• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける絶対重力基準網の確立とその時間的変化の精密モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 14253004
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 固体地球物理学
研究機関京都大学

研究代表者

竹本 修三  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40027256)

研究分担者 福田 洋一  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30133854)
東 敏博  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (90135517)
須藤 靖明  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (40025466)
今西 祐一  東京大学, 海洋研究所, 助手 (30260516)
佐藤 忠弘  国立天文台, 地球回転研究系, 教授 (10000176)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
41,470千円 (直接経費: 31,900千円、間接経費: 9,570千円)
2005年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2004年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2003年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2002年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワード絶対重力計 / 超伝導絶対重力計 / 重力基準網 / 東アジア / 中国 / インドネシア / マレーシア / フィリピン / 絶対重力基準網 / 絶対重量計 / 超伝導絶対重量計 / 絶対重力規準網 / 超伝導力計 / 重力測定
研究概要

東アジア・東南のアジアの絶対重力基準網の確立を目指して,2002年から2005年の4年間に京都大学大学院理学研究科,国土地理院及び中国科学院測量及び地球物理研究所が中心となり,国内外の関連機関の協力を得て,中国10カ所・10点(武漢,南寧,上海,北京,昆明,拉薩,香港,烏魯木斉,西安,西寧),台湾1カ所・2点(新竹1,新竹2),インドネシア4カ所・4点(バンドン,ジョグジャカルタ,チビノン,ポンティアナク),マレーシア2カ所・2点(クアラルンプール,コタキナバル),フィリピン1カ所・1点(マニラ首都圏マカティ),タイ2カ所・2点(バンコク,チェンマイ)及び日本8カ所・9点(京都C,京都J7900,江刺,松代,神岡,室戸,阿蘇,瑞浪,那覇)の計28カ所(30点)における絶対重力測定を実施した.これにより,1000km〜3000kmの距離で東アジア・東南アジアを結ぶ絶対重力基準網が構築できた.また,この基準網を将来は南半球まで広げることを視野にいれて,南極昭和基地及びオーストラリアにおける絶対重力測定が実施された.
武漢,北京,香港,新竹及び京都においては複数のFG-5型絶対重力計の相互比較を行った.その結果,機器の違いに依存する測定値の差は,ほぼ11μGal以内であることが明らかになった.
武漢,バンドン,京都,江刺,松代及び神岡においてはFG-5型絶対重力計と超伝導重力計の比較測定の結果から超伝導重力計のCalibration Factorを0.1%の精度で求めることができた.
これまでに他のキャンペーン等で絶対重力測定が実施されている重力点については,今回の測定結果の過去の結果との比較が行われた.その結果,南寧,上海,チェンマイにおいては最近20年間に重力変化はほとんど見られなかったのに対して,拉薩においてはヒマラヤの隆起に対応する重力の減少がみい出された.
今後5〜10年の間隔をおいて,各重力点の再測を行えば,大陸と島弧の相対的な上下変動をcmオーダーで明らかにすることができると期待される.

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (31件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 東アジア・東南アジアにおける絶対重力基準網の確立2006

    • 著者名/発表者名
      竹本修三, 福田洋一, 東敏博他
    • 雑誌名

      測地学会誌 第52巻,第1号

      ページ: 51-95

    • NAID

      10018138607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of an Absolute Gravity Network in East- and South-East Asia,2006

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., Y.Fukuda, T.Higashi, etc.
    • 雑誌名

      J.Geod.Soc.Japan Vol.52, No.1

      ページ: 51-95

    • NAID

      10018138607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tidal strain observations in Chu-Chie, Taiwan2006

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., Mm Lee, Mukai, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics Vol.41, Nos.1-3

      ページ: 198-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrological effects on the superconducting gravimeter observation in Bandung2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., S.Takemoto, Y.Fukuda, T.Higashi, Y.Imanishi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics Vol.41, Nos.1-3

      ページ: 288-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東アジア・東南アジアにおける絶対重力基準網の確立2006

    • 著者名/発表者名
      竹本修三, 福田洋一, 東 敏博, 他
    • 雑誌名

      測地学会誌 第52巻、第1号

      ページ: 51-95

    • NAID

      10018138607

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Absolute gravity measurements in Australia and Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y., T.Higashi, S.Takemoto, S., et al.
    • 雑誌名

      IAG Symposia 129 (C.Jekeli, L.Bastos, J.Fernandes eds.) Springer

      ページ: 280-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scale Factor Calibration of a Superconducting Gravimeter at Esashi Station, Japan, Using Absolute Gravimeters2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., T.Sato, Y.Fukuda, T.Higashi
    • 雑誌名

      Journal of Geodesy Vol.78, Nos.7-8

      ページ: 481-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scale of the Superconducting Gravimeter CT#043 with an Absolute Gravimeter FG54#210 at Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y., S.Iwano, H.Ikeda, Y.Hiraoka, K.Doi
    • 雑誌名

      Polar Geoscience Vol.18

      ページ: 41-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of an absolute gravity network in east Asia and south-east Asia2005

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., Y.Fukuda, T.Higashi, 他
    • 雑誌名

      IAG Proceedings of Dynamic Planet 2005 (CD-Rom)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrological effects on the superconducting gravimeter observation in Bandung2005

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., S.Takemoto, Y.Fukuda, T.Higashi, 他
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics Vol.41, No.1

      ページ: 288-295

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Absolute Gravity Measurements in Australia and Syowa Station2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., T.Higashi, S.Takemoto, 他
    • 雑誌名

      TAG Symposia (Springer) Vol.129

      ページ: 280-285

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The first absolute gravity measurements in Indonesia2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., T.Higashi, S.Takemoto ・他
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics Vol.38, Nos.3-5

      ページ: 489-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Precise gravity measurements in East Asia and South-East Asia for geodynamic studies2004

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., Y.Fukuda, T.Higashi, H.Nakagawa・他
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Applied Geophysics, November 26-27, 2004, Thiang Mai, Thailand

      ページ: 138-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of the Indonesian land gravity data using a digital terrain model data2004

    • 著者名/発表者名
      Heliani, L.S., Y.Fukuda, S.Takemoto
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56, No.1

      ページ: 15-24

    • NAID

      10017463085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The first absolute gravity measurements in Indonesia2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., T.Higashi, S.Takemoto, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics Vol.38, Nos.3-5

      ページ: 489-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japan-China collaboration project on precise gravity measurements in East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., He-Ping Sun
    • 雑誌名

      Progress in Geodesy and Geodynamics, (ISBN7-5352-3194-2/P 10), Hubei Science & Technology Press

      ページ: 138-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Precise gravity measurements in East Asia and South-East Asia for geodynamic studies2004

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., Y.Fukuda, T.Higashi, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Applied Geophysics, November 26-27, 2004, Thiang Mai Thailand

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Collaboration in Establishment of Absolute Gravity Standard Station Network in East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Kimura, I., Y.Hiraoka, Y.Hiyama, S.Takemoto, Y.Fukuda, T.Higashi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Geographic Survey Institute (in Japanese) No.105

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The first absolute gravity measurements in Indonesia2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., T.Higashi, S.Takemoto 他
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics Vol.38 Nos.3-5

      ページ: 489-501

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Time varying gravimetry, GGP, and vertical crustal motions2004

    • 著者名/発表者名
      Jentzsch, G., D.Crossley, J.Hinderer, S.Takemoto
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics Vol.38 Nos.3-5

      ページ: 223-224

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Precise gravity measurements in East Asia and South-East Asia for geodynamics studies2004

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., Y.Fukuda, T.Higashi, H.Nakagawa 他
    • 雑誌名

      Proceeding of the International Conference on Applied Geophysics, November 26-27, 2004, Thiang Mai, Thailand

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan-China collaboration project on precise gravity measurements in East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., He-Ping Sun
    • 雑誌名

      Progress in Geodesy and Geodynamics (ISBN7-5352-3194-2/P 10)(Hubei Science & Technology Press)

      ページ: 138-144

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of the Indonesian land gravity data using a digital terrain model data2004

    • 著者名/発表者名
      Heliani, L.S., Y.Fukuda, S.Takemoto
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.56, No.1

      ページ: 15-24

    • NAID

      10017463085

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジア絶対重力基準網確立に関する共同研究2004

    • 著者名/発表者名
      木村 勲, 平岡喜文, 檜山洋平, 竹本修三, 福田洋一 他
    • 雑誌名

      国土地理院時報 105集

      ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of Absolute Gravity Values Using a FG 5 #210 in Bandung and Yogyakarta2003

    • 著者名/発表者名
      Higashi, T.Y.Fukuda S.Takemoto・他
    • 雑誌名

      J. Geod. Soc. Japan Vol.49, No.3

      ページ: 177-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of Absolute Gravity Values Using a FG 5 #210 in Bandung and Yogyakarta,2003

    • 著者名/発表者名
      Higashi, T., Y.Fukuda, M.Abe, S.Takemoto, et al.
    • 雑誌名

      J.Geod.Soc.Japan Vol.49, No.3

      ページ: 177-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of groundwater changes on SG observations in Kyoto and Bandung2002

    • 著者名/発表者名
      TAKEMOTO, S., Y.FUKUDA, T.HIGASHI ・他
    • 雑誌名

      Bulletin d'information des Marees Terrestres (BIM) 第136巻

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 京都大学重力基準点(京都C)における絶対重力変化2002

    • 著者名/発表者名
      東敏博, 福田洋一, 小笠原志歩理, 竹本修三他
    • 雑誌名

      測地学会誌 第48巻第3号

      ページ: 149-152

    • NAID

      10010429384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of groundwater changes on SG observations in Kyoto and Bandung2002

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, S., Y.Fukuda, T.Higashi, et al.
    • 雑誌名

      Bulletin d'Information des Marees Terrestres (BIM) Vol.136

      ページ: 10839-10848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absolute Gravity Changes at the Fundamental Gravity Station (Kyoto C) in Kyoto University, Kyoto Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Higashi, T., Y.Fukuda, S.Ogasawara, S.Takemoto
    • 雑誌名

      J.Geod.Soc.Japan Vol.48, No.3

      ページ: 149-152

    • NAID

      130004070131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Calibration of the Superconducting Gravimeter T011 by Parallel Observation with the Absolute Gravimeter FG-5 #210 - a Baysian Approach,.2002

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, Y., T.Higashi, Y.Fukuda
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. Vol.151, No.3

      ページ: 867-878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashi, T., Y.Fukuda, S.Takemoto: "Determination of Absolute Gravity Values Using a GF 5 #210 in Bandung and Yogyakarta"J.Geod.Soc.Japan. Vol.49,No.3. 177-180 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 東敏博, 福田洋一, 竹本修三: "京都大学重力基準点(京都C)における絶対重力変化"測地学会誌. 第48巻,第3号. 149-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 竹本修三: "最新の測地計測技術で得られた地球変動"第22回測量技術講演会資料(国土交通省近畿地方測量部). 22号. 3-12 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takemoto, S., Y.Fukuda, T.Higashi: "Effect of Groundwater Changes on SG Observations in Kyoto and Bandung"Bulletin d' Information des Marees Terrestres (BIM). 第136巻. 10839-10848 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 東敏博, 福田洋一, 小笠原志歩理, 竹本修三: "京都大学重力基準点(京都C)における絶対動変化"測地学会誌. 第48巻,第3号. 149-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Zhao, S., S.Takemoto: "Deformation and Stress Localization at the Nankai Subduction Zone, Southwest Japan"Earth and Planetary Science Letters. 第206巻,第1-2号. 145-160 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi