• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伝統的町並の景観保存と防災性向上に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14350324
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関神戸大学

研究代表者

北後 明彦 (2004)  神戸大学, 都市安全研究センター, 助教授 (30304124)

室崎 益輝 (2002-2003)  神戸大学, 都市安全研究センター, 教授 (90026261)

研究分担者 越山 健治 (越山 健二)  神戸大学, 人と防災未来センター, 専任研究員 (40311774)
長谷見 雄二  早稲田大学, 理工学部, 教授 (40298138)
北後 明彦  神戸大学, 都市安全研究センター, 助教授 (30304124)
松下 敬幸  神戸大学, 工学部・建設学科, 助教授 (80144335)
十倉 毅  鳥取環境大学, 環境デザイン学科, 教授 (50341061)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2002年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワード景観 / 伝統的町家 / 防火 / ディシジョンツリー / 延焼シミュレーション / 町並み / 伝建地区 / 防災計画 / 防耐火性能 / 土壁 / 京町家 / 外壁 / 載荷荷重 / 伝統的町並 / 町家 / 防火性能実験 / 伝統的技法 / 避難安全性評価 / 延焼防止性評価
研究概要

景観保全を考える伝統的町並みの街区の防災性能向上を目指す際には、建築基準法による個々の建築物のコントロールに頼るだけでなく、建物単体で十分な性能が確保できない場合には都市計画的対策で補い、逆に都市計画的対策で十分な性能が確保できない場合には建物レベルで補う、といったように互いに補完的に考えることで、地域の特性を活かし、より有効な対策を講じることができる。本研究においては、防火性能を建物単体だけで考えるのではなく、街区全体として捉えた面的な防災性能評価を目的とする。街区評価システムの代表的なものとして延焼シミュレーションがあるが、単一回実行の延焼シミュレーションによる評価の場合、その実行結果をどのように受け止め、対策につなげるかについて困難であった。そこで、本研究においては、リスクベースでの防災性能評価を行うこととしている。火災リスク評価では、街区単位だけでなく建物単位での評価も同一システム内で行え、ここで得られた建物単位の評価指標は、建物の性能だけでなく、街区内での建物の位置や周辺建物の状況などによって得られる街区の性能が及ぼす影響も反映された値となり、街区レベルで見た建物の性能を表すことが可能となっている。この評価法の有効性は、ケーススタディにおいて認められ、街区特性の抽出、並びに改善策に関しても効果が評価されることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 火災リスク評価を用いた街区防災性能評価に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      北川和代
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集(計画系) No.45

      ページ: 429-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study on Evaluation system for the Block Safety Performance Based on Fire Risk Assessment2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo, Kitagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Meeting for Planning Research of AIJ Kinki No.46

      ページ: 429-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 木造密集市街地の集団防火対策の効果に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      福本一海
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集(計画系) No.44

      ページ: 585-588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on the Effect of Group Fire Prevention Method against Urban Fire in Wooden High Density Urban Areas2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumi, Fukumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Meeting for Planning Research of AIJ Kinki No.45

      ページ: 585-588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 木造密集市街地の集団防火対策の効果に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      福本 一海
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集(計画系) No.44

      ページ: 585-588

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 伝統的町家における軸組木造土壁の載荷加熱実験2003

    • 著者名/発表者名
      安井昇
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 No.18

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 柱圧縮試験による木造土壁の火災加熱時の非損傷性予測と木造土壁外壁の防火設計2003

    • 著者名/発表者名
      安井昇
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集 No.574

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 伝統的町家の防火性能評価法の開発に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      福本一海
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集(計画系) No.43

      ページ: 273-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loaded Fire Resistance Tests on Timber-Frame Soil Wall Construction for Traditional Town House2003

    • 著者名/発表者名
      Noboru, Yasui
    • 雑誌名

      AIJ Journal of Technology No.18

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction and Design of Mechanical Fire Resistance of Japanese Traditional Wood/Soil Walls by Compression Tests of Wood Posts2003

    • 著者名/発表者名
      Noboru, Yasui
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Engineering of AIJ No.574

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fire Safety System for Historical Districts Covered with Traditional Wooden Town Houses2003

    • 著者名/発表者名
      Kazumi, Fukumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Meeting for Planning Research of AIJ Kinki No.44

      ページ: 273-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 油野麻由美, 室崎益輝, 北後明彦: "伝統的建造物群保存地区の防災計画策定手法に関する研究"地域安全学会講演梗概集. 2004年5月(発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安井昇, 長谷見雄二, 北後明彦他: "柱圧縮試験による木造土壁の火災加熱時の非損傷性予測と木造土壁外壁の防火設計"日本建築学会環境系論文集. 第574. 1-6 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 室崎益輝: "京町家改修事例にみる耐震改修の実態と構造改修指針の提案"日本建築学会近畿支部研究報告集(計画系). 42. 649-652 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷見 雄二: "木造土壁の防火性能に関する実験的研究(その1)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 233-234 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷見 雄二: "木造土壁の防火性能に関する実験的研究(その2)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 235-236 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北後 明彦: "地域の特徴を生かした防火システム構築の課題と問題点"日本建築学会大会学術講演梗概集. 285-288 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi