研究課題/領域番号 |
14255002
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
層位・古生物学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
瀬戸口 烈司 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20109086)
|
研究分担者 |
増田 富士雄 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30091929)
神谷 英利 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00115825)
真鍋 真 国立科学博物館, 地学研究部, 室長 (90271494)
松岡 廣繁 (松岡 広繁) 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (00324608)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
24,310千円 (直接経費: 18,700千円、間接経費: 5,610千円)
2005年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2004年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2003年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2002年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
|
キーワード | 白亜紀 / 哺乳類化石 / 真獣類 / 御船動物群 / 阜新動物群 / 義県動物群 / 手取動物群 / 中国遼寧省 |
研究概要 |
1990年代に、中国東北地区および日本で、白亜紀前期と白亜紀後期最前部の陸成層から相次いで哺乳類化石が発見された。それらの動物群は以下のように整理される: 白亜紀前期 御船動物群:日本・熊本県御船町.セノマニアン期 阜新動物群:中国・遼寧省阜新市.アプティアン-アルビアン期 沙海動物群:中国・遼寧省沙海県.バレミアン-アプティアン期 義県動物群:中国・遼寧省金州市.ネオコミアン期 土城子動物群:中国・遼寧省金州市.ネオコミアン期 手取動物群:日本・石川県白峰村.ネオコミアン期 日本および中国から産出する白亜紀前期の哺乳動物群を一体としてとらえることによって、これまで未知とされてきた白亜紀前期の哺乳類の進化の実相を解明することが、本研究の目的である。 阜新市の発掘現場から、有袋類と真獣類の中間的な形態を有する真獣類が発見されたのをはじめ、これまでアジア地域からは未発見であった多咬頭類の科、真三錐歯類の亜科が新たに発見され、それら哺乳類のグループの進化の道筋および生物地理学的な考察に新たな視点を供する重要な資料が蓄積されつつある。 それらの化石資料は、逐次、記載されている。
|