• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚障害児の読み書き能力の能力の評価と育成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14310050
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育・社会系心理学
研究機関筑波大学

研究代表者

四日市 章  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (20230823)

研究分担者 斎藤 佐和  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (00015819)
鄭 仁豪  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (80265529)
加藤 靖佳  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (10233826)
原島 恒夫  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (70262219)
鷲尾 純一  筑波大学, 心身障害学系, 助教授 (80220854)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード聴覚障害 / 読み / 作文 / 眼球運動 / コーパス / 評価 / 方略
研究概要

本研究では、聴覚障害児の読み書きに関する基礎的な能力の解明及び読み能力の評価に関して基礎的・実践的検討を行った。
読み能力については、先天性重度聴覚障害児の文章読みの方略を、物語文・説明文・詩文の黙読時にみられる眼球運動を指標とし、聴覚障害児における読書力高群と低群との比較を通して、検討した。実験には、眼球運動測定装置(竹井機器Free View-HMS)を用いた。実験の結果、読書力の高い聴覚障害児では、発達とともに、平均注視時間の長い注視点を多用し、比較的短い単位で文章を読むという特徴が確認できた。読書力の高い聴覚障害児は、このような方略を採用しつつ、文章に合わせて方略の転換をはかり、学年相当の理解を得ていることが示された。一方、読書力の低い聴覚障害児は、注視時間が短く注視点が少ない、読みのスパンも比較的長く、文章ごとの読み方略に変化が乏しいという特徴が示されており、文章の性質に合わせた効果的な読みの方略が十分活用されておらず発達の途中段階にあることが示唆された。
書きことばの能力については、聴覚障害児の産出文コーパスの作成に関する課題を検討しつつ基礎的な分析を進め、聴覚に障害のある小学部から高等部までの児童生徒生徒200名及び健聴者50名の作文を対象に、産出文の品詞構成の分析を行い、品詞の構成割合は、読書力が非常に低い場合を除けば、小学部段階で読書力に係わらず健聴者のそれにほぼ等しいことを明らかにした。また、聴覚障害教育の現場で行われている作文評価の観点について分析を行い書記表現能力の実践的評価表を作成した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 聴覚障害児の書記表現能力の評価に関する研究-KJ法を用いた評価項目の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      田中耕司 他
    • 雑誌名

      心身障害学研究 29

      ページ: 67-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 聴覚障害児者の作文における品詞の構成2005

    • 著者名/発表者名
      林田真志 他
    • 雑誌名

      聴覚言語障害 34(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Using the KJ method to assess the written language of children with hearing impairments2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K. et al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Disability Sciences 29

      ページ: 67-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の書記表現力の評価に関する研究-KJ法を用いた評価項目の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      田中耕司, 斎藤佐和
    • 雑誌名

      心身障害学研究 29巻(印刷中)

    • NAID

      120000843664

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害者の作文における品詞の構成2004

    • 著者名/発表者名
      兼子真理 他
    • 雑誌名

      聴覚言語障害 32

      ページ: 87-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(III)-読書力に相違にみられる眼球運動の分析-2004

    • 著者名/発表者名
      鄭 仁豪 他
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会42回大会発表論文集

      ページ: 376-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(IV)-テクストの変化にみられる眼球運動の検討-2004

    • 著者名/発表者名
      鄭 仁豪 他
    • 雑誌名

      日本読書学会48大会発表論文集

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Part of speech structure of compositions written by persons with hearing impairments.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, M. et al.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Hearing and Language Disorders 32

      ページ: 87-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parts of speech structure of compositions written by students with hearing impairments enrolled in elementary, junior-high and high school.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashida, M. et al.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Hearing and Language Disorders 34 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reading Comprehension strategy for Hearing impaired children (3).2004

    • 著者名/発表者名
      Chung, I., et al.
    • 雑誌名

      Presented papers of Japanese Association of Special Education 42nd Conference 376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reading Comprehension strategy for Hearing impaired children (4).2004

    • 著者名/発表者名
      Chung, I., et al.
    • 雑誌名

      Presented papers of Japanese Reading Association 48th Conference

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 難聴児における動詞の産出傾向-文脈による意味の限定の観点から-2004

    • 著者名/発表者名
      左藤敦子, 四日市章
    • 雑誌名

      特殊教育学研究 41巻5号

      ページ: 453-464

    • NAID

      110006785812

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(III)-読書力に相違にみられる眼球運動の分析-2004

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 柿澤敏文, 中山哲志, 四日市章
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会42回大会発表論文集

      ページ: 376-376

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の複文理解におけるゼロ代名詞の解釈(その2)-個別回答パターンと文脈の影響の関連について-2004

    • 著者名/発表者名
      相澤宏充, 左藤敦子, 四日市章
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会42回大会発表論文集

      ページ: 372-372

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(IV)-テクストの変化にみられる眼球運動の検討-2004

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 中山哲志
    • 雑誌名

      日本読書学会48回大会発表論文集

      ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 読み障害における中枢聴覚処理障害仮説2004

    • 著者名/発表者名
      原島恒夫
    • 雑誌名

      特殊教育学研究 42巻3号

      ページ: 237-242

    • NAID

      110006785911

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の眼球運動にみられる文章理解の方略に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      鄭 仁豪
    • 雑誌名

      特殊児童教育研究 5

      ページ: 245-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development trends and strategic variations in reading process ; Analysis of eye movements of children who are hearing impaired2003

    • 著者名/発表者名
      Chung, I.
    • 雑誌名

      The Journal of Special Children Education 5

      ページ: 245-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 兼子真理, 相澤宏充, 左藤敦子, 四日市章: "聴覚障害者の作文における品詞の構成"聴覚言語障害. 32・3(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鄭仁豪, 柿澤敏文, 中山哲志, 四日市章: "聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(I)-物語文黙読時の眼球運動の分析による検討-"日本特殊教育学会41回大会発表論文集. 217 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鄭仁豪, 柿澤敏文, 中山哲志, 四日市章: "聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(II)-説明文と物語文黙読時にみられる眼球運動の比較による検討-"日本特殊教育学会41回大会発表論文集. 218 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鄭仁豪, 柿澤敏文, 中山哲志, 四日市章: "聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(III)-読書力の違いに示される文章黙読時の眼球運動の分析-"日本特殊教育学会42回大会発表論文集. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 柿澤敏文, 鄭仁豪, 中山哲志, 四日市章: "聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(III)-読書方と文章の違いにみられる眼球運動の変化の検討-"日本特殊教育学会42回大会発表論文集. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鄭 仁豪: "聴覚障害児の物語文理解の方略に関する研究-眼球運動による検討"日本特殊教育学会第41回大会. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi