• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ電極によるナノメータ環境の電気化学分析

研究課題

研究課題/領域番号 14340232
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分離・精製・検出法
研究機関福井大学

研究代表者

青木 幸一  福井大学, 工学系研究科, 教授 (80142264)

研究分担者 陳 競鳶  福井大学, 工学系研究科, 助教授 (50311676)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 9,700千円 (直接経費: 9,700千円)
キーワード微小電極 / 電気化学分析 / 半波電位 / 移動係数 / フェロセン / ボルタンメトリー / 界面エネルギー / 反応速度定数 / 電極反応速度定数 / 電気泳動塗料 / ナノメートル電極 / 定常状態電流 / 電流電位曲線 / ボルタンメトリ
研究概要

本申請研究は、ナノメータ環境における酸化還元挙動の異常性、例えば、環境がナノメータに近づくにつれて平衡定数が異なってくること、反応速度定数が変化すること、反応活性が大きくなることなどを、電気化学反応を題材としてその基礎を追求するとともに、分析的応用に発展させることを目的とする。
界面張力と微小電極挙動との関連:ナノ電極の異常性のひとつとして、電極|絶縁体の界面エネルギーの関与を考えた。そこで、界面張力を正確に測り、その値をナノ電極|絶縁体の界面エネルギーの算出に当てはめた。具体的には、微小圧力計を用いて電極と絶縁体の表面張力を測定した。ところが、誤差のほうが大きく、界面張力の大きさ依存性は得られなかった。
種々の溶媒中でのフェロセンの半波電位と電極との大きさの関係が得られたので、それらのデータを総括的に議論した。特にジクロロメタン中におけるフェロセンの電極反応速度が遅いことがわかったので、この系に集中してボルタモグラムを測定した。電極反応速度の移動係数を求めたところ、標準値である0.5をはるかに大きい2.4となり、ナノメータ電極における反応の異常性に関する定量的なデータが得られた。
一方、電極の大きさを拡散限界電流から求めてきたが、その方法が正しいかどうか検討した。電流の測定には、市販の白金、金、カーボンファイバーを用いた。理論では電流が電極半径に比例するが、実測では電極が小さくなるにつれて理論値より小さい値が得られた。その原因はまだ不明であるが、反応速度の問題ではなく、微小領域の拡散そのものに問題があるのではないかと提案している。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (11件)

  • [雑誌論文] Evaluation technique of kinetic parameters for irreversible charge transfer reactions from steady-state voltammograms at microdisk electrodes2005

    • 著者名/発表者名
      K.Aoki
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. 7

      ページ: 523-527

    • NAID

      120000808082

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Is voltammetric current proportional to the number of transferring electrons of multi-charged ions or 3/2 powers of the number?2005

    • 著者名/発表者名
      K.Aoki
    • 雑誌名

      Electroanalysis (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation technique of kinetic parameters for irreversible charge transfer reactions from steady-state voltammograms at microdisk electrodes2005

    • 著者名/発表者名
      K.Aoki
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. (in press)

    • NAID

      120000808082

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermal metallization of silver stearate-coated nanoparticles owing to destruction of the shell structure2004

    • 著者名/発表者名
      Nianjun Yang
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 15027-15032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancement of electrochemical activity by small-sizing the vinylferrocene-immobilized polystyrene latex particles2004

    • 著者名/発表者名
      Cuiling Xu
    • 雑誌名

      Langmuir 20

      ページ: 10194-10199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Charge transfer reactions of silver stearate nanoparticles in suspensions2003

    • 著者名/発表者名
      K.Aoki
    • 雑誌名

      Langmuir 19

      ページ: 9904-9909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial charge transfer of polyvinylferrocene-coated latex particles adsorbed on pyrolytic graphite electrode2003

    • 著者名/発表者名
      C.Xu
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. 5

      ページ: 506-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial charge transfer of polyvinylferrocene-coated latex particles adsorbed on pyrolytic graphite electrode2003

    • 著者名/発表者名
      C.Xu
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun

      ページ: 506-5105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] P.Tasakorn, J.Chen, K.Aoki: "Voltammetry of a single oil droplet on a large electrode"J.Electroanal.Chem.. 533. 119-126 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K..Aoki, C.Wang, J.Chen: "Electrochemically driven polystyrene-sulfonic acid particles in deionized suspension : microscope analysis"J.Electroanal.Chem., J.Electroanal.Chem.. 540. 135-143 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki, P.Tasakorn, J.Chen: "Electrode reactions at nanometer-scaled oil|water|electrode interfaces"J.Electroanal.Chem.. 542. 51-60 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.Rijiravanich, K.Aoki, J.Chen, W.Surareungchai, M.Somasundrum: "Electrode reactions of catechol at tyrosinase-immobilized latex suspensions"Electroanalysis. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jingyuan Chen, Culling Xu: "Suspensions of poly(vinylferrocene)-coated latex particles"J.Electroanal.Chem.. 546. 79-86 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Xu, J.Chen, K.Aoki.: "Partial charge transfer of polyvinylferrocene-coated latex particles adsorbed on pyrolytic graphite electrode"Electrochem.Commun.. 5. 501-510 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.Tasakorn, J.Chen, K.Aoki: "Voltammetry of a single oil droplet on a large electrode"J.Electroanal.Chem.,. 533. 119-126 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki, C.Wang, J.Chen: "Electrochemically driven polystyrene-sulfonic acid particles in deionized suspension : microscope analysis"J.Electroanal.Chem.,. 540. 135-143 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki, P.Tasakorn, J.Chen: "Electrode reactions at nanometer-scaled oil | water | electrode interfaces"J.Electroanal.Chem.,. 542. 51-60 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] P.Rijiravanich, K.Aoki, J.Chen, W.Surareungchai, M.Somasundrum: "Electrode reactions of catechol at tyrosinase-immobilized latex suspensions"Electroanalysis. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.Chen, C.Xu, K.Aoki: "Suspensions of poly(vinylferrocene)-coated latex particles"J.Electroanal.Chem.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi