• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

株価指数の再検討と新指数の設計―行動論的企業財務論の立場から―

研究課題

研究課題/領域番号 14330033
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関一橋大学

研究代表者

花枝 英樹  一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授 (50103693)

研究分担者 宮川 公男  麗澤大学, 国際経済学部, 教授 (60017473)
芹田 敏夫  青山学院大学, 経済学部, 助教授 (80226688)
木村 由紀雄 (木村 由起雄)  目白大学, 人間社会学部, 教授 (20327109)
広田 真人  東京都立大学, 経済学部, 客員教授
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
2003年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2002年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード株価指数 / 日経平均株価 / Dow Jones Industrial Average / ダウ式株価指数 / 東証株価指数(TOPIX) / 株式分割 / 企業財務 / 株価意識 / 時価総額方式株価指数 / MSCI株価指数 / S&P500
研究概要

2000年4月の日経平均株価の大幅な銘柄入れ替え問題で、重要な経済指標であり景気指標でもある株価指数に関して基本的事項が一般的によく理解されていないだけでなく、研究者による基礎的研究も不足していることが明らかになったのを契機に、本研究では、(1)各種株価指数の特徴・問題点、及び(2)企業の株価政策を含め、株価指数に関連する事項の調査検討を行った。
研究成果の概要を述べると以下のようになる。
(1)については、ダウ式平均株価の特徴と問題点及び、2000年4月の日経平均株価の大幅な銘柄入れ替えに関する実証分析を行った。
(2)については、わが国上場企業3,632社を対象に株価政策に関するアンケート調査を行った。回収結果の分析によって、株価に対する意識、配当政策、自社株買い、株式分割、株式売買単位変更などに関する、わが国企業の考え方・方針を明らかにする手がかりを得ることができた。
わが国では、株価の絶対水準が大きく異なる銘柄が多数存在し、株価のバラツキが大きい。そのような状況において、日経平均株価で銘柄入れ替えが起こると、除数が大きく上昇してしまう危険性が高い。なぜなら、一般的に低株価の銘柄が除かれ、高株価の銘柄が組み入れられるためである。それに比べ、アメリカでは、銘柄間に大きな株価水準の違いがなく、日経平均と同じ算式で計算されるDow Jones Industrial Averageの銘柄入れ替えがあっても指数の連続性が損われることはない。わが国で株価のバラツキが大きい理由の一つは、大幅な株式分割があまり行われてこなかったことによる。そこで、われわれは、株式分割の経営財務上の役割を調べ、重要な資本政策の一つとして株式分割を活用すべきことを明らかにした。また、わが国企業で大幅な株式分割を行った企業の実証分析から、株式分割が株価、株式の流動性、株主構成に大幅な影響を及ぼすことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 花枝英樹: "資本政策としての株式分割"経済研究(成城大学). 162号. 51-83 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Hanaeda, Toshio Serita: "Price and Volume Effects Associated with a Change in the Nikkei 225 Index List"International Finance Review. Volume 4. 199-225 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Hanaeda, Toshio Serita: "Price and Volume Effects Associated with a Change in the Nikkei 225 Index List : New Evidence from the Big Change on April 2000"International Finance Review. Volume 4. 199-225 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Hanaeda: "Stock Splits and Corporate Finance"Seijo Economic Paper. Volume 162. 51-83 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Hanaeda, Toshio Serita: "Price and Volume Effects Associated with a Change in the Nikkei 225 Index List : New Evidence from the Big Change on April 2000"International Financial Review. Volume 4. 199-225 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 花枝英樹: "資本政策としての株式分割"成城大学「経済研究」. 162号. 51-83 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi