• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会環境の変化に伴う交通荷重実態調査と橋梁の劣化予測モニタリング手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14350241
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山田 健太郎  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50109310)

研究分担者 舘石 和雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80227107)
近藤 明雅  名城大学, 理工学部, 教授 (10023350)
北田 俊行  大阪市立大学, 工学研究科, 教授 (30029334)
小塩 達也  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (70303659)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードBridge Weigh-in-Motion / 交通荷重 / 橋梁付属物 / 交通振動 / 疲労 / 溶接継手 / モニタリング / 画像計測 / 構造モニタリング / 振動モニタリング / 荷重モニタリング / 過積載車両 / 疲労試験
研究概要

1)交通荷重実態の調査とその応用
支点反力を用いたBridge weigh-in-Motionを数箇所の幹線道路上の鋼プレートガーダー橋で実施し,交通荷重実態の調査および分析を行った.また,道路構造物が車両ごとに受ける疲労損傷を計算し,損傷要因について車種や過積載の影響について調査した.さらに,振動と同期させたBWIMと環境振動の同期モニタリングを行い,車両重量が環境振動に与える影響について考察した.
2)橋梁と橋梁付属物のモニタリング
橋梁に設置された照明柱,標識柱について,振動モニタリングを行い,振動特性と振動の大きさ,疲労寿命の関係について考察した.まら,画像測定による振動モニタリングの手法および簡易な振動計測装置を開発し,実際の橋梁において適用試験を行った.さらに付属構造物の設置位置や自動車荷重が振動の大きさに与える影響について考察した.また,付属構造物の基部の疲労試験を行い,疲労強度特性を明らかにした.
3)疲労劣化予測モデルの開発
25年間大気暴露された耐候性鋼溶接継手の疲労試験を行い,安定錆による形状変化等の大気暴露による継手形状の変化が疲労強度に及ぼす影響について考察した.また,複雑な溶接継手についても適用可能な簡易疲労寿命推定法(1mm法)を提案し,溶接継手ごとの応力集中の評価と既存の疲労試験結果を再整理した.さらに,低サイクル域の疲労劣化モデルを構築するため,画像測定による大ひずみ測定手法を開発し,大ひずみ領域での鋼材および溶接部分の疲労試験を行った.

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Xiao Zhi-Gang, Kentaro Yamada: "Fatigue strength evaluation of root-failed welded joints based on one-millimeter stress"構造工学論文集,土木学会. Vol.50A. 719-726 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小塩達也, 森田俊樹, 深田宰史, 山田健太郎, 梶川康男: "自動車荷重と橋梁・地盤振動の同期モニタリング"構造工学論文集. Vol.50A. 395-402 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小塩達也, 山田健太郎, 若尾政克, 因田智博: "支点反力によるBWIMを用いた自動車軸重調査と荷重特性の分析"構造工学論文集,土木学会. Vol.49A. 743-753 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiao Zhi-Gang, Yamada Kentaro: "Fatigue Evaluation of Steel Post Structures"Structural Eng./Earthquake Eng.,JSCE (J.Struct.Mech. Earthquake Eng.,JSCE, No.738/1-64). Vol.20,No.2. 119-130 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井舎英生, 北田俊行, 山口良弘, 徳増 健: "道路橋付属構造物の損傷可能性管理マップに関する基礎的研究"橋梁振動コロキウム'03論文集. 385-392 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiao Zhi-Gang, Kentaro Yamada: "Fatigue strength evaluation of root-failed welded joints based on one-millimeter stress"Journal of Structural Engineering. Vol.50A. 719-726 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya Ojio, Toshiki Morita, Saiji Fukuda, Kentaro Yamada, Yasuo Kajikawa: "Monitoring of bridges and ground vibration Synchronized with bridge weigh-in-motion."Journal of Structural Engineering. Vol.50A. 395-402 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya Ojio, Kentaro Yamada, Masakatsu Wakao, Tomohiro Inden: "Bridge weigh-in-motion using reaction force and analysis of traffic load characteristics."Journal of Structural Engineering. Vol.49A. 743-753 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiao Zhi-Gang, Kentaro Yamada: "Fatigue evaluation of steel post structures."Structural Eng./Earthquake Eng.. Vol.20, No.2, JSCE. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Isha, Toshiyuki Kitada, Yoshihiro Yamaguchi, Ken Tokumasu: "Fundamental Study on Development of Management Map for Potential Damage to Portal Marker Columns and Lighting Poles on Highway Bridges"International Workshop on Structural Health Monitoring of Bridges / Colloquium on Bridge Vibration'03 385 392 JSCE 2003. JSCE. International Workshop on Structural Health Monitoring of Bridges / Colloquium on Bridge Vibration'03 385 3-92 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田 聡, 酒井吉永, 山田健太郎: "撤去した標識柱基部の疲労強度とその補修方法に関する一考察"構造工学論文集. Vol. 49A. 725-734 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Xiao ZhiGang, Yamada Kentaro: "Fatigue strength of tensile plates with combined attachments, Journal of Structural Engineering"構造工学論文集. Vol. 49A. 717-724 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小塩達也, 山田健太郎, 若尾政克, 因田智博: "支点反力によるBWIMを用いた自動車軸重調査と荷重特性の分析"構造工学論文集. Vol. 49A. 743-753 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Xiao ZhiGang, Yamada Kentaro: "Fatigue Evaluation of Steel Post Structures"Structural Eng./Earthquake Eng., JSCE. No.738/I-64. 119s-130s (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小塩達也, 山田健太郎, 深津 伸: "BWIMによる大型車両の実態調査と橋梁の疲労損傷度評価"構造工学論文集. Vol.48A. 1055-1062 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小塩達也, 山田健太郎, 若尾政克, 因田智博: "支点反力によるBWIMを用いた自動車軸重調査と荷重特性の分析"構造工学論文集. Vol.49A(発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi