• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品タンパク質に対する免疫系による識別・認識・応答制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14360070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食品科学・製品科学
研究機関東京大学

研究代表者

八村 敏志  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (40238019)

研究分担者 上野川 修一  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (50011945)
伊勢 渉  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (70323483)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2004年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2003年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2002年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード経口免疫寛容 / T細胞 / 腸管免疫系 / シグナル伝達 / 調節性T細胞 / 機能性食品 / アポトーシス / IgE / 樹状細胞 / 抗原提示 / 腸内細菌
研究概要

(1)経口免疫寛容により誘導されたT細胞の解析およびその低応答化の分子機構の解明:経口免疫寛容により誘導された低応答化T細胞について,次ぎのことを明らかにした。まず,この低応答化T細胞では,caspase-3の働きによりGADS-SLP-76を中心としたTCRシグナル複合体の形成に障害が認められた。また,抗原刺激によるT細胞抗原レセプター(TCR), PKC-θ,脂質マイクロドメイン(lipid raft)のT細胞-抗原提示細胞接触面への凝集,vavの活性化が低下しており,免疫シナプス形成に障害が認められた。また、この細胞でプロテインフォスファターゼSHP-1の発現量が上昇していることを見い出した。これらの特徴が経口免疫寛容T細胞の低応答状態の維持に関与することが示唆された。また,抗原の経口摂取により誘導されたT細胞が細胞表面分子CD62L/CD44の発現により,CD62L高発現CD44低発現細胞,CD62L低発現CD44高発現細胞の2つの細胞集団に分離できることを見出した。両細胞群とも増殖能およびIL-2産生能が低下し,免疫抑制能を有していたが,サイトカイン産生パターンが異なり,また抑制機能の特性に違いが認められた。これより経口摂取抗原によりこれらの細胞表面分子の発現パターンにより区別される2つ異なる調節性低応答化T細胞が誘導されることが示された。
(2)経口免疫寛容を誘導する抗原提示細胞の同定:ビオチン標識したタンパク質抗原を経口投与し,蛍光標識したアビジンを用いて,これを抗原提示する細胞を検出した。その結果,パイエル板B220^+樹状細胞が,経口投与抗原を抗原提示することが示唆された。
(3)無菌のT細胞抗原レセプタートランスジェニックマウスを作成し,解析した。その結果,腸管免疫系T細胞の抗原刺激に対するサイトカイン産生応答が腸内細菌の影響を受けることが示された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (33件) 図書 (1件) 文献書誌 (15件)

  • [雑誌論文] 食と免疫機能-接点としての腸管免疫系2005

    • 著者名/発表者名
      八村敏志
    • 雑誌名

      FOOD Style 21 9

      ページ: 47-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orally-tolerized T cells can form conjugates with APCs, but are defective in immunological synapse formation2005

    • 著者名/発表者名
      W.Ise et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T-cell receptor antagonist modifies cytokine secretion profile of naive CD4^+ T cells and their differentiation into type-1 and type-2 helper T cells2005

    • 著者名/発表者名
      R.Takato-Kaji et al.
    • 雑誌名

      Immunol Lett. 96

      ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] CD4^-c-kit^-CD3ε^-IL-2Rα^+ Peyer's patch cells are a novel cell subset which secrete IL-5 in response to IL-2 : implications for their role in IgA production2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kuraoka et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 34

      ページ: 1920-1929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral administration of food antigen induces T cell mediated intestinal inflammation : A model using TCR-transgenic mice2004

    • 著者名/発表者名
      A.Kikuchi et al.
    • 雑誌名

      Biofactors 21

      ページ: 159-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyporesponsiveness of CD4 T Cells Induced in Oral Tolerance Is Maintained by Selective Impairment in the TCR-Induced Calcium/NFAT Signaling Pathway Resulting from Caspase Activation2004

    • 著者名/発表者名
      S.Hachimura et al.
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci 1029

      ページ: 344-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment and analysis of germfree T cell receptor transgenic mice2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fujioka et al.
    • 雑誌名

      Animal Cell Technology : Basic & Applied Aspects 13

      ページ: 243-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 難消化性オリゴ糖の抗アレルギー免疫調節作用2004

    • 著者名/発表者名
      名倉泰三
    • 雑誌名

      腸内細菌学雑誌 18

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD4^-c-kit^-CD3e^-IL-2Ra^+ Peyer's patch cells are a novel cell subset which secrete IL-5 in response to IL-2 : implications for their role in IgA production2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kuraoka et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 34

      ページ: 1920-1929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyporesponsiveness of CD4 T Cells Induced in Oral Tolerance Is Maintained by Selective Impairment in the TCR-Induced Calcium/NFAT Signaling Pathway Resulting from Caspase Activation2004

    • 著者名/発表者名
      S.Hachimura et al.
    • 雑誌名

      Ann.NY Acad.Sci. 1029

      ページ: 344-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin 12 and CD86 regulate Th1 and Th2 development induced by a range of antigen doses presented by Peyer's patch and spleen cells.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 81-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Splenic dendritic cells from antigen-fed mice induced antigen-specific T cell unresponsiveness in vivo2003

    • 著者名/発表者名
      M.Hibi, et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 41-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dendritic cells from spleen, mesenteric lymph node and Peyer's patch can induce both production of IL-4 and IFN-γ of naive CD4^+ T cells in their primary culture, depending on antigen2003

    • 著者名/発表者名
      M.Hibi, et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigen feeding enhances frequency and antigen-specific proliferation ability of intraepithelial CD4^+ T cells in αβ T cell receptor transgenic mice.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Goto, et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 167

      ページ: 1223-1229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteome analysis reveals caspase activation in hyporesponsive CD4 T lymphocytes induced in vivo by the oral administration of antigen2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kaji, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 27836-27843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteome database of unsensitized CD4 positive T lymphocytes in T cell receptor transgenic mice.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kaji, et al.
    • 雑誌名

      Electrophoresis 24

      ページ: 3433-3444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD11b^+ Peyer's patch dendritic cells secrete IL-6 and induce IgA secretion from naive B cells.2003

    • 著者名/発表者名
      A.Sato, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 171

      ページ: 3684-3690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of the genes specifically expressed in orally tolerized T cells.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Gotoh, et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin 12 and CD86 regulate Th1 and Th2 development induced by a range of antigen doses presented by Peyer's patch and spleen cells.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 81-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Splenic dendritic cells from antigen-fed mice induced antigen-specific T cell unresponsiveness in vivo2003

    • 著者名/発表者名
      M.Hibi et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 41-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dendritic cells from spleen, mesenteric lymph node and Peyer's patch can induce both production of IL-4 and IFN-γ of naive CD4^+ T cells in their primary culture, depending on antigen2003

    • 著者名/発表者名
      M.Hibi et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigen feeding enhances frequency and antigen-specific proliferation ability of intraepithelial CD4^+ T cells in ab T cell receptor transgenic mice.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Goto et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 167

      ページ: 1223-1229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteome analysis reveals caspase activation in hyporesponsive CD4 T lymphocytes induced in vivo by the oral administration of antigen.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kaji et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 27836-27843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteome database of unsensitized CD4 positive T lymphocytes in T cell receptor transgenic mice.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kaji et al.
    • 雑誌名

      Electrophoresis 24

      ページ: 3433-3444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD11b^+ Peyer's patch dendritic cells secrete IL-6 and induce IgA secretion from naive B cells.2003

    • 著者名/発表者名
      A.Sato et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 171

      ページ: 3684-3690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of the genes specifically expressed in orally tolerized T cells2003

    • 著者名/発表者名
      T.Gotoh et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 43

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigen presentation by Peyer's patch cells induce both Th1- and Th2-type responses depending on antigen dosage, but a different cytokine response pattern from that of spleen cells2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 66

      ページ: 963-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T cell hyporesponsiveness induced by oral administration of ovalbumin is associated with impaired NEAT nuclear translocation and p27kip1 degradation2002

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 169

      ページ: 4723-4731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressive Effect of Dietary Raffinose on T-helper 2 cell-mediated immunity2002

    • 著者名/発表者名
      T.Nagura, et al.
    • 雑誌名

      Br.J.Nutr. 88

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigen presentation by Peyer's patch cells can induce both Th1-and Th2-type responses depending on antigen dosage, but a different cytokine response pattern from that of spleen cells.2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 66

      ページ: 963-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T cell hyporesponsiveness induced by oral administration of ovalbumin is associated with impaired NFAT nuclear translocation and p27kip1 degradation2002

    • 著者名/発表者名
      K.Asai et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 169

      ページ: 4723-4731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressive Effect of Dietary Raffinose on T-helper 2 cell-mediated immunity2002

    • 著者名/発表者名
      T.Nagura et al.
    • 雑誌名

      Br.J.Nutr. 88

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orally-tolerized T cells can form conjugates with APCs, but are defective in immunological synapse formation

    • 著者名/発表者名
      W.Ise et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 腸管粘膜免疫システムと経口免疫寛容2005

    • 著者名/発表者名
      八村敏志
    • 出版者
      最新医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hara, et al.: "Exposure to fatty acids modulates interferon production by intraepithelial lymphocytes."Immunol.Lett.. 86. 139-148 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Goto, et al.: "Antigen feeding enhances frequency and antigen-specific proliferation ability of intraepithelial CD4^+ T cells in αβ T cell receptor transgenic mice."Biosci.Biotechnol.Biochem.. 167. 1223-1229 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kaji, et al.: "Proteome analysis reveals caspase activation in hyporesponsive CD4 T lymphocytes induced in vivo by the oral administration of antigen."J.Biol.Chem.. 278. 27836-27843 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kaji, et al.: "Proteome database of unsensitized CD4 positive T lymphocytes in T cell receptor transgenic mice."Electrophoresis. 24. 3433-3444 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sato, et al.: "CD11b^+ Peyer's patch dendritic cells secrete IL-6 and induce IgA secretion from naive B cells."J.Immunol.. 171. 3684-3690 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Gotoh, et al.: "Identification of the genes specifically expressed in orally tolerized T cells."Cytotechnology. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ogino, et al.: "Senescence-associated decline of lymphocyte migration in gut-associated lymphoid tissues of rat small intestine."Mech.Aging Development. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] A.Honda, et al.: "Vaccination with an immunodominant peptide of bovine type II collagen induces an anti-TCR response and modulates the onset and severity of collagen-induced arthritis."Int.Immunol.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshida, et al.: "Antigen presentation by Peyer's patch cells induce both Th1-and Th2-type responses depending on antigen dosage, but a different cytokine response pattern from that of spleen cells"Biosci.Biotechnol.Biochem.. 66. 963-969 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Asai, et al.: "T cell hyporesponsiveness induced by oral administration of ovalbumin is associated with impaired NFAT nuclear translocation and p27kip1 degradation"J.Immunol.. 169. 4723-4731 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagura, et al.: "Suppressive Effect of Dietary Raffinose on T-helper 2 cell-mediated immunity"Br.J.Nutr.. 88. 421-426 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sato, et al.: "Murine peyer's patch dendritic cells prime naive CD4^+ T cells to produce interferon-γ"Cytotechnology. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshida, et al.: "Interleukin 12 and CD86 regulate Th1 and Th2 development induced by a range of antigen doses presented by Peyer's patch and spleen cells."Cytotechnology. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hibi, et al.: "Splenic dendritic cells from antigen-fed mice induced antigen-specific T cell unresponsiveness in vivo"Cytotechnology. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hibi, et al.: "Dendritic cells from spleen, mesenteric lymph node and Peyer's patch can induce both production of IL-4 and IFN-γ of naive CD4^+ T cells in their primary culture, depending on antigen doses"Cytotechnology. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi