• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イメージベースト重合メッシュ法による不均質体のノンローカル応力解析とその検証

研究課題

研究課題/領域番号 14350058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関立命館大学 (2004)
大阪大学 (2002-2003)

研究代表者

高野 直樹  立命館大学, 理工学部, 教授 (10206782)

研究分担者 座古 勝  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40170831)
倉敷 哲生  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30294028)
磯野 吉正  立命館大学, 理工学部, 助教授 (20257819)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2002年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワードイメージベース手法 / 重合メッシュ法 / マルチスケール法 / 有限要素法 / モルフォロジー / 均質化法 / 多孔質セラミックス / ノンローカル問題 / 立体視 / 繊維強化プラスチック
研究概要

独自の重合メッシュ法(mesh superposition method)を用い、実際の不均質材料の3次元ミクロ構造モデリングを高分解能X線CTを用いるイメージベース手法により行う新たな「イメージベースト重合メッシュ法」を提案した。この手法は、これまでのマルチスケール法で取り扱うことが不可能であった継手界面や、局部的に集中して現れる塑性域、損傷域の考慮、ひずみ勾配を考慮した問題などのノンローカル問題に適用可能である。
具体的に、数マイクロメートルの高分解能で微視形態をとらえ、大規模3次元マルチスケール解析を行う。ミクロモデリングを行うために、モルフォロジー分析法についての研究も行った。マクロモデルでは均質化材料モデルを用いるが、任意の複雑なミクロ構造に対応するため均質化法を適用する。すなわち、均質化法と重合メッシュ法の併用解法といえる。重合メッシュ法においてミクロメッシュとマクロメッシュの相関を表す剛性項のために大規模問題となる点については、RCM法によるリナンバリングが有効であることを見いだした。これにより、本研究においても通常のパソコンで約10万要素の3次元解析が可能となった。適用例として多孔質セラミックスをとりあげ、モルフォロジー分析、ミクロ・マクロモデリング、マクロき裂先端におけるミクロ応力解析を実施した。また、精度検証として、イメージベースモデリング手法の妥当性について計測結果と比較して誤差1%程度という良好な結果を得たほか、2次元重合メッシュ法において界面でのミクロ応力解析の精度検証を行った。これらの精度検証の結果は、今後の提案手法の実用化に向けて貴重なデータとなる。また、得られた3次元ミクロ応力分布の可視化および定量的評価のために、応力ヒストグラムなどが容易に処理できるソフトV-SEMを開発した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] マルチスケール法による非均質体中のき裂先端におけるミクロ応力解析2004

    • 著者名/発表者名
      高野直樹, 奥野義紘
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編) 70・692

      ページ: 525-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多孔体モルフォロジーのディジタルイメージベース・アナリシス2004

    • 著者名/発表者名
      高野直樹, 辻村幸治
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編) 70・694

      ページ: 787-793

    • NAID

      110004998761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-scale finite element analysis of heterogeneous media by asymptotic homogenization and mesh superposition methods2004

    • 著者名/発表者名
      高野直樹, 奥野義紘
    • 雑誌名

      International Journal of Solids and Structures 41・15

      ページ: 4121-4135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on large deformation characteristics of knitted fabric reinforced thermoplastic composites at forming temperature by digital image-based strain measurement technique2004

    • 著者名/発表者名
      高野直樹, 座古勝, 藤津麗子, 西籔和明
    • 雑誌名

      Composites Science and Technology 64・13/14

      ページ: 2153-2163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 重合メッシュ法によるミクロ構造モデリングとマルチスケール応力解析2004

    • 著者名/発表者名
      高野直樹, 奥野義紘
    • 雑誌名

      日本計算工学会計算工学講演会論文集 9・1

      ページ: 79-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microscopic stress analysis at crack tip in heterogeneous media by multi-scale method2004

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takano, Yoshihiro Okuno
    • 雑誌名

      Transactions of JSME Series A (in Japanese) 70-692

      ページ: 525-531

    • NAID

      110004998716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Digital image-based analysis of morphology for porous materials2004

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takano, Kouji Tsujimura
    • 雑誌名

      Transactions of JSME Series A (in Japanese) 70-694

      ページ: 787-793

    • NAID

      110004998761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-scale finite element analysis of heterogeneous media by asymptotic homogenization and mesh superposition methods2004

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takano, Yoshihiro Okuno
    • 雑誌名

      International Journal of Solids and Structures 41-15

      ページ: 4121-4135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on large deformation characteristics of knitted fabric reinforced thermoplastic composites at forming temperature by digital image-based strain measurement technique2004

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takano, Masaru Zako, Reiko Fujitsu, Kazuaki Nishiyabu
    • 雑誌名

      Composites Science and Technology 63-13/14

      ページ: 2153-2163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microstructure modeling and multi-scale stress analysis by mesh superposition method2004

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takano, Yoshihiro Okuno
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan Society of Computational Science and Engineering (in Japanese) 9-1

      ページ: 79-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチスケール法による不均質体中のき裂先端におけるミクロ応力解析2004

    • 著者名/発表者名
      高野直樹, 奥野義紘
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編) 70・692

      ページ: 525-531

    • NAID

      110004998716

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹, 座古勝, 奥野義紘: "界面き裂を有する不均質接合体のマルチスケール有限要素解析"材料. 52・8. 952-957 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹: "Multi-scale modeling and analysis of heterogeneity in ceramics"Proc. International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2003 (ATEM' 03). (CD-ROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹, 座古勝, 辻村幸治: "多孔体モルフォロジーのデジタルイメージベース・アナリシス"日本機械学会2003年度年次大会講演論文集. Vol.VII No.03-1. 159-160 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹, 座古勝, 奥野義紘: "重合メッシュ法による三次元大規模マルチスケール応力解析手法に関する研究"日本機械学会2003年度年次大会講演論文集. Vol.VII No.03-1. 163-164 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 奥野義紘, 高野直樹, 座古勝: "マルチスケール法による不均質在中のき裂先端のミクロ応力解析"日本機械学会第16回計算力学講演会講演論文集. No.03-26. 603-604 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹, 座古勝, 藤津麗子, 西藪和明: "Computer-aided thermoforming of FRTP with digital image-based measurement of large strain distribution"Proc. International Conference on Composite Materials 14. (CD-ROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹, 座古勝, 奥野義紘: "Multi-scale finite element analysis of porous materials and components by asymptotic homogenization theory and enhanced mesh superposition method"Modelling and Simulation in Materials Science and Engineering. 11・2. 137-156 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹: "State-of-the-art of the multi-scale analysis of advanced composite materials by homogenization method"Journal of the Korean Society for Composite Materials. 15・5. 44-52 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹, 座古勝: "多孔質セラミックスのイメージベース応力解析ツールの開発"日本機械学会第15回計算力学講演会講演論文集. 289-290 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高野直樹, 座古勝, 奥野義紘: "Multi-scale Finite Element Analysis of Porous Ceramics Joint"Proc. JSME/ASME International Conference on Materials and Processing. 2. 47-52 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 奥野義紘, 高野直樹, 座古勝, 辻村幸治: "重合メッシュ法による多孔質セラミック接合体の効率的マルチスケール解析"日本複合材料学会第27回複合材料シンポジウム講演要旨集. 227-228 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤津麗子, 高野直樹, 座古勝, 西籔和明: "デジタルイメージベース計測を用いた編物複合材料の成形中の大変形特性評価"日本複合材料学会第27回複合材料シンポジウム講演要旨集. 189-190 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi