• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中学生の非行・反社会的問題行動に対する危険要因と防御要因についての縦断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14310055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育・社会系心理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

氏家 達夫  名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 教授 (00168684)

研究分担者 二宮 克美  愛知学院大学, 大学院・総合政策研究科, 教授 (20135271)
五十嵐 敦  福島大学, 総合教育研究センター, 教授 (40241731)
井上 裕光  千葉県立衛生短期大学, 助教授 (40279617)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード縦断データ / 中学生 / 抑うつ / 非行 / 親子関係 / ストレス / 自己概念 / 問題行動 / 心身症状 / 非行・反社会的問題行動 / 夫婦関係 / 威厳のある親の態度 / 縦断的分析 / 横断的分析 / 飛行 / 反社会的問題行動 / 父親 / 母親 / 学校適応 / 危険要因 / 防御要因
研究概要

本研究は、愛知県と福島県の中学生を3年間追跡し、問題行動の消長パターンと親や本人の心理的要因との関連を縦断的に明らかにしようとするもめである。調査は、子どもに対しては、平成14年9月から平成16年9月まで、およそ4ヵ月間隔で、合計7回実施した。親については、平成14年9月、平成15年9月、平成16年9月の3回実施した。調査内容は、子どもの非行や抑うつの問題行動、自己価値感、子どもの気質特徴、対処方略、友人の行動、友人との関係、親行動や親の夫婦関係、学校適応、などであった。各回約1000組を超える親子が参加した。縦断データとして分析可能だったのは、212名であった。
明らかになったことは、非行については、非行行動の深まりに特定のパターンが認められること、抑うつと非行の問に関連があること、子ども自身の気質特徴が関係していること、親は必ずしも子どもの非行を把握できていないこと、友人の影響が親の影響より大きいことなどである。抑うつについては、抑うつ症状を呈すると判断される子どもはサンプルの20%程度に上ること、しかも継続的に抑うつ症状を報告する子どもが縦断サンプルの10%程度に上ること、抑うつに対する親の影響は限定的で間接的であること、自己概念や友人との関係が強い影響力を持っていること、などである。
これらの分析結果は、ベルギー・ゲントで開催された世界行動発達学会(ISSBD)において3件、アトランタで開催された児童発達学会(SRCD)において2件、サンフランシスコで開催された青年発達学会(SRA)で4件の口頭発表でそれぞれ報告された。国内学会で41件の口頭発表で報告された。また、4本の論文を公刊した。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (9件)

  • [雑誌論文] 中学2年生を子どもにもつ親の意識-家庭の雰囲気、配偶者との関係、しつけ行動、親権威概念などについて-2006

    • 著者名/発表者名
      二宮克美, 山本ちか, 氏家達夫, 五十嵐敦, 井上裕光
    • 雑誌名

      愛知学院大学情報社会政策研究 8巻2号(印刷中)

    • NAID

      40007419546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parental Attitude of Parenting, Marital Relationships and Parental Authority.2006

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, K., Yamamoto, C., Ujiie, T., Igarashi, A., Inoue, H.
    • 雑誌名

      Research of Information and Policy Studies, Aichi Gakuin University Vol.8, No.2 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「中学生」像とその対処2005

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 敦
    • 雑誌名

      更生保護 56巻8号

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychological Problems of Junior High School Children and Their Treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, A.
    • 雑誌名

      Rehabilitation and Care Vol.56, No.8

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中学2年生を子どもにもつ親の意識:家庭の雰囲気、配偶者との関係、しつけ行動、親権威概念などについて2005

    • 著者名/発表者名
      二宮克美, 山本ちか, 氏家達夫, 五十嵐敦, 井上裕光
    • 雑誌名

      愛知学院大学情報社会政策研究 8巻2号(印刷中)

    • NAID

      40007419546

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中学生の親が知覚した中学生の社会的行動2004

    • 著者名/発表者名
      二宮克美, 山本ちか, 氏家達夫, 五十嵐敦, 井上裕光
    • 雑誌名

      愛知学院大学情報社会政策研究 6巻2号

      ページ: 1-13

    • NAID

      40006382011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中学生の親のしつけ行動と夫婦関係2004

    • 著者名/発表者名
      二宮克美, 山本ちか, 氏家達夫, 五十嵐敦, 井上裕光
    • 雑誌名

      愛知学院大学情報社会政策研究 7巻1号

      ページ: 1-11

    • NAID

      40006660687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Parents Perceived Social Behaviors of Junior High School Children.2004

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, K., Yamamoto, C., Ujiie, T., Igarashi, A., Inoue, H.
    • 雑誌名

      Research of Information and Policy Studies, Aichi Gakuin University Vol.6, No.2

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Parenting Style and Marital Relationships of the Parents who have Junior High School Students.2004

    • 著者名/発表者名
      inomiya, K., Yamamoto, C., Ujiie, T., Igarashi, A., Inoue, H.
    • 雑誌名

      Research of Information and Policy Studies, Aichi Gakuin University Vol.7, No.1

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi