• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規摂食関連ペプチドとストレス反応-分子基盤と生理機能の解明-

研究課題

研究課題/領域番号 14370026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関産業医科大学

研究代表者

上田 陽一  産業医科大学, 医学部, 教授 (10232745)

研究分担者 野口 淳  産業医科大学, 医学部, 助手 (00330978)
芹野 良太  産業医科大学, 医学部, 助手 (00309957)
澁谷 泉  産業医科大学, 医学部, 助教授 (50162649)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
2003年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
2002年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
キーワードストレス反応 / 中枢性摂食調節 / 視床下部 / CRH / オレキシン / ニューロメジンU / ガラニン様ペプチド / Fos / 視床下部-下垂体-副腎軸 / 下垂体後葉系 / アドレノメデユリン / CRF
研究概要

本研究では、ストレスが惹起する生体反応、特に摂食障害のメカニズムに新規の摂食関連ペプチドが関与している可能性を検討し、その分子基盤と作用メカニズムについて解明することを目標とした。オーファンGPCRの内因性リガンドとして新たに発見された摂食関連ペプチドとして、具体的には、オレキシン、ニューロメジンUおよびガラニン様ペプチド(GALP)に注目して、ストレス反応との関わりについて検討した。それぞれのペプチドの概略は以下の通りである。
(1)Fos蛋白の発現を指標として、給餌制限、2-デオキシグルコースの脳室内投与、拘束ストレスや寒冷ストレスによりラット視床下部のオレキシン産生ニューロンの活動が亢進することを証明した。さらに、ラット脳室内に投与したオレキシンは視床下部-下垂体-副腎(HPA)軸を賦活化すること、扁桃体内のCRHニューロンを活性化することを明らかにした。
(2)ラット脳室内にニューロメジンUを投与すると、視床下部室傍核(PVN)にc-fos遺伝子の発現が見られること、ACTH分泌と同時に下垂体後葉ホルモンであるバゾプレッシンおよびオキシトシンの分泌も促進することを見出した。ただし、バゾプレッシンの分泌反応に比べてオキシトシン分泌に対する効果の方が大きかった。
(3)菌体毒素であるリポポリサッカライド(LPS)で惹起したエンドトキシンショック時や慢性炎症ストレスによりラット下垂体後葉でのGALP発現が増加することを見出した。脱水などの浸透圧刺激で視床下部弓状核のGALP遺伝子発現は増加しないが、下垂体後葉では著明に増加すること、LPSで誘起したエンドトキシンショック時には下垂体後葉および視床下部弓状核の両部位でGALP遺伝子発現が著明に増加することを明らかにした。また、肥満ラット(fa/fa)での弓状核ニューロンではGALP mRNAが低下、下垂体後葉細胞ではGALP mRNAが増加していることも見出した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (70件)

  • [文献書誌] Kurose, T.et al.: "Effects of rest ricted feeding on the activity of hypothalamic orexin (OX) - A containing neurons and OX2 receptor mRNA level in the paraventricular nucleus of rats."Regulatory Peptides. 104(1-3). 145-151 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Y.et al.: "Expression of the prepro-orexin and orexin type 2 receptor genes in obese rat."Peptide. 23(9). 1689-1696 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozaki, Y.et al.: "Centrally administrated neuromedin U activates neurosecretion and induction of c-fos mRNA in the paraventricular and supraoptic nuclei of rat."Endocrinology. 143(11). 4320-4329 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura, M.et al.: "Upregulation of the CRH gene expression and downregulation of the arginine vasopressin gene expression in the hypothalamus of bilateral nephrectomized rats."Life Sciences. 72(4-5). 501-509 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xu, R.et al.: "Orexin-A augments voltage-gated Ca^<2+> currents and synerglstically increases grouth hormone(GH) secretion with GH-releasing hormone in primary cultured ovine somatotropes."Endocrinology. 143. 4609-4619 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xu, R.et al.: "Orexin-B augments voltage-gated L-type Ca^<(2+)> current via protein kinase C-mediated signalling pathway in ovine somatotropes."Neuroendocrinology. 77(3). 141-152 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujihara, H.et al.: "Six-hour selective REM sleep deprivation increases the expression of the galanin gene in the hypothalamus of rats."Molecular Brain Research. 119(2). 152-159 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, J.et al.: "Induction of galanin-like peptide gene expression in the rat posterior pituitary gland during endotoxin shock and adjuvant arthritis."Molecular brain research. 113. 124-132 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, J.et al.: "Galanin-like peptide gene expression in the hypothalamus and posterior pituitary of the obese fa/fa rat."Peptides. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozaki, Y.et al.: "Expression of the arginine vasopressin gene in response to selt loading in oxytocin gene knockout mice."Journal of Neuroendocrinology. 16(1). 39-44 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, C.et al.: "Disassociated increases of adrenomedullin in the rat cerebrospinal fluid and plasma after salt loading and systemic administration of lipopolysaccharide."Peptides. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto, F.et al.: "Centrally administered orexin-A activates corticotropin-releasing hormone(CRH)- containing neurons in the hypothalamic paraventricular nucleus and central amygdaloid nucleus of rats : possible involvement of central orexins on stress-activated central CRH naurons."Regulatory Peptides. 118(3). 183-191 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueta, Y.et al.: "Microscopy Research and Technique 56(2)"158-163 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, H.et al: "Hormones, Brain and Behavior"Elsevier Science, USA. 359 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kis, B.et al.: "Hypertension Research"(Suppl). S61-S70 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueta, Y.et al.: "Experimental Biological Medicine"1168-1174 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueta, Y.et al.: "Journal of Neuroendocrinology"378-382 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 陽一 et al.: "脳の科学"239-246 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 幸代 et al.: "脳機能の解明 生命科学の主潮流(赤池紀扶他編)"ガイア出版会、福岡. 381-386 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 陽一 et al.: "脳機能の解明 生命科学の主潮流(赤池紀扶他編)"ガイア出版会、福岡. 381-386 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芹野 良太 et al.: "ホルモンと臨床"医学の世界社、東京. 3-8 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芹野 良太 et al.: "血管"日本心脈管作動物質学会. 165-169 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原 広明 et al.: "CLINIC NEUROSCIENCE別冊"中外医学社. 990-992 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原 広明 et al.: "CLINICAL NEUROSCIENCE別冊"藤原 広明 et al.. 1411-1413 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 陽一 et al.: "心身医学誌"(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurose, T., Ueta, Y., Yamamoto, Y., Serino, R., Ozaki, Y., Saito, J., Nagata, S., Yamashita, H.: "Effects of restricted feeding on the activity of hypothalamic orexin (OX)-A containing neurons and OX2 receptor mRNA level in the paraventricular nucleus of rats."Regulatory Peptides. 104(1-3). 145-151 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Y., Ueta, Y., Yamashita, H., Asayama K., Shirahata, A.: "Expression of the prepro-orexin and orexin type 2 receptor genes in obese rat."Peptides. 23(9). 1689-1696 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozaki, Y., Onaka, T., Nakazato, M., Saito, J., Kanemoto, K., Matsumoto, T., Ueta, Y.: "Centrally administrated neuromedin U activates neurosecretion and induction of c-fos mRNA in the paraventricular and supraoptic nuclei of rat."Endocrinology. 143(11). 4320-4329 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura, M., Serino, R., Yamamoto, Y., Ozaki, Y., Saito, J., Matsumoto, T., Yamashita, H., Ueta, Y.: "Upregulation of the CRH gene expression and downregulation of the arginine vasopressin gene expression in the hypothalamus of bilateral nephrectomized rats."Life Sciences. 72(4-5). 501-509 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xu, R., Wang, Q., Yan, M., Hernandez, M., Gong, C.H., Boon, W.C., Murata, Y., Ueta, Y., Chen, C.: "Orexin-A augments voltage-gated Ca2+ currents and synergistically increases grouth hormone (GH) secretion with GH-releasing hormone in primary cultured ovine somatotropes."Endocrinology. 143. 4609-4619 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xu, R., Roh, SG., Gong, C., Hernandez, M., Ueta, Y., Chen, C.: "Orexin-B augments voltage-gated L-type Ca(2+) current via protein kinase C-mediated signalling pathway in ovine somatotropes."Neuroendocrinology. 77(3). 141-152 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujihara, H., Serino, R., Ueta, Y., Sei, H., Morita, Y.: "Six-hour selective REM sleep deprivation increases the expression of the galanin gene in the hypothalamus of rats."Molecular Brain Research. 119(2). 152-159 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, J., Ozaki, Y., Ohnishi, H., Nakamura, T., Ueta, Y.: "Induction of galanin-like peptide gene expression in the rat posterior pituitary gland during endotoxin shock and adjuvant arthritis."Molecular Brain Research. 113. 124-132 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, J., Ozaki, Y., Kawasaki, M., Ohnishi, H., Okimoto, N., Nakamura, T., Ueta, Y.: "Galanin-like peptide gene expression in the hypothalamus and posterior pituitary of the obese fa/fa rat."Peptides. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozaki, Y., Nomura, M., Saito, J., Luedke, CE., Muglia, LJ., Matsumoto, T., Ogawa, S., Ueta, Y., Pfaff, DW.: "Expression of the arginine vasopressin gene in response to salt loading in oxytocin gene knockout mice."Journal of Neuroendocrinology. 16(1). 39-44 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, C., Hashida, S., Kitamura, K., Eto, T., Kangawa, K., Serino, R., Kis, B., Yamashita, H., Ueta, Y.: "Disassociated increases of adrenomedullin in the rat cerebrospinal fluid and plasma after salt loading and systemic administration of lipopolysaccharide."Peptides. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto, F., Yamada, S., Ueta, Y.: "Centrally administered orexin-A activates corticotropin-releasing factor (CRF)-containing neurons in the hypothalamic paraventricular nucleus and central amygdaloid nucleus of rats : possible involvement of central orexins on stress-activated central CRF neurons."Regulatory Peptides. 118(3). 183-191 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueta, Y., Ozaki, Y., Saito, J., Onaka, T.: "Involvement of novel feeding-related peptides in neuroendocrine response to stress."Experimental Biological Medicine. 228(10). 1168-1174 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueta, Y., Ozaki, Y., Saito, J.: "Novel G-protein coupled receptor ligands and neurohypophysial hormones."Journal of Neuroendocrinology. 16. 378-382 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueta, Y., Levy, A., Lightman, S.L.: "Microscopy Research and Technique 56(2), The gene expression in the supraoptic Nucleus."158-163 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita, H., Ueta, Y., Dyball, R.E.J.: "Hormones, Brain and Behavior Volume 4, Electrophysiological and molecular properties of the oxytocin-and vasopressin-secreting systems in mammals."Elsevier Science, USA. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kis, B., Abraham, CS., Deli, MA., Kobayashi, H., Niwa, M., Yamashita, H., Busija, DW., Ueta, Y.: "Hypertension Research 26(Suppl), Adrenomedullin, an autocrine mediator of blood-brain barrrier function."S61-S70 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chu, C.et al.: "Enhanced effects of central angiotensin II on cardiovascular and drinking responses in inbred polydipsic (STRIN) mice."Brain Research. 962(1-2). 129-134 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Xu, R.et al.: "Orexin-B augments voltage-sated L-type Ca^<(2+)> current via protein kinase C-mediated signalling pathway in ovine somatotropes."Neuroendocrinology. 77(3). 141-152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Onaka, T. et al.: "Intermittent footshock facilitates dendritic vasopressin release but suppresses vasopressin synthesis within the rat supraoptic nucleus."Journal of Neuroendocrinology. 15(7). 629-632 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Saito, J. et al.: "Induction of galanin-like peptide gene expression in the rat posterior pituitary gland during endotoxin shock and adjuvant arthritis."Molecular brain research. 113. 124-132 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Saito, J. et al.: "Osmotic stimuli increase brain-derived neurotrophic factor mRNA level in the rat subfornical organ."Neuroscience Letters. 347. 65-68 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueta, Y. et al.: "Involvement of novel feeding-related peptides in neuroendocrine response to stress."Experimental Biological Medicine. 228(10). 1168-1174 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujihara, H. et al.: "Six-hour selective REM sleep deprivation increases the expression of the galanin gene in the hypothalamus of rats."Molecular Brain Research. 119(2). 152-159 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura, M. et al.: "Upregulation of corticotropin- releasing hormone gene expression in response to restraint stress in the hypothalamic paraventricular nucleus of oxytocin- deficient male mice."Journal of Neuroendocrinology. 15(11). 1054-1056 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ozaki, Y. et al.: "Expression of the arginine vasopressin gene in response to salt loading in oxytocin gene knockout mice."Journal of Neuroendocrinology. 16. 39-44 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto, F. et al.: "Centrally administered orexin-A activates corticotropin-releasing hormone (CRH)-containing neurons in the hypothalamic paraventricular nucleus and central amygdaloid nucleus of rats : possible involvement of central orexins on stress-activated central CRH neurons."Regulatory Peptides. 118. 183-191 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Saito, J. et al.: "Galanin-like peptide gene expression in the hypothalamus and posterior pituitary of the obese fa/fa rat."peptides. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 広明 他: "ストレス時にうごく脳内ペプチド-新規GPCRリガンドの場合-"CLINICAL NEUROSCIENCE 別冊. 21(9). 990-992 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 広明 他: "オレキシンと自律神経機能"CLINICAL NEUROSCIENCE 別冊. 21(12). 1411-1413 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kurose, T.et al.: "Effects of restricted feeding on the activity of hypothalamic orexin (OX)-A containing neurons and OX2 receptor mRNA level in the paraventricular nucleus of rats"Regulatory Peptides. 104. 145-151 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kis, B.et al.: "Cerebral endothelial cells are a major source of adrenomedullin"Journal of Neuroendocrinology. 14. 283-293 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tribollet, E.et al.: "Up-regulation of vasopressin and angiotensin II receptors in the thalamus and brainstem of inbred polydipsic mice"Neuroendocrinology. 75. 113-123 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shibuya, I.et al.: "Regulation of catecholamine synthesis by leptin"Annual NY Academy of Science. 971. 522-527 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto, Y.et al.: "Expression of the prepro-orexin and orexin type 2 receptor genes in obese rat"Peptide. 23. 1689-1696 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ozaki, Y.et al.: "Centrally administrated neuromedin U activates neurosecretion and induction of c-fos mRNA in the paraventricular and supraoptic nuclei of rat"Endocrinology. 143. 4320-4329 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kis, B.et al.: "Adrenomedullin and migraine"Headache. 42. 1064-1065 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Xu, R.et al.: "Orexin-A augments voltage-gated Ca^<2+> currents and synergistically increases grouth hormone(GH) secretion with GH-releasing hormone in primary cultured ovine somatotropes"Endocrinology. 143. 4609-4619 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura, M.et al.: "Upregulation of the CRH gene expression and downregulation of the arginine vasopressin gene expression in the hypothalamus of bilateral nephrectomized rats"Life Sciences. 72. 501-509 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 陽一 他: "ストレスと摂食関連ペプチド"脳の科学. 24. 239-246 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 幸代 他: "オレキシンの生後発達と機能"脳機能の解明 生命科学の主潮流. 381-386 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 陽一 他: "ストレスによる神経内分泌反応とGPCRリガンド"脳機能の解明 生命科学の主潮流. 393-398 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 芹野 良太 他: "バゾプレッシンの産生、分泌機構"ホルモンと臨床. 50. 3-8 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ueta, Y.et al.: "The gene expression in the supraoptic nucleus"Microscopy Research and Technique. 56. 158-163 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, H.et al.: "Electrophysiological and molecular properties of the oxytocin-and vasopressin-secreting systems in mammals"Hormones, Brain and Behavior. 4. 1-49 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi