• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショットノイズ測定による強相関物質の電荷素励起の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14340101
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関東京大学

研究代表者

前田 京剛  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (70183605)

研究分担者 北野 晴久  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (00313164)
山下 努  弘前大学, 理工学部, 教授 (30006259)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2002年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワードショットノイズ / FIB / レーザーアブレーション / 超伝導ゆらぎ / マイクロ波 / 銅酸化物高温超電導体 / ブロードバンド法 / 量子臨界点 / 銅酸化物高温超伝導体 / 低抵抗電極 / 酸化物高温超伝導体 / 微細加工 / 電荷素励起 / 薄膜 / エッチング / 収束イオンビーム / La系超伝導体 / 低接触抵抗電極 / エキシマレーザー / アンダードープ
研究概要

(1)レーザーアブレーション薄膜作成装置の組み上げ:エキシマーレーザーを用いた,レーザーアブレーション法による薄膜作成装置を作成した。初期のころは,温度が十分に上がらず,また,均一性に問題があったため,基板の加熱方式をランプ加熱方式に変更した。これにより,均質度の高い薄膜を作成することに成功した。
(2)銅酸化物超伝導体単結晶薄膜の作製:改良したレーザーアブレーション薄膜作成装置で,アンダードープからオーバードープまでの種々のキャリヤ濃度のLa系超伝導体薄膜を作成した。直流電気抵抗率の温度依存性を測定すると,バルク単結晶で得られている相図と一致するものが得られた。
(3)ウエットエッチングの試み:作成した超伝導薄膜をウェットエッチする試みをおこなったが,数種類のエッチング液で試みた結果は,いずれも,良好でなかった。
(4)収束イオンビーム(FIB)による細線作成の試み:.収束イオンビームエッチングにより,薄膜に細線を作ろうとしたが,いずれも良好な結果は得られなかった。
(5)低接触抵抗電極開発の研究:酸化物上に,非常に接触抵抗の低い電極を作成することを目的として,種々の電極形成技術の研究を行ったが,微細加工した試料にたいする良好な結果はえられないまま,研究の終了時期を終えてしまった。以上を振り返ると,酸化物固体でショットノイズを測定するためには,FIBと電子計測機器が一体となった環境が必須であり,研究機関も5年は必須であるというのが実感である。
(6)交流伝導度における超伝導ゆらぎの精密測定による高温超電導体の電子相図の検討:最終年度にいたって,ショットノイズを測定して,銅酸化物高温超伝導体の電子相図を議論するにいたらなかった。代わりに,作成した薄膜にたいして,別途開発したマイクロ波ブロードバンド法を用いて,超伝導臨界温度より高温側の超伝導揺らぎを精密に測定することができるようになった。これによると,不足ドープの試料では,2次元XYモデル的な超伝導ゆらぎという観点ですべてのデータが整合性よく理解きるのにたいして,最適ドープ組成の試料だけは,3次元XYモデル的なゆらぎを示している。さらにドープを進めた過剰ドープの試料では,再び超伝導ゆらぎが二次元的になることがわかったが,過剰ドープの試料については,定量性も含めたすべての面で整合する結果が得られているわけではない。このように,最適ドープ組成の試料だけが異質の揺らぎをしめしており,過剰ドープ組成の試料が示す二次元的な超伝導ゆらぎについて,より定量的な整合性が得られれば,最適ドープ組成の試料のゆらぎの特異性がより明瞭になり,量子臨界点の存在を示唆する結果となっている。より確固たる結論を得るためには,過剰ドープ組成試料での実験結果のさらなる改善,詳細な理論との比較などが必要であり,それらは,現在なお進められている。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (45件) 図書 (1件) 文献書誌 (34件)

  • [雑誌論文] Investigation of a new technique to measure large dielectric constant at microwave frequencies using the enclosed cavity perturbation method2005

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the 1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Microwave conductivities of high-Tc oxide superconductors and related2005

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      J.Phys.Condens.Matter 17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Nanoscale friction : Kinetic friction of magnetic flux quanta and charge-denstiy waves2005

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Impurity effect on the electronic state of the vortex core in the mixed state of Yba_2Cu_3O_y2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kinoshita
    • 雑誌名

      Physica C 412-414

      ページ: 530-534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Frequency dependent microwave conductivity of La_<2-x>Sr_xCuO_4 thin films2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      Physica C 412-414

      ページ: 130-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microwave conductivity of fullerene intercalation compounds : Mott transition driven by the orthorhombic distortion2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      Fullerenes Vol.13 "Fullerenes and Nanotubes : The Building Blocks of Next Generation Nanodevices 2003"(edited by P.V.Kamat, D.M.Guldi, F.D'Souza.)

      ページ: 469-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly accurate real-time method of determining resonant characteristics by the complex transmission coefficient data2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Microwave Theory and Tech. 582

      ページ: 2165-2168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A nondestructive method of measuring dielectric properties of substrate at microwave and millimeter-wave frequencies using an open-ended coaxial resonator probe2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the 1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain (Elsevier Conference Volume) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of a new technique to measure large dielectric constant at microwave frequencies using the enclosed cavity perturbation method2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the 1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain (Elsevier Conference Volume) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geometrical factors in the measurement of high temperature superconductors by the enclosed cavity perturbation technique2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of 2003 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC '03), Seoul, FE6-5,extended abstract, Vol.3

      ページ: 2040-2043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of vortices in high-Tc superconductors investigated by density and conduction noise measurements2004

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Studies of high temperature superconductors Vol.41(edited by A.Narlikar)(Nova Science Publishers, New York 2002)

      ページ: 247-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microwave conductivity of fullerene intercalation compounds : Matt transition driven by the orthorhombic distortion2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      Fullerenes Vol.13 "Fullerenes and Nanotubes : The Building Blocks of Next Generation Nanodevices 2003" (edited by P.V.Kamat, D.M.Guldi, F.D' Souza.)

      ページ: 469-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A nondestructive method of measuring dielectric properties of substrate at microwave and millimeter-wave frequencies using an open-ended coaxial resonator probe2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the 1st Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain(Elsevier Conference Volume) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of a new technique to measure large dielectric constant at microwave frequencies using the enclosed cavity perturbation method2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the 1st Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain(Elsevier Conference Volume) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geometrical factors in the measurement of high temperature superconductors by the enclosed cavity perturbation technique2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of 2003 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC'03), Seoul, FE6-5, extended abstract Vol.3

      ページ: 2040-2043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of vortices in high-Tc superconductors investigated by density and conduction noise measurememts2004

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Studies of high temperature superconductors Vol.41 (edited by A.Narlikar)(Nova Science Publishers, New York) 2002

      ページ: 247-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geometrical factors in the measurement of high temperature superconductors by the enclosed cavity perturbation technique2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of 2003 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC '03), Seoul, FE6-5, extended abstract 3

      ページ: 2040-2043

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A nondestructive method of measureing dielectric properties of substrate at microwave and millimeter-wave frequencies using an open-ended coaxial resonator probe2004

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the 1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Microwave conductivity of fullerene intercalation compounds : Mott transition driven by the orthorhombic distortion2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      Proc.Fullerenes, Nanotubes, and Carbon Nanoclusters Symposia, France. (2003, The Electrochemical Society, Inc.)

      ページ: 469-473

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Impurity effect on the electronic state of the vortex core in the mixed state of Yba_2Cu_3Oy.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kinoshita
    • 雑誌名

      Physica C 412-414

      ページ: 530-534

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of kinetic friction of solid using driven lattice of quantized vortex in high-temperature superconductors -a new route to study microscopic tribology-2004

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Proc.1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Double sphere model in the enclosed cavity perturbation2003

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys 93

      ページ: 2736-2745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sliding conduction by the quasi one-dimentional charge-ordered state in Sr_<14-x>Ca_xCu_<24>O_<41+δ>2003

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Physical Review B 67

      ページ: 115115-115119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Millimeter wave and microwave electrodynamic spectroscopy of YBa_2(Cu_<1-x>Zn_x)_3O_y in the Meissner and mixed state2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kinoshita
    • 雑誌名

      Physica C 388-389

      ページ: 417-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonlinear conductivity in the slightly hole-doped Sr_<14-x>Ca_xCu_<24>O_<41> ladder compounds2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      Physica C 388-389

      ページ: 231-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electronic state of NbSe_2 investigated by STM/STS2003

    • 著者名/発表者名
      K.Iwaya
    • 雑誌名

      Physica B 329-333

      ページ: 1598-1599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic phase diagram of vortices in high-Tc superconductors determined by experimental studies2003

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Physica B 329-333

      ページ: 1346-1347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The inverse analysis of the enclosed cavity perturbation technique2003

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue
    • 雑誌名

      Physica B 329-333

      ページ: 1546-1547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic phase diagram of driven vortices in Bi_2Sr_2CaCu_2O_y2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Togawa
    • 雑誌名

      J.Low Temp.Phys 131

      ページ: 907-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microwave conductivity of superconducting and insulating fullerides2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      J.Low Temp.Phys 131

      ページ: 1251-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of impurities on the electronic structure of vortex core investigated by microwave surface impedance measurement2003

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      J.Low Temp.Phys. 131

      ページ: 969-973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metal-insulator transition in C_<60> fullerides2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwasa
    • 雑誌名

      Physica B 388-389

      ページ: 615-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An instrument for low-and variable-temperature-wave surface impedance2003

    • 著者名/発表者名
      T.Hanaguri
    • 雑誌名

      Rev.Sci.Instrum. 74

      ページ: 4436-4441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sliding conduction by the quasi one-dimentional charge-ordered state in Sr_<14-x>CaxCu_<24>O_<41+δ>2003

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Physical Review B 67

      ページ: 115115-115119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic phase diagram of driven vortices in Bi_2Sr_2CaCu_2O_y2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Togawa
    • 雑誌名

      J.Low Temp.Phys. 131

      ページ: 907-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microwave conductivity of superconducting and insulating fullerides2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      J.Low Temp.Phys. 131

      ページ: 1251-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vortex in high-Tc superconductors2003

    • 著者名/発表者名
      S.Kuriki
    • 雑誌名

      Vortex Electronics and SQUIDs (edited by T.Kobayashi et al.)(Springer Verlag) 47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for insulating behavior in the electric conduction (NH_3)K_3C_<60> systems2002

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 88

      ページ: 96401-96404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An experimental approach to understand dynamical phase diagram of driven vortices of high-Tc superconductors2002

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Physica C 369

      ページ: 177-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comment on "Anomalous dielectric response in the π-d correlated metallic state of λ-(BEDT-TSF)_2FeCl_42002

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Japan 71

      ページ: 666-667

    • NAID

      110001971603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of superconducting gap anisotropy on the flux flow resistivity in Y(Ni_<1-x>Pt_x)_2B_2C2002

    • 著者名/発表者名
      K.Takaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 66

      ページ: 184511-184516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An experimental approach to understand dynamical phase diagram of driven vortices of high-Tc superconductors2002

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Pnysica C 369

      ページ: 177-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comment on "Anomalous dielectric response in the π-d correlated metallic state of λ-(BEDT-TSF)_2FeC_<14>2002

    • 著者名/発表者名
      H.Kitano
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Japan 7 1

      ページ: 666-667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of kinetic friction of solid using driven lattice of quantized vortex in high-temperature superconductors -a new route to study microscopic tribology -

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Proc.1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of kinetic friction of solid using driven lattice of quantized vortex in high-temperature superconductors -a new route to study microscopic tribology-

    • 著者名/発表者名
      A.Maeda
    • 雑誌名

      Proc.1st Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Vortex in high-Tc superconductors ; in "Vortex Electronics and SQUIDs"(edited by T.Kobayashi et al.)2003

    • 著者名/発表者名
      S.Kuriki
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      Springer Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Inoue: "Double sphere model in the enclosed cavity perturbation"J.Appl.Phys.. 93. 2736-2745 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda: "Sliding conduction by the quasi one-dimentional charge-ordered state in Sr_<14-x>Ca_xCu<24>O_<41+δ>"Physical Review B. 67. 115115-115119 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kinoshita: "Millimeter wave and microwave electrodynamic spectroscopy of YBa_2(Cu_<1-x>Zn_x)_3O_y in the Meissner and mixed state"Physica C. 388-389. 417-418 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitano: "Nonlinear conductivity in the slightly hole-doped Sr_<14-x>Ca_xCu_<24>O_<41> ladder compounds"Physica C. 388-389. 231-232 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Iwaya: "Electronic state of NbSe_2 investigated by STM/STS"Physica B. 329-333. 1598-1599 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda: "Dynamic phase diagram of vortices in high-Tc superconductors determined by experimental studies"Physica B. 329-333. 1346-1347 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Inoue: "The inverse analysis of the enclosed cavity perturbation technique"Physica B. 329-333. 1546-1547 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Togawa: "Dynamic phase diagram of driven vortices in Bi_2Sr_2CaCu_2O_y"J.Low Temp.Phys.. 131. 907-911 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitano: "Microwave conductivity of superconducting and insulating fullerides"J.Low Temp.Phys. 131. 1251-1258 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda: "Effect of impurities on the electronic structure of vortex core investigated by microwave surface impedance measurement"J.Low Temp.Phys. 131. 969-973 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iwasa: "Effect of impurities on the electronic structure of vortex core investigated by microwave surface impedance measurement"Physica B. 388-389. 615-616 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hanaguri: "An instrument for low-and variable -temperature -wave surface impedance"Rev.Sci.Instrum. 74. 4436-4441 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda: "Study of kinetic friction of solid using driven lattice of quantized vortex in high-temperature superconductors -a new route to study microscopic tribology"Proc.1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kinoshita: "Impurity effect on the electronic state of the vortex core in the mixed state of Yba_2Cu_3O_y"Physica C. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitano: "Frequency dependent microwave conductivity of La_<2-x>Sr_xCuO_4 thin films"Physica C. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitano: "Microwave conductivity of fullerene intercalation compounds : Mott transition driven by the orthorhombic distortion"Proc.Fullerenes, Nanotubes, and Carbon Nanoclusters Symposia, France. 2003. 469-473 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Inoue: "A nondestructive method of measureing dielectric properties of substrate at microwave and millimeter-wave frequencies using an open-ended coaxial resonator probe"Proc.1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Inoue: "Investigation of a new technique to measure large dielectric constant microwave frequencies using the enclosed cavity perturbation method"Proc.1^<st> Meeting on Applied Physics, Badajoz, Spain. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Inoue: "Geometrical factors in the measurement of high temperature superconductors by the enclosed cavity perturbation technique"Proc.of 2003 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC'03), Seoul, extended abstract. 3. 2040-2043 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda et al.: "Vortices in high Tc superconductors"in "Vortex Electronics and SQUIDs", edited by T.Kobayashi. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda et al.: "Dynamics of vortices in high-Tc superconductors investigated by density and conduction noise measurememts"Sutudies of High Temperature Superconductors, edited by A. Narlikar, Vol.41, Chap.10 (Nova Science Publishers, NY2002). 247-274 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda et al.: "Location-sensitive measurement of the local fluctuation of driven vortex density in Bi_2Sr_2CaCu_2Oy"Review B. 65. 54506-54516 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitano et al.: "Evidence for insulating behavior in the electric conduction (NH_3)K_3C_<60> systems"Phys.Rev.Lett.. 88. 96401-96404 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda, Y.Togawa, H.Kitano: "An experimental approach to understand dynamical phase diagram of driven vortices of high-Tc superconductors"Physica C. 369. 177-181 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitano, A.Maeda: "Comment on "Anomalous dielectric response in the π-d correlated metallic state of λ-(BEDT-TSF)_2FeCl_4"J.Phys.Soc.Japan. 71. 666-667 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takaki et al.: "Effects of superconducting gap anisotropy on the flux flow resistivity in Y(Ni_<1-x>Pt_x)_2B_2C"Phys.Rev.B. 66. 184511-184515 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kinoshita et al.: "Millimeter wave and microwave electrodynamic spectroscopy of YBa_2(Cu_<1-x>Zn_x)_3Oy in the Meissner and mixed state"Physica C. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitano et al.: "Nonlinear conductivity in the slightly hole-doped Sr_<14-x>Ca_xCu_<24>O_<41> ladder compounds"Physica C. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Iwaya et al.: "Electronic state of NbSe_2 investigated by STM/STS"Physica C. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda, Y.Togawa, H.Kitano: "Dynamic phase diagram of vortices in high-Tc superconductors determine by experimental studies"Physica C. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] R.Inoue, H.Kitano, A.Maeda: "The inverse analysis of the enclosed cavity perturbation technique"Physica C. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Togawa, H.Kitano, A.Maeda: "Dynamic phase diagram of driven vortices in Bi2Sr2CaCu2Oy"J.Low Temp.Phys.. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kinoshita et al.: "Microwave conductivity of superconducting and insulating fullerides"J.Low Temp.Phys.. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maeda et al.: "Effect of impurities on the electronic structure of vortex core investigated by microwave surface impedance measurement"J.Low Temp.Phys.. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi