• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

震災とその後の土砂災害に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14360085
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学
研究機関三重大学

研究代表者

林 拙郎  三重大学, 生物資源学部, 教授 (50024584)

研究分担者 川邉 洋  新潟大学, 農学部, 教授 (80126036)
権田 豊  新潟大学, 農学部, 助教授 (10303116)
近藤 観慈  三重大学, 生物資源学部, 助教授 (60335148)
沼本 晋也  三重大学, 生物資源学部, 助教授 (60324555)
海堀 正博  広島大学, 総合科学部, 助教授 (30183776)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード地震 / 土砂災害 / 地すべり・崩壊 / 土石流 / 台湾 / 三重県藤原町 / 地震後災害 / 豪雨 / 侵食・堆積 / 地すべり / 三重県宮川災害 / 崩壊 / 斜面安定解析 / 堰止湖
研究概要

本研究は,1999年の台湾集集地震によって発生した山地崩壊地のその後の変化についての研究と,同様に地震に関係して発生するようになった三重県藤原町における土石流の研究の二つからなる。
1.台湾における調査
a.地震災害後の崩壊地の地形変化
集集地震で発生した大規模崩壊地である九□ 二山地区の崩壊と草嶺地区の崩壊に対して,崩壊発生後の地盤の変位を把握するための基礎的調査を実施した.九□ 二山地区では,堰止め湖から流れる排水路のえん堤が大きく侵食を受け,破壊の危機が迫っていること,また,排水路両側の崩壊侵食も進んでいることを示した。草嶺では,崩壊後の崖前面が侵食を受け,20m程度後退したことを示した。集集地震後の地盤特性の経年的変化を把握するため,弾性波探査を継続的に実施した。
b.地震後の台風の影響
台湾おける2004年夏期の台風による災害は,2001年の台風の災害と比較してそれを上回るものではなかった。全体としてみると,2004年の豪雨災害は,累積雨量が多かったが,人的被害が少なかったことが特徴である。しかし,被害発生地の多くは,集集地震の被害地域の北限にあたり,2001年の台風時に被害の比較的少なかった地域,つまり中部から北側の地域に拡大した。調査を実施した渓流は,大甲渓中流の和平郷松鶴地区-谷關地区であり,河床が10m程度上昇した。この現場の状況が典型的に示すように,「支渓からの土石流の発生と土砂災害→本川への土砂流入と堆積→本川河床の上昇→洪水災害」という地震後の災害構図が明確になってきた。
2.三重県藤原町における土石流調査
因果関係は明確でないが,地震後に土石流が多発するようになった藤原町の土石流発生渓流の調査を実施し,土石流の再発要因が,源頭部からの崩壊土砂の本川上流部への供給にあることを示し,10分間降雨量のデータを用いて土石流の再発が予測できることを降雨-土石流発生データより明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (10件)

  • [雑誌論文] 2004年夏期の台湾山地災害(速報)2005

    • 著者名/発表者名
      林拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也, 他
    • 雑誌名

      砂防学会誌 57・5

      ページ: 32-38

    • NAID

      10014285889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sediment related disasters in summer rainy season 2004 in Taiwan (prompt report)2005

    • 著者名/発表者名
      Setsuo HAYASHI, Kanji KONDO, Shinya NUMAMOTO, Hiroshi KAWABE, Yutaka GONDA
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering Vol.57, No.5

      ページ: 32-38

    • NAID

      10014285889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Topographical features of landslide caused by earthquake in 1999 and rainfalls in 2001 in Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo, S.Hayashi, S.Numamoto, H.Ishibashi, H.Kawabe, S.Tsuchiya, W.N.Wang
    • 雑誌名

      Proc.of International Symposium Landslide Hazard in Orogenic Zone from the Himalaya to Island Arc in Asia

      ページ: 93-103

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 三重県で発生した土砂災害-T0421号による宮川村の土砂災害とその発生状況-2005

    • 著者名/発表者名
      林 拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也
    • 雑誌名

      第37回砂防学会シンポジウム-異常豪雨による土砂災害とその対策-

      ページ: 41-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 斜面表層の振動特性と不安定化2005

    • 著者名/発表者名
      川邉 洋
    • 雑誌名

      地すべり 42・2

      ページ: 10-12

    • NAID

      10016611110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 921台湾集集地震で発生した斜面崩壊の衛星画像による解析2004

    • 著者名/発表者名
      沼本晋也, 林拙郎, 近藤観慈, 他
    • 雑誌名

      砂防学会誌 57・1

      ページ: 27-32

    • NAID

      10012968386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 台湾集集地震による九九峰の表層崩壊と発生要因2004

    • 著者名/発表者名
      林拙郎, 近藤観慈, 川邉洋, 他
    • 雑誌名

      砂防学会誌 57・3

      ページ: 23-32

    • NAID

      10013591293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A slope failure analysis of the 921Chi-Chi earthquake in Taiwan using remote sensing images2004

    • 著者名/発表者名
      Shinya NUMAMOTO, Setsuo HAYASHI, Kanji KONDO, Kimiaki NAKANO, Hiroshi KAWABE
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering Vol.57, No.1

      ページ: 27-32

    • NAID

      10012968386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shallow failure of ridge in the Chiu-chiu-feng area of Taiwan induced by the Chi-chi earthquake and its factors2004

    • 著者名/発表者名
      Setsuo HAYASHI, Kanji KONDO, Hiroshi KAWABE, Shinya NUMAMOTO, Atsushi AIHARA, Wen-Neng WANG, Hisao HUJITA, Yoshiharu ISHIKAWA
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering Vol.57, No.3

      ページ: 23-32

    • NAID

      10013591293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 921台湾集集地震で発生した斜面崩壊の衛星画像による解析2004

    • 著者名/発表者名
      沼本晋也, 林 拙郎, 近藤観慈, 仲野公章, 川邉 洋
    • 雑誌名

      砂防学会誌 Vol.57・No.1

      ページ: 17-32

    • NAID

      10012968386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾集集地震による九九峰の表層崩壊と発生要因2004

    • 著者名/発表者名
      林 拙郎, 近藤観慈, 川邉 洋, 沼本晋也, 粟飯原篤, 王 文能, 藤田壽雄, 石川芳治
    • 雑誌名

      砂防学会誌 Vol.57・No.3

      ページ: 23-32

    • NAID

      10013591293

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 2004年夏期の台湾山地災害(速報)2004

    • 著者名/発表者名
      林 拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也, 川邉 洋, 権田 豊
    • 雑誌名

      砂防学会誌 Vol.57・No.5

      ページ: 32-38

    • NAID

      10014285889

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾九二一集集地震による九 二山地区の崩壊発生要因2003

    • 著者名/発表者名
      林拙郎, 川邉洋, 近藤観慈, 他
    • 雑誌名

      砂防学会誌 55・6

      ページ: 13-20

    • NAID

      80015873240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1999年台湾集集地震およびその後の豪雨による土砂災害2003

    • 著者名/発表者名
      近藤観慈, 林拙郎, 王文能, 他
    • 雑誌名

      自然災害科学 22・3

      ページ: 255-270

    • NAID

      110002912400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1999年台湾集集地震による草嶺の大規模崩壊とその発生要因2003

    • 著者名/発表者名
      川邉洋, 林拙郎, 近藤観慈, 他
    • 雑誌名

      砂防学会誌 56・4

      ページ: 32-39

    • NAID

      10012509196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Major factors causing the landslide in the Chu-fen-erh-shan area induced by the 921 Chi-Chi earthquake, in Taiwan2003

    • 著者名/発表者名
      Setsuo HAYASHI, Kanji KONDO, Shinya NUMAMOTO, Hiroshi KAWABE, Wen-Neng WANG
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering Vol.55, No.6

      ページ: 13-20

    • NAID

      80015873240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sediment disasters due to the Chi-chi earthquake in Taiwan, 1999 and heavy rainfall after the earthquake2003

    • 著者名/発表者名
      Kanji KONDO, Setsuo HAYASHI, Wen-Neng WANG, Shinya NUMAMOTO, Hiroshi KAWABE
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Natural Disaster Science Vol.22, No.3

      ページ: 255-270

    • NAID

      110002912400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large-scale landslide in Tsaoling induced by the 1999 Chi- Chi earthquake in Taiwan2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi KAWABE, Setsuo HAYASHI, Kanji KONDO, Shinya NUMAMOTO
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering Vol.56, No.4

      ページ: 32-39

    • NAID

      10012509196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤観慈, 沼本晋也, 林 拙郎: "2002年7月17日三重県藤原町で発生した土石流"砂防学会誌. Vol.55・No.5. 31-39 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤観慈, 林 拙郎, 沼本晋也, 西田和道: "2002年7月藤原町で発生した土石流の再発性要因の考察"中部森林研究. No.51. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也, 川邉 洋, 王文能: "台湾九二一集集地震による九〓二山地区の崩壊発生要因"砂防学会誌. Vol.55・No.6. 13-20 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川邉 洋, 林 拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也: "台湾中部の地震により繰り返し発生する雲林県草嶺の大規模崩壊"歴史地震. 第18号. 116-122 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤観慈, 林 拙郎, 王文能, 沼本晋也, 川邉 洋: "1999年台湾集集地震およびその後の豪雨による土砂災害"自然災害科学. 22・3. 255-270 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川邉 洋, 林 拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也: "1999年台湾集集地震による草嶺の大規模崩壊とその発生要因"砂防学会誌. Vol.56・No.4. 32-39 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤観慈, 沼本晋也, 林拙郎: "2002年7月17日三重県藤原町で発生した土石流"砂防学会誌. Vol.55・No.5. 31-39 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤観慈, 林 拙郎, 沼本晋也, 西田和道: "2002年7月藤原町で発生した土石流の再発性要因の考察"中部森林研究. No.51(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 林 拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也, 川邉 洋, 王文能: "台湾九二一集集地震による九〓二山地区の崩壊発生要因"砂防学会誌. Vol.55・No.6. 13-20 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 川邉 洋, 林 拙郎, 近藤観慈, 沼本晋也: "台湾中部の地震により繰り返し発生する雲林県草嶺の大規模崩壊"歴史地震. 第18号(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi