研究課題/領域番号 |
14310010
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
中国哲学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
小林 正美 早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授 (80153641)
|
研究分担者 |
森 由利亞 (森 由利亜) 早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授 (30247259)
吾妻 重二 関西大学, 文学部, 教授 (20192982)
二階堂 善弘 関西大学, 文学部, 助教授 (70292258)
阿 純章 早稲田大学, 文学学術院・文学部, 講師
吉村 誠 駒沢大学, 仏教学部, 講師 (60298106)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2002年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
|
キーワード | 道教造像 / 金〓斎法 / 指教斎法 / 全真教 / 四川省 / 景霊宮 / 元帥神 / 菩薩戒 / 道教の斎法儀礼 / 霊宝斎法 / 金ロク斎法 / 民間信仰 / 儒教祭祀 / 仏教儀礼 / 道教 / 斎法 / 天師道 / 霊宝斎 / 指教斎 / 金〓斎 / 黄〓斎 / 盟真斎 / 儀礼 / 斎〓 / 唐代 |
研究概要 |
研究代表者の小林正美は平成16年3月に調査した四川省綿陽・安岳・大足の摩崖道教造像に関する論文「金〓斎法に基づく道教造像の形成と展開-四川省綿陽・安岳・大足の摩崖道教造像を中心に」を作成し、さらに12月に四川省仁寿県牛角寨壇神岩の摩崖道教造像の調査を行い、論文の内容を補強した。また、小林は道教の斎法の原型である指教斎法の成立と構造に関する論文「道教の斎法儀礼の原型の形成-指教斎法の成立と構造」を作成した。 本年度は研究期間の最終年度にあたるので、研究分担者はそれぞれ以下の報告論文を作成した。 森由利亜 「清朝全真教と天師道儀礼の関係に関する覚え書き」 吾妻重二 「宋代の景霊宮について-道教祭祀と儒教祭祀の交差」 二階堂善弘 「『法海遺珠』の元帥神について-道教の〓・民間信仰の儀礼と元帥」「2003年度厦門・泉州寺廟調査報告」 阿 純章 「受菩薩戒儀及び受八斎戒儀の変遷」 吉村 誠 「曇無讖の菩薩戒-『菩薩地持経』の受戒作法を中心に」「四川省仏教道教調査旅行報告」 また、「研究成果報告書」にはこれまでに入力した道教経典電子テキストと仏教経典電子テキストの目録を付録に載せた。
|