• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数ヶ月から1年の寿命を持つ海洋準難分解性溶存態有機物群の特定

研究課題

研究課題/領域番号 14340166
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球化学
研究機関筑波大学

研究代表者

濱 健夫  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教授 (30156385)

研究分担者 柳 勝美  九州産業大学, 工学部, 教授 (10191149)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワード溶存態有機物 / 準難分解性 / 安定性 / 炭水化物 / バクテリア細胞壁 / ^<15>Nトレーサ / ^<15>Nトレーサー法 / ヘテロ多糖 / 貯蔵性グルカン / 西部北太平洋
研究概要

有機物の難分解化過程について、植物プランクトン、バクテリア等を含む自然微生物群集を用いて、実験的な解析を行った。昨年度までの研究を通して、植物プランクトン有機物の初期続成初期過程において急速に進む難分解化が機構について、バクテリアが関与している可能性が高いと結論づけられた。このため、本年は特にバクテリアにより生産される有機物に中心をおいた解析を行った。また、従来の炭素安定同位体トレーサー法に加えて窒素安定同位体トレーサー法を用いた実験も実施し、含窒素有機化合物の面からも、準難分解性有機物群の特定を図った。その結果、以下の事項が明らかとなった。
1.バクテリアの細胞膜に含まれるアミノ酸であるD型アラニンは、分解実験240日目において、当初のバクテリア細胞に含まれていた存在量の2%近くが溶存態有機物として残存していた。これは、他のアミノ酸の残存率より10倍ほど高く、バクテリアの細胞壁成分が準難分解性溶存態有機物成分の一つであることを示唆している。
2.^<15>Nトレーサー法で溶存態有機窒素の生成過程を追跡したところ、暗条件に変えて1月程度まではその生産が継続することが明らかとなった。このため、初期続成過程で生成される溶存有機物の炭素/窒素比は、上昇する傾向にあった。これは、生成される溶存態有機物の炭素/窒素比が、初期続成過程を通して比較的大きく変動していることを示している。
3.以上の様な結果は、準難分解性有機物として含まれる有機物は、基礎生産者である植物プランクトン有機物に含まれる難分解成分が残存する割合は少なく、初期続成過程において新たに生産された有機物が残存する可能性が高いことを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Decrease in molecular weight of photosynthetic products of marine phytoplankton during early diagenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Hama, T., Yanagi, K., Hama, J.
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography 49

      ページ: 471-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decrease in molecular weight of photosynthetic products of marine phytoplankton during early diagenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Hama, T., Yanagi, K., Hama, J
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography 49

      ページ: 471-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hama, T., Yanagi, K., Hama, I.: "Decrease in molecular weight of photosynthetic products of marine phytoplankton during early diagenesis"Limnology and Oceanography. 49. 471-481 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.H.Shin: "Effect of nutrient conditions on the composition of photosynthetic products in the East China Sea and surrounding waters"Deep-Sea Research II. 50. 309-401 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi