri Sumbilan, Malaysia.2003

    • 著者名/発表者名
      Endo Hisashi
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia.(Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines)

      ページ: 30-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Haji Tour Under the Late New Order Regime in Indonesia..2003

    • 著者名/発表者名
      Itoh Makoto
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia.(Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines)

      ページ: 245-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular Phones and Filipino Social Fields,2003

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      Pilipinas : A Journal of Philippines Studies. Vol.40

      ページ: 44-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 町工場と親族ネットワーク2003

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      精度を生きる人々 : フィリピン地域社会経済の学際的研究(西田知・川田牧人編)(鹿児島大学多島圏研究センター) NO.40

      ページ: 65-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 移住における親族ネットワーク : フィリピンからイタリアへの移住の事例研究2003

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      海外の日本人、日本のなかの外国人(岩崎信彦・宮島喬他編)(昭和堂)

      ページ: 60-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Festivity, Overseas Migration and Local Politics : Transformation of Town Fiesta in Ilocos, Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia.(Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines.)

      ページ: 217-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化人類学と国際関係2003

    • 著者名/発表者名
      長坂 格
    • 雑誌名

      国際関係論のフロンティア(石井貫太郎編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 107-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 首長の罪と罰 : マレーシア先住民社会における慣習法2003

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      <もめごと>を処理する(宮本勝編)(雄山閣)

      ページ: 52-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 病気としてのラター? : ラターの医療化をめぐって2003

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 雑誌名

      九州人類学報(九州大学人類学研究会) 30

      ページ: 122-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subsistence Strategy of an Urban Minority : The Case of the Aeta of Southern Tagalog Region, Philippines..2003

    • 著者名/発表者名
      玉置 泰明
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia.(Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines.)

      ページ: 188-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 開発人類学再考2003

    • 著者名/発表者名
      玉置 泰明
    • 雑誌名

      文化人類学のフロンティア(綾部恒雄編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 93-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adat Perpatih and Malay Ethnicity : A Report from the Field in Jempol, Negeri Sembilan, Malaysia.2003

    • 著者名/発表者名
      Shamsul, A.B.
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia.(Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines.)

      ページ: 10-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship Between Religions and Nationalities in South Vietnam.2003

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      Anthropology Review(Institute of Anthropology. H Noi.) 1(3)

      ページ: 16-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Raglai heno michi(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Goda Toh
    • 雑誌名

      Kobe daigaku shakaijinruigaku kenkyukai "Popurusu" No.2

      ページ: 28-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nhan hoc van hoa va giao mu hoa Nhat-Viet : Thu nghiem va thanh qua truong dal hoc Kobe2003

    • 著者名/発表者名
      Goda Toh
    • 雑誌名

      30 Nam quan he Viet Nam- Nhat van(Vietnam National University)

      ページ: 428-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adat and Modernity : The post-colonial Situation in Negeri Sumbiran, Malaysia.2003

    • 著者名/発表者名
      Endo Hisashi
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia. (Toh Goda ed.)

      ページ: 30-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Haji Tour under the Late New Order Regime in Indonesia.2003

    • 著者名/発表者名
      Itoh Makoto
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia. (Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines)

      ページ: 245-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular Phones and Filipino Social Fields,2003

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Itaru
    • 雑誌名

      Pilipinas : A Journal of Philippine Studies Vol.40

      ページ: 44-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Machikoujyouto sinzoku network.(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Itaru
    • 雑誌名

      Seidowo ikiru hitobito : Filipine chikishakaikeizaino gakusaiteki kenkyu(Nishimura Tomo, kawada Makito eds.)(kagosima daigaku) NO.40

      ページ: 65-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Festivity, Overseas Migration and local Politics : Transformation of Town Fiesta in Ilocos, Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Itaru
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia. (Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines)

      ページ: 217-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ijyuniokeru sinzoku network : Philippine kara Italia heno ijyuno jieikenkyu (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Itaru
    • 雑誌名

      Kaigaino nihonjin, Nihonno nakano gaikokujin (Iwasaki Nobuhiko, Miyajima takasi eds.)(Shouwadou)

      ページ: 60-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bunkajinruigaku to kokusaikankei.(in japanese92003

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Itaru
    • 雑誌名

      Kokusaikankeino frontier (Ishii Kantarou ed.)(Mineruva shobou)

      ページ: 107-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shuchouno tumito batu : Malaysia senjyumin shakaini okeru kanshuhou.(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Nobutra Toshihiro
    • 雑誌名

      Momegotowo shorisuru (Miyamoto Masaru ed.)(Yuzankaku)

      ページ: 52-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Byoukitositeno Rata-? : rata-no iryouka wo megutte.2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuta Toshihiro
    • 雑誌名

      Kyushu Jinruigakuhou(Kyushudaigaku jinruigaku kenkyukai)

      ページ: 122-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subsistence Strategy of an Urban Minority-The Case of Aeta of Southern Tagalog Region, Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Yasuaki
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia. (Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines)

      ページ: 188-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kaihatu jinruigaku saikou.(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Yasuaki
    • 雑誌名

      Bunkajinruigaku no Frontier (Ayabe Tuneo ed.)(Academia shutpankai)

      ページ: 93-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adat Perpatih and Malay Ethnicity : A Report from the Field in Jampol, Negeri Sumbilan, Malaysia.2003

    • 著者名/発表者名
      Shamsul, A.B.
    • 雑誌名

      Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia (Goda Toh ed.)(New Day Publishers, Philippines)

      ページ: 10-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship Between Religions and Nationalities in South Vietnam.2003

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      Institute of Anthropology, "Anthropology Review" 1(3)

      ページ: 16-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 300 Years of Adoptions and Modifications in the religions and Cults in Southern Vietnam.2002

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      Modern Vietnam(Transitional Identities, St. Petersburg)

      ページ: 28-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Folk Culture in Urbanization.2002

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      Folk Culture and the Development of Urban Culture(National Publishing House. Ha Noi.)

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 300 Years of Adoptions and Modifications in the Religions and Cults in Southern Vietnam.2002

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      "Modern Vietnam, Transitional Identities", St.Petersburg

      ページ: 28-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Folk Culture in Urbanization.2002

    • 著者名/発表者名
      Phan An
    • 雑誌名

      Folk Culture and the Development of Urban Culture (National Publishing House. Ha Noi)

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 世界の先住民族 : ファースト・ピープルズの現在 02 東南アジア2005

    • 著者名/発表者名
      合田 濤, 林行夫編
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Sekaino senjyuminzoku : First peoples no genzai 02 tounan azia2005

    • 著者名/発表者名
      Goda Toh, Hayashi Ikuo eds.
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      Akashi shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 世界の先住民族:ファースト・ピープルズの現在02-東南アジア2005

    • 著者名/発表者名
      林行夫, 合田濤共編
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 周縁を生きる人々 : オラン・アスリの開発とイスラーム化2004

    • 著者名/発表者名
      信田 敏宏
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Shuenwo ikiru hitobito : Orang Asli no kaihatuto isura-muka2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuta Toshihiro
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      Kyoto daigaku shutpankai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia2003

    • 著者名/発表者名
      Goda Toh ed.
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      New Day Publishers, Philippines
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Postcolonialism and Local Politics in Southeast Asia. Philippines2003

    • 著者名/発表者名
      Goda Toh ed.
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      New Day Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukai Tamaki: "Subsistence Strategy of an Urban Minolity : The Case of the Aeta of Southern Tagalog Region, Philippines"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day Publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 188-216 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤 央: "都市空間の形成と変容:クアラルンプールの事例から"インターカルチュラル 日本国際文化学会編アカデミア出版会. 2号(未定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hisashi Endo: "Adat and Modernity"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day Publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 30-52 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masao Ishii: "Reconstruction or Dissolution : the Shifting Ethnicity of the Kadayan of Northern Sarawak"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day Publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 53-73 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 信田 敏宏: "首長の罪と罰:マレーシア先住民社会における慣習法"<もめごと>を処理する 宮本勝編 雄山閣. 53-78 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 信田 敏宏: "病気としてのラター:ラターの医療化をめぐって"九州人類学会報 九州人類学研究会. 30. 122-127 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 合田 濤: "フィリピンにおける人種・民族族概念の生成と変容"国勢調査の文化人類学 青柳真智子編 古今書院. (未定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru Mabuchi: "Under the Three Political Systems : A Life History of Ami in Taiwan"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day Publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 269-292 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 眞: "女の心をもつ<かれら>:インドネシアのチャラバイ"性の文脈 松園万亀雄編 雄山閣. 226-248 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 眞: "サバのブギス移民"人文学報 東京都立大学人文学部. 338号. 59-85 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Itoh: "Haji Tour Under the Late New Order Regime in Indonesia : South Slawesi Case"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day Publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 245-268 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置 泰明: "「介入」・戦略・アイデンティティー:フィリピン南部タガログ地域の都市少数民族アエタの場合"インターカルチュラル 日本国際文化学会編 アカデミア出版会. 2号(未定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 長坂 格: "町工場と親族ネットワーク"南太平洋海域調査研究報告 鹿児島大学多島圏研究センター. 40巻. 65-92 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Itaru Nagasaka: "Festivity, Overseas Migration and Local Politics : Transformation of the Town Fiestas in Ilocos, Philippines"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 217-244 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shawsul, A.B.: "Adat Perpatih and Malay Ethnicity : A Report from the Field in Jempol, Negeri Sumbilan, Malaysia"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day Publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 1-29 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Barbosa, A.C.: "Barangay Leadership in a Waray Community"Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia. New Day Publishers, Philippines. Toh Goda ed.. 79-105 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toh Goda ed.: "Post-colonialism and Local Politics in Southeast Asia"New Day Publishers, Philippines. 328 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 合田 濤: "ラグライへの道:ベトナムにおける野外調査の政治人類学"ポプルス 神戸大学社会人類学会. 2号. 14-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi