• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前期遷移金属ポルフィリンオリゴマーを用いたタワー型フェリ磁性体の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 14340222
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能・物性・材料
研究機関東京都立大学

研究代表者

杉浦 健一  東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (60252714)

研究分担者 宮坂 等  東京都立大学, 理学研究科, 助手 (50332937)
山下 正廣  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (60167707)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2002年度: 11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
キーワードポルフィリン / 分子磁性 / 超分子 / 分子性磁石 / マンガン / 配位 / 磁化率 / 分子設計 / 次元性 / 遷移金属
研究概要

マンガンポルフィリンと電子受容体とから構成される電荷移動錯体([Mn^<III>Por]+[A]^・)は、(1)配位結合を伴った一次元鎖状構造を有すること、(2)二価のマンガンから電子受容体に完全に一電子移動したイオン性の基底状態を有すること、(3)比較的高温(〜20K)で分子性フェリ磁石として挙動すること、(4)秩序磁性の発現には、均一な一次元構造が必要とされること等を明らかにしていた。そこで、本研究課題では、秩序磁性の発現に重要な因子と考えられている分子配列の次元性の評価を計画した。
【成果1:交流磁化率に於ける周波数依存性】外部磁場を高速に反転させる交流磁化率法は、物質の磁化の緩和過程に関する情報を提供する優れた測定手段であることが知られている。そこで、既に合成した錯体について、交流磁化率法を用いて、再評価を行った。その結果、いくつかの物質に於いて顕著な周波数依存性が見出された。結晶構造解析の結果は、この現象がスピングラスである可能性を除外する。詳細に磁気挙動のデータを解析した結果、これらの物質は、一本の一次元鎖が磁石として挙動する単一次元鎖磁石であることが明らかとなった。すなわち、ポルフィリン配位子が巨大であるため、隣接する一次元鎖との距離が伸張し(〜20Å)、隣接する鎖間の交換相互作用が完全に消失し、このような特異な現象が発現したと考えることが出来る。
【成果2:ポルフィリン多量体を用いた次元性の評価】[Mn^IIIPor]+[A]^・系は、確実に一次元鎖状構造を与えるが、一次元鎖間の空間的配置の制御は困難である。そこで、数個のポルフィリン配位子を共有結合によって連結した配位子を用いることを計画した。これらの配位子を用いることにより、鎖間の相互作用を完全に制御することが可能になると考えられ、次元性と磁性との関連を評価することが出来る。具体的には、星型をした多量体配位子の設計を行い、固体化学に提供できるだけの十分な量(〜2g)のサンプルの合成に成功した。現在、電荷移動錯体の合成と機能評価を行っている。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura, 他6名: "A Square Cyclic Porphyrin Dodecamer"Chemistry Letters. 33. 578-579 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura, 他8名: "Pyrene-fused Porphyrins"Chemistry Letters. 33. 40-41 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura, 他4名: "Synthesis and Structural Determination of a Porphyrinatoplatinum(II)"Bulletin of the Chemical Society of Japan. 76. 2123-2127 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura: "An Adventure in Macromolecular Chemistry"Topics in Current Chemistry. 228. 65-85 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura, 他8名: "Systematic Synthesis of Porphyrin Dimers"Chemistry Letters. 32. 694-695 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura, 他3名: "Chemistry of Nanomolecular Systems"Springer-Verlag. 197 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, Aiko, Sugiura, Ken-ichi, Miyasaka, Hitoshi, Tanaka, Hiroyuki, Kawai, Tomoji, Sugimoto, Manabu, Yamashita, Masahiro: "A Square Cyclic Porphyrin Dodecamer : Synthesis and Single-Molecule Characterization"Chemistry Letters. 33. 578-579 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamane, Osamu, Sugiura, Ken-ichi, Miyasaka, Hitoshi, Nakamura, Kazuya, Fujimoto, Tatsuhiko, Nakamura, Kazuki, Kaneda, Takahiro, Sakata, Yoshiteru, Yamashita, Masahiro: "Pyrene-fused porphyrins : Annulation reactions of meso-pyrenylporphyrins"Chemistry Letters. 33. 40-41 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umemiya, Masamichi, Sugiura, Ken-ichi, Miyasaka, Hiroshi, Ishii, Tomohiko, Yamashita, Masahiro: "Synthesis and structural determination of a porphyrinatoplatinum(II) : meso-tetrakis(4-t-butylphenyl)porphyrinatioplatinum(II)"Bulletin of the Chemical Society of Japan. 76. 2123-2127 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiura, Ken-ichi: "An adventure in macromolecular chemistry based on the achievements of dendrimer science : molecular design, synthesis, and some basic properties of cyclic porphyrin oligomers to create a functional nano-sized space"Topics in Current Chemistry. 228(Dendrimers V). 65-85 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, Kazuya, Fujimoto, Tatsuhiko, Takara, Satoshi, Sugiura, Ken-ichi, Miyasaka, Hitoshi, Ishii, Tomohiko, Yamashita, Masahiro, Sakata, Yoshiteru: "Systematic synthesis of porphyrin dimers linked by conjugated oligoacetylene bridges"Chemistry Letters. 32. 694-695 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, T., Matsumoto, T., Tada, H., Sugiura, Ken-ichi, (Editors): "Chemistry of Nanomolecular Systems : Towards the Realization of Molecular Devices. [In : Springer Ser.Chem.Phys., 2003;70]"Springer-Verlag, Berlin, Germany. 197 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura: "A Square Cyclic Porphyrin Dodecamer : Synthesis and Single-Molecule Characterization"Chemistry Letters. (現在印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura: "Pyrene Fused Porphyrins : Annulation Reactions of meso-Pyrenylporphyrins"Chemistry Letters. 40-41 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura: "Systematic Synthesis of Porphyrin Dimers Linked by Conjugated Oligoacetylene Bridges"Chemistry Letters. 694-695 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura: "Synthesis and Structural Determination of a Porphyrinatoplatinum(II) : meso-Tetrakis (4-t-butylphenyl ) poruhyrinatoplatinum (II)"Bulletin Chemical Society of Japan. 76. 2123-2127 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Sugiura: "Topics in Current Chemistry, Dendrimers V"Springer Verlag. 150(30) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] ken-ichi Sugiura: "Chemistry of Nano-Molecular Systems"Springer Verlag. 193 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi