• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星間有機物の生成・進化とその地球への供給に関する統一的シナリオの構築

研究課題

研究課題/領域番号 14340170
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球化学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

小林 憲正  国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授 (20183808)

研究分担者 金子 竹男  国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 助手 (50191987)
橋本 博文  国立大学法人筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (50272175)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワード生命の起源 / 星間有機物 / 複雑有機物 / アミノ酸 / 宇宙線 / 高速衝突 / 海底熱水系 / 隕石 / 地球外有機物 / 重粒子線 / カルボン酸 / 核酸塩基 / 光学活性 / 紫外線
研究概要

本研究では,星間空間での有機物の生成,変成(進化),地球への搬入の各ステップを一連の過程としてとらえ実験を行うことにより,地球外有機物の生命の起源での役割を評価することを目的とした。
星間塵中に存在するメタノール(または一酸化炭素)・アンモニア・水の混合物にプロトン,γ線,もしくは種々の重粒子(ヘリウムイオン・炭素イオン・アルゴンイオンなど)を照射した。この生成物をゲルろ過HPLC法や熱分解GC/MS法で分析し,高分子量の「複雑有機物」であること,酸加水分解により種々のアミノ酸が生成することなどが確認された。グリシンのエネルギー収率は,一般に重粒子線の方がγ線よりも高い値を示した.また,混合物を液体窒素中で凍結した状態で照射した場合も,ほぼどじエネルギー収率でアミノ酸が生成した。
遊離アミノ酸と結合アミノ酸(タンパク質および「複雑有機物」中のアミノ酸前駆体)を試料として,γ線や重粒子線に対する安定性を比較した.遊離アミノ酸よりも結合アミノ酸の方が熱およびγ線に対して高い安定性を示した.また,照射による分子量変化はごくわずかで,高分子の星間複雑有機物が宇宙環境で安定であることが示された。さらに,レールガンを用いて,このような複雑有機物に衝撃を与えた場合も,条件によりある程度分解を免れることが確認できた。また,高温高圧の原始海底熱水系においても,遊離アミノ酸よりもはるかに安定であることもわかった。
以上から,星間空間でメタノールなどを含む氷から宇宙線の作用により高分子のアミノ酸前駆体が生成可能するが,このような複雑な前駆体は,遊離アミノ酸よりも放射線・衝撃・熱などに対して安定であり,原始地球上での最初の生命の素材に用いられた可能性が強く示唆された。今後は,模擬星間実験で生成した有機物の隕石などの鉱物マトリックス中での進化過程について研究していく予定である。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (2件) 文献書誌 (17件)

  • [雑誌論文] Pyrolysis of high-molecular-weight complex organics synthesized from simulated interstellar gas mixture irradiated with 3 MeV proton irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano
    • 雑誌名

      Bulletin of Chemical Society of Japan 77

      ページ: 1029-1030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Verification of Photostability for Free and Bound Amino Acids Exposed to g-rays and UV Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 669-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pyrolysis of Complex Organics Following High-Energy Proton Irradiation of Simple Inorganic Gas Mixture2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 85

      ページ: 1633-1635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Abiotic Synthesis of High-Molecular-Weight Organics containing Amino Acid Precursors from Inorganic Gas Mixture of Carbon Monoxide, Ammonia and Water by 3 MeV Proton Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 84

      ページ: 1410-1412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible Cometary Bioorganic Compounds as Sources of Planetary Biospheres2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 33

      ページ: 1277-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Abiotic Synthesis of High-Molecular-Weight Organics containing Amino Acid Precursors from Inorganic Gas Mixture of Carbon Monoxide, Ammonia and Water by 3 MeV Proton Irradiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, A.Ohashi, T.Kaneko, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 84

      ページ: 1410-1412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible Cometary Bioorganic Compounds as Sources of Planetary Biospheres.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayshi, Y.Takano, T.Kaneko, H.Hashimoto, T.Saito
    • 雑誌名

      Adv.Space Res. 33

      ページ: 1277-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pyrolysis of high-molecular-weight complex organics synthesized from simulated interstellar gas mixture irradiated with 3 MeV proton irradiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, T.Tsuboi, T.Kaneko, K.Kobayashi, K.Marumo
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 779-783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Verification of Photostability for Free and Bound Amino Acids Exposed to γ-rays and UV Irradiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, T.Kaneko, K.Kobayashi, D.Hiroishi, H.Ikeda
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 669-704

    • NAID

      10017464879

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pyrolysis of Complex Organics Following High-Energy Proton Irradiation of Simple Inorganic Gas Mixture.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, K.Marumo, S.Yabashi, K.Takeo, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 85

      ページ: 1633-1635

    • NAID

      120003783356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pyrolysis of high-molecular-weight complex organics synthesized from simulated interstellar gas_mixture irradiated with 3 MeV proton irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano
    • 雑誌名

      Bulletin of Chemical Society of Japan 77

      ページ: 1029-1030

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射光を用いた化学進化研究=ホモキラリティの起源を求めて=2004

    • 著者名/発表者名
      高橋淳一
    • 雑誌名

      放射光学会誌 17

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation and Stability of Complex Organic Compounds in Space Environments2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Biological Sciences in Space 18

      ページ: 179-180

    • NAID

      10014084824

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 火星に生命は存在するのか2004

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 雑誌名

      Newton 別冊 最新探査機がとらえた火星と土星

      ページ: 118-125

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amino Acid Precursors from Carbon Monoxide in Simulated Interstellar Dust Ice Mantle by UV Irradiation at 10K.2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 2003

      ページ: 36-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amino Acid Precursors from Carbon Monoxide in Simulated Interstellar Dust Ice Mantle by UV Irradiation at 10K.2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, K.Ushio, T.Kaneko, K.Kobayashi, H.Hashimoto
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 32(7)

      ページ: 612-613

    • NAID

      10012817551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reactions of Amino Acids with a Newly Constructed Supercritical Water Flow Reactor Simulating Submarine Hydrothermal Systems.2003

    • 著者名/発表者名
      Md.N.Islam, T.Kaneko, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 76

      ページ: 1171-1178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Amino Acids from Possible Interstellar Media by γ-rays and UV irradiation.2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Takano, H.Masuda, T.Kaneko, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 2002

      ページ: 986-987

    • NAID

      10010384512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Prebiotic Organics in Space : Its Simulation on Ground and Conceptual Design of Space Experiment in Earth Orbit2002

    • 著者名/発表者名
      H.Hashimoto, K.Ushio, T.Kaneko, K.Kobayashi, J.M.Greenberg, M.Yamashita, A.Brack, L.Colangeli, G.Horneck, Y.Ishikawa, A.Kouchi, R.Navarro-Gonzalez, T.Oshima, F.Raulin, T.Saito
    • 雑誌名

      Adv.Space Res. 30

      ページ: 1495-1500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 宇宙と生命の起源2004

    • 著者名/発表者名
      嶺重慎, 小久保英一郎ほか
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 先端科学シリーズIV 理論・計算化学・クラスター・スペースケミストリー2003

    • 著者名/発表者名
      日本化学会(編)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takano: "Amino Acid Precursors from Carbon Monoxide in Simulated Interstellar Dust Ice Mantle by UV Irradiation at 10K"Chemistry Letters. 2003. 36-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金子竹男: "レールガン衝突によるアミノ酸の合成と反応"平成14年度スペース・プラズマ研究会プロシーデイング. 79-82 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi: "Formation and Modification of Amino Acid Precursors in Space Environments"Origins of Life and Evolution of Biosphere. 33. 256-257 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takano: "Pyrolysis Experiment of Simulated Exogenous Complex Organics Synthesized from the Gas Mixture of CO, NH_3 and H_2O by 3 MeV Proton Irradiation"Biological Sciences in Space. 17. 192-193 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takano: "Abiotic Synthesis of High-Molecular-Weight Organics containing Amino Acid Precursors from Inorganic Gas Mixture of Carbon Monoxide, Ammonia and Water by 3 MeV Proton Irradiation"Applied Physics Letters. 84. 1410-1412 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi: "Possible Cometary Bioorganic Compounds as Sources of Planetary Biospheres"Advances in Space Research. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takano: "Pyrolysis of high-molecular-weight complex organics synthesized from simulated interstellar gas mixture irradiated with 3 MeV proton irradiation"Bulletin of Chemical Society of Japan. 77(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小林憲正: "宇宙空間および月・惑星環境下での有機物の安定性"Space Utilization Research. 20(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 日本化学会(編): "先端化学シリーズIV理論・計算化学・クラスター・スペースケミストリー"丸善. 214 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田 競: "自然の謎と科学のロマン(下)生命と人間編"新日本出版社. 187 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伏見 譲: "生命の起源"丸善. 137 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takano: "Formation of Amino Acids from Possible Interstellar Media by γ-rays and UV Irradiation"Chemistry Letters. 2002. 986-987 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小林憲正: "宇宙環境下での紫外線・放射線による有機物の生成・分解と生命の起源"Space Utilization Research. 19. 51-54 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高野淑識: "宇宙環境下でのアミノ酸前駆体の絶対光不斉合成と生体光学活性の起源"宇宙生物科学. 16. 143-144 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小林憲正: "模擬星間環境下での紫外線による有機物の生成と分解"宇宙生物科学. 16. 141-142 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高野淑識: "固相,液相,気相状態の模擬星間物質への紫外線及びγ線照射実験とグリシン前駆体生成効率"東京大学原子力総合センターシンポジウムプロシーディング. 11(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高野淑識: "γ線照射による遊離態および結合態アミノ酸の安定性と星間有機物"東京大学原子力総合センターシンポジウムプロシーディング. 11(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi