• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水素結合性主鎖を有する超分子繊維の創製とその機能開発

研究課題

研究課題/領域番号 14350482
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子合成
研究機関東京大学

研究代表者

荒木 孝二  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (40134639)

研究分担者 務台 俊樹  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (80313112)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2002年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード水素結合 / 超分子ポリマー / 繊維 / 階層性 / 交互共重合
研究概要

近年、非共有結合性の主鎖を有する超分子ポリマーに関する研究が盛んに行われている。本研究では、多重水素結合で形成される剛直な一次元超分子ポリマー鎖を、緩衝材として働く柔軟でかさ高い置換基で保護して階層性を付与するという分子設計を用い、紡糸により超分子ポリマー鎖が高度に配向した超分子繊維を作製することを目的としている。ヌクレオシドを用いた予備的な実験では、側鎖として柔軟なアルキルシリル鎖を用いたところ、十分な安定性としなやかさを有するマクロスケールの超分子繊維を得ることが出来た。
このような階層的な分子設計の汎用性を調べるために、主鎖として三重の水素結合を形成するシクロヘキサントリアミドを用いたところ、アルキルシリル側鎖を導入することでシクロヘキサンがカラム状に集積した柔軟な超分子繊維を得ることができた。またこの系では、主鎖が可逆的に形成されるという超分子ポリマー鎖の特性を利用して、側鎖の嵩高さに基づく交互共重合体の形成という一次配列制御が容易に実現できた。さらに、超分子繊維への機能付与を目指してベンゼントリアミド誘導体およびビフェニルテトラアミド誘導体を合成して溶融紡糸を行い、水素結合に加えて芳香環のπスタック構造を有する一次元超分子ポリマー鎖が、繊維軸方向に高度に配向した超分子繊維を得た。これらの検討を通して、柔軟なアルキルシリル鎖を用いるという本研究の階層的な分子設計指針が、溶融紡糸による超分子ポリマー鎖の高度な軸配向の実現に向けた汎用性のある有効な手法であることを実証し、非共有結合主鎖を持つ超分子繊維の特性・機能をはじめて明らかにした。
さらにこの分子設計の応用を検討し、これが結晶やフィルムのようなマクロスケールの超分子構造を階層的に作製する際にも有効に機能することを明らかにし、非共有結合で形成された超分子フィルムなどの作製に成功した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] 超分子ポリマーから超分子材料へ 階層的次元制御による水素結合型超分子材料設計2005

    • 著者名/発表者名
      荒木孝二, 吉川功, 李ジュン
    • 雑誌名

      オレオサイエンス Vol.5

      ページ: 265-272

    • NAID

      130004853472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleobase-containing Gelators2005

    • 著者名/発表者名
      K.Araki, I.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Topics in Current Chemistry 256, Low Molecular Mass Gelators : Chemical Structures and Properties (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] From Supramolecular Polymers to Supramolecular Materials Design of Hydrogen-bonded Supramolecular Materials by Hierarchical Control of Structural Dimensions2005

    • 著者名/発表者名
      K.Araki, I.Yoshikawa, J.Li
    • 雑誌名

      Oleoscience Vol.5, No.6

      ページ: 265-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleobase-containing Gelators2005

    • 著者名/発表者名
      K.Araki, I.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Topics in Current Chemistry 256 "Low Molecular Mass Gelators : Chemical Structures and Properties (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nucleobase-containing Gelators2005

    • 著者名/発表者名
      K.Araki, I.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Topics in Current Chemistry, Low Molecular Mass Gelators : Chemical Structures and Properties (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 超分子ポリマーから超分子材料へ 階層的次元制御による水素結合型超分子材料設計2005

    • 著者名/発表者名
      荒木孝二, 吉川功, 李ジュン
    • 雑誌名

      オレオサイエンス Vol.5(in press)

    • NAID

      130004853472

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] オリゴピリジルを用いた新しい発光材料の設計と機能2005

    • 著者名/発表者名
      務台俊樹, 荒木孝二
    • 雑誌名

      化学工業 Vol.56,No.4

      ページ: 253-259

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Design and Fabrication of a Flexible and Self-Supporting Supramolecular Film by Hierarchical Control of the Interaction between Hydrogen-Bonded Sheet Assemblies2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yoshikawa, J.Li, Y.Sakata, Koji Araki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 43

      ページ: 100-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of an adjustable soft segment as an effective molecula design for crystal engineering of hydrogen-bonded tape motifs2004

    • 著者名/発表者名
      R.Takasawa, I.Yoshikawa, K.Araki
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry Vol.2

      ページ: 1125-1132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design and Fabrication of a Flexible and Self-Supporting Supramolecular Film by Hierarchical Control of the Interaction between Hydrogen-Bonded Sheet Assemblies2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yoshikawa, J.Li, Y.Sakata, K.Araki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition Vol.43, No.1

      ページ: 100-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of an adjustable soft segment as an effective molecular design for crystal engineering of hydrogen-bonded tape motifs2004

    • 著者名/発表者名
      R.Takasawa, I.Yoshikawa, K.Araki
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry Vol.2, No.8

      ページ: 1125-1132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of an adjustable soft segment as an effective molecular design for crystal engineering of hydrogen-bonded tape motifs2004

    • 著者名/発表者名
      R.Takasawa, I.Yoshikawa, K.Araki
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry Vol.2,No.8

      ページ: 1125-1132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Temperature dependence of photorefractive properties of PVK-based composites2004

    • 著者名/発表者名
      G.B.Jung, T.Mutai, R.Fujimura, S.Ashihara, T.Shimura, K.Araki, K.Kuroda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics part 1-Regular Papers Short Notes & Review Papers Vol.43,No.12

      ページ: 8316-8321

    • NAID

      10014216950

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] High-Speed TPD-Based Photorefractive Polymer Composites2004

    • 著者名/発表者名
      G.B.Jung, M.Yoshida, T.Mutai, R.Fujimura, S.Ashihara, T.Shimura, K.Araki, K.Kuroda
    • 雑誌名

      Sen'i Gakkaishi Vol.60,No.6

      ページ: 193-197

    • NAID

      10013096975

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Steric-Factor-Directed Alternating Supramolecular Copolymer Composed of Hydrogen-Bonded Cyclohexanetricarboxamide Units2003

    • 著者名/発表者名
      R.Takasawa, K.Murota, I.Yoshikawa, K.Araki
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications 24

      ページ: 335-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Steric-Factor-Directed Alternating Supramolecular Copolymer Composed of Hydrogen-Bonded Cyclohexanetricarboxamide Units2003

    • 著者名/発表者名
      R.Takasawa, K.Murota, I.Yoshikawa, K.Araki
    • 雑誌名

      Macromolecualr Rapid Communications Vol.24, No.4

      ページ: 335-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水素結合性擬似高分子鎖を有するトリアミドシクロヘキサン超分子繊維の設計,作製と性質2002

    • 著者名/発表者名
      高澤亮一, 吉川功, 荒木孝二
    • 雑誌名

      高分子論文集 59

      ページ: 616-622

    • NAID

      10010014772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design, Fabrication and Properties of Triamidecyclohexane Supramolecular Fibers Consisted of Hydrogen-Bonded Pseudo-Polymer Chains2002

    • 著者名/発表者名
      R.Takasawa, I.Yoshikawa, K.Araki
    • 雑誌名

      Kobunshi Ronbunshu Vol.59, No.10

      ページ: 616-622

    • NAID

      130004035508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Takasawa, I.Yoshikawa, K.Araki: "Use of an adjustable soft segment as an effective molecular design for crystal engineering of hydrogen-bonded tape motifs"Org.Biomol.Chem.. 2004(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Yoshikawa, J.Li, Y.Sakata, K.Araki: "Design and fabrication of a flexible and self-supporting supramolecular film by hierarchical control of the interaction between hydrogen-bonded sheet assemblies"Angew.Chem.Int.Ed.. Vol.43, No.1. 100 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] G.B.Jung, K.Araki, K.Kuroda et al.: "Design of Nonlinear Optical Chromophores for High-Performance Photorefractive Polymers"Jpn.J.Appl.Phys.. 42. 2699-2704 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otsuki, T.Akasaka, T.Takido, K.Araki, S.Fukuzumi et al.: "Synthesis and Structural, Electrochemical, and Optical Properties of Ru(II) Complexes with Azobis(2,2'-bipyridine)s"Inorg.Chem.. 42. 3057-3066 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Akasaka, T.Mutai, J.Otsuki, K.Araki: "Photo-induced energy transfer and its switching in dyad and triad chromophore systems composed of coumarin, Ru(II) and Os(II) complexes"Dalton Trans.. 2003. 1534-1544 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Takasawa, K.Murota, I.Yoshikawa, K.Araki: "Steric Factor-Directed Alternating Pseudo-Copolymer Composed Hydrogen-Bonded Cyclohexanetricarboxamide Units"Macromol.Rapid Commun.. 24(4). 335-339 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高澤亮一, 吉川功, 荒木孝二: "水素結合性擬似高分子鎖を有するトリアミドシクロヘキサン超分子繊維の設計,作製と性質"高分子論文集. Vol.59,No.10. 616-622 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mutai, J.D.Cheon, G Tsuchiya, K.Araki: "6-Amino-2,2 ': 6 ',2 "-terpyridines as highly fluorescent compounds-effect of the number of pyridine rings on fluorescence properties"Journal of the Chemical Society-Perkin Transactions 2. Vol.002,No.5. 862-865 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Akasaka, H.Inoue, M.Kuwabara, T.Mutai, K.Araki: "Synthesis and properties of an efficient and switchable photosensitizing unit for a photo-induced energy transfer systems"Dalton Transactions. Vol.2003 No.5. 815-821 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Akasaka, T.Mutai, J.Otsuki, K.Araki: "Photo-induced energy transfer and its switching in dyad and triad chromophore systems composed of coumarin, Ru(II) and Os(II) terpyridine-type complexes"Dalton Transactions. Vol.2003(In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kishimoto, T.Mutai, K.Araki: "A distance-controlled oligopeptide linker as a novel photo-induced energy transfer switch by secondary structural transition"Chemical Communications. Vol.2003 No.6. 742-743 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] R.Takawasa, K.Murota, I.Yoshikawa, K.Araki: "Steric Factor-Directed Alternating Supramolecular Copolymer Composed of Hydrogen-Bonded Triamidecyclohexane Units"Macromolecular Rapid Communications. Vol.24(In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi