• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生命システムの物理:分子から細胞へ

研究課題

研究課題/領域番号 14340119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関東京大学

研究代表者

佐野 雅己  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (40150263)

研究分担者 村山 能宏  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (60334249)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2003年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
2002年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード力学系 / 生命システム / DNA凝縮 / 遺伝子ネットワーク / 1分子計測 / レーザーピンセット / DNAの凝縮転移 / Worm Like Chain / リエントラント転移 / カルシウム波
研究概要

本研究では、生命現象の本質と考えられる基本的な化学反応ダイナミクス(自己複製反応、遺伝子発現ネットワークなど)を細胞中または基板上で再構成し、一分子計測の技術を用いて可視化と定量測定を行い、定量的予測に耐える理論モデルの構築に繋げ、新しい方法論の確立を目指すことを目的として2年間にわたって行われた。第一にDNAの凝縮転移に着目し、溶液のイオン濃度を制御できる流路を作製し、レーザーピンセットを用いた1分子計測により凝縮状態のDNAを機械的に引き伸ばすことにより張力特性を測ることに成功した。その結果、プラトー応答やスティック・レリース応答を確認した。これは、凝縮したグロビュール状態と引き伸ばされたランダムコイル状態が共存していることを示している。さらに高濃度のスペルミジンの存在下では、再び凝縮状態が解けリエントラント転移を起こすことを見出した。これらの実験結果の1部を理論モデルで説明できることを明らかにした。これらの結果は発表済みである。第二に、速度を自在に変更できるAFM装置を自作し、蛋白質アンフォールディングのダイナミクスの引っ張り速度依存性を測定することに成功した。その成果は投稿準備中である。
第三に、細胞内の遺伝子ネットワークにおける基本的なモチーフの動的特性を明らかにするため、ポジティブフィードバツク系を人工的に再構成し大腸菌に導入し、GFP(緑色蛍光蛋白)を用いて発現量を時々刻々モニターする実験を実現した。その結果、外液のIPTG濃度を変化させるとGFP量の発現はヒステリシス特性を示し、さらにステップ入力に対する動的応答としてはフィードバックのない場合に比べて明らかな時間遅れが生じることを始めて見出した。この時間遅れは、ネットワークの力学系モデルによる予測と良く一致することも確認された。この結果については現在投稿準備中である。他の研究項目については研究継続中である。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Y.Murayama, Y.Sakamaki, M.Sano: "Elastic Response of Single DNA Molecules Exhibits a Reentrant Collapsing Transition"Physical Review Letters. 90. 018102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Wada, Y.Murayama, M.Sano: "Model of Elastic Response of Single DNA Molecules in Collapsing Transition"Physical Review E. 66. 061902 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Mashiko, T.Mizuno, Y.Tsuji, M.Sano: "Instantaneous Measurement of Velocity Fields of Developed Thermal Turbulence of Mercury"Physical Review E. 69. 036306 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuronuma, M.Sano: "Stability and Bifurcations of Tube Conveying Fluid"Journal of Physical Society of Japan. 72. 3106-3112 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yamada, T.Hondo, M.Sano: "Coherent Dynamics of an Asymmetric Particle in a Vibrating Bed"Physical Review E. 67. 040301 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 共著: "スペクトル解析ハンドブック"朝倉出版. 640 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Murayama, Y.Sakamaki, M.Sano: "Elastic Response of Single DNA Molecules Exhibits a Reentrant Collapsing Transition"Physical Review Letters. 90. 018102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Wada, Y.Murayama, M.Sano: "Model of Elastic Response of Single DNA Molecules in Collapsing Transition"Physical Review E. 66. 061902 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Mashiko, T.Mizuno, Y.Tsuji, M.Sano: "Instantaneous Measurement of Velocity Fields of Developed Thermal Turbulence of Mercury"Physical Review E. 69. 036306 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuronuma, M.Sano: "Stability and Bifurcations of Tube Conveying Fluid"Journal of Physical Society of Japan. 72. 31063112 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yamada, T.Hondo, M.Sano: "Coherent Dynamics of an Asymmetric Particle in a Vibrating Bed"Physical Review E. 67. 040301 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Handbook of Spectral Analysis (in Japanese)"Asakura Shoten. 1-640 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Murayama, Y.Sakamaki, M.Sano: "Elastic Response of Single DNA Molecules Exhibits a Reentrant Collapsing Transition"Physical Review Letters. 90. 018102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Wada, Y.Murayama, M.Sano: "Model of Elastic Response of Single DNA Molecules in Collapsing Transition"Physical Review E. 66. 061902 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mashiko, T.Mizuno, Y.Tsuji, M.Sano: "Instantaneous Measurement of Velocity Fields of Developed Thermal Turbulence of Mercury"Physical Review E. 69(3)(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kuronuma, M.Sano: "Stability and Bifurcations of Tube Conveying Fluid"Journal of Physical Society of Japan. 72(12). 3106-3112 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mashiko, Y.Tsuji T.Mizuno, M.Sano: "Measurement of Velocity Fields in Thermal Turbulence in Mercury by Ultrasonic Doppler Method"Theoretical and Applied Mechanics Japan. 53(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野雅己 他: "スペクトル解析ハンドブック"朝倉書店. 640 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Murayama, Y.Sakamaki, M.Sano: "Elastic Response of Single DNA Molecules Exhibits a Reentrant Collapsing Transition"Phys.Rev.Lett.. 90,1. 018102-1-018102-4 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Wada, Y.Murayama, M.Sano: "Model of elastic responses of single DNA molecules in collapsing transition"Phys.Rev.E. 66. 061912-1-061912-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] D.Yamada, T.Hondou, M.Sano: "Coherent Dynamics of an Asymmetric Particle in a Vertically Vibrating Bed"Phys.Rev.E. 67(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi