• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低温・弱光照射が青果物の品質に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 14360017
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸・造園学
研究機関東京農工大学

研究代表者

荻原 勲  東京農工大学, 農学部, 教授 (80204113)

研究分担者 大川 泰一郎  東京農工大学, 農学部, 助教授 (80213643)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
キーワード弱光照射 / 貯蔵寿命 / 光合成 / MA包装 / 硝酸態窒素濃度 / 鮮度保持 / 青果物の鮮度保持 / 長期保存 / 長期貯蔵
研究概要

低温下における弱光照射が青果物の品質に及ぼす影響を,形態および生理・生態学的観点から検討を行った.
1)弱光照射した青果物は重量が減少して、その品質は低下した。この減少率は光強度が大きく、貯蔵温度が高いほど大きくなった。光照射されている青果物の表面温度は2℃程度高くなるので、蒸散が盛んになることが主に重量減少と関係していた。なお,MA包装したブロッコリーなどでは保存温度5-10℃、50-250lxの光条件下で,重量減少を3%以内に抑えることができた。
2)青果物をMA包装し,適当な温度および光条件で保存したとき,青果物では緑色の退化が小さく,食味,外観などの品質の低下が小さくなった.光を照射した青果物では,緑色部分のクロロフィル含量が増加し,葉緑体の生理活性は高く維持され,養分輸送経路の機能が維持され,老化ホルモンであるエチレンの生成が抑制され,無気呼吸による揮発成分の発生が抑制された。すなわち、光照射による品質の維持は、光照射によるクロロフィルの生成、光合成の働きによる細胞の生理活性の低下の抑制が関係していると考えられた。
3)光照射を長期間行うと、花茎内の糖含量が減少する、あるいは古葉が黄化し、新葉の緑色が濃くなるなどの現象が認められた。また,イチゴ果実では光照射によって果皮色が濃くなった。一方、MA包装したコマツナに給水処理して弱光を照射し、14℃で保存すると,萎凋せず,葉色が濃くなり,体内の硝酸態窒素濃度は約36%低下した.
4)以上の結果,緑色を有する青果物では、弱光照射(50-250lx),低温(5-10℃),高湿度(MA包装など)条件を組み合わせることにより,光合成によって緑色が維持され、老化が抑制され、品質の低下が抑制できることが明らかになった。また,光照射を利用すれば,保存期間中に鮮度を損なわずに,硝酸態窒素濃度を低下させることが可能であった.

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 荻原 勲, 藤城由希子, 久保泰彦, 坂本俊彦: "低温下で保存したイチゴ果実への弱光照射が果実品質に及ぼす影響"園学雑. 70. 161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保泰彦, 坂本俊彦, 荻原 勲: "低温下で保存したブロッコリーへの弱光照射が品質に及ぼす影響"園学雑. 71. 331 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保泰彦, 作田祥司, 坂本俊彦, 荻原 勲: "弱光照射下で低温保存したブロッコリーの品質変化に及ぼす収穫時期と包装の種類の影響"園学雑. 72. 329 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 作田祥司, 貝塚隆史, 鈴木雅人, 坂本俊彦, 荻原 勲: "MA包装保存中のコマツナへの弱光照射,給水処理および保存温度が外観品質および体内硝酸態窒素濃度に及ぼす影響"園学雑. 73(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogiwara, I., Y.Kubo, Y.Fujishiro, T.Sakamoto.: "Effects of the low light intensity on the quality of strawberry fruit stored at low temperature condition."J.Japan.Soc.Hort.Sci.. 70(Suppl,1). 161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo, Y., I.Ogiwara, T.Sakamoto.: "Effects of the low light intensity on the quality of Broccoli stored at the low temperature condition."J.Japan.Soc.Hort.Sci.. 71(Suppl.1). 331 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo, Y., S.Sakuda, T.Sakamoto, I.Ogiwara.: "Effects of the differences in the harvest time and the packaging bags on the quality of broccoli stored at low temperature under low light intensity and dark condition."J.Japan.Soc.Hort.Sci.. 72(Suppl.1). 329 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuda, S., T.Kaiduka, M.Suzuki, T.Sakamoto, I.Ogiwara: "Effects of low light irradiation, water-supply and temperature on appearance quality and nitrate nitrogen content of Komatsuna(Brassica campestris) leaves during MA storage."J.Japan.Soc.Hort.Sci.. 73(Suppl.2)(In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保泰彦, 作田祥司, 坂本俊彦, 荻原 勲: "弱光照射下で低温保存したブロッコリーの品質変化に及ぼす収穫時期と包装の種類の影響"園芸学会雑誌. 72(1). 329-329 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] OHTSUKA, Y., H.KIBE, N.HAKODA, I.SHIMURA, I.OGIWARA: "Heritability of Sugar Contents in Strawberry Fruit in the F1 Populations Using a Common Pollen Parent"Journal of The Japanese Society for Horticultural Science. 73. 31-35 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 久保泰彦, 坂本俊彦, 荻原 勲: "低温下で保存したブロッコリーへの弱光照射が品質に及ぼす影響"園芸学会雑誌. 71別1. 331-331 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi