研究課題/領域番号 |
14310125
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
新谷 恭明 九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (10154402)
|
研究分担者 |
荻野 喜弘 九州大学, 大学院・経済学研究院, 教授 (30160790)
植田 信廣 九州大学, 大学院・法学研究院, 教授 (70125996)
有馬 學 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (80108612)
折田 悦郎 九州大学, 大学院・人文科学研究院・大学史料室, 助教授 (10177305)
東定 宣昌 九州大学, 石炭研究資料センター, 教授 (90136565)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
|
キーワード | 九州大学 / アーカイヴス / 大学文書館 / 大学改革 / オーラル・ヒストリー |
研究概要 |
国立大学は平成16年度より独立法人化を迎え、その組織のあり方が根本から変わろうとしている。大学がその教育・研究の基本理念を失わず、かつ社会的に高い評価を得る組織として成り立っていくためには、大学アーカイヴスの果たすべき役割は大きいのである。我々の研究は、大学改革と大学アーカイヴスとの関係を九州大学大学史料室において具体化することにあった。 まずは、大学改革にかかわる資料の収集に努めた。学内外の「自己点検評価報告書」を1491点、「大学紹介ビデオ」を871点収集し、それぞれ目録化した。本報告書所収の新谷恭明「大学アーカイヴスと大学改革」において若干言及しているように、「大学紹介ビデオ」のような従来使い捨ての扱いを受けてきた資料が、実は重要な大学改革の象徴的な存在であることが見えてきた。 次に、大学改革に深く関わった人物のオーラル・ヒストリーを作成することを試みた。本報告書所収の有馬學「大学アーカイヴスとオーラル・ヒストリー」において説明されているように、これからの大学アーカイヴスの新しい任務としてオーラル・ヒストリーのストックという作業を組み込む必要がある。研究では、九州大学の前副学長に延10時間に及ぶインタビューを行った。もちろんその性格上公表には時期尚早であるため本報告書に掲載することはできないが、このインタビューを可能にした前副学長矢田俊文氏編集による『大学改革に関する審議決定資料集』を収録した。従来いわゆる聞き書きとして回顧談を収録したり、年史作成に際して史料の補強に資するためのインタビューは存在したが、大学改革を直接意図して、大学改革に直接かかわった人物のオーラル・ヒストリーを大学史料として作成した試みは初めてであろう。なお、以上のことを含め国立大学アーカイヴについては、折田「国立大学アーカイヴ私論-現状と課題--」が総括的にまとめている。
|