• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦間期ヨーロッパにおける危機の社会的・文化本位相:ヴァイマル・モデルネと現代

研究課題

研究課題/領域番号 14310181
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関福岡大学 (2003-2004)
熊本県立大学 (2002)

研究代表者

星乃 治彦  福岡大学, 人文学部, 教授 (00219172)

研究分担者 田村 栄子  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (20249238)
伊藤 定良  青山学院大学, 文学部, 教授 (40059788)
相馬 保夫  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (90206673)
石田 勇治  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (30212898)
川字 圭一 (川手 圭一)  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (50272620)
熊野 直樹  九州大学, 大学院・法学研究院, 助教授 (50264007)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2003年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2002年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードヴァイマル共和国 / ナチズム / モダン / 近代批判 / 近代 / 戦間期 / ヨーロッパ / ヴァイマル / モデルネ / 社会的位相 / 文化的位相
研究概要

本科研は、「モデルネ」をキーワードに、戦間期ヨーロッパにおける危機の社会的・文化的位相を検討しようとするものであって、具体的フィールドはヴァイマル共和国に求められた。そこでは、ミッシェルフーコーの影響を受け「モデルネ」を政治的・社会的コンテキストと切り離した「近代」批判の傾向に対}して疑問を呈し、それら「近代」を連続面のみで捉えようとする、ヴァイマル期に関して言えばヴァイマル期とナチズムとの連続性を強調する研究傾向を批判するという問題関心が共有された。
こうした問題関心を確固とするためにハンブルク現代史研究所所長アクセル・シルト氏を招請するなど本科研は国際的交流にも留意したし、日本史現代史を研究する高岡裕之氏らとの学際的交流を通して、日独を比較する比較史をも射程に入れた。
成果は、『歴史評論』2004年1月号に、「『ナチズムと近代』再考」という特集に集約されている。この特集は本科研の中間発表的位置づけを持つものであった。科研の研究分担者は、各人で史料収集や書籍購入を進める一方、5月(西洋史学会)、9月(ドイツ現代史学会)、12月(現代史研究会)、3月(西日本ドイツ現代史学会)を契機に適宜研究会を開催し、研究成果を交流するとともに、そのでの議論を基に各自が各々の論文発表につなげていった。そして問題領域にしても、その後ジェノサイド、医療と女性、「過去の克服」、同性愛、「抵抗」の問題などに裾野を大きく広げていったが、それらの研究の内容と水準は、その領域における最前線に立つものものばかりである。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (85件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (58件) 図書 (14件) 文献書誌 (13件)

  • [雑誌論文] 反ナチ「抵抗」考2005

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      法政研究 71-4

      ページ: 411-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヴィルヘルム2世の性愛と帝国の終焉2005

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      革命と性文化

      ページ: 178-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新生ワイマル共和国の実験と苦悩2005

    • 著者名/発表者名
      田村栄子
    • 雑誌名

      ドイツ近代史(若尾祐司他編)

      ページ: 205-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東西ドイツ司法と「過去の克服」2005

    • 著者名/発表者名
      熊野直樹
    • 雑誌名

      法政研究 71-3

      ページ: 121-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thinking of the "Resistance"-From a View of Grass-Roots-2005

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 雑誌名

      Journal of Law and Politics 71-4

      ページ: 411-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] East-and Westgerman Justice and coming to terms with the past2005

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Law and Politics Vol.71, No.3

      ページ: 121-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sexuality of Wilhelm II and the End of Empire2005

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Hoshino
    • 雑誌名

      Revolution and Genderculture(Yuji Wakao (ed.))(Yamakawa Pub)

      ページ: 178-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 反ナチ「抵抗」考-グラス・ルーツ的視点2005

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      法政研究 71

      ページ: 411-438

    • NAID

      110006263306

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「モデルネ」のコンテクスト-バウハウスをめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      歴史評論 645

      ページ: 39-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ナチズムと「同性愛者」表象の限界2004

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      性と権力関係の歴史

      ページ: 269-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 反ファシズムという「希望」2004

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      社会主義の世紀

      ページ: 75-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 離散と抵抗:ヴェンツェル・ヤークシュ覚書(1)2004

    • 著者名/発表者名
      相馬保夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 69

      ページ: 117-135

    • NAID

      110002338049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近代国民国家と戦争2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤定良
    • 雑誌名

      講座 戦争と現代2(木畑栄一編)

      ページ: 25-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「ナチズムと近代」再考2004

    • 著者名/発表者名
      田村栄子
    • 雑誌名

      歴史評論 645

      ページ: 22-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] <翻訳・解説>技術・権限・近代性(その1)2004

    • 著者名/発表者名
      田村栄子, 牟田麻里耶
    • 雑誌名

      佐賀大学文化教育学部研究論文集 9-1

      ページ: 85-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] テロリズムの論理と行動2004

    • 著者名/発表者名
      熊野直樹
    • 雑誌名

      日本の科学者 39

      ページ: 4-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 戦後東西ドイツにおける司法の「過去の克服」2004

    • 著者名/発表者名
      熊野直樹
    • 雑誌名

      ドイツ研究 37/38

      ページ: 77-82

    • NAID

      40006354316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 比較ジェノサイド研究の射程2004

    • 著者名/発表者名
      石田勇治
    • 雑誌名

      現代史研究 50

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genocide -Its Definition and the Scope of Research2004

    • 著者名/発表者名
      石田勇治
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies 1

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genoside in Namibia2004

    • 著者名/発表者名
      石田勇治
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies 1

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Context of the "Modern"-Bauhaus as a Example-2004

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 雑誌名

      Historical Revue 645

      ページ: 39-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diaspora and Resistance : Wenzel Jaksch and the Sudeten German Social Democracy(1)2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Soma
    • 雑誌名

      Tokyo University of Foreign Studies, Area and Cultural Studies 69

      ページ: 117-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconsideration on National Socialism and modern2004

    • 著者名/発表者名
      Eiko TAMURA
    • 雑誌名

      Historical Revue 645

      ページ: 22-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Translation and Comment : M.Wildt, "Technik, Kompetenz, Modernitaet", A.Luedke et al.(ed.), Amerikanisierung, Stuttgart 1996,pp.78-952004

    • 著者名/発表者名
      Eiko TAMURA et al.
    • 雑誌名

      Journal of the faculty of culture and education Saga University 9-1

      ページ: 85-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Logic and Behavior in Terrorism2004

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Naoki
    • 雑誌名

      Jounal of Japanese Scientists Vol.39, No.8

      ページ: 4-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coming to terms with the Past in East-and Westgermanic Justice2004

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Naoki
    • 雑誌名

      Journal of German Studies Vol.37/38

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genocide-Its Definition and the Scope of Research2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ishida
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies Vol.1

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genocide in Namibia, Turkey, Croatia and Germany : Searching for Common Features and Historical Connections2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ishida
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies Vol.1

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nazism and the limit of the Image "Homosexual"2004

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 雑誌名

      The History of Gender and the Powerrelationship(Assocsation of the History-Science(ed))(Aoki.Pub.)

      ページ: 269-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antifasasm as a "Hope"2004

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Hoshino
    • 雑誌名

      Centuzy of the Socialism(Naoki Kumano(ed..))(Horitu-bunkasha)

      ページ: 75-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ナチズムと「同性愛者」表像の限界2004

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      性と権力関係の歴史(青木書店)

      ページ: 269-300

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 離散と抵抗:ヴェルツェル・ソークシュ覚書(1)2004

    • 著者名/発表者名
      相馬保夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 69

      ページ: 117-135

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genocide-Its definition and the Scope of Research2004

    • 著者名/発表者名
      石田勇治
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies 1

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genocide in Namibia, Turkey, Croatia and Germany2004

    • 著者名/発表者名
      石岡勇治
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies 1

      ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ナチズムとホモセクシュアリティ2003

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      思想 955

      ページ: 85-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ホロコーストの歴史と記憶2003

    • 著者名/発表者名
      相馬保夫
    • 雑誌名

      史潮 53

      ページ: 52-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「覚書」占領期(1945-49年)ハンブルクにおける歴史教育の始まり2003

    • 著者名/発表者名
      川手圭一
    • 雑誌名

      史海 50

      ページ: 120-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 回顧と展望-ヨーロッパ(現代-ドイツ)2003

    • 著者名/発表者名
      川手圭一
    • 雑誌名

      史学雑誌 112-5

      ページ: 378-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国民国家というまとまりの誕生2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤定良
    • 雑誌名

      21世紀国際社会への招待(羽場久〓子・増田正人編)

      ページ: 19-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「医の既存世界」を越える「女性個人の身体」論2003

    • 著者名/発表者名
      田村栄子
    • 雑誌名

      身体と医療の教育社会史(田村栄子他編)

      ページ: 286-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 統一戦線行動・「共産主義の危険」・ユンカー2003

    • 著者名/発表者名
      熊野直樹
    • 雑誌名

      法制研究 70-2

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nazism and Homosexuality2003

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 雑誌名

      Shiso 955

      ページ: 85-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] History and Memory of the Holocaust : Research and Representation in Germany2003

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Soma
    • 雑誌名

      Rekishi Gakkai(Historical Science Society), Shicho(The Journal of Histroy N.S.No.53

      ページ: 52-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Memorandum : The bedginning of the History Teaching in Hamburg 1945-49"2003

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kawade
    • 雑誌名

      Shikai(Tokyo Gakugei Univ.) 50

      ページ: 120-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Historical Studies in Japan, 2003 : Modern Germany2003

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kawade
    • 雑誌名

      Shigaku Zasshi 112-5

      ページ: 378-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The German Communist Party and Rural League in the later years of the Weimar Republic2003

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Law and Politics Vol.70, No.2

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The German Women's Physicians League in Weimar Germany2003

    • 著者名/発表者名
      Eiko TAMURA
    • 雑誌名

      A soaal history of education on body and medical treatment(Yukio MOTSIDA/Eiko TAMURA(ed))(Shouwado)

      ページ: 286-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Long Nineteenth Century2003

    • 著者名/発表者名
      Sadayoshi Ito
    • 雑誌名

      A History of Germany

      ページ: 269-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 反ファシズム・エージェンシーの可能性2002

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 雑誌名

      熊本県立大学文学部紀要 59

      ページ: 72-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヴァイマル期「成人教育」運動におけるE.ローゼンベルクの思想と運動2002

    • 著者名/発表者名
      川手圭一
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要第3部門 54

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ナチス時代の女性医師の状況・思想・仕事2002

    • 著者名/発表者名
      田村栄子
    • 雑誌名

      佐賀大学文化教育学部研究論文集 6-2

      ページ: 167-192

    • NAID

      110000075188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「教育の限界」論争とナチ教育同盟の思想2002

    • 著者名/発表者名
      田村栄子
    • 雑誌名

      ナチ・ドイツの政治思想(宮田光雄他編)

      ページ: 141-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヨーロッパにおけるドイツの20世紀2002

    • 著者名/発表者名
      熊野直樹
    • 雑誌名

      法政研究 69-2

      ページ: 121-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Possibility of the anti-fascist Movement.2002

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 雑誌名

      Journal of faculty of Letters Prefecture University of Kumamoto 59

      ページ: 72-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] E.Rosenberg : Though and Movement of the "Volksbildung" in the Weimar Republic2002

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kawade
    • 雑誌名

      Tokyo Gakugeidaigaku Kiyo 3 54

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The State, Thought and Work of Women Physicians in National Socialist Germany2002

    • 著者名/発表者名
      Eiko TAMURA
    • 雑誌名

      Journal of the faculty of culture and education Saga University 6-2

      ページ: 167-192

    • NAID

      110000075188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Germany and the 20.Century2002

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Law and Politics Vol.69, No.2

      ページ: 121-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The conflict on <the limit of education>2002

    • 著者名/発表者名
      Eiko TAMURA
    • 雑誌名

      Political Thought in Nazi Germany(Mitsuo MIYATA/Kunichika YAGYU)(Sobunsha)

      ページ: 141-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Sexuality of Wilhelm II. and the End of Empire (Yuji Wakao (ed.)) Revolution and Genderculture2005

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko hoshino
    • 出版者
      Yamakawa Pub.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 社会主義の世紀2004

    • 著者名/発表者名
      熊野直樹, 星乃治彦編
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      法律文化社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Nazism and the limit of the Image "Homosexual" (Association of the History-Science(ed.))The History of Gender and the Powerrelationship2004

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 出版者
      Aoki Pub.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Antifascism as a "Hope" (Naoki Kumano(ed.)) Century of the Socialism2004

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko hoshino
    • 出版者
      Horitu-bunkasha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] The Century of Socialism2004

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Naoki, HOSHINO Haruhiko (ed.)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      Horitubunkasha, Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 社会主義の世紀2004

    • 著者名/発表者名
      熊野直樹, 星乃治彦(編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] The German Women's Physicians League in Weimar Germany (Yukio MOTSIDA/Eiko TAMUEA(ed.)) A social history of education on body and medical treatment2003

    • 著者名/発表者名
      Eiko TAMURA
    • 出版者
      Shouwado
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] The Long Nineteenth. Century : A History of Germany2003

    • 著者名/発表者名
      Sadayoshi Ito
    • 総ページ数
      239
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Macht und Burger2002

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      Peter-Lang-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 欧州左翼の現在2002

    • 著者名/発表者名
      星乃治彦
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      日本図書刊行会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] ドイツの長い19世紀 ドイツ人・ポーランド人 ユダヤ人2002

    • 著者名/発表者名
      佐藤定良
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] The Contemporary Left in Europe2002

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      Nihon-tosho-kankoukai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Macht und Burger-Der 17.Juni 19532002

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko HOSHINO
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      Peter Lang-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] The conflict on <the limit of education> (Mitsuo MIYATA/Kunichika YAGYU) Political Thought in Nazi Germany2002

    • 著者名/発表者名
      Eiko TAMURA
    • 出版者
      Sobunsha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 星之 治彦: "「モデルネ」のコンテクスト"歴史評論. 645号. 39-53 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田村 栄子: "「ナチズムと近代」再考"歴史評論. 645号. 22-38 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 定良: "国民というまとまりの誕生"21世紀国際社会への招待(羽場久〓子・増田正人編)(有斐閣). 19-27 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 相馬 保夫: "ホロコーストの歴史と記憶"史潮. 新53号. 52-64 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川手 圭一: "占領期(1945-49年)ハンブルクにおける歴史教育の始まり"史海. 50号. 120-129 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石田 勇治: "「過去の克服」と戦後補償裁判"法と民主主義. 384. 34-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川手圭一: "ヴァイマル期「成人教育(Volksbildung)」運動におけるE・ローゼンシュトックの思想と運動"東京学芸大学紀要第3部門社会科学. 54. 29-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 熊野直樹: "ヨーロッパにおけるドイツの20世紀-ある反西欧的近代の政治社会史"法政研究. 69巻2号. 297-318 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 熊野直樹: "紹介:川越修・矢野久編『ナチズムのなかの20世紀』"史学雑誌. 112編1号. 122 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 熊野直樹: "東アジアの「長い20世紀」政治史"石川捷治編『終わらない20世紀-東アジア政治史1894-』. 1-38 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田村栄子: "「教育の限界」論争とナチ教員同盟の思想"宮田光雄編『ナチ・ドイツの政治思想』. 141-178 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石田勇治: "過去の克服-ヒトラー後のドイツ"白水社. 349 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] HOSHINO, Haruhiko: "Macht und Buerger"Peter Lang Verlag. 232 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi