• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一階微分方程式の解のトポロジーとWEB幾何学

研究課題

研究課題/領域番号 14340022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

中居 功  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (90207704)

研究分担者 諏訪 立雄  新潟大学, 自然科学系, 教授 (40109418)
佐藤 肇  名古屋大学, 大学院・多元数理研究科, 教授 (30011612)
足助 太郎  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (30294515)
武部 尚志  お茶の水女子大学, 理学部, 助教授 (60240727)
真島 秀行  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (50111456)
伊藤 敏和  龍谷大学, 経済学部, 教授 (60110178)
大沢 健夫  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 教授 (30115802)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワード複素葉層構造 / 複素解析同相 / WEB幾何学 / 複素力学系 / 常微分方程式 / ホロノミー / Chern接続 / Campbell-Hausdorff / 関係式 / 複素力学 / Horomorphic diffeomorphism / Relation / 一階微分方程式 / 葉層 / Campbell-Hansdorff / WEB / フェルマー曲面
研究概要

複素数平面Cの原点0を固定する形式的同相群の中の初等的でない非自明な関係式を以下の方法で求めた。2つの変数Z∈Cの形式ベキ級数の語をベキ級数として展開するために、リー群論で知られるカンベルーハウスドルフの公式の一般化公式を用いた。その各係数が0(あるいは1)であればそのベキ級数の語は恒等的にZに等しくなり、よって関係式を得ることになる。2つのベキ級数のテイラー係数を適当に選ぶことにより、このように関係式を得ることができるかどうかは、関係式の組合わせ的性質によりきまっていることを発見した。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Relations of formal diffeomorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      中居 功
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1447

      ページ: 145-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the geometry of holomorphic flows and foliations having transverse sections.2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 敏和
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata 111

      ページ: 23-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Poincarae-Hopf-type theorem for holomorphic one-forms2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 敏和
    • 雑誌名

      Topology 44-1

      ページ: 73-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On holomorphic foliations transverse to spheres2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 敏和
    • 雑誌名

      Moscow Mathematical Journal 2-5

      ページ: 75-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Quasiconformal Deformations of transversely holomorphic foliations2005

    • 著者名/発表者名
      足助 太郎
    • 雑誌名

      J.M.S.Japan 57-3

      ページ: 725-734

    • NAID

      130000829431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On a curvature condition that implies a cohomology injectivity theorem of Kollar-Skoda type2005

    • 著者名/発表者名
      大沢 健夫
    • 雑誌名

      Publ.RIMS, Kyoto Univ 41

      ページ: 565-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relations of formal diffeomorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      Isao Nakai, Kana Yanai
    • 雑誌名

      RIMS Koukyuroku 1447

      ページ: 145-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the geometry of holomorphic flows and foliation having transvers sections2005

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Ito
    • 雑誌名

      Geometrie Dedicata 111

      ページ: 23-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A poincare-Hopf type theorem for holomorphic one forms2005

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Ito
    • 雑誌名

      Topology 44-1

      ページ: 113-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On holomorphic foliations transverse to sphere2005

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Ito
    • 雑誌名

      Moscow Mathematical Journal 2-5

      ページ: 75-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Quassi conformal Deformation of Transversely holomorphic foliations2005

    • 著者名/発表者名
      Taro Asuke
    • 雑誌名

      J.M.S.Japan 57-3

      ページ: 725-734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On a curvature condition that implies a cohomology injectivity theorem of Kollar-Skoda type2005

    • 著者名/発表者名
      Takeo Ohsawa
    • 雑誌名

      Publ.RIMS.Kyoto Univ. 41

      ページ: 565-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the geometry of Holomorphic flows and foliations having transverse sections2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 敏和
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata 111

      ページ: 23-42

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Poincare-Hopf-type theorem for holomorphic one forms2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 敏和
    • 雑誌名

      Topology 44-1

      ページ: 73-84

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On Quasiconformal Deformations of Transversely Holomorphic foliations2005

    • 著者名/発表者名
      足助 太郎
    • 雑誌名

      J.M.S.Japan 57-3

      ページ: 725-734

    • NAID

      130000829431

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On a curvature condition that implies a cohomology injectivity theorem of Kollar-Skoda type2005

    • 著者名/発表者名
      大沢 健夫
    • 雑誌名

      Publ.RIMS, Kyoto Univ. 41

      ページ: 565-577

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Poincare-Hopf-type theorem for holomorphic one-forms2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ito
    • 雑誌名

      Topology 44

      ページ: 73-84

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Residnes for holomorphic foliations of singnlar pairs.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Suwa
    • 雑誌名

      Advances in Geom 5

      ページ: 81-95

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Holomorphic foliations of codimension one transverse to polydiscs2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ito
    • 雑誌名

      Journal for die reine und angewandte Math. 575

      ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Residnes for singular pairs and dynamics of biholomorphic maps of singnlar surfaces.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Suwa
    • 雑誌名

      Intern.J.Math 15

      ページ: 443-466

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On Holomorphic foliations Transverse to sphere

    • 著者名/発表者名
      T.Ito
    • 雑誌名

      Moscow Mathematical Journal (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On the geometry of holomorphic flows and foliations having transverse sections

    • 著者名/発表者名
      T.Ito
    • 雑誌名

      Geometry Dedicata (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohsawa: "On the extension of L^2 holomorphic functions VI"Contemp.Math. 332. 235-239 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohsawa, et al.: "Behavior of the Bergman Kernel at infinity"Math, Zait.. (未定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Asuke: "On the real secondary classes of transversely holomorphic foliations II"Tohoku Math.J.. 55. 361-274 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Asuke: "Localization and Residne of the Both class"Topolosy. 43. 289-317 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suwa: "Residnes of Chern classes"J.Math.Soc.Japan. 55. 269-287 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suwa: "Characteristic classes of singnlar varieties"Sugaku Expositions, AMS. 16. 153-175 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中居 功: "WEB Geometry of solutions of Holonomic First Order PDEs"Natural Science Report, Ochanomizu Univ.. 52・1. 107-110 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 敏和: "An application of the Cayley number to a holomorphic foliations on C^4"The Ryukoku Journal Humanities and Sciences. 24・1. 17-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 諏訪 立雄: "Residues of Chern Classes"J. Math. Soc. Japan. 55. 269-287 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 諏訪 立雄 他3名: "Milnor classes of local complete intersections"Trans Amer. Math. Soc.. 354. 1351-1371 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 武部 尚志: "A note on modified KP hierarchy and its (yet another)d's pereionle limit"Lett. Math. Phys.. 59. 157-172 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 足助 太郎: "Some results on secondary characteristic classee of transversely holomorphic foliations"Foliations : Geometry and Dynamics, world Scientific. 3-16 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi