• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

触媒アミノ酸の変異により新しい機能を獲得したグリコシラーゼの研究

研究課題

研究課題/領域番号 14360043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関北海道大学

研究代表者

木村 淳夫  北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (90186312)

研究分担者 森 春英  北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (80241363)
奥山 正幸  北海道大学, 大学院・農学研究科, 助手 (00344490)
玖村 朗人  北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (00241365)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2004年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2002年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワード糖転移 / グリコシダーゼ / 合成酵素
研究概要

グリコシラーゼは糖質のグリコシド結合を加水分解する酵素の総称である。これらの酵素は加水分解の他に、基質のグリコシド残基をアクセプターに転移する反応(糖転移反応)を示す。転移反応は応用性が高く、i)清涼飲料水などの食品に含まれる機能性オリゴ糖の生産やii)多彩な生理活性をもつ複合糖鎖の合成に利用されている。しかし、加水分解と糖転移反応は切り離すことはできず、同時に進行する。従って、転移糖の生成条件であっても基質の加水分解が行われ、かつ、転移反応の生成物も分解されてしまう。我々は、グリコシラーゼの構造と機能を解析してきた。この研究過程で糖転移反応のみを抽出できる現象を見出した。本課題の目的は、本現象の機構を分子解析し応用に結びつけることであり、成果を以下に示す。1)対象としたグリコシラーゼについて自殺基質の手法で求核残基を推定後、本残基の点置換酵素(合成酵素)を発現・精製した。フルオライド基質について合成法を確立させ、大量調製を行った。得られた合成酵素は、いずれも分解活性を示さず、フルオライド基質とアクセプター基質を合成させる反応のみを行った。合成の至適pHはアルカリ側へシフトし、本現象は一般的に観察された。アクセプター特異性を調べたところ、アリールなどの疎水基を有する合成配糖体が最も高い収率を与えた。これは、サブサイト+2による疎水グループへの認識能が高いことを意味している。2)「歪み発生のアミノ酸変異酵素」を作製・精製・性質解析を行い、オリゴ糖合成試験を行った。収率が低いことが判明したので、反応条件を検討し、基質濃度の変化に効果を認めた。また、有機溶媒の添加も有効であったが、高濃度では活性低下が生じた。有機溶媒に耐性な糖質分解酵素が得られているので、これを歪み発生型酵素にするような発展研究を行いたい。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (52件) 図書 (7件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Enzymatic synthesis of α-2-glucosides by alcohols resistant α-glucosidase from Aspergillus niger2005

    • 著者名/発表者名
      Y.-M.Kim
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 16

      ページ: 403-409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aglycon specificity profiling of α-glucosidases using synthetic probes2005

    • 著者名/発表者名
      W.Hakamata
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 60(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of individual subsites and secondary substrate binding sites in multiple attack on amylose by barley α-amylase2005

    • 著者名/発表者名
      B.Kramhoft
    • 雑誌名

      Biochemistry 40・6

      ページ: 1824-1832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular analysis of α-glucosidase belonging to GH-family 312005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakai
    • 雑誌名

      Biologia 60(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloning and expression of levansucrase from Leuconostoc mesenteroides B-512FMC in Escherichia coli.2005

    • 著者名/発表者名
      Kang FK, Seo MY, Seo ES, Kim D, Chung SY, Kimura A, Day DF, Robyt JF
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1727(1)

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enzymatic synthesis of α-2 glucosides by alcohols resistant α-glucosidase from Aspergillus niger.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim YM, Okuyama M, Mori H, Nakai H, Saburi W, Chiba S, Kimura A
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 16

      ページ: 403-409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of individual subsites and secondary substrate binding sites in multiple attack on amylose by barley α-amylase.2005

    • 著者名/発表者名
      Kramhoft B, Bak-Jensen KS, Mori H, Juge N, Nohr J, Svensson B
    • 雑誌名

      Biochemistry 44(6)

      ページ: 1824-1832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aglycon specificity profiting of α-glucosidases using synthetic probes.2005

    • 著者名/発表者名
      Hakamata W, Muroi M, Kadokuta K, Nishio T, Oku T, Kimura A, Chiba S, Takatsuki A
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett. 15(5)

      ページ: 1489-1492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular analysis of a-glucosidase belonging to GH-family 31.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakai H, Okuyama M, Kim YM, Saburi W, Wongchawalit J, Mori H, Chiba S, Kimura A
    • 雑誌名

      Biologia 60 (11)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular analysis of α-glucosidase(GH-family 31)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakai
    • 雑誌名

      Biologia 60(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Purification and Characterization of Hyper-glycosylated α-Glucosidase from Schizosaccharomyces pombe culture medium2005

    • 著者名/発表者名
      Okuyama M.
    • 雑誌名

      Enzyme Microbial.Technol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Two potent competitive inhibitors discriminating α-glucosidase family I from family II2004

    • 著者名/発表者名
      A.Kimura
    • 雑誌名

      Carbohydr.Res. 339・6

      ページ: 1035-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Indentitication of amino acids residues for key role in dextransucrase activity of Leuconostoc mesenteroides B-742CB2004

    • 著者名/発表者名
      H.-J.Ryu
    • 雑誌名

      J.Microbiol.Biotechnol. 14・5

      ページ: 1075-1080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オオムギα-アミラーゼの基質認識のメカニズムを探る2004

    • 著者名/発表者名
      森 春英
    • 雑誌名

      化学と生物 42・3

      ページ: 170-177

    • NAID

      10012135946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and Characterization of Acremonium implicatum α-Glucosidase Having High Regioselectivety for α-1,3-Glucosidic Linkage2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1700・2

      ページ: 189-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression and characterization of two unknown proteins, YicI and YihQ, originated from Escherichia coli2004

    • 著者名/発表者名
      Okuyama M
    • 雑誌名

      Pro.Expres.Purif. 37

      ページ: 170-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization of α-glucosidases I, II, and III in organs of Europian honeybee, Apis mellifera L., and origin of α-glucosidase in honey2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kubota
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 68・11

      ページ: 2346-2352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloning and expression of levansucrase from Leuconostoc mesenteroides B-512FMC in Escherichia coli2004

    • 著者名/発表者名
      F.K.Kang
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1727・1

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of cDNA encoding P-19.5 protein accumulated preferentially at early stage of carrot somatic embryogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sano
    • 雑誌名

      Plant Sci. 167

      ページ: 1211-1217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two potent competitive inhibitors discriminating α-glucosidase family I from family II.2004

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Lee JH, Lee IS, Park KH, Chiba S, Kim D
    • 雑誌名

      Carbohydr Res 339(6)

      ページ: 1035-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of substrate recognition of barely α-amylase.2004

    • 著者名/発表者名
      Mori H
    • 雑誌名

      Kagaku to Seibutu 42(3)

      ページ: 170-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Indentifrcation of ammino acids residues for key role in dextransucrase activity of Leuconostoc mesenteroides B-742CB.2004

    • 著者名/発表者名
      Ryu HJ, Kim D, Seo ES, Kang HK, Lee JH, Yoon SH, Cho JY, Robyt IF, Kim DW, Chang SS, Kim SU, Kimura A
    • 雑誌名

      J Microbiol Biotechnol 14(5)

      ページ: 1075-1080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and characterization of Acremonium implicatum α-glucosidase having high regioselectivety for α-1,3-glucosidic linkage.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Unno T, Watanabe Y, Yamamoto M, Okuyama M, Mori H, Chiba S, Kimura A
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1700(2)

      ページ: 189-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression and characterization of two unknown proteins, YicI and YihQ, originated from Escherichia coli.2004

    • 著者名/発表者名
      Okuyama M, Mori H, Chiba S, Kimura A
    • 雑誌名

      Pro Expres Purif 37

      ページ: 170-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization of α-glucosidases I, II and III in organs of European honeybee, Apis mellifera L., and origin of α-glucosidase in honey.2004

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Tsuji M, Nishimoto M, Wongchawalit J, Okuyama M, Mori H, Masui H, Surarit R, Svasti J, Kimura A, Chiba S
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 68(11)

      ページ: 2346-2352

    • NAID

      130000030925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of cDNA encoding P-19.5 protein accumulated preferentially at early stage of carrot somatic embryogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sano T, Nishiznoto M, Saburi W, Kimura A, Yasuda H, Uchibatake M, Ohwada T, Masuda H
    • 雑誌名

      Plant Sci 167

      ページ: 1211-1217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Indentification of amino acids residues for key role in dextran-sucrase activity of Leuconostoc mesenteroides B-742CB2004

    • 著者名/発表者名
      H.-J.Ryu
    • 雑誌名

      J.Microbiol.Biotechnol. 14・5

      ページ: 1075-1080

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] オオムギα-アミラーゼの基質認識のメカニズムを探る2004

    • 著者名/発表者名
      森春英
    • 雑誌名

      化学と生物 42・3

      ページ: 170-177

    • NAID

      10012135946

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence of Intramolecular Transglucosylation Catalyzed by an α-Glucosidase2003

    • 著者名/発表者名
      M.Son
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 50・1

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization, and Sequence Analysis of Two α-Amylase Isoforms from Azuki Bean, Vigna angularis, Showing Different Affinity towards β-Cyclodextrin2003

    • 著者名/発表者名
      S.S.Mar
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 67・5

      ページ: 1080-1093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification, Characterization and Molecular Cloning of Tyrosinase from the Cephalopod mollusc, Illex argentiinus2003

    • 著者名/発表者名
      T.Naraoka
    • 雑誌名

      Eur.J.Biochem. 270・19

      ページ: 4026-4038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact on substrate specificity of mutational subsite isozyme mimicry in barley α-amylase2003

    • 著者名/発表者名
      B.Svensson
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 50・2

      ページ: 143-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Barley proteome analysis, starch degrading enzymes and proteinaceous inhibitors2003

    • 著者名/発表者名
      C.Finnie
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 50・2

      ページ: 277-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α-Glucosidase変異酵素がα-Glycosynthase反応を触媒する2003

    • 著者名/発表者名
      奥山正幸
    • 雑誌名

      農化 77・11

      ページ: 1140-1141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α-glucosidase変異酵素がα-Glycosynthase反応を触媒する2003

    • 著者名/発表者名
      奥山正幸
    • 雑誌名

      化学と生物 41・7

      ページ: 422-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of salicylhydroxamic acid on theobroxide-induced potato tuber formation2003

    • 著者名/発表者名
      X.Gao
    • 雑誌名

      Plant Sci. 165・5

      ページ: 993-999

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence of intmrnolecular transglucosylation catalyzed by an α-glucosidase.2003

    • 著者名/発表者名
      Son M, Mori H, Okuyama M, Kimura A, Chiba S
    • 雑誌名

      J Appl Glycosci 50(1)

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification, characterization, and sequence analysis of two α-amylase isoforms from azuki bean, Vigna angularis, showing different affinity towards β-cyclodextrin.2003

    • 著者名/発表者名
      Mar SS, Mori H, Fukuhara A, Okuyama M, Saburi W, Fukuda K, Lee JH, Chiba S, Kimura A
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 67(5)

      ページ: 1080-1093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact on substrate specificity of mutational subsite isozyme mimicry in barley α-amylase.2003

    • 著者名/発表者名
      Svensson B, Mori H, Bak-Jensen KS, Jensen MT
    • 雑誌名

      J Appl Glycosci 50(2)

      ページ: 143-145

    • NAID

      130002000911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Barley Proteome analysis, starch degrading enzymes and proteinaceous inhibitors.2003

    • 著者名/発表者名
      Finnie C, Oestergaad O, Bak-Jensen KS, Nielsen PK, Bonsager BC, Mori H, Nohr J Kramhoft B, Juge N, Svensson B
    • 雑誌名

      J Appl Glycosci 50(2)

      ページ: 277-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α-Glucosidase mutant catalyzes α-glucosynthase-type reaction.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuyama M, Mori H, Watanabe K, Kimura A, Chiba S
    • 雑誌名

      J Soc Biosci Biotech Agrochem 77(11)

      ページ: 1140-1141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification, characterization and molecular cloning of tyrosinase from the cephalopod mollusc, Illex argentiinus.2003

    • 著者名/発表者名
      Naraoka T, Uchisawa H, Mori H, Matsue H, Chiba S, Kimura A
    • 雑誌名

      Eur J Biochem 270(19)

      ページ: 4026-4038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glycosidase losing hydrolytic reaction catalyzes oligosaccharide-synthesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuyama M
    • 雑誌名

      Kagaku to Seibutu 41(7)

      ページ: 422-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of salicylhydroxamic acid on theobroxide-induced potato tuber formation.2003

    • 著者名/発表者名
      Gao X, Yang Q, Minami C, Matsuura H, Kimura A Yoshihara T
    • 雑誌名

      Plant Sci 165(5)

      ページ: 993-999

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of Essential Ionizable Groups and Evaluation of Subsite Affinities in the Active Site of β-D-Glucosidase F1 from Streptomyces sp.2002

    • 著者名/発表者名
      K.Fukuda
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 66・10

      ページ: 2060-2067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic Studies on Substrate Specificity and Active Site of β-D-Glucosidase F1 from Streptomyces sp.2002

    • 著者名/発表者名
      K.Fukuda
    • 雑誌名

      J.Appl.Glycosci. 49・3

      ページ: 265-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Barley α-Amylase Met53 Situated at the High-affinity Subsite -2 Belongs to a Substrate Binding Motif in the α→β Loop 2 of the Catalytic (β/α)_8-Barrel and Is Critical for Activity and Substrate Specificity2002

    • 著者名/発表者名
      H.Mori
    • 雑誌名

      Eur.J.Biochem. 269・22

      ページ: 5377-5390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fascinating Facets of Function and Structure of Amylolytic Enzymes of Glycoside Hydrolase Family 132002

    • 著者名/発表者名
      B.Svensson
    • 雑誌名

      Biologia 57・Suppl 11

      ページ: 5-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic studies on substrate specificity and active site of β-D-glucosidase F1 from Streptomyces sp.2002

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Shirakawa K, Mori H, Okuyama M, Kimura A, Ozaki H, Yoneyama M, Chiba S
    • 雑誌名

      J Appl Glycosci 49(3)

      ページ: 265-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of essential ionizable groups and evaluation of subsite affinities in the active site of β-D-glucosidase Fl from Streptomyces sp.2002

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Mori H, Okuyama M, Kimura A, Ozaki H, Yoneyama M, Chiba S
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 66(10)

      ページ: 2060-2067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Barley α-amylase Met53 situated at the high-affinity subsite-2 belongs to a substrate binding motif in the α→β Loop 2 of the catalytic (β/α)8-barrel and is critical for activity and substrate specificity.2002

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Bark-Jensen KS, Svensson B
    • 雑誌名

      Eur J Biochem 269(22)

      ページ: 5377-5390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fascinating facets of function and structure of amylolytic enzymes of glycoside hydrolase family 13.2002

    • 著者名/発表者名
      Svensson B, Jensen MT, Mori H, Bark-Jensen KS, Bonsager B, Nielsen PK, Kramhoft B, Praetorius-Ibba M, Nohr J, Juge N, Greffe L, Williamson G, Driguez H
    • 雑誌名

      Biologia 57(Suppl 11)

      ページ: 5-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] α-グルコシダーゼ(廣川タンパク質化学第4巻酵素4.3ヒドロラーゼ[II])2004

    • 著者名/発表者名
      木村淳夫
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      廣川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] β-グルコシダーゼ(廣川タンパク質化学第4巻酵素4.3ヒドロラーゼ[II])2004

    • 著者名/発表者名
      福田健二
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      廣川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 6-ホスホβ-グルコシダーゼ(廣川タンパク質化学第4巻酵素4.3ヒドロラーゼ[II])2004

    • 著者名/発表者名
      木村淳夫
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      廣川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] α-グルコシダーゼ,廣川タンパク質化学第4巻酵素4.3ヒドロラーゼ[II]2004

    • 著者名/発表者名
      木村淳夫
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] β-グルコシダーゼ,廣川タンパク質化学第4巻酵素4.3ヒドロラーゼ[II]2004

    • 著者名/発表者名
      福田健二
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 6-ホスホβ-グルコシダーゼ,廣川タンパク質化学第4巻酵素4.3ヒドロラーゼ[II]2004

    • 著者名/発表者名
      木村淳夫
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Structure and function of α-glucosidase in grains (Recent Advances in Enzymes in Grain Processing)2003

    • 著者名/発表者名
      S.Chiba
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ACCO (Leuven, Belgium)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] アノマー保持型糖加水分解酵素変異体及びその製造方法2004

    • 発明者名
      佐分利 亘
    • 権利者名
      小川 浩一
    • 出願年月日
      2004-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] アノマー保持型糖加水分解酵素変異体及びその製造方法2004

    • 発明者名
      佐分利 亘
    • 権利者名
      小川 浩一
    • 出願年月日
      2004-03-04
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] S.S.Mar: "Characterization, and Sequence Analysis of Two a-Amylase Isoforms from Azuki Bean, Vigna angularis, Showing Different Affinity towards β-Cyclodextrin"Biosci.Biotechnol.Biochem.. 67・5. 1080-1093 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Naraoka: "Purification, Characterization and Molecular Cloning of Tyrosinase from the Cephalopod mollusc, Illex argentiinus"Eur.J.Biochem.. 270・19. 4026-4038 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山正幸: "α-Glucosidase変異酵素がα-Glycosynthase反応を触媒する"農化. 77・11. 1140-1141 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Wongchawalit: "Purification and Properties of α-Glucosidase II from Japanese Honeybee, Apis cerna japonica"J.Appl.Glycosci.. 50・2. 297-298 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] X.Gao: "Inhibitory effect of salicyihydroxamic acid on theobroxide-induced potato tuber formation"Plant Sci.. 165・5. 993-999 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] B.Svensson: "Impact on Substrate Specificity of Mutational Subsite Isozyme Mimicry in Barley α-Amylase"J.Appl.Glycosci.. 50・2. 143-145 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Finnie: "Barley Proteome Analysis, Starch Degrading Enzymes and Proteinaceous Inhibitors"J.Appl.Glycosci.. 50・2. 277-282 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 奥山正幸: "加水分解反応を失ったグリコシダーゼがオリゴ糖合成を触媒する"化学と生物. 41・7. 422-425 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuda: "Identification of Essential Ionizable Groups and Evaluation of Subsite Affinities in the Active Site of β-D-Glucosidase F1 from Streptomyces sp."Biosci. Biotechnol. Biochem.. 66・10. 2060-2067 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuda: "Kinetic Studies on Substrate Specificity and Active Site of β-D-Glucosidase F1 from Streptomyces sp."J. Appl. Glycosci.. 49・3. 265-272 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishio: "Glycon Specificity Profiling of a-Glucosidase Using Monodeoxy and Mono-O-methyl Derivatives of p-Nitrophenyl α-D-Glucopyranoside"Carbohydr. Res.. 337・7. 629-634 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mori: "Barley α-Amylase Met53 Situated at the High-affinity Subsite-2 Belongs to a Substrate Binding Motif in the α→β Loop 2 of the Catalytic (β/α)_8-Barrel and Is Critical for Activity and Substrate Specificity"Eur. J. Biochem.. 269・22. 5377-5390 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Svensson: "Fascinating Facets of Function and Structure of Amylolytic Enzymes of Glycoside Hydrolase Family 13"Biologia. 57・Suppl 11. 5-19 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Son: "Evidence of Intramolecular Transglucosylation Catalyzed by an α-Glucosidase"J. Appl. Glycosci.. 50・1. 41-44 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi