研究課題/領域番号 |
14310128
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
吉本 圭一 九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 助教授 (30249924)
|
研究分担者 |
小杉 礼子 労働政策研究, 研修機構, 副統括研究員
夏目 達也 名古屋大学, 高等教育研究センター, 教授 (10281859)
坂野 慎二 国立教育政策研究所, 総括研究官 (30235163)
小方 直幸 広島大学, 高等教育研究開発センター, 助教授 (20314776)
稲永 由紀 香川大学, 大学教育開発センター, 講師 (80315027)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2004年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2002年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
|
キーワード | 高等教育 / コンピテンシー / 労働市場 / 就職 / 文系大卒者 / キャリア形成 / 国際比較 / カリキュラム |
研究概要 |
本研究は、日本の高等教育が経済社会で必要とされる能力・知識・技術、あるいはコンピテンシーを卒業者にどう形成させているのか、欧州との比較において、また卒業者の自己評価と企業からの評価との比較によって解明することを目的とする。また、そうした作業を通じて、高等教育から職業への移行の形態をコンピテンシー形成の観点から明らかにすると同時に、日欧の大学の教育的特質と関連づけて検討することで大学改革への具体的な提言等を模索するものである。 平成14年度は、基礎的な資料収集と検討、予備調査を行った。具体的には、(1)高等教育とコンピテンシーに関わる先行文献や調査対象各国の状況に関する検討、(2)学卒者追跡調査実施国(オーストラリア)の事例検討、(3)学卒者と企業人事担当者に対する予備的なヒアリング調査である。特に(3)では、対象を文系学卒者に絞り、国内企業および欧州(仏・独・蘭)の日系企業等数社において人事担当者および大卒後8〜10年の卒業生数名にヒアリング調査をし、その検討を行った。 平成15年度は、(4)国内外資系企業人事担当者に対するインタビュー調査、(5)過去の外資系企業調査に関する先行研究検討、(6)対象となる欧州4ヶ国における大学教育及び採用フェーズでのコンピテンシーの位置づけに関する検討(研究会開催)を行った。また、欧州(蘭・英)から研究協力者を招いて議論をおこない、来年度の研究協力体制についても検討をした。年度末には中間段階でのとりまとめをおこなった(中間報告書)。 平成16年度は、過去2年間の活動を受け、日英大卒労働市場に焦点を絞り、(7)日本企業と英国企業、在日英国企業と在日英国企業の人事担当者に対するインタビュー調査、(8)英国大卒者の移行支援機関(キャリア・サービス・センター、人材派遣会社)に対するインタビュー調査、(9)日本と英国における大学教育及び採用フェーズでのコンピテンシーの検討をおこない、最終成果報告書をとりまとめた。
|