• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

希ガス固体表面・多価イオン相互作用の実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14340125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関立教大学

研究代表者

平山 孝人  立教大学, 理学部, 助教授 (40218821)

研究分担者 古橋 治  先端科学計測研究センター, 研究員 (50350327)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2004年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2002年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード希ガス固体 / 電子遷移誘起脱離 / 多価イオン / Kinetic Sputtering / Potential Sputtering / クラスター / 励起子 / Van der Waals固体 / 角度分布 / 同時計測
研究概要

低エネルギー電子衝撃および低速多価イオン衝撃による希ガス固体からの脱離過程の実験的研究を行い,以下の知見を得た。
・低エネルギー電子衝撃により固体Neから脱離する準安定励起原子の飛行時間分布を測定した。固体Neを7.0Kでアニールすることにより,運動エネルギーが増大し,脱離角度分布が表面垂直方向に鋭さを増すことを見いだした。これはアニールにより表面が結晶化した結果であることがわかった。また,脱離角度分布の温度依存性を測定し,温度を上昇させると角度分布の鋭さが減少することがわかった。
・多価イオン入射により脱離するイオンを観測した。主たる脱離イオンはNeクラスターイオンであり,そのサイズ分布は非常に広く,n〜100程度まで達することがわかった。
・多価イオン入射による絶対脱離収率を測定した。Ar^<q+>,Ne^<q+>による脱離収率の入射イオンエネルギー依存性から,Kinetic SputteringとPotential Sputteringの寄与を分離することに初めて成功した。Kinetic Sputtering収率は,入射イオンの運動エネルギー1eVあたり2.5原子,Potential Sputtering収率は入射イオンの内部エネルギー1eVあたり3.8個であることがわかった。また,脱離に必要な敷居エネルギーが存在し,固体Neの場合は約20eVであることがわかった。この値は固体Neのバンドギャップエネルギーおよび励起子生成エネルギーにほぼ一致している。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Double charge transfer spectroscopy of O_2^<2+> : band analyses of low-lying repulsive states2005

    • 著者名/発表者名
      O.Furuhashi, T.Kinugawa, T.Hirayama et al.
    • 雑誌名

      Physical Review A70

      ページ: 52501-52501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photodesorption of ionized water clusters from water physisorbed on rare gas solids2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tachibana, Y.Yamauchi, H.Nagasaki, T.Miura, T.Hirayama, M.Sakurai, I.Arakawa
    • 雑誌名

      Surf.Sci. (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double charge transfer spectroscopy of O_2^<2+> : band analyses of low-lying repulsive states2004

    • 著者名/発表者名
      O.Furuhashi, T.Kinugawa, T.Hirayama, T.Koizumi, C.Yamada, S.Ohtani
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 70

      ページ: 52501-52501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double charge transfer spectroscopy of O^<2+>_2 : band analyses of low-lying repulsive states2004

    • 著者名/発表者名
      O.Furuhashi, T.Kinugawa, T.Hirayama, (他3名)
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Double charge transfer spectroscopy of NO^<2+> at vibrational resolution : application of Franck-Condon analyses to a dicationic system2003

    • 著者名/発表者名
      O.Furuhashi, T.Kinugawa, T.Hirayama et al.
    • 雑誌名

      Chemical Physics 295

      ページ: 185-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absolute yields of the exciton induced desorption at the surface of a solid rare gas2003

    • 著者名/発表者名
      I.Arakawa, T.Adachi, T.Hirayama, M.Sakurai
    • 雑誌名

      Fizika Nizkikh Temperatur (Low Temperature Physics) 29

      ページ: 259-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absolute measurements of the total PSD and ESD yields at the surface of solid krypton2003

    • 著者名/発表者名
      T.Adachi, T.Hirayama, et al.
    • 雑誌名

      Surface Science 528

      ページ: 60-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lateral compression of a Xe film physisorbed on Ag(111)2003

    • 著者名/発表者名
      S.Igarashi, A.Tosaka, T.Hirayama, et al.
    • 雑誌名

      Langmuir 19

      ページ: 4627-4632

    • NAID

      10004562141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double charge transfer spectroscopy of NO^<2+> at vibrational resolution : application of Franck-Condon analyses to a dicationic system2003

    • 著者名/発表者名
      O.Furuhashi, T.Kinugawa, T.Hirayama, T.Koizumi, C.Yamada, S.Ohtani
    • 雑誌名

      Chem.Phys. 295

      ページ: 185-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absolute yields of the exciton induced desorption at the surface of a solid rare gases2003

    • 著者名/発表者名
      I.Arakawa, T.Adachi, T.Hirayama, M.Sakurai
    • 雑誌名

      Fizika Nizkikh Temperatur (Low Temperature Physics) 29

      ページ: 259-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absolute measurements of the total PSD and ESD yields at the surface of solid krypton2003

    • 著者名/発表者名
      T.Adachi, T.Hirayama, T.Miura, I.Arakawa, M.Sakurai
    • 雑誌名

      Surf.Sci. 528

      ページ: 60-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lateral Compression of a Xe Film Physisorbed on Ag(111)2003

    • 著者名/発表者名
      S.Igarashi, A.Tosaka, T.Hirayama, I.Arakawa
    • 雑誌名

      Langmuir 19

      ページ: 4627-4632

    • NAID

      10004562141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absolute desorption yield from rare gas solid surfaces by multiply-charged ion impact-Potential sputtering and Kinetic sputtering-

    • 著者名/発表者名
      S.Fujita, O.Furuhashi, T.Koizumi, T.Hirayama
    • 雑誌名

      (in preperation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Furuhashi, T.Kinugawa, T.Hirayama, (他3名): "Double charge transfer spectroscopy of NO^<2+> at vibrational resolution : application of Franck-Condon analyses to a dicationic system"Chemical Physics. 295. 185-193 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Arakawa, T.Adachi, T.Hirayama, M.Sakurai: "Absolute yields of the exciton induced desorption at the surface of a solid rare gases"Fizika Nizkikh Temperatur (Low Temperature Physics). 29. 259-265 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Adachi, T.Hirayama, T.Miura, I.Arakawa, M.Sakurai: "Absolute measurements of the total PSD and ESD yields at the surface of solid krypton"Surface Science. 528. 60-66 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Igarashi, A.Tosaka, T.Hirayama, I.Arakawa: "Lateral Compression of a Xe Film Physisorbed on Ag(111)"Langmuir. 19. 4627-4632 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Arakawa, T.Adachi, T.Hirayama, M.Sakurai: "Absolute yields of the exciton induced desorption at the surface of a solid rare gases"Fizika Nizkikh Temperatur (Low Temperature Physics). 29(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Adachi, T.Hirayama, T.Miura, I.Arakawa, M.Sakurai: "Absolute measurements of the total PSD and ESD yields at the surface of solid krypton"Surface Science. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi