研究課題/領域番号 |
14350341
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
金属物性
|
研究機関 | 新潟大学 (2003-2004) 島根大学 (2002) |
研究代表者 |
山田 裕 新潟大学, 理学部, 教授 (10242835)
|
研究分担者 |
久保 衆伍 島根大学, 総合理工学部, 教授 (30294359)
松下 明行 (独)物質・材料研究機構, 材料研究所・基礎物性グループ, アソシエイトディレクター(研究職) (30343859)
葉 金花 (独)物質・材料研究機構, エコマテリアル研究センター, 主幹研究員 (90230630)
後藤 輝孝 新潟大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (60134053)
根本 祐一 新潟大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (10303174)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
13,500千円 (直接経費: 13,500千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2003年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
|
キーワード | 光触媒 / 酸化物 / 結晶構造 / 電子物性 / 可視光 / 高圧力効果 / 可視光反応型触媒 / 光吸収特性 |
研究概要 |
可視光領域の波長を使って水を水素と酸素に一段で分解できる光触媒系化合物が報告され注目されている。そして現在、より高効率な可視光応答性光触媒の探索に向けてさまざまな酸化物が研究されている。本研究ではこのような光触媒酸化物の電子構造及び結晶構造を解明しその触媒特性との相関を明らかにしてより高性能な可視光応答型光触媒酸化物の探査を行うことを目的としている。 以下に成果の概要を記す。 1.可視光応答型光触媒酸化物として有望なInTaO_4の置換系であるInVO_4酸化物において同様に可視光領域で水の電気分解特性があることが明らかとなった。また同様の置換系であるMVO_4(M=ランタノイド)型酸化物ついても高圧下での物性及び結晶構造を調べた。その結果CeVO_4系で6GPa以上で構造相転移する事がわかった。 2.銅系酸化物による可視光応答型光触媒特性を調べた。その中で特にR_2BaCuO_5(R=ランタノイド)型酸化物ついて多結晶体を合成しメチレンブルーを用いた光触媒特性を調べた。その結果、可視光領域ではNd_2BaCuO_5酸化物が従来の光触媒酸化物であるTiO_2を倍以上しのぐ高い特性を示すことが明らかとなった。 3.光触媒酸化物探索に際して、Pr_2Ba_4Cu_7O_<15-δ>酸化物を還元処理すると超伝導が出現することを発見した。さらにこの超伝導は、従来のCuO_2面での超伝導ではなくCuO二重鎖による超伝導であることが確認でき、擬1次元超伝導体である可能性が高いことが明らかとなった。
|