• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイブリッドメソ細孔材料を利用するナノ構造体の鋳型合成と集積触媒素子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14340213
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能・物性・材料
研究機関北海道大学

研究代表者

市川 勝  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (70176288)

研究分担者 福岡 淳  北海道大学, 触媒化学研究センター, 助教授 (80189927)
稲垣 伸二  (株)豊田中央研究所, フロンティア研究部門, 第2グループリーダー
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
キーワードハイブリッドメソ細孔材料 / ナノ構造体 / 鋳型合成 / 集積触媒素子 / Zeoenzyme / ナノ細線 / ナノ粒子
研究概要

平成14年度には、まず有機基成分を(-CH_2-)n (n=2)及びフェニレン基に持つ有機・無機ハイブリッドメソ多孔質材を合成法の確立とハイブリッドメソ空間での金属及び合金ナノ細線や一次元ナノ粒子などのナノ構造体のシップインボトル合成法の展開研究を行った。メソ細孔に導入したH_2PtCl_6やHPdCl_4の還元反応を光照射下で行うことにより、ハイブリッドメソ細孔内にアレイ型ネックレスナノ細線を作成することができた。平成15年度には、水蒸気雰囲気下での水素還元により数mμ長の白金ナノ細線の大量合成法を確立した。白金及びPtRh,PtPdなどの合金のナノ細線を有機・無機ハイブリッドメソ細孔内にネックレスナノ合金細線を作成できた。鋳型合成されたネックレスナノ細線をHF試剤を用いて66%収率で抽出・単離に成功した。単離されたPt及び合金ナノ細線とナノ白金粒子について、単電子伝導性に関するCoulomb-blockage特性とナノ白金細線サイズの間に一定の相関性を見出した。FSM-16やHMM-1細孔内のPt細線は、燃料電池用水素のCO除去に対して高活性で高選択率の触媒特性を示した。平成16年度は、メソ細孔結晶中に白金以外に金、銀、パラジウムなどのナノ金属粒子や金属ナノ細線の合成及び単離抽出法を確立して、ナノ構造体の大量合成と安定化手法を開発した。ハイブリッドメソ空間内の鋳型微細加工に関する研究成果の取りまとめを行い、金属及び合金のナノ粒子や量子細線などの集積型触媒素子に関して触媒機能や特異な物性発現に向けた研究を行った。PROX反応について、FSM-16細孔内Ptナノ細線触媒は、従来法Pt触媒に比べて約300倍程高活性であり、CO酸化選択率は90%以上を示した。CO酸化活性や選択率はナノ構造体の形態や金属-担体相互作用に強く依存することが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (36件) 図書 (6件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Fabrication of Metal Nanowire and Nanoparticle in Mesoporous Silica Templates and Their Catalytic Performances2005

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      International Journal of Nanoscience (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Role of Pore Size and Structure on the Thermal Stability of Gold Nanoparticles within Mesoporous Silica2005

    • 著者名/発表者名
      M.T.Bore
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of Metal Nanowire and Nanoparticle in Mesoporous Silica Templates and Their Catalytic Performances2005

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Intel.J.Nanosci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] he Role of Pore Size and Structure on the Thermal Stability of Gold Nanoparticles within Mesoporous Silica Materials2005

    • 著者名/発表者名
      M.T.Bore, A.Fukuoka
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Platinum Nanowires in Organic-Inorganic Mesoporous Silica Templates by Photoreduction : Formation Mechanism and Isolation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem., B 108(3)

      ページ: 853-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template synthesis of nanoparticle arrays of gold, platinum and palladium in mesoporous silica film and powders2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 14(4)

      ページ: 752-756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Pt nanowires inside aerosol derived spherical, mesoporous silica particles2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Catal.Lett. 98(4)

      ページ: 167-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanoscale Fabrication of Metal/Alloy Particles and Wires Using Mesoporous Materials : Size/Shape Dependent Electronic and Catalytic Performances2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Proceedings of IUMRS-ICA2004

      ページ: 328-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Pt nanowires inside aerosol derived spherical, mesoporous silica particles2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Catal.Lett. 98(4)

      ページ: 167-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanoscale Fabrication of Metal/Alloy Particles and Wires Using Mesoporous Materials : Size/Shape Dependent Electronic and Catalytic Performances2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Proceedings (IUMRS-ICA)

      ページ: 328-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Platinum Nanowires in Organic-Inorganic Mesoporous Silica Templates by Photoreduction Formation Mechanism and Isolation2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem., B 108(3)

      ページ: 853-858

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Template synthesis of nanoparticle arrays of gold, platinum and palladium in mesoporous silica film and powders2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      J.Matter.Chem. 14(5)

      ページ: 752-756

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Pt nanowires inside aerosol derived spherical, mesoporous silica particles2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Catal.Lett 98(4)

      ページ: 167-172

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Template synthesis and characterization of gold nanowires and -particles in mesoporous silica FSM-162003

    • 著者名/発表者名
      H.Araki
    • 雑誌名

      J.Mol.Catal.A (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template synthesis and characterization of gold nano-wires and -particles in mesoporous channels of FSM-162003

    • 著者名/発表者名
      H.Araki
    • 雑誌名

      J.Mol.Catal.A 199

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium nanowires and nanoparticles in mesoporous silica templates2003

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 350

      ページ: 371-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template synthesis of nanoparticle arrays of gold, platinum and palladium in mesoporous silica film and powder2003

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 14

      ページ: 752-756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel Fabrication and Catalysis of Nano-structured Rh and RhPt Alloy Particles Occluded in Ordered Mesoporous Silica Templates using Supercritical Carbon Dioxide2003

    • 著者名/発表者名
      P.L.Dhepe
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys. 5(24)

      ページ: 5565-5573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template Synthesis, Formation Mechanism and Catalysis of Metal Nanowires in Mesoporous Materials2003

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Stud.Surf.Sci.Catal. 146

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template synthesis and characterization of gold nanowires and -particles in mesoporous silica FSM-162003

    • 著者名/発表者名
      H.Araki, A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      J.Mol.Catal., A 199

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium nanowires and nanoparticles mesoporous silica templates2003

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta. 350

      ページ: 371-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of highly dispersed RhPt catalysts in mesoporous silica using supercritical carbon dioxide and their catalytic performances in butane hydrogenolysis2003

    • 著者名/発表者名
      P.L.Dehpe, A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 590-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template synthesis of nanoparticle arrays of gold, platinum and palladium in mesoporous silica film and powder2003

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 14

      ページ: 752-756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel Fabrication and Catalysis of Nano-structured Rh and RhPt Alloy Particles Occluded in Ordered Mesoporous Silica Templates using Supercritical Carbon Dioxide2003

    • 著者名/発表者名
      P.L.Dhepe, A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys. 5(24)

      ページ: 5565-5573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Platinum Nanowires in Organic-Inorganic Mesoporous Silica Templates by Photoreduetion : Formation Mechanism and Isolation2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto, A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem., B 108(3)

      ページ: 853-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation, XAFS Characterization, and Catalysis of Platinum Nanowires and Nanoparticles in Mesoporous Silica FSM-162002

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Topics in Catalysis 18(1-2)

      ページ: 73-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template Synthesis of Nanoparticle-Arrays of Gold and Platinum in Mesoporous Silica Films2002

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Nano Lett. 2(7)

      ページ: 793-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of highly dispersed RhPt catalysts in mesoporous silica using supercritical carbon dioxide and their catalytic performances in butane hydrogenolysis2002

    • 著者名/発表者名
      P.L.Dhepe
    • 雑誌名

      Chem.Comm.

      ページ: 590-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template Synthesis, Formation Mechanism and Catalysis of Metal Nanowires in Mesoporous Materials2002

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      Stud.Surf.Sci.Catal.(Proceedings of TOCAT4) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-Assembly of Biphenylene-Bridged Hybrid Mesoporous Solid with Molecular-Scale Periodicity in the Pore Walls2002

    • 著者名/発表者名
      M.P.Kapoor
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 124(51)

      ページ: 15176-15177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation, XAFS Characterization and Catalysis of Platinum Nanowires and Nanoparticles in Mesoporous Silica FSM-162002

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Topics in Catalysis 18(2)

      ページ: 3-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Template Synthesis of Nanoparticle Arrays of Gold and Platinum in Mesoporous Silica Films2002

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Nano Lett. 2(7)

      ページ: 793-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of highly dispersed RhPt catalysts in mesoporous silica using supercritical carbon dioxide and their catalytic performances in butane hydrogenolysis2002

    • 著者名/発表者名
      P.L.Dhepe, A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 雑誌名

      Chem.Comm.

      ページ: 590-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self Assembly of Biphenylene-Bridged Hybrid Mesoporous Solid with Molecular-Scale Periodicity in the Pore Walls2002

    • 著者名/発表者名
      M.P.Kapoor, A.Fukuoka
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 124(51)

      ページ: 15176-15176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of Metal Nanowire and Nanoparticle in Mesoporous Silica Templates and Their Catalytic Performances

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 雑誌名

      International Journal of Nanoscience in press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Role of Pore Size and Structure on the Thermal Stability of Gold Nanoparticles within Mesoporous Silica

    • 著者名/発表者名
      M.T.Bore
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B in press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 『触媒活用大辞典』,第III部1.ナノテクノロジーにおける触媒2004

    • 著者名/発表者名
      市川 勝(共著)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      工業調査会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Catalyst Preparation by Nana-Technology in Dictionary for Advanced Catalysis Part III2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ichikawa, A.Fukuoka
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      KOUGYOUCHOUSAKAI Pub.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 触媒活用大辞典,第III部 1.ナノテクノロジーにおける触媒2004

    • 著者名/発表者名
      市川 勝(共著)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      工業調査会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Surface Characteristics, "Morphology control of materials and nanoparticles" (Y. Waseda and A. Muramatsu eds.)2003

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Surface Characteristics, "Morphology control of materials and nanoparticles"(Y.Waseda, A.Muramatsu, eds.)2003

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka, M.Ichikawa
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Surface Characteristics -Adsorption of gases and surface catalytic activity, "Morphology-Controlled Materials -Advanced Materials Processing and Characterization-"(Y. Waseda and A. Muramatsu eds.)2002

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuoka
    • 出版者
      Springer-Verlag (in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 金属細線包接薄膜及びその製造方法2002

    • 発明者名
      市川 勝, 福岡 淳, 杉本 憲昭
    • 権利者名
      (株)豊田中央研究所
    • 産業財産権番号
      2002-264731
    • 出願年月日
      2002-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Araki: "Template synthesis and characterization of gold nano-wires and -particles in mesoporous channels of FSM-16"J.Mol.Catal.A. 199. 95-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuoka: "Palladium nanowires and nanoparticles in mesoporous silica templates"Inorg.Chim.Acta. 350. 371-378 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.L.Dhepe: "Preparation of highly dispersed RhPt catalysts in mesoporous silica using supercritical carbon dioxide and their catalytic performances in butane hydrogenolysis"Chem.Comm.. 590-591 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuoka: "Template synthesis of nanoparticle arrays of gold, platinum and palladium in mesoporous silica film and powder"J.Mater.Chem.. 14. 752-756 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.L.Dhepe: "Novel Fabrication and Catalysis of Nano-structured Rh and RhPt Alloy Particles Occluded in Ordered Mesoporous Silica Templates using Supercritical Carbon Dioxide"Phys.Chem.Chem.Phys.. 5(24). 5565-5573 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sakamoto: "Synthesis of Platinum Nanowires in Organic-Inorganic Mesoporous Silica Templates by Photoreduction : Formation Mechanism and Isolation"J.Phys.Chem., B. 108(3). 853-858 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuoka: "Surface Characteristics, "Morphology control of materials and nanoparticles""Springer-Verlag (Y.Waseda and A.Muramatsu eds.). 22 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuoka: "Preparation, XAFS Characterization, and Catalysis of Platinum Nanowires and Nanoparticles in Mesoporous Silica FSM-16"Topics in Catalysis. 18(1-2). 73-78 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuoka: "Template Synthesis of Nanoparticle-Arrays of Gold and Platinum in Mesoporous Silica Films"Nano Lett.. 2(7). 793-795 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] P.L.Dhepe: "Preparation of highly dispersed RhPt catalysts in mesoporous silica using supercritical carbon dioxide and their catalytic performances in butane hydrogenolysis"Chem. Comm.. 590-591 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuoka: "Template Synthesis, Formation Mechanism and Catalysis of Metal Nanowires in Mesoporous Materials"Stud. Surf. Sci. Catal. (Proceedings of TOCAT4). (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.P.Kapoor: "Self-Assembly of Biphenylene-Bridged Hybrid Mesoporous Solid with Molecular-Scale Periodicity in the Pore Walls"J. Am. Chem. Soc.. 124(51). 15176-15177 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Araki: "Template synthesis and characterization of gold nanowires and -particles in mesoporous silica FSM-16"J. Mol. Catal. A. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuoka: "Surface Characteristics -Adsorption of gases and surface catalytic activity, "Morphology-Controlled Materials-Advanced Materials Processing and Characterization-""Springer-Verlag (Y. Waseda and A. Muramatsu eds.)(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi