• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

より良い温熱指標の作成に関する基礎的研究:ISO-7730の改訂を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 14350310
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関北海道大学

研究代表者

持田 徹  北海道大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授 (40002050)

研究分担者 垣鍔 直  足利工業大学, 工学部, 教授 (30259874)
堀越 哲美  名古屋工業大学, ながれ領域, 教授 (80144210)
桑原 浩平  名古屋工業大学, ながれ領域, 特別研究員
窪田 英樹  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90002930)
松原 斎樹  京都府立大学, 人間環境学部, 教授 (80165860)
くわ原 浩平  名古屋工業大学, 都市循環システム工学専攻, 特別研究員
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
2003年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2002年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワードISO-7730 / PMV / SET^* / 温熱指標 / 温冷感 / 熱的快適性 / 着衣 / 平均皮膚温 / 熱収支 / 温熱生理
研究概要

世界の二大指標であるISO-7730のPMV指標と,ASHRAE(米国暖冷房空調学会)の基準であるSET^*指標の長所・短所を整理した。そして,平均皮膚温およびぬれ面積率と心理量の関係を,熱伝達論および人体の温熱生理特性から検討し,椅座の被験者実験の結果から,新しい温冷感の評価法を提案した(持田・桑原・窪田・長野)。また,屋外における夏服と冬服の着用実験から,著者らが提案した日射の影響を組み込んだSET^*が屋外においても適用可能であることを確認すると共に,屋外熱環境評価のための新しい温熱指標として予想温冷感ETSを開発した。札幌・名古屋での温冷感・快適感申告データから,SET^*の温冷感中立域・快適域を決定した(桑原・堀越・持田)。汗による水分吸収により着衣の電気抵抗が変化すると考え,着衣面の電気抵抗を測定することにより吸汗量を推定する方法を実験により検討した。また同方法を用い,軽装時において,冬期と夏期に40℃に曝露したときの胸部,上腕部,大腿部の局所の放熱過程を測定した結果,皮膚面の受熱量は着衣の表面温度が低下し始めてから,冬期の実測では約10分,夏期の実測では約6分遅れて低下することを確かめた。(垣鍔)。さらに,人体と環境との対流熱交換量を正確に算定するために,椅座・立位時の対流に関与しない面積(非対流伝熱面積)の実測を行った。姿勢による部位別の対流伝熱面積の違いを明確にし,対流伝熱面積を考慮した立位と椅座時の平均皮膚温算出用の重み係数を提案した。全体表面積に比し,対流伝熱面積が小さいほどHardy-DuBoisの平均皮膚温との差が大きいという姿勢に依存する特性を示した(松原)。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] K.Kuwabara: "Evaluation of Thermal Sensation in Urban Environment"The 8th International Conference on Air Distribution in Rooms. 459-462 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakoi: "Curved Line of Constant Thermal Sensation Expressed Using Mean Skin Temperature and Skin Wettedness"The 8th International Conference on Air Distribution in Rooms. 313-316 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kuwabara: "Evaluation method of thermal sensation based on required thermal regulation"The 7th International Symposium on Ventilation for Contaminant Control. 151-156 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kuwabara: "Effect of solar radiation on man's thermal sensation in cold climate region"The 4th International Conference on Cold Climate HVAC. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kurazumi: "Weighting coefficient for mean skin temperature calculation of heat transfer areas"Journal of the Human Environment System. 7(1). 19-28 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakoi et al.: "Curved line of constant thermal sensation expressed using mean skin temperature and skin wettedness"Proceedings of the Eighth International Conference on Air Distribution in Rooms. 313-316 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kuwabara et al.: "Evaluation of thermal sensation in urban environment"Proceedings of the Eighth International Conference on Air Distribution in Rooms. 417-420 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kuwabara et al.: "Effect of solar radiation on man's thermal sensation in cold climate region"The 4th International Conference on Cold Climate HVAC, 2003. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kuwabara et al.: "Evaluation method of thermal sensation based on required thermal regulation"The 7th International Symposium on Ventilation for Contaminant Control. 151-156 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kurazumi et al.: "Weighting coefficient for mean skin temperature calculation of heat transfer areas"Journal of the Human-Environment System. Vol.7, No.1. 19-28 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑原浩平, 堀越哲美, 持田 徹: "屋外温熱環境が人体の生理心理反応に及ぼす影響"第38回空気調和・衛生工学会北海道支部学術講演会論文集. 169-172 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kuwabara他五名: "Evaluation method of thermal sensation based on required thermal regulation"The 7th International Symposium on Ventilation for Contaminant Control. 151-156 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kuwabara他四名: "Effect of solar radiation on man's thermal sensation in cold climate region"The 4th International Conference on Cold Climate HVAC. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原浩平他四名: "屋外環境における温冷感の評価法に関する研究-必要調節熱量の提案-"空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 105-108 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎伸太郎, 垣鍔 直: "暑熱曝露時の着衣を介しての蒸汗・発汗過程の推定に関する実験的研究その1.冬期における実験結果"第27回人間-生活環境系シンポジウム報告集. 149-152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藏澄美仁 他四名: "伝熱面積と平均皮膚温"日本生気象学会誌. 40・3. S15-S15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原浩平: "必要調節熱量に基づく温冷感の評価法"第37回空気調和・衛生工学会北海道支部学術講演会論文集. 97-100 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原浩平: "部位毎の熱収支を考慮した不均一放射環境の表現法"第37回空気調和・衛生工学会北海道支部学術講演会論文集. 101-104 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kuwabara: "Evaluation of Thermal Sensation in Urban Environment"The 8th International Conference on Air Distribution in Rooms. 459-462 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakoi: "Curved Line of Constant Thermal Sensation Expressed Using Mean Skin Temperature and Skin Wettedness"The 8th International Conference on Air Distribution in Rooms. 313-316 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi