• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン性液体およびイオンゲルを用いた創り込みの化学

研究課題

研究課題/領域番号 14350452
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工業物理化学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

渡邉 正義 (渡辺 正義 / 渡邊 正義)  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授 (60158657)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
キーワードイオン性液体 / イオンゲル / 磁場勾配NMR / プロトン伝導体 / グロータス機構 / 燃料電池 / 電子輸送 / 色素増感太陽電池 / 磁場匂配NMR / プロトン伝導 / イオンダイナミックス / マイクロ電極
研究概要

イオン伝導性の材料は、電池、キャパシター、燃料電池、太陽電池など電気エネルギーを蓄えたり、発電したりするデバイスなど電気化学デバイス作成のために必要不可欠である。最近、医療分野、マイクロマシーン、ナノテクノロジーに適用可能なアクチュエーターにもイオン伝導性材料が用いられている。これまでイオン伝導性の材料としては、電解質溶液が主に用いられてきた。例えば、カーバッテリーには硫酸の水溶液が使われているし、携帯電話に搭載されているリチウムイオン電池には、リチウム塩の可燃性有機溶媒溶液が用いられている。このために、電気化学デバイスの多くは揮発性の液体デバイスでありその不揮発化・不燃化・固体化は長年の課題であり多くの研究が重ねられてきた。申請者は、イオン性液体中でのビニルモノマーのその場重合により得られる、イオン性液体が高分子網目の中に相溶した新しい高分子固体電解質「イオンゲル」を提唱し、機能の創り込みの化学を展開した。
具体的には、イオン性液体およびイオンゲルに関し、以下の3点に絞り研究を展開した。
1)イオン性液体およびイオンゲル中のイオンダイナミックスの解明
2)非水条件下、100℃以上の温度域で安定なプロトン伝導性イオン性液体とそのイオンゲルの創製
3)イオンと電子の両者が可動な混合伝導性イオン性液体とそのイオンゲルの創製
すなわちイオン性液体とイオンゲルの導電機構を明らかにすると同時に、これにプロトン伝導性、混合伝導性といった機能を作り込む化学の開拓を行った。1)に関しては、磁場勾配NMR法を導入することにより、イオン性液体中のイオンダイナミックスに関する情報を蓄積し、イオン性液体のionicityがこのNMR測定と導電率測定から評価できるとの提案に至った。2)に関しては、プレンステッド酸・塩基からなるイオン性液体が無水条件下かつ100℃以上の温度域で高いプロトン伝導性を示し、これはvehicle機構とGrotthuss機構の協奏によって発現していることを世界に先駆けて発見した。この結果はACS機関誌でも紹介された。さらに3)に関しては、ヨウ素レドックス対がイオン性液体中でのみ、交換反応(transfer diffusion)の寄与による早い電子輸送特性を有することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] R.Kawano: "Equilibrium Potentials and Charge Transport of an I^-/I_3^- Redox Couple in an Ionic Liquid"Chem.Commun.. 2003. 330-331 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Noda: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids as Proton Conducting Non-Aqueous Electrolytes"J.Phys.Chem.B. 107. 4024-4033 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.A, B.H.Susan: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids and Their Use as New Materials for Anhydrous Proton Conductors"Chem.Commun.. 2003. 938-939 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.A.B.H.Susan: "A Novel Bronsted Acid-Base System as Anhydrous Proton Conductors for Fuel Cell Electrolytes"Chem.Lett.. 2003. 836-837 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shoubukawa: "Preparation and Transport Properties of New Lithium Ionic Liquids"Electrochim.Acta. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kawano: "High Performance Dye-Sensitized Solar Cells using Ionic Liquids as Their Electrolytes"J.Photophys.Photobio.A, Chem.. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邉正義(分担執筆): "イオン性液体-開発の最前線と未来-"シーエムシー. 33 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Noda, K.Hayamizu, M.Watanabe: "Pulsed-Gradient Spin-Echo 'NMR and ^<19>F NMR Ionic Diffusion Coefficient, Viscosity and Ionic Conductivity of Non Chloroaluminate Room Temperature Ionic Liquids"J.Phy.Chem.B. 105. 4603-4610 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tokuda, S.Muto, N.Hoshi, T.Minakata, M.Ikeda, F.Yamamoto, M.Watanabe: "Synthesis, Characterization, and Ion-conductive Behavior in an Organic Solvent and in a Polyether of a Novel Lithium Salt of a Perfluorinated Polyimide Anion"Macromolecules. 35. 1403-1411 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sei-ichiro Tabata, Takuro Hirakimoto, Masahito Nishiura, Masayoshi Watanabe: "Synthesis of A Lewis-Acidic Boric Acid Ester Monomer and Effect of Its Addition to Electrolyte Solutions and Polymer Gel Electrolytes on Their Ion Transport Properties"Electrochim.Acta. 48. 2105-2112 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Tokuda, Masayoshi Watanabe: "Characterization and Ionic Transport Properties of Nano-composite Electrolytes Containing a Lithium salt of a Superweak Aluminate Anion"Electrochim.Acta. 48. 2085-2091 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kawano, M.Watanabe: "Equilibrium Potentials and Charge Transport of an I^-/I_3^-Redox Couple in an Ionic Liquid"Chem.Commun.. 330-331 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Noda, M.A.B.H.Susan, K.Kudo, S.Mitsushima, K.Hayamizu, M.Watanabe: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids as Proton Conducting Non-Aqueous Electrolytes"J.Phys.Chem.B. 107. 4024-4033 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.A, B.H.Susan, A.Noda, S.Mitsuhshima, M.Watanabe: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids and Their Use as New Materials for Anhydrous Proton Conductors"Chem.Commun.. 938-939 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.A.B.H.Susan, M.Yoo, H.Nakamoto, M.Watanabe: "A Novel Bronsted Acid-Base System as Anhydrous Proton Conductors for Fuel Cell Electrolytes"Chem.Lett.. 836-837 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.K.Rhaman, G.Aiba, M.A.B.H.Susan, M.Watanabe: "Proton Exchange Membranes Based on Sulfonamides for Fuel Cell Applications"Electrochim.Acta. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shoubukawa, H.Tokuda, S.Tabata, M.Watanabe: "Preparation and Transport Properties of New Lithium Ionic Liquids"Electrochim.Acta. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kawano, H.Matsui, C.Matsuyama, A.Sato, M.A.B.H.Susan, N.Tanabe, M.Watanabe: "High Performance Dye-Sensitized Solar Cells using Ionic Liquids as Their Electrolytes"J.Photchem.Photobio.A, Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsui, K.Okada, T.Kawashima, T.Ezure, N.Tanabe, R.Kawano, M.Watanabe: "Application of an Ionic Liquid-Based Electrolyte to a 100x100 mm^2 Sized Dye-Senitized Solar Cell"J.Photchem.Photobio.A, Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.A.B.H.Susan, H.Nakamoto, M.Yoo, M.Watanabe: "Pyridine as a Bronsted base for Anhydrous Proton Conductors"Trans.Mater.Res.Soc.Jpn.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsui, K.Okada, N.Tanabe, R.Kawano, M.Watanabe: "Dye-sensitized Solar Cells Using Ionic Liquid-based Electrolytes"Trans.Mater.Res.Soc.Jpn.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kawano: "Equilibrium Potentials and Charge Transport of an I^-I_3^- Redox Couple in an Ionic Liquid"Chem.Commun.. 2003. 330-331 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Noda: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids as Proton Conducting Non-Aqueous Electrolytes"J.Phys.Chem.B. 107. 4024-4033 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Md.A, B.H.Susan: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids and Their Use as New Materials for Anhydrous Proton Conductors"Chem.Commun.. 2003. 938-939 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.A.B.H.Susan: "A Novel Bronsted Acid-Base System as Anhydrous Proton Conductors for Fuel Cell Electrolytes"Chem.Lett.. 2003. 836-837 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shoubukawa: "Preparation and Transport Properties of New Lithium Ionic Liquids"Electrochim. Acta. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kawano: "High Performance Dye-Sensitized Solar Cells using Ionic Liquids as Their Electrolytes"J.Photophys.Photobio.A, Chem.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊正義(分担執筆): "イオン性液体"シーエムシー. 33 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tokuda: "Synthesis, Characterization, and Ion-conductive Behavior in an Organic Solvent and in an Polyether of a Novel Lithium Salt of a Perfluorinated Polyimide Anion"Macromolecules. 35. 1403-1411 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Watanabe: "Polymer Electrolytes Derived from Dendritic Polyether Macromonomers"Solid State Ionics. 148. 399-404 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tabata: "Synthesis of A Lewis-Acidic Boric Acid Ester Monomer and Effect of Its Addition to Electrolyte Solutions and Polymer Gel Electrolytes on Their Ion Transport Properties"Electrochim.Acta. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kawano: "Equilibrium Potentials and Charge Transport of an I^-/I_3^-Redox Couple in an Ionic Liquid"Chem.Commun.. 2003. 330-331 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Noda: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids as Proton Conducting Non-Aqueous Electrolytes"J.Phys.Chem.B. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Md.A, B.H.Susan: "Bronsted Acid-Base Ionic Liquids and Their Use as New Materials for Anhydrous Proton Conductors"Chem.Commun.. 2003. 938-939 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邉 正義(分担執筆): "イオン性液体"シーエムシー. 33 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi