• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイズの耐湿性向上のための根系の形態・機能の改善とシグナル物質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 14360009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 作物学
研究機関東京大学

研究代表者

森田 茂紀  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00143404)

研究分担者 阿部 淳  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (60221727)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2004年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワードダイズ / 湿害 / 根系 / 出液速度 / 培土 / 出液 / 耐湿性 / 不定根
研究概要

根系の活性指標として,水稲で用いられる出液速度を取り上げ,日変化や生育に伴う経時変化など,ダイズにおける出液速度の特性を明らかにした,さらに,畑におけるダイズの多収技術のひとつである培土について,根系の視点から検討したところ,培土部分に生理的活性が高い多数の不定根が形成されて,生育後半まで出液速度が高く維持されることや,少雨年,多雨年のいずれにおいても,茎葉部の生育や収量が促進されることが明らかとなった.一方,ダイズ根系の過湿に対する反応をみると,冠水処理・過湿処理により,主根の伸長が著しく抑制され浅い根系となる一方で,胚軸や茎基部において形成され土壌表層や土壌表面(空気中)に分布する不定根が増えた.そこで,上述の培土によって,不定根の形成をさらに促進し,不定根が展開して養水分吸収できる土壌空間を拡大することが,湿害の軽減に役立つかどうかについて検討を進めた.すなわち,開花期産前の20日間,地表面まで湛水処理した過湿区と対照区とを設け,両区について培土処理が地上部や地下部の生育に与える影響ついて比較検討した.その結果,湛水期間中の葉面積や葉色(SPAD値)の低下は防げなかったものの,湛水解除後の回復が著しく改善された.根系分布を調べたところ,過湿区では土壌表面から10cm以深に分布している根が少なく全体として分布が浅かったが,培土部分で不定根が非常によく発達し,総根量では対照区と遜色がなかった.地上部乾物重の回復も培土を行った方が良好であり,収量の減少は培土をした方が小さく抑えられた.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (2件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] ダイズ栽培における湿害対策としての培土の効果2004

    • 著者名/発表者名
      古林秀峰, 阿部淳, 森田茂紀
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 73・別号1

      ページ: 276-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of molding on the growth of soybean (Glicine max Merr.) under flooding condition.(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Furubayashi, S., Abe, J., Morita, S.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Crop Science vol.73 (Extra issue 1)

      ページ: 276-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of waterlogging on root system of soybean.2004

    • 著者名/発表者名
      Morita S., Abe J., Furubayashi S., Lux A., Tajima R.
    • 雑誌名

      Proceedings for the 4th International Crop Science Congress, Brisbane, Australia (Organizing Committee of the 4th International Crop Science Congress) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ダイズの根系に及ぼす培土処理の効果2003

    • 著者名/発表者名
      古林秀峰, 阿部淳, 森田茂紀, 山岸順子
    • 雑誌名

      根の研究 12

      ページ: 88-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of soil molding on the root system of soybean.(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Furubayashi, S., Abe, J., Morita, S., Yamagishi, J.
    • 雑誌名

      Root Research vol.12

      ページ: 88-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 過湿条件に対するダイズ根系の形態的適応2002

    • 著者名/発表者名
      古林秀峰, 阿部淳, 森田茂紀
    • 雑誌名

      農業および園芸 78

      ページ: 318-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ダイズの生育と出液速度に対する培土処理の効果2002

    • 著者名/発表者名
      森田茂紀, 古林秀峰, 阿部淳, 山岸順子
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 71・別号1

      ページ: 112-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ダイズの生育・収量と出液速度に対する培土処理の効果-降水量が異なる2年間の比較-2002

    • 著者名/発表者名
      古林秀峰, 阿部淳, 森田茂紀, 山岸順子
    • 雑誌名

      日本作物学会関東支部会報 17

      ページ: 60-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphological response of the root system of soybean to excessive soil moisture.(in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Furubayashi, S., Abe, J., Morita, S.
    • 雑誌名

      Nogyo-oyobi-engei vol.78

      ページ: 318-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of molding on the growth and bleeding sap rate in soybean(Glycine max).(in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Morita, S., Furubayashi, S., Abe, J., Yamagishi, J.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Crop Science vol.71 (Extra issue 1)

      ページ: 112-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of molding treatment on the growth, yield and bleeding sap rate of soybean (Glicine max) in two years with differrent precipitation.(in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Furubayashi, S., Abe, J., Morita, S., Yamagishi, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Kanto Branch of the Japanese Society of Crop Science vol.17

      ページ: 60-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Proceedings for the 4th International Crop Science Congress, Brisbane, Australia,26 September - 1 October 2004.2004

    • 著者名/発表者名
      Morita S., Abe J., Furubayashi S., Lux A., Tajima R.
    • 出版者
      Organizing committee of the 4th International Crop Science Congress (CD-ROM)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Proceedings for the 4th International Crop Science Congress, Brisbane, Australia, 26 September-1 October 2004.2004

    • 著者名/発表者名
      Morita S., Abe J., Furubayashi S., Lux A., Tajima R.
    • 出版者
      Organizing committee of the 4th International Crop Science Congress(CD-ROM)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 古林秀峰, 阿部淳, 森田茂紀, 山岸順子: "ダイズの根系に及ぼす培土処理の効果"根の研究. 12(3). 88 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古林秀峰, 森田茂紀, 阿部淳: "ダイズ栽培における湿害対策としての培土の効果"日本作物学会紀事. 73(別1)(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森田茂紀, 古林秀峰, 阿部淳, 山岸順子: "ダイズの生育と出液速度に対する培土処理の効果"日本作物学会紀事. 71・別1. 112-113 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 古林秀峰, 阿部淳, 森田茂紀, 山岸順子: "ダイズの生育・収量と出液速度に対する培土処理の効果-降水量の異なる2年間の比較-"日本作物学会関東支部会報. 17. 60-61 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 古林秀峰, 阿部淳, 森田茂紀: "過湿条件に対するダイズ根系の形態的適応"農業および園芸. 78・2. 318-322 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi