• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会経済的因子による「健康における不平等」の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14310105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関日本福祉大学

研究代表者

近藤 克則  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (20298558)

研究分担者 馬場 康彦  明星大学, 人文学部, 教授 (90278317)
松田 亮三  立命館大学, 産業社会学部, 助教授 (20260812)
遠藤 秀紀  日本福祉大学, 経済学部, 講師 (10340283)
吉井 清子  日本福祉大学, 社会福祉学部, 講師 (40340278)
末盛 慶  日本福祉大学, 社会福祉学部, 講師 (70387744)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード社会経済的因子 / 健康の不平等 / 社会階層 / 貧困 / 社会疫学 / 介護予防 / コホート研究 / 健康寿命 / 社会経済格差 / 社会心理的因子 / 健康 / 不平等 / 所得 / 学歴 / 縦断研究
研究概要

本研究の目的は,第1に,我が国にも「健康の不平等」が見られるのか否か,第2に,社会経済的因子が健康に影響する経路を,理論研究と実証研究の両面から明らかにすることである.
理論研究では,「健康の不平等」に関する社会疫学的な多数の文献をレビューし,その到達点と研究課題を明らかにした.また,社会経済的な因子が健康に影響を及ぼす経路は,生物学的あるいは健康行動を介するものだけでなく,「生き抜く力」やうつ,社会的ネットワークなど心理社会的な因子を含む複雑なものとする仮説を提示した.
実証研究では,4つの対象群における研究で以下のような知見を得た.
若年女性(消費生活に関するパネル調査):約1200人の代表サンプルで,「健康の不平等」が見られ,その経路として結婚歴,社会的ネットワークなどが関与していた.高齢者:1)A町コホート研究では,約2700人を対象にした.社会経済的地位による健康行動の違いだけでは格差を説明できず,社会的サポートの提供が少ないことが健康寿命の喪失のリスクである.2)3.2万人高齢者の横断分析では,社会経済的地位が低いほど主観的健康感が低く,最高と最低群間の格差はうつ状態で最大6.9倍もある.全国代表サンプル(Japanese General Social Surveys, JGSS):対象は約5900人.やはり低所得者ほど主観的健康感は低く,ソーシャル・キャピタルと主観的健康感とは関連を示す.高齢者の日韓比較:韓国の金海市で約200人を調査した結果,閉じこもり高齢者の割合は,日本に比べ韓国で少なかった.
以上より,第1に,我が国にも「健康の不平等」は広範に存在すること,その格差の大きさは一般に思われているよりも大きいこと.第2に,社会経済的な因子が健康に影響を及ぼす経路は,生物・心理・社会的な経路を含む複雑な過程であること.第3に,社会的な因子には,個人レベルと地域レベルの因子があることなどを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (66件) 図書 (2件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] 女性の労働と主観的健康感-就業形態・状況別分析2005

    • 著者名/発表者名
      馬場康彦, 近藤克則
    • 雑誌名

      季刊家計経済研究 65

      ページ: 51-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査1 調査目的と調査対象者・地域の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      近藤克則, 平井寛, 吉井清子, 末盛慶, 齋藤慕孝, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69-1

      ページ: 69-72

    • NAID

      40006563307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査2 高齢者の心身健康の社会経済格差と地域格差の実態2005

    • 著者名/発表者名
      吉井清子, 近藤克則, 平井寛, 松田亮三, 齋藤嘉孝, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69-2

      ページ: 145-148

    • NAID

      40006615839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査3 高齢者の保健行動と転倒暦-社会経済的地位との相関2005

    • 著者名/発表者名
      松田亮三, 平井寛, 近藤克則, 齋藤嘉孝, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69-3

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査4 高齢者の歯・口腔・栄養状態-社会経済格差と地域格差の実態2005

    • 著者名/発表者名
      中出美代, 平井 寛, 近藤克則, 吉井清子, 末盛 慶, 市田行信, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69

      ページ: 313-317

    • NAID

      40006679271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査5 地域在住高齢者の趣味活動と社会経済的地位2005

    • 著者名/発表者名
      竹田徳則, 近藤克則, 平井 寛, 斉藤嘉孝, 吉井清子, 村田千代栄, 松田亮三, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69

      ページ: 406-410

    • NAID

      40006745837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査6 高齢者の「閉じこもり」2005

    • 著者名/発表者名
      平井寛, 近藤克則, 市田行信, 末盛 慶, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69

      ページ: 485-489

    • NAID

      40006802687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 特別記事座談会 日本における「社会疫学」の到達点と課題2005

    • 著者名/発表者名
      近藤克則, 西 信雄, Ichiro Kawachi, 橋本英樹
    • 雑誌名

      公衆衛生 69-3

      ページ: 209-215

    • NAID

      40006643277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国における居宅高齢者の健康に影響する社会的関係の研究-慶尚南道金海市での調査を中心として-.日本福祉大学大学院社会福祉学研究科 博士前期課程学位請求論文2005

    • 著者名/発表者名
      姜昌煕
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Labor and self rated health among the woman.- The analysis by employment status and condition2005

    • 著者名/発表者名
      H.Baba, K.Kondo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Research of Household Economics 65

      ページ: 51-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "inequality in health" research group : The old people of Japan-A large-scale social epidemiological survey 1 Purposes, subjects and regions of the survey2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo, H.Hirai, K.Yoshii, K.Suemori, Y.Saito
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 69-1

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological survey2 Difference in the prevalence of depression and self rated health by socioeconomic status and regions among the old people2005

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshii, K.Kondo, H.Hirai, R.Matsuda, Y.Saito, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 69-2

      ページ: 145-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological survey 3 Health behavior and the history of falls - The relation with the socioeconomic status2005

    • 著者名/発表者名
      R.Matsuda, H.Hirai, K.Kondo, Y.Saito, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 69-3

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological suevey4 Tooth, oral and nutritional state of the old people-differences in socioeconomicstatus and regions2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nakede, H.Hirai, K.Kondo, K.Yoshu, K.Suemori, N.Ichida, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 69-4

      ページ: 313-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological survey5 Hobby and activity - differences in socioeconomic status and regions2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda, K.Kondo, H.Hirai, Y.Saito, K.Yoshu, C.Murata, K.Matsuda, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 69-5

      ページ: 460-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological survey6 "housebound" of the old people2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hirai, K.Kondo, N.Ichida, K.Sermon, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 69-6

      ページ: 485-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The round table discussion - The achievement and challenges of "social epidemiology" in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K.Honda, N.Nishi, I.Kawachi, H.Hashimoto
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 69-3

      ページ: 209-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査1 調査目的と調査対象者・地域の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      近藤克則, 平井寛, 吉井清子, 末盛慶, 齋藤嘉孝, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69-1

      ページ: 69-72

    • NAID

      40006563307

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の高齢者-介護予防に向けた社会疫学的大規模調査3 高齢者の保健行動と転倒歴-社会経済的地位との相関2005

    • 著者名/発表者名
      松田亮三, 平井寛, 近藤克則, 齋藤嘉孝, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 69-3

      ページ: 231-235

    • NAID

      40006643282

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い1 生物・医学モデルを超えて2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-1

      ページ: 51-55

    • NAID

      40006055221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い2 社会経済状態と健康2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い3 人間関係と健康2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-3

    • NAID

      40006198294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会疫学から見た健康2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      日本の科学者 39-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会的ネットワークと主観的健康感-縦断分析による検討2004

    • 著者名/発表者名
      馬場康彦, 近藤克則
    • 雑誌名

      季刊家計経済研究 62

      ページ: 59-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・4 なぜ社会経済的因子が健康に影響するのか2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-4

      ページ: 306-310

    • NAID

      40006143657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・5 抑うつ-社会と身体的健康をつなぐもの(1)2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-5

      ページ: 387-391

    • NAID

      40006188910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・6 主観的・心理的因子・認知-社会と身体的健康をつなぐもの(2)2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-6

      ページ: 477-482

    • NAID

      40006289020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・7 生き抜く力-社会と身体的健康をつなぐもの(3)2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-7

      ページ: 562-568

    • NAID

      40006308373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・8 社会のありようと健康(1)-相対所得仮説2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-8

      ページ: 638-643

    • NAID

      40006347743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・9 社会のありようと健康(2)-ソーシャル・キャピタル2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-9

      ページ: 721-727

    • NAID

      40006394687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・10 社会のありようと健康(3)-介入すべきは個人か社会か2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-10

      ページ: 815-820

    • NAID

      40006425733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・11 社会疫学の課題(1) 基礎科学としての社会疫学2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-11

      ページ: 893-897

    • NAID

      40006471138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・12 社会疫学の課題(2) 社会のための科学・21世紀のための科学2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-12

      ページ: 981-986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 1 beyond bio-medical model2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-1

      ページ: 51-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 2 Socioeconomics status and health2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-2

      ページ: 132-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 3 Human Relations and Health2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-3

      ページ: 224-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The health from the viewpoint of social epidemiology2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Scientist of Japan 39-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Social network and self rated health-a longitudinal analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Baba, K.Kondo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Research of Household Economics 62

      ページ: 59-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 4 Why does the socioeconomic factor influence health?2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-4

      ページ: 306-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 5 Depression linkage between society and health(1)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-5

      ページ: 387-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 6 Subjective and psychological factor and cognition-linkage between society and health (2)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-6

      ページ: 477-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 7 Sense of Coherence-linkage between society and health (3)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-7

      ページ: 562-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 8 Condition of society and health (1)-The relative income hypothesis2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-8

      ページ: 638-643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 9 Condition of society and health (2)-social capital2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-9

      ページ: 721-727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 10 Condition of society and health (3)-society level or individual level2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-10

      ページ: 815-820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 11 Challenges of social epidemiology(1) social epidemiology as a basic science2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-11

      ページ: 893-897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The paradigm of the New Public Health-A invitation to social epidemiology 12 Challenges of social epidemiology(2) The science for the society. The science for the twenty-first century2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 68-12

      ページ: 981-986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・11 社会疫学の課題(1)基礎科学としての社会疫学2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-11

      ページ: 893-897

    • NAID

      40006471138

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い・12 社会疫学の課題(2)社会のための科学・21世紀のための科学2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生 68-12

      ページ: 981-986

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 結婚と心理的健康-背景としての社会経済的地位2003

    • 著者名/発表者名
      馬場康彦, 近藤克則, 末盛慶
    • 雑誌名

      季刊家計経済研究 2003 SPRING 58

      ページ: 77-85

    • NAID

      40005782264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第3章 社会経済的地位と主観的健康感2003

    • 著者名/発表者名
      馬場康彦, 近藤克則
    • 雑誌名

      平成15年度 家計・仕事・暮らしと女性の現在-消費生活に関するパネル調査(第10年度)報告書

      ページ: 71-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 対談「『社会疫学(Social Epidemiology)』とは何か?」2003

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kawachi, 近藤克則
    • 雑誌名

      週刊医学界新聞 第2566号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marriage and psychological health-The socioeconomic status as a background2003

    • 著者名/発表者名
      H.Baba, K.Kondo, K.Suemori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Research of Household Economics 58

      ページ: 77-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Socioeconomic status and self rated health2003

    • 著者名/発表者名
      H.Baba, K.Kondo
    • 雑誌名

      Panel survey on the consumption life

      ページ: 71-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What is the social epidemiology ?2003

    • 著者名/発表者名
      I.Kawachi, K.Kondo
    • 雑誌名

      New Medical World Weekly No.2566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会的経済的格差による健康の不平等2002

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      経済 82

      ページ: 27-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 公正な医療をめざす「健康の不平等」への取り組み2002

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 雑誌名

      公衆衛生66 66

      ページ: 604-605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inequality in health by socioeconomic factors2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      Keizai 82

      ページ: 27-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tackling "inequality in health" for the equity of healthcare2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice 66

      ページ: 604-605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の社会関係の特徴とその後2年間の要介護状態発生との関連

    • 著者名/発表者名
      吉井清子
    • 雑誌名

      公衆衛生 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 7 高齢者の健康と家族との関連性-世帯構成・婚姻状態・夫婦関係満足感-

    • 著者名/発表者名
      末盛 慶, 近藤克則, 遠藤秀紀, 斉藤嘉孝, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高齢者の健康とソーシャルサポート-受領サポートと提供サポート

    • 著者名/発表者名
      斉藤嘉孝, 近藤克則, 末盛 慶, 吉井清子, 村田千代栄, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Social relationship factors and the risk of care required over two years in Japanese elderly

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshii
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological survey7 The relationship between health and family - Household composition, marriage status, and satisfaction of marital relationship

    • 著者名/発表者名
      K.Suemori, K.Rondo, H.Endo, Y.Saito, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological survey8 Health and social support-Receiving and providing support

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, K.Kondo, K.Suemori, K.Yoshu, C.Murata, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study on the social relationship and health of old people in Korea - preliminary study in Gimhae city (Nihon Fukushi University)

    • 著者名/発表者名
      C.Kang
    • 雑誌名

      The MA thesis (submitted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 「医療費抑制の時代」を超えて-イギリスの医療・福祉政策2004

    • 著者名/発表者名
      近藤克則
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Beyond "the era of health care cost cutting" - The reform of health and social care in the United Kingdom2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo
    • 出版者
      Igaku-Shyoin, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馬場康彦, 近藤克則, 末盛慶: "結婚と心理的健康-背景としての社会経済的地位"季刊家計経済研究 2003 SPRING. 58. 77-85 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 馬場康彦, 近藤克則: "第3章 社会経済的地位と主観的健康感"平成15年度 家計・仕事・暮らしと女性の現在-消費生活に関するパネル調査(第10年度)報告書. 71-83 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤克則: "New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い1 生物・医学モデルを超えて"公衆衛生. 68-1. 51-55 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤克則: "New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い2 社会経済状態と健康"公衆衛生. 68・2. 132(52)-136(56) (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤克則: "New Public Healthのパラダイム-社会疫学への誘い3 人間関係と健康"公衆衛生. 68・3. 224(64)-228(68) (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤克則: "社会疫学から見た健康"日本の科学者. 39・2. 4(60)-9(65) (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Kawachi, 近藤克則: "対談「『社会疫学(Social Epidemiology)』とは何か?」"週刊医学界新聞. 第2566号. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤克則: "社会的経済的格差による健康の不平等"経済. 82. 27-37 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi