• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インテリジェント機能付きPV-ECSシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14350139
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関北見工業大学

研究代表者

山城 迪  北見工業大学, 工学部, 教授 (60041951)

研究分担者 井口 傑  旭川工業高等専門学校, 助教授 (70353224)
仲村 宏一  北見工業大学, 工学部, 助手 (10133810)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2002年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード系統連系型太陽光発電 / 分散型電源 / PV-ECSシステム / 日射量予測 / 電力貯蔵 / 電気二重層キャパシタ / 負荷平準化 / ハイブリッドシステム
研究概要

環境負荷の少ない自然エネルギーの有効利用促進において、天候に左右されずに出力制御可能な自律型太陽光発電(PV)の開発は有効なアプローチであると考えられるが、その実現には、PVと電力貯蔵装置とのハイブリッド化が不可欠である。本研究は、既に開発済みの、PVと電気二重層キャパシタからなる蓄電装置ECSを組み合わせたPV-ECSシステムを改良し、オンライン気象情報による日間のPV発電量推定値を用いて最適運用制御を可能とする、インテリジェント機能を持った系統連系型PV-ECSシステムの開発を目的としてきた。得られた研究成果を以下に要約することができる。
(1)既存のPV-ECSシステムを対象に、双方向インバーターを採用し、PV最大出力点運転と定電力運転間の運転モード切替に伴う、インバーター出力波形のスパイク発生を抑制した。また、キャパシタのバンク切替モードが3段から2段に改められ、エネルギー効率の改善を図られた。
(2)直達日射に関するHottelの式、散乱日射に関するLiuおよびJordanの式に基づき全天日射量の理論および実用推定式を開発し、これにより日間のPV総発電量の予測推定方式を確立した。
(3)翌日のオンライン気象情報によるPV出力の理論値と実測値から、快晴時の理論出力を基準とする天候状態ごとのPV発電係数を統計的に推定し、PV発電係数、理論出力および3時間ごとの天気予報とから、翌日のPV総発電量を推定した。
(4)日間のPV総発電量の予測値を用いて、PV-ECSシステムの負荷平準化機能の最大化に必要な、系統からの供給電力パターン決定アルゴリズムを開発し、システムに導入した。
(5)実証試験により、その有効性を検証しシステムの実用化に向けての基盤を確立した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] M.H.Rahman: "An Intelligent Grid-Connected PV-ECS System with Load Leveling Function"Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering. 66 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中山純一: "インテリジェント機能付きPV-ECSシステムの開発"電気学会 電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-03-180,PSE-03-200. 61-66 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.H.Rahman: "An Intelligent Grid-Connected PV-ECS system with Load Leveling Function"Proceedings of the 3^<rd> LASTED International Conference Power and Energy Systems. 75-80 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.H.Rahman: "A Grid-Connected PV-ECS System with Load Leveling Function Taking Into Account Solar Energy Estimation"Proceedings of the 2^<nd> International Conference on Electric Utility Dereguration, Restructuring and Power Technology. 98 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.H.Rahman: "Development of a Distributed Power Generator of PV-ECS System Using a Day-ahead Weather Forecast"Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering 2004. (Accepted). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.H.Rahman, J.Nakayama, K.Nakamura, S.Yamashiro: "An Intelligent Grid -Connected PV-ECS System with Load Leveling Function"Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering 2003. Paper No.66, July. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Nakayamak, M.H.Rahman, K.Nakamura, S.Yamashiro: "Development of PV-ECS System with Intelient Function"The paper of IEEJ Joint Technical Meeting on Power Engineering and Power Systems Engineering. PE-03-180, PSE-03-200. 61-66 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.H.Rahman, J.Nakayama, K.Nakamura, S.Yamashiro: "An Intelligent Grid -Connected PV-ECS System with Load Leveling Function"Proceedings of the 3^<rd> IASTED International Conference Power and Energy Systems. September. 75-80 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.H.Rahman, K.Nakamura, S.Yamashiro: "A Grid -Connected PV-ECS System with Load Leveling Function Taking Into Account Solar Energy Estimation"Proceedings of the 2^<nd> International Conference on Electric Utility Deregulation, Restructuring and Power Technology. Paper No.98, April. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.H.Rahman, K.Nakamura, S.Yamashiro: "Development of a Distributed Power Generator of PV-ECS System Using a Day-ahead Weather Forecast"Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering 2004. July(Accepted). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中山純一: "インテリジェント機能付PV-ECSシステムの開発"電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-03, PSE-03. 61-66 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.H.Rahman: "AN INTERIGENT GRID-CONNECTED PV-ECS SYSTEM WITH LOAD LEVELING FUNCTION"Proceedings of IASTED International Conference on POWER AND ENERGY. 75-80 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.H.Rahman: "Estimation of Solar Radiation for PV-ECS System With Load Leveling Function"電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 284-285 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.H.Rahman: "A Grid-connected PV-ECS System Taking into Account Solar Energy Estimation"電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 95-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中山純一: "インテリジェント機能付PV-ECSシステムの開発(4)"電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 97 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.H.Rahman: "A Grid-connected PV-ECS System with Load Leveling Function Taking into Account Solar Energy Estimation"Proceedings of DRPT2004. DRPT-98 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 哲: "インテリジェント機能付きPV-ECSシステムの開発(1)"電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 100-100 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井口 傑: "インテリジェント機能付きPV-ECSシステムの開発(2)"電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 101-101 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中山純一: "インテリジェント機能付きPV-ECSシステムの開発(3)"電気学会全国大会講演論文集. 第7分冊. 206-206 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Md.Rahman: "An Intelligent Grid-connected PV-ECS System with Load Leveling Function"Proceedings of ICEE2003. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi