• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HIV母子感染ならびにエイズ発症に影響を及ぼす因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14256005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 ウイルス学
研究機関金沢大学

研究代表者

市村 宏  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (10264756)

研究分担者 景山 誠二  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (60252706)
荻野 景規  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (70204104)
武久 盾  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (90322114)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2005年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2004年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2003年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2002年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワードHIV感染 / 小児エイズ / 宿主免疫因子 / 遺伝子多型 / 病態進行 / 血友病患者 / ケニア / HIV母子感染 / 分化進化 / ケモカインレセプター / 分子進化 / 薬剤耐性 / 国際研究者交流
研究概要

(A).ケニアにおけるHIV母子感染と感染児の病態進行速度に影響を及ぼす因子の検討:HIV母子感染例の大半を占めるアフリカにおいて、宿主因子がHIV母子感染に与える影響を調査した報告は少なく、その評価は確立していない。ケニア西部の逆転写酵素阻害剤ジドブジン(ZDV)短期投与によるHIV母子感染予防のコホート研究において、(1)CCR5プロモーター領域内の-2132T/T及び-2554T/TがHIV母子感染の危険を増大し、RANTES-403A/Aが抑制的に働く可能性が示唆され、(2)病態進行速度に影響を与える有意な宿主因子は認められなかった。また、感染児のウイルスにはZDV耐性をひきおこすとされる既知のアミノ酸置換はみられなかったこと、ならびに短期ZDV投与前後の母親のウイルスクローンの一部にZDV耐性をひきおこすとされる既知のアミノ酸置換がいくつかみられたが、いずれも2次変異のみであったことより、短期ZDV投与にもかかわらず母子感染が起こった原因は、ZDV耐性ウイルスが誘導され児へ感染したことによるものではないことが示唆された。
(B)日本のHIV感染血友病患者の病態進行速度に影響を及ぼす宿主因子の検討:これまでにわれわれのグループは、CCR5プロモーター領域のSNPが日本のHIV-1感染血友病患者の病態進行に影響を与えることを報告した。今回、さらにSDF-13A'、RANTES・IL-4・DC-SIGNプロモーター領域内のSNPsに着目し、HIV-1感染後AIDS発症までの期間との関係を明らかにすることを目的として検討を行った。その結果、日本のHIV-1感染血友病患者において、RANTES-28GはAIDS発症遅延に、そしてDC-SIGN-139CはAIDS発症促進に関連することが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (38件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Emergence of ART-resistance associated primary mutations among drug-naive HIV-1-infected individuals in rural western Cameroon.2006

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Koizumi
    • 雑誌名

      J Acq Immun Def Synd 43・1

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Natural inter-genotypic (2b/1b) recombinant of hepatitis C virus in the Philippines.2006

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kageyama
    • 雑誌名

      J Med Virol 78・11

      ページ: 1423-8

    • NAID

      120000810074

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Natural inter-genotypic (2b/lb) recombinant of hepatitis C virus in the Philippines.2006

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kageyama
    • 雑誌名

      J Med Virol 78・11

      ページ: 1423-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel SIV from black mangabey (Lophocebus aterrimus) in Democratic Republic of Congo.2005

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Takemura
    • 雑誌名

      J Gen Virol 86・pt7

      ページ: 1967-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Subtype (Subgenotype) Ac (A3) of Hepatitis B Virus and Recombination between Genotypes A and E in Cameroon.2005

    • 著者名/発表者名
      Fuat Kurbanov
    • 雑誌名

      J Gen Virol 86・pt7

      ページ: 2047-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HIV-1 subtypes in circulation in Northern Kenya.2005

    • 著者名/発表者名
      Samoel A. Khamadi
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 21・9

      ページ: 810-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapidly spreading HCV infections from limited sources simulating an AIDS outbreak in the Philippines.2005

    • 著者名/発表者名
      Drothy M. Agdamag
    • 雑誌名

      J Med Virol 77・2

      ページ: 221-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tuberculosis and oral Candida species surveillance in HIV infected individuals in Northern Kenya, and the implications on tuberculin skin test screening for DOPT-P.2005

    • 著者名/発表者名
      Washing tone Ochieng'
    • 雑誌名

      East Afr Med J 82・12

      ページ: 609-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HIV-1 subtypes in circulation in Northern Kenya.2005

    • 著者名/発表者名
      Samoel A.Khamadi
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 21・9

      ページ: 810-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapidly spreading HCV infections from limited sources simulating an AIDS outbreak in the Philippines2005

    • 著者名/発表者名
      Drothy M.Agdamag
    • 雑誌名

      J Med Virol 77・2

      ページ: 221-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tuberculosis and oral Candida species surveillance in HIV infected individuals in Northern Kenya, and the implications on tuberculin skin test screening for DOPT-P.2005

    • 著者名/発表者名
      Washingtone Ochieng'
    • 雑誌名

      East Afr Med J 82・12

      ページ: 609-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapidly spreading HCV infections from limited sources simulating an AIDS outbreak in the Philippines2005

    • 著者名/発表者名
      Drothy M.Agdamag, Hiroshi Ichimura et al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 77

      ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] HIV-1 subtypes in circulation in Northern Kenya2005

    • 著者名/発表者名
      Samoel A.Khamadi, Hiroshi Ichimura, et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res.Hum.Retroviruses 21・9

      ページ: 810-814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Subtype (Subgenotype) Ac (A3) of Hepatitis B Virus and Recombination between Genotypes A and E in Cameroon2005

    • 著者名/発表者名
      Fuat Kurbanov, Hiroshi Ichimura, et al.
    • 雑誌名

      J Gen Virol 86

      ページ: 2047-2056

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel SIV from black mangabey (Lophocebus aterrimus) in Democratic Republic of Congo2005

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Takemura, Hiroshi Ichimura, et al.
    • 雑誌名

      J Gen Virol 86

      ページ: 1967-1971

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Active generation and selection for HIV intersubtype A/D recombinant forms in a co-infected patient in Kenya.2004

    • 著者名/発表者名
      Elijah M. Songok
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 20・2

      ページ: 255-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic Diversity of HIV Type 1 in Rural Eastern Cameroon.2004

    • 著者名/発表者名
      Ndembi Nicaise
    • 雑誌名

      J Acq Immun Def Synd 37・5

      ページ: 1641-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic Diversity of HIV Type 1 in Likasi, Southeast of Democratic Republic of Congo.2004

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Kita
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 20・12

      ページ: 1352-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active generation and selection for HIV intersubtype A/D recombinant forms in a co-infected patient in Kenya.2004

    • 著者名/発表者名
      Elijah M.Songok
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 20・2

      ページ: 255-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic Diversity of HIV Type 1 in Likasi, Southeast of the Democratic Republic of Congo.2004

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Kita. et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res.Hum.Retroviruses 20(12)

      ページ: 1352-1357

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic Diversity of HIV Type 1 in Rural Eastern Cameroon.2004

    • 著者名/発表者名
      Nicaise Ndembi. et al.
    • 雑誌名

      J.Acquir.Immune Defic.Syndr. 37(5)

      ページ: 1641-1650

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Active generation and selection for HIV intersubtype A/D recombinant forms in a co-infected patient in Kenya.2004

    • 著者名/発表者名
      Songok E.M.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res.Hum.Retroviruses 20(2)

      ページ: 255-258

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Experiences on the use of short course zidovudine to prevent perinatal transmission of HIV in rural Kenya.2003

    • 著者名/発表者名
      Elijah M. Songok
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg 69・1

      ページ: 8-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HIV-1 infection in Pygmy hunter gatherers is from contact with Bantu rather with nonhuman primates.2003

    • 著者名/発表者名
      Ndembi Nicaise
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 19・5

      ページ: 435-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of Env CRF 10 among HIV Variants Circulating in Rural Western Kenya.2003

    • 著者名/発表者名
      Elijah M. Songok
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 19 19・2

      ページ: 161-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Introduction of HIV-2 Infection in the Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      Prisca S. Leano
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol 41

      ページ: 516-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The influence of the expanding HIV genetic diversity on molecular diagnosis in the Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      Espantaleon A.
    • 雑誌名

      Int J STD AIDS 14

      ページ: 125-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experiences on the use of short course zidovudine to prevent perinatal transmission of HIV in rural Kenya.2003

    • 著者名/発表者名
      Elijah M.Songok
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg 69・1

      ページ: 8-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HIV-1 infection in Pygmy hunter gatherers is from contact with Bantu rather than with nonhuman primates.2003

    • 著者名/発表者名
      Ndembi Nicaise
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 19・5

      ページ: 435-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of Env CRF 10 among HIV Variants Circulating in Rural Western Kenya.2003

    • 著者名/発表者名
      Elijah M.Songok
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 19・2

      ページ: 161-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic subtypes of HIV type l based on the vpu/env sequences in Republic of Congo-Brazzaville.2002

    • 著者名/発表者名
      Yoko Taniguchi
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 18・1

      ページ: 79-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of a primary isolate-like virus from simian and human immunodeficiency virus-infected macaque having broad neutralizing activity.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Miyazaki
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 18・6

      ページ: 469-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction and in vitro properties of chimeric simian and human immunodeficiency virus with the human TNF-alpha gene.2002

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Haga
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 46・12

      ページ: 849-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic subtypes of HIV type 1 based on the vpu/env sequences in Republic of Congo-Brazzaville.2002

    • 著者名/発表者名
      Yoko Taniguchi
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 18・1

      ページ: 79-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RANTES -28G delays and DC-SIGN -139C enhances AIDS progression in HIV-1-infected Japanese hemophiliacs.

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Koizumi
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-retroviral drug resistance -associated mutations among non-subtype B HIV-1 infected Kenyan children with treatment failure

    • 著者名/発表者名
      Lwembe M. Raphael
    • 雑誌名

      J Med Virol in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RANTES-28G delays and DC-SIGN-139C enhances AIDS progression in HIV-1-infected Japanese hemophiliacs.

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Koizumi
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-retroviral drug resistance-associated mutations among non-subtype B HIV-1 infected Kenyan children with treatment failure

    • 著者名/発表者名
      Lwembe M.Raphael
    • 雑誌名

      J Med Virol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Songok EM. et al.: "Active generation and selection for HIV intersubtype A/D recombinant forms in aco-infected patient in Kenya"AIDS Res.Hum.Retroviruses. 20(2). 255-258 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Songok EM. et al.: "Experiences on the use of short course zidovudine to prevent perinatal transmission of HIV in rural Kenya"Am.J.Trop.Med.Hyg.. 69(1). 8-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nicaise N. et al.: "HIV-1 infection in Pygmy hunter gatherers is from contact with Bantu rather than with nonhuman primates"AIDS Res.Hum.Retroviruses. 19(5). 435-439 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Songok EM. et al.: "Identification of Env CRF 10 among HIV Variants Circulating in Rural Western Kenya"AIDS Res.Hum.Retroviruses. 19(2). 161-165 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Songok EM. et al.: "Experiences on the use of short course zidovudine to prevent perinatal transmission of HIV in rural Kenya"Am.J.Trop.Med.Hyg.. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ndembi N. et al.: "HIV-1 infection in Pygmy hunter gatherers is from contact with Bantu rather than with nonhuman primates"AIDS Res.Hum.Retroviruses. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Songok EM. et al.: "Identification of Env CRF 10 among HIV Variants Circulating in Rural Western Kenya"AIDS Res.Hum.Retroviruses. 19(2). 161-165 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Haga T.et al.: "Construction and in vitro properties of chimeric simian and human immunodeficiency virus with the human TNF-alpha gene"Microbiol.Immunol.. 46(12). 849-855 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taniguchi Y. et al.: "Genetic subtypes of HIV type 1 based on the vpu/env sequences in Republic of Congo-Brazzaville"AIDS Res.Hum.Retroviruses. 18(1). 79-83 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi